レトロ自販機のあるオートスナックまとめ
今、密かなブーム!! うどん、そば、ラーメン、ハンバーガー、 トーストなどのレトロ自販機のある オートスナックのまとめです‼
このまとめ記事は食べログレビュアーによる324件の口コミを参考にまとめました。
うどん、そば、ラーメン、ハンバーガー、トースト自販機の
ある、全国でも希少なフード系のレトロ
自販機があるスポットを集めて見ました~。
コミュニティ作りました♪
出典: momoko☆☆さん
ドラマでもロケ地として使われています。
手作りチャーシューの入った、
チャーシュー麺が美味しい‼
出典: キノミ7さん
ファミコンのアクションゲームに出てきそうな黄色いお城の形の建物。
後のせのネギが、おいしい!!
出典: パパだスさん
コインランドリー、簡易シャワーのある
ゲームセンターの自販機食。
おつまみ類も充実。
変わった物を売っている、自販機の数々に出合えます。
コインランドリーコーナーと、ゲームコーナーで分かれていて、両方でうどん・そば自販機が存在するの建物の構造も、なかなか面白い!
出典: ヘンリーたまきさん
そば屋さんなんだけど、外でも自販機でそば・うどんを販売しています(笑)
周りは夜とか飲食店なさそうなので、深夜ドライバーには心身温めてくれる、貴重なスポット!
出典: yasushiさん
新潟最北端にある、うどん・そば自販機のあるゲームコーナー兼食堂。
ゲームの景品や、販売しているものはちょっとエッチだけど、食堂のおじさん、おばさんがとてもやさしいです。
出典: 眉さん
80歳をこえたおばさんが、心を込めて作っているかき揚げうどんとトーストが自販機で食べられます。自販機めぐりで訪れたお客さんに、とても親切です。
出典: 食べ歩きmomoさん
まだ、いったことがないのですが、珍しいあんこトーストのある自販機があるらしいです!
ほかにもお弁当の自販機もあるようなので、近いうちに行きたいと思っています。
出典: ごろニャ~ゴさん
自販機でお弁当を300円で販売している、人気のお店。
焼肉、から揚げ、とんかつがあるそうです。
焼肉が一番人気みたいですね!
こちらも未訪問なので、いつか近いうちに、行ってみたいと思っています。
出典: だちゃんじょにーさん
レトロ自販機をテーマとした新しい食堂。
レトロだけど、カワイイキャラクターがポップで、グッズなども販売していて楽しめる空間です。
うどん・そば・ラーメン・ハンバーガー、トーストの、稼働中レトロ自販機全般が味わえる貴重なスポット!
出典: てぃおん.さん
いわゆるレトロ自販機はないですが、ゲームセンター兼食堂。
田んぼに囲まれた場所にあるので、お米のおいしさは抜群です!
8秒後にすぐしまってしまう、食堂のお母さん手作りの惣菜パンの売っている自販機も置いてありますよ☆
出典: 肉BABYさん
群馬で一番人気の自販機スポット。
自販機マスターさんが聖地と認定した
場所ということもあり、休みの日は、
かなりのお客さんでこみあってます。
うどんは当たりがでたら、大エビ天ぷらが
入っているようです。
残念ながら、外れてしまいました。
看板犬がほのぼのとしていてカワイイ。
出典: HDCAMさん
群馬の典型的な、レトロ自販機稼働中の
ゲームセンターですが、珍しいタイプの
アイス自販機や、うどん単体の自販機が
あります。
ガーリックトーストは、食欲を増進させる
一品。是非炭酸系の飲み物と合わせて飲んでみることをオススメします‼
ラーメンのチャーシューも、美味しい‼
出典: 峠の釜飯さん
珍しい白いトースト自販機のある店舗です。
ビックチェイスの神川店やこちらにもある、
あとのせタイプの生葱は、甘くて新鮮で
本当に美味しいです。
※本記事は、2020/10/01に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。