代々木でのんびり過ごせるおすすめおしゃれカフェ8選
代々木は都心にありながら、緑が豊富で、少し落ち着ける雰囲気を持った街。さらに、広大な代々木公園は散歩やイベントに訪れる人で賑わいみせる老若男女の憩いの場です。今回はそんな代々木でのんびり過ごしたい人におすすめなおしゃれカフェをピックアップしてお届けします。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる592件の口コミを参考にまとめました。
出典: えこだねこさん
こちらがジジロアです。日によってババロアしかない日や売り切れになってしまうこともあるので出会えたらラッキーかも、、、?
内観もとてもレトロです。カウンター席でじっくり珈琲を頂きたかったのですが三人だったため二階のテーブル席へ案内されました。ジジロアは大変な人気メニューらしく、最後のひとつでした。懐かしい味。珈琲はもちろんとても美味しかったです。次はババロアも頂いてみたいです。
出典: みどりこ123さんの口コミ
出典: えこだねこさん
1971年創業のこちらのお店は、店内はダークウッドで年季を感じさせるクラシックで美しい内装のお店です。落ち着いた雰囲気に癒される方も多いと評判です。
外観はごく普通の喫茶店ですが、一歩店内に入ると木目調の内装と柔らかみのある照明が何ともくつろげる感じを醸しています。カウンター内には使い込まれたサイフォンやカップ等、珈琲を淹れるための道具がいろいろあります。こういうのを眺めるのが結構好きです。
出典: ハラミ串さんの口コミ
出典: vino_vinoさん
ご夫婦2人で営んでいるこちらのお店。一杯一杯ネルドリップで注ぐのが特徴だそうです。
テイクアウトのアイスコーヒーひとつとっても、ロックアイスをピックで砕いたものを使うこだわりが素敵ですね。夜はワインも飲めるカフェになるそうです。
注文したのは「本日のコーヒー」でブラジル。ネルドリップで入れたコーヒーはブラジルとは思えない甘みを感じる美味しさ。それと特筆すべきは、豆を挽いて、ひとつひとつ丁寧にネルドリップで入れて、¥350と言う安さです。
出典: みどカメさんさんの口コミ
ここの売りはなんといっても一杯ずつマスターが丁寧に淹れるコーヒーです。よくあるカフェに比べると注文してから出てくるまでの時間が全然違います。まるでひとつの料理を待っているかのような気さえします。しかし、ここでの一杯は他とは比べものにならないほど深いです。
出典: ちょこぼーいさんの口コミ
出典: LifeTeriaさん
コーヒーだけでなく、ディナープレートなどの用意もあり、料理は思いの外本格派との評判も。夜にも行きたいお店ですね。
出典: rumbaさん
インドネシアのコーヒー専門店。支払いは入り口で済ます、半セルフ形式のお店です。
スパイスは控えめで甘めなココナッツカレーとコーヒーのセットが750円とリーズナブル。
カレーは、食べてみてタイ風かなと、そっかココナッツカレーだからだと食べてから気付くw 癖もなく、ココナッツの風味がいい感じにまろやかで、濃すぎずやや優しい美味しい味わいです。見た目よりはちょっとピリッとした辛さもあり、ちょうどいいバランスです。お姉さん達のサービスや対応も丁寧で素晴らしい。
出典: yosiwoさんの口コミ
出典: くいしんぼうヤマゲンさん
コーヒーや料理も評判なのですが、なんとこのお店、マスターが手相占い師だそうです。その占いが評判で、見てもらいにお店に来る人も多いそう。
自社でインドネシアから豆を直輸入しているとのことで、マンデリン好きの自分にとっては気になるお店でした。ハンドドリップで淹れられたコーヒーはしっかりとした香味がありつつ、飲みやすく、お店の雰囲気にあった優しい味でした。
出典: ツジヒロさんの口コミ
出典: Springshowerさん
都心から離れた路地の一角にある10坪ほどのこちらのお店。木の温もりと温かい灯り、ゆったり流れる音楽が居心地いいと評判です。
出典: misaki321さん
ランチは950円でキッシュやラザニアなどの洋食メニューが頂けます。
ランチもおいしかったし、男性二人の店員さんも親切で感じがよかったです。それに隣のグループ客が頼んでいたパスタやラザニアもサイズが大きくて、おいしそうでした。今度は夜に伺いたいな。
出典: Necocoさんの口コミ
パスタはメニューになくても材料があればリクエストしたものを作ってくれます!ボンゴレを注文しましたが、トマトベースでいいですか?と聞いてくれたり、細かくオーダーできます。また、店員さんもとても親切で、居心地よかったです。
出典: eimypさんの口コミ
出典: eimypさん
お昼だけではなく、夜はのんびりお酒が飲めそうな雰囲気ですね。
すんごいボリューム!”サバとオリーブオイルを和えて生レモンを大胆にサンド。いやこれがまた!美味しい!パプリカ・人参・グリーンカールなどなどたーーっぷりと入っていて、サバも臭みなく食べやすい。オリーブオイルもスライスレモンも全てがいいバランス。
出典: saemizukiさんの口コミ
出典: うい1107さん
パンの種類もライ麦パンやセサミパンがあり、飽きがこなさそうですね。ドリンクもコーヒーからほうじ茶ラテ、オーガニックジュースにアルコールなど、種類がたくさんあって楽しめそうです。
出典: みるみんくさん
外にもテーブル席のあるこのお店、路地に一本入ったところにあるので、人通りも少なく、天気のいい日は外でサンドイッチを食べるのも気持ちが良さそうですね。
出典: つ・よ・き・ちさん
フォーレストは、机テーブルやイス、壁などの内装が落ち着いていてくつろげる雰囲気。
自家焙煎のコーヒーが、10種類以上あるそうです。さらに、店長手作りのチーズケーキも大人気なんだそう。
出典: ☆まりあん☆さん
ぬくもりを感じられる店内は時間を忘れてリラックスできそうですね。
都会の森の中に迷いこんだようなログハウス調の店内は、落ち着いていてついつい長居したくなります。濃厚な味わいのチーズケーキは、お店で作られた自家製のチーズケーキで本当に美味しかったです!460円のドリンクであれば、好きなものをセットにできる心遣いが嬉しいですね。
何より珈琲が美味いためにもう新宿周辺で仕事をしてないのに来てしまう。苦み、コクがあり、酸味は弱めの特選ブレンド(お店は「爽やかな酸味」と形容)。飲み飽きない味。
出典: napsさんの口コミ
代々木駅からほど近い場所にある、使い勝手の良いカフェ。
本格的なスリランカカレーがお店のおすすめのようです。
出典: kazukazu_さん
自家製スイーツもあります。濃厚なチーズケーキはコーヒーにもとてもよく合うとか。
居心地も抜群という、おしゃれな洋楽が流れる店内で、ゆっくりとカフェタイムはいかがですか?
店内は渋めの造りで一人でゆっくりコーヒーか酒を飲むのにステキなお店でした。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130403/13132615/dtlrvwlst/B420349483/
出典: ピンクサファイア♪さん
代々木駅の駅近に位置する代々木VILLAGE内の紅茶専門店です。
カフェでゆっくり紅茶を味わえるだけでなく、夏限定でかき氷メニューなどもありますよ。
出典: Clicquotさん
こちらは戌年限定というかわいらしいパフェ。冬季限定で猫が愛らしいネコティーなどもあるとか。
オープンテラス席もあるので、紅茶とスイーツをゆっくり味わってみてくださいね。
※本記事は、2019/10/18に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。