★沖縄観光の朝ごはん!★那覇市内でモーニングにオススメなお店7選
沖縄観光、朝ごはんにホテルのブュッフェも良いですが、ちょっと冒険して食べに出かけてみませんか? でも、実は沖縄の朝って意外に開いている店が少ないんですよね。。。そんな那覇市内で朝ごはんが楽しめるオススメなお店をご紹介です〜。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1287件の口コミを参考にまとめました。
いっぱい海で遊んで、夜もいっぱいお酒を飲んで・・・そんな次の日の朝は絶対お腹が空いちゃいますw
これからも目一杯遊ぶためにもしっかり朝ごはんを食べて沖縄観光にそなえたいところですよね!!
2017.09. 1軒追加
2018.06. 1軒追加
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
那覇 壺屋交差点北側にあるベトナムバイク屋台コムゴンさん。
赤瓦のディープな雰囲気の一軒家、トゥクトゥクが目印のお店でいただく、絶品バインミーはかなりの美味さですよ〜。
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
なんともカッコいい外観
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
トゥクトゥクが目印ね!
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
牧志の商店街を南に突っ切ったところにある台湾風粥専門店 阿里さん。
このディープな外観にひるまないでください!!
中に入れば温かい女将さんと絶品台湾粥が楽しめちゃいますから。
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
野菜粥 230円
優しい味だけどほんとに美味い!そしてこの値段にも驚きですよね。
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
台湾名物魯肉飯もありますよ〜。
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
むつみ橋の商店街本通りからにぎわい広場に向かう途中にある ポークたまごおにぎり本店さん。
なんと!?あの沖縄名物ポーク玉子おにぎりの専門店なんです。
間に色んな具材を挟んでいただくおにぎりはボリュームもありおいしーーい。人気が出て大行列なので早めの訪問がオススメですよ。
島豆腐の厚揚げと自家製油味噌のポークたまごおにぎり 350円
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
なんと、揚げポーク玉子おにぎり(350円)
海苔にチーズを挟んで天ぷらにし、中にポーク玉子とキャベツを挟み、マヨ&ソースで味付けしたもの。朝からヘビーな一品ですが美味しいのですw
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
なんとも今風なオサレな外観
(オープン当時の写真)
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
首里駅北側のあやぐ食堂さんは9時オープン。
24時間オープンの食堂も多いけど、昔ながらの沖縄食堂でしっかりと美味いゆし豆腐を食べて遊びに行くなんて良いですよね?
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
この雰囲気が良いんですよね〜
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
絶品のゆし豆腐は朝からホッとできます。
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
意外にカフェモーニングが少ない沖縄県。ゆったりとカフェモーニングを楽しみたい方にはこちらがオススメ!
美栄橋駅から一本南の角にあるkuma cafeさん。
ドリンク+200円で、トーストサンドイッチ(ポーク) 、サラダ、ヨーグルト、フルーツもついたがっつりモーニングが楽しめます。
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
珈琲はたっぷり2杯分。本格ドリップな味も香りも濃厚な一品ですよ。
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
オサレな外観がまた良い感じですよね〜。
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
観光の野菜不足にはこんなモーニングも良いのでは??
農連中央市場にあるコールドプレスジュースのお店 ON OFF YES NOさん。島野菜を使った健康的なコールドプレスが自然の味がして美味しいのです。
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
農連市場の奥にこんなお店が出来てました〜。
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
たまには吉野家モーニングでもどうですか??
安里駅近く、ひめゆり通り沿いにある吉野家さん。
沖縄県限定で吉野家さんでもタコライスがいただけるのですが、こちらのお店はビフタコというタコライスに牛丼の具が乗った限定メニューが楽しめるんです。
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
でも、このお店に行く一番の目的は、、、
吉野家のどんぶりを抱えたシーサーの入り口でのお出迎え。
わたしも、これを見るために食べに行ったんですよね〜。
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
もう沖縄から帰らなくちゃいけない・・・
そんな時でも大丈夫!那覇空港で朝9時〜オープンな空港食堂さんがオススメですよ。
空港とは思えないリーズナブルな街の食堂的味と価格で最後の沖縄料理を楽しみませんか。
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
ふーちゃんぷるーは600円
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
泡盛も一緒にいかが??
1合540円とリーズナブルですよ。
※本記事は、2018/06/27に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。