赤坂デートの食事スポット!雰囲気も楽しめるオススメ19選
赤坂氷川神社や東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデンなど、オシャレなデートスポットには事欠かない街、赤坂。デートの際の食事も、和食にイタリアン、フレンチなど、色々な選択肢があるため、迷ってしまうことも。今回は、デートにぴったりの食事と雰囲気の両方を楽しめるお店をまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる4186件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: 愛妻家14号さん
赤坂駅、赤坂見附駅から歩いて2分、ビルのB1Fにある串揚げ屋さんです。座席はカウンター席とテーブル席があるとのこと。予約状況によって2名からでも個室を使えるとか。
黒を基調とした店内はウッディーな内装らしく、とても落ち着いた雰囲気だそうです。
出典: la_la_lasagna*さん
人気のランチメニューという「上串揚げセット」は、全11本の串揚げが出てくるとか。
衣はどれもきめ細かく、薄くてサクサクとのこと。熱々の茄子も、やわらかな豚も、ジューシーでとても美味しいそうです。
出典: 初代タタカエラーメンマンさん
季節に合わせた串が25〜36種類出されるという「六波羅おまかせ」コース。お腹がいっぱいになるとストップをかけらるとか。苦手な食材は外してもらえるのでデートでも安心だそう。
4種類のソースで楽しむ串揚げは、クセになるという口コミもあるとか。
・特選串揚げ御膳
味付けは、手元に置いて頂ける、塩もソース。ソースはさらさらしてるので、衣につきすぎる事もなく、さっぱり頂けます。レンコンのシャクシャク感、豚バラのジューシーさ、椎茸の柔らかい肉感と旨味、衣の奥から驚きが出てきます!串カツって、楽しいっっ
出典: なすまるさんの口コミ
上質なヒレの豚カツ、カラッとしつつふわっと衣の海老、そして全部柔らかくいただけてしまう巨大アスパラなど、素材の高級さを思いっきり感じる串揚げでした!もちろんサクッと軽快でフライを食べた後のもたれ感など皆無。
出典: muchosさんの口コミ
出典: カフェモカ男さん
赤坂駅から徒歩5分、赤坂見附駅から歩いて1分、路地裏の一軒家風の焼き鳥屋さんです。座席は1Fがカウンター席、2Fがカウンター席とテーブル席になっているとのこと。
間接照明がうまく使われた店内はシックな大人の雰囲気で、デートにもぴったりだそうです。
出典: ふれんち番長さん
人気という「おまかせコース」は、ストップするまで食べられるスタイルだそう。苦手な食材はあらかじめ伝えておくと抜いてもらえるので、デートにもバッチリとのこと。
つくねは表面がカリッと焼けており、香ばしく甘いタレがたまらないという声もあるそう。
出典: カフェモカ男さん
「おまかせコース」は美味しい野菜串が多めに出てくるそうなので、デートにオススメとか。アスパラや玉ねぎ、ししとうは、野菜の甘みを楽しめるという口コミもあるそう。
野菜串以外にも、カリッと焼けた厚揚げはしっとりとした食感が最高とのこと。
・おまかせコース
こちらのおまかせコースは野菜が結構な頻度で出てくる!しかも美味しい!12~13本でストップしましたが本当にどれも焼き加減が絶妙。つくね、うずら、かしわ、玉ねぎ、厚揚げ、手羽先が特に美味しかった~。
出典: ふれんち番長さんの口コミ
さて、焼き鳥ですが部位は大体好きで美味しいですが、ここの提灯はタレの味柔らかさと全体を口に含んだ時が最高です。追加もしちゃいました!ハツやレバーの内臓系部位も柔らかくふわっと焼かれ、足りないくらい!と思わせるくらい食が進みました。
出典: ぁゃ*mogさんの口コミ
出典: 3litt55さん
赤坂駅から徒歩8分、赤坂見附駅から歩いて3分、三代目市川猿之助がプロデュースしたという居酒屋です。座席はカウンター席とテーブル席、座敷席のほか、個室もあるとか。
店内はまるで京都に小旅行に来たような雰囲気だそうで、デート気分が盛り上がること間違いなしだそうです。
出典: 食いしんこのは嬢さん
ランチに人気という「三代目市川猿之助の楽屋めし」。色々なおかずを少しずつ楽しむスタイルだそうで、ボリューム満点とのこと。
おかずはどれも、食べ慣れたほっこり落ち着く味だそうで、ご飯が進むという口コミもあるそう。
出典: wenziさん
JR九州の協力のもと、いろんな九州の食材が楽しめるそう。「親鶏もも肉の炭火焼き」や「明太子の玉子焼き」など、九州名物のメニューがずらり並ぶそう。
揚げた春雨とピリ辛そぼろが絶妙という「そぼろのレタス包み」は、ヘルシーで美味しいそうです。
半ラーメンは、博多とんこつラーメンでめちゃくちゃおいしかった!!!本当ぜいたくな食べ物でした。チキン南蛮は、鶏胸肉だけどやわらかくておいしいし、明太子たまごやきは、やっぱり玉子が有名なこちらのお店ではめちゃくちゃおいしかったです。
出典: さえぴ☆さんの口コミ
・三代目市川猿之助の楽屋めし
嬉しいサービス、うちのたまご(生卵)とごはんがおかわり出来るので、無限にTKGが楽しめます✌️むぎごはんからの白米を楽しみました。お水は各自で2名で1本エビアンがついていました。卵は黄色系のたまごでした。ちょいと醤油をたらして、TKGにしていただきました。
出典:tabelog.com
赤坂駅から徒歩5分、溜池山王駅から歩いて2分、「山王パークタワー」27Fにある和食店です。座席はカウンター席とテーブル席、夜景の見える個室もあるとのこと。
地上100mという店内から見渡す景色は素晴らしく、デートに最高だそうです。
出典: ヒサチンさん
人気のランチメニュー「春秋御膳」は、野菜に魚介、肉料理の人気メニューを一挙に楽しめるお得なセットだそうです。
「イベリコ豚のサイコロ焼き」は、やわらかい赤身肉の味わいがたまらないそうです。
出典: kattakさん
前菜からデザートまで全7品が出てくるという「ランチコース春秋」は、デートにもぴったりだそうです。
コースでたくさん出てくるという旬の野菜は、魚介料理やメインの肉料理にも負けない美味しさで大満足とのこと。
・ネギトロめかぶ丼
メニューにめかぶが書かれている通り、トロロや納豆、オクラに頼らずめかぶオンリーのネバネバは、サッパリして食べやすくてウマウマ~♥️中でも鮪の剥き身より温泉卵が美味しかった。写真には残せなかったが黄身が濃くて濃厚な玉子でウマウマでした✨
出典: ヒサチンさんの口コミ
お刺身は美味しいし、野菜もしっかり甘くて美味しい。そしてお肉はしっとりとしていて甘みがあってとっても美味。とても満足度の高いメイン料理でした。〆は炊き込みご飯にいくらがのっていて、こちらもお腹いっぱいで満足度高めです。
出典:tabelog.com
赤坂駅から歩いて4分、ビルの1FとB1Fにあるピッツェリアです。座席は、テーブル席とテラス席があるとのこと。
赤を基調とした店内は温かみのある雰囲気だそうで、ゆっくりデートを楽しむのに最適だそうです。
出典: 井垣利英さん
しらすがたっぷりのっているというピッツァ「ファビオ」。トマトソースの酸味としらすの塩気がよく合うそうです。
ピッツァのみみはモチモチで、オリーブオイルをかけて食べると更に美味しさがアップするという声もあるとか。
出典: nanachi_773さん
20種類ほどあるというピッツァは、どれも魅力的で選ぶのに迷うそう。ハーフ&ハーフもできるので、デートで分け合うのもいいとか。
モッツァレラチーズがたっぷりの「マルゲリータ」と、半熟卵がとろける「ビスマルク」の組み合わせは最高だそう。
・ファビオ
ふわふわな生地にタップリと具材が乗せてあり、しらすとアンチョビの塩気がとてもいい。トマトソースが美味しいピザ。これを一人で一枚は多いなー、と思いつつも、美味しく飽きないので腹はパンパンになりましたがペロリと食べきってしまいました。
出典: ookur160さんの口コミ
・カキとホウレン草のアーリオオーリオ
アーリオ・オーリオをベースした旨味をたっぷり蓄えて大きな牡蠣とホウレン草をからめたパスタ。コシのあるパスタに牡蠣のエキスが絡んで絶妙に美味です。さらにほうれん草が入るのでうまさ倍増、これが加わると味に深みとコクがでてなんともいえないおいしさ。
出典: parisjunkoさんの口コミ
出典:tabelog.com
赤坂駅から歩いて2分、「赤坂Bizタワー」の2Fにあるイタリアンです。座席はテーブル席のほか、個室もあるとのこと。
明るく開放的な店内は大人のカフェという雰囲気だそうで、デートの会話をゆっくり楽しめるそうです。
出典: 二日酔い飯さん
ランチメニューは5種類だそうで、全てパスタを中心としたメニューだとか。パスタは3種類から選べるそうです。
「ボローニャ風ミートソーススパゲティ」は、しっかりとしたミートソースに肉の旨味がつまっていて、とても美味しいという口コミもあるそう。
出典: 二日酔い飯さん
ランチの「ウィークリーコース」では、デザートにTOPSの「チョコレートケーキ」が出されるそうです。
クルミが混ざっているというスイスチョコレートクリームが香ばしく、スポンジとのバランスが絶妙という声もあるそう。
・ワンプレートランチ
サラダは柑橘系の香りがついたドレッシングが美味しいかったです。カキのパスタもカキがプリプリ、カキの旨みをまとったトマトソースもよかったです。大山鶏は皮がしっかりパリっと焼かれ香ばしいも加わって美味しくいただけました。
出典: UpLiverさんの口コミ
・ポルチーニ茸とブロッコリー入りクリームソーススパゲッティ
クリームはとてもまろやかで優しく、ポルチーニ茸の香りもいい。ブロッコリーの青々とした新鮮さにシャキシャキな食感もいいアクセント!パスタは硬めなアルデンテ。麺もおいしい。
出典: reicheさんの口コミ
出典:tabelog.com
赤坂見附駅から歩いて7分、住宅街にある隠れ家イタリアンだそうです。座席はテーブル席のほか、個室もあるとのこと。
黄色い壁に可愛い絵皿が飾られているという店内は温かみのある雰囲気だそうで、デートにもぴったりだそうです。
出典: さびねこ101さん
ランチメニューは4種類だそう。前菜やパスタ、魚料理の組み合わせとなるとか。
コンソメベースの「北海道産雲丹のアーリオオーリオ」は、塩気がちょうどよいそうです。雲丹とオイルの相性がバツグンで、フォカッチャにつけても美味しいとのこと。
出典: 麺’s倶楽部さん
魚介を使ったイタリアンがあすすめだそうです。パスタやコース料理でも、旬の魚介がふんだんに使用されているとのこと。
「ホンビノス貝と生海苔アーリオオーリオ」は、肉厚なホンビノス貝がプリプリで、濃厚な味わいだそうです。
・シェフおまかせスタンダードコース
モッツァレラチーズとトマトのカプレーゼに始まり、カルパッチョの盛り合わせ。すべて新鮮で、美味しい〜〜!そのあとはハチミツでマリネしたカツオ。カツオの概念ひっくり返るくらい脂が乗ってて、野菜のグリルと合う❣️
出典: iamrika_さんの口コミ
・タラと蕪のジェノベーゼ
バジルを使ったクリームパスタは初めてです。フジッリは茹で加減も塩加減もちょうどいい塩梅で、さすがルナロッサ!タラと蕪っていうのも相性がよくて、蕪の食感もいい感じ。
出典: 3litt55さんの口コミ
出典: chokokonさん
赤坂駅から歩いて3分、「赤坂サカス」の裏側にある隠れ家イタリアンだそう。座席はカウンター席とテーブル席で、カップルシートもあるとか。
広く開放感があるという店内はノスタルジックな雰囲気があるそうで、ゆっくり会話を楽しむデートに最適だそうです。
出典: chokokonさん
人気のランチメニューという「プロシュートピアット」は、パルマ産の生ハムをたっぷりと楽しめるという一品だそうです。
塩気のある生ハムをサラダと一緒に甘いパラタパンに挟んで食べると、止まらなくなるという声もあるそう。
出典: nojikosanさん
豊富なイタリアンメニューの中で一際異彩を放つという「ジャンボしゅうまい」。千葉県産の笑顔大吉ポークを使っているという手作りしゅうまいは絶品だそう。
1皿3個で、1個から追加できるとのこと。甘味があって、とても美味しいという口コミもあるそう。
・豚バラの赤ワイン煮込み
ホロホロっとなるまで煮込まれた豚肉ははごたえもあります。とろけそうなにんじんなどの野菜も一緒に。半熟卵も、これまたコクがあります。イタリアにいるかのような雰囲気のなか味を楽しみます。
・プロヴォローネチーズ
初体験。食べたかった事無いチーズで、どんなのが来るのかと思ったら 真っ白いチーズが、薄くスライスされて 出てきました。すごく さっぱりとした味わいで 食べやすい!チーズと言っても 色々あるのね。
出典: nojikosanさんの口コミ
出典: syemeさん
赤坂駅から歩いて3分、真っ赤な入り口を下りたB1Fにあるフレンチです。座席はテーブル席のほか、個室もあるとのこと。
店内はカラフルなテーブルクロスが映える可愛い内装だそうで、落ち着いた雰囲気の中デートを楽しめるそうです。
出典: かずしゃさん
「特製グルメランチD」は、オードブルとメインディッシュが選べるそう。
人気というオードブル「オマール海老のビスク」は、中央にサーモンのミキュイとパンが添えられ、濃厚な海老の旨味がつまったスープを存分に楽しめるそうです。
出典: ドクトル麺坊さん
クラシックフレンチの代名詞という「スズキのパイ包み」は、お店の人気メニューだそう。添えられるソースはいろんな種類があるそうで、飽きのこない一品とのこと。
絶妙な火入れのスズキはプリプリで、サクッと焼き上がったパイとのコントラストがよいとそう。
・特製グルメランチD
メインの鮭のパイ包みは薄くサックリのパイに肉厚の美味しい鮭となめらかなソースが美味しい。付け合わせの、キャロットラペのクミンの効き方も好み。ムール貝のスープもとっても美味しい~
出典: rikocoolさんの口コミ
・サーモンのパイ包み 卵黄のソース
サクサクに焼けた香ばしいパイに、ふっくら柔らかなサーモンが包まれてます。卵黄のぽてっとした乳化ソースは、エストラゴンの香りづけで、酸味が絶妙に心地良く効いてます。パイ生地のバター感とも魚とも、ソースが良く馴染んで、かなり美味しかったです!
出典: かずしゃさんの口コミ
出典: 二日酔い飯さん
赤坂駅より徒歩4分、赤坂通りから路地に入ったところにあるフレンチビストロです。座席はカウンター席とテーブル席があるとのこと。
木目調の店内はシンプルでオシャレな雰囲気だそうで、ゆったりとデートができるそうです。
出典: parisjunkoさん
ランチメニューには、日替わりの「本日のお魚ランチセット」と「本日のお肉ランチセット」があるとか。
「地鶏のロースト・マスタードクリームのソース」は、ジューシーな地鶏と芳醇なマスタードソースの相性がバツグンだそうです。
出典: mono_foodさん
ランチはカレーメニューが豊富だそうです。ベースになるのはグリーンカレーとチキンカレーの2種類だそう。
「オムレツチキンカレー」は、ナイフを入れると卵がとろけ出すタイプだそうで、よく煮込まれている野菜と肉に感動するという口コミもあるとか。
・オムレツチキンカレー
サラサラのカレーにごろごろ野菜とチキン、そしてご飯にはふわふわのたまご。最高の組み合わせ~。カレーも結構しっかり量があるので、ルー足りない問題も起きませんでした!ルーたっぷりが好きな私としては嬉しいところ。
・チキンと海老のグリーンカレー
ビストロでカレーは、初めてですが、きちんとした仕事が伝わる旨いカレー!見た目かなり薄いグリーンで、ホワイトシチューのようですが、しっかりココナッツが効いていて、辛さもしっかりあります。チキンも海老も、プリプリして美味しい。
出典: 3litt55さんの口コミ
出典: Challengerさん
赤坂駅から徒歩8分、赤坂見附駅から歩いて2分、「月世界ビル」の2Fにあるフレンチビストロです。座席はカウンター席とテーブル席があるとのこと。
店内はウッディーなインテリアに、赤のテーブルクロスがオシャレだそうで、ワインを楽しむ大人のデートに最適だそうです。
出典: reizxさん
お店の名物「ワイン屋さんのスクランブルエッグ 削りたてのトリュフと共に」は、クリーミーなスクランブルエッグの上に、たっぷりとトリュフをふりかけた一品だそうです。
香り豊かなトリュフとスクランブルエッグの組み合わせがたまらないという声もあるそう。
出典: reizxさん
「骨付チキンロースト」は、半身と1羽まるごとのどちらかを選べるそう。
低温調理で仕上げたチキンは、ジューシーで食べ応えもバツグンとのこと。赤ワインにもぴったり合うという口コミもあるとか。
・ワイン屋さんのスクランブルエッグ 削りたてのトリュフと共に
トロトロの卵にトリュフをたっぷりかけてもらう。スクランブルエッグにトリュフをかけるなんて初めてだが、これまたメチャクチャ合う!トリュフの香りがたまらない。
出典: reizxさんの口コミ
お料理はソーセージやらお肉盛り合わせやら笑。お肉ばかり頂いちゃいました笑。チーズも沢山種類があってそれとワインだけでも楽しめる素敵なお店でしたあー☆
出典: 晴天のヘッキレキさんの口コミ
出典: ピンクサファイア♪さん
赤坂駅から歩いて3分、赤坂交差点の近くにあるビルの4Fにあるフレンチビストロです。座席はカウンター席とテーブル席があるとのこと。
黒を基調とした店内はバーのようなシックな雰囲気で、ムードのあるデートにぴったりだそうです。
出典: 麺’s倶楽部さん
ランチメニューは、ディナーで人気という5種類の料理の中から選べます。
「フォアグラとブランデーで仕上げたボロネーゼ」はひき肉の旨味の中にブランデーのコクがあり、トマトの爽やかな酸味が絶妙な、大人のボロネーゼだそうです。
出典: ピンクサファイア♪さん
具だくさんのサラダがランチメニューの特徴だそうです。サラダは日替わりで、魚や自家製ハムがのった贅沢な一品になっているとのこと。
彩りも美しいというサラダは、甘めのドレッシングが美味しく、ランチで食べられるのがかなり嬉しいという声もあるそう。
・スズキとオマール海老ムースのパイ包み
地鶏ハムのサラダに酸味と甘み、フルーティーなドレッシングがいい。野菜は鮮度良くしゃきしゃき。メインのパイ包みはサクッサクッとしたパイに鱸にオマール海老のムースが入っている。これは美味しいパイ包み。
出典: ookur160さんの口コミ
・具沢山サラダと5種から選べるメインセット
タコのサラダはランチのサラダってレベルを超えてますねー。野菜、キノコの種類は多く、ゆで卵も入ったボリュームも満点のサラダ。コレとパンだけでも十分なくらい。
出典: trevさんの口コミ
出典: ゆっきょしさん
赤坂駅から歩いて2分、「赤坂Bizタワー」の1Fにあるスペイン料理店です。座席はカウンター席とテーブル席があるとのこと。
オープンキッチンの店内はモダンな雰囲気だそうで、オシャレなデートが楽しめるそうです。
出典: ふにふに123さん
人気という「スペイン料理フルコース」は、魚料理・肉料理・パエリアが楽しめる盛りだくさんのコースだそうです。
チキンとエビの香りがたまらないというパエリアは、アリオリソースの酸味がいいアクセントで、とても美味しいそうです。
出典: モーリニョさんさん
「選べるパエリアランチコース」は、和風にアレンジされたパエリアが楽しめるそうです。
前菜には、お店の名物「ピンチョス5種盛り合わせ」が提供されるとか。どれも美味しいピンチョスは、もっとたくさん食べたくなるという口コミもあるそう。
・牛ホホ肉の赤ワイン煮
最初にピンチョス盛り合わせが提供されます。どれも繊細で手が混んでいて美味しいです。メインの牛ホホ肉は、ホロホロと肉の繊維がほぐれるほどの柔らかさで、味もしっかりとしているのでパンと一緒に頂きました。
ピンチョスはとても綺麗なお皿に盛り付けられ、見た目もかなり可愛いですが、味の美味しさにも驚きます。時計回りで順番に食べましたが3周くらい食べたかったです。
出典: Hideaki_壽さんの口コミ
出典: 村祭りさん
赤坂駅から歩いて3分、ビルの2F〜4Fにある台湾料理店です。座席は全てテーブル席で、2Fと3Fは完全個室になっているとのこと。
ラグジュアリーだという店内は個室が多いので、ゆっくりデートが楽しめる雰囲気だそうです。
出典: 三つ子のうりぼうさん
「旬野菜と米沢豚一番育ちコース」は、薬膳たっぷりの火鍋でしゃぶしゃぶを楽しめるとのこと。
さつまいもやコリコリした食感がたまらない花びら茸、ふわふわ食感の山伏茸は、火鍋のスープとマッチして、とても美味しいという声もあるそう。
ランチメニューの「薬膳湯 つけ麺セット(辛口)」は、薬膳風味のつけ汁が香ばしく、スパイシーでクセになる味だそうです。
クロレラ入りの翡翠麺は、シャッキリとした歯応えで、つけ汁ともよく合うとのこと。
・薬膳鍋スープ
それより感じるのは薬膳、野菜、キノコが渾然一体なってつくられるスープの滋味。そして、このスープがとにかく美味い。牛肉も、そばも美味いのですが、とにかくスープが主役の鍋ですね。
出典: たけのこジョニーさんの口コミ
・薬膳湯 つけ麺セット(辛口)
具材は、火鍋用と同等のものがすぐに食べられるように茹でてあります。薬膳スープを器に注いで、具材とヒスイ麺をつけていただきます。これが美味しいんです。つけ麺形式で、薬膳火鍋をお手軽に食べてるみたい。これは嬉しい♪
出典: 無芸小食さんの口コミ
出典:tabelog.com
赤坂駅から歩いて2分、駅前のビルの2Fにある焼肉屋さんです。座席は全てテーブル席で、ソファー席もあるとのこと。
ワインセラーがあるという店内はウッディーでモダンな雰囲気だそうで、オシャレな焼肉デートを楽しめるそうです。
出典: はちもぐさん
お店の名物という「肉源12段盛り」は、見た目のインパクトでデートが盛り上がること間違いなしとのこと。
お店の人が焼いてくれる「黒毛和牛すき焼きサーロイン」はやわらかな肉だそうで、一口ご飯を包むことで至福の一皿になるという声もあるとか。
出典: ワルドナーさん
「贅沢 焼肉ランチ」は、リブカルビやドルチェポルコ豚など、5種類の肉が楽しめるというお得なセットです。
熟成厚切り牛タンはやわらかな食感だとかで、特製タレの味わいがたまらないという口コミもあるそう。
・肉源コース
お肉はどれを食べても美味しいです。種類も多く、これはこんな味がするんだ~と、ひとつひとつ楽しめるので、よかったです。また、コースに含まれるサイドメニューもどれも美味しく、映えるお店でもあり、本格的な焼肉が楽しめる店でもありそうです。
出典: コリたん1019さんの口コミ
出典:tabelog.com
赤坂見附駅から歩いて3分、ビルのB1Fにある焼肉屋さんです。座席はカウンター席とテーブル席で、個室もあるとのこと。
広く開放的という店内は、少し落とした照明がオシャレな空間を演出しているそうで、デートに最適な雰囲気だそうです。
出典: 大盛太郎さん
見た目のインパクトが凄いという「キャビアとトリュフのサーロインユッケ」。特別なデートにぴったりの豪華な一品だそうです。
肉本来の甘みが楽しめるユッケは、キャビアとトリュフとの相性もバツグンという口コミもあるそう。
出典: らん5141さん
「カジュアルアニバーサリーコース」は誕生日など記念日を祝うのにぴったりだそう。熟成タンやサーロイン握りといった人気メニューが楽しめるそう。
メッセージが付けられるというメインの肉ケーキは、計ったようなタイミングで提供されとても盛り上がるそう。
・プラチナタンとサーロインのユッケ ハーフ&ハーフ
おおーめちゃくちゃ美しい!散りばめてあるガーリックが黄金に見えてきた(笑)。kintan名物のプラチナタン初めて食べました。
出典: あさしょさんの口コミ
・30日間熟成KINTANとプラチナタンの食べ比べ
30日間熟成KINTANとプラチナタンの食べ比べがめちゃくちゃ美味しい。薄くカットされたプラチナタンはさっと焼いて丸めて余熱でちょっと火を通す感じで焼いたらとても美味しいです。
出典: たけとんたんたさん
赤坂駅から徒歩7分、赤坂見附駅から歩いて3分、「エスプラナード赤坂通り」にあるスペイン料理店です。座席はカウンター席とテーブル席、テラス席があるとのこと。
スペインを意識したという店内はオシャレな雰囲気で、ムードのあるデートが楽しめるそうです。
出典: reizxさん
スペイン料理の定番というパエリア。ディナーやランチメニューに加えて、ランチセットに小皿で追加もできるとのこと。
「ウニのパエリア」は、たっぷりのったウニがたまらない一品だそう。ちょうどいい硬さのお米とウニの組み合わせがとても美味しいそうです。
出典: reizxさん
人気という「エビとニンニクのアヒージョ」はスープのようなオイルの量だそうで、大ぶりのエビがどっさり入っているのが嬉しいそうです。
オイルにはエビの旨味が染み渡っているそうで、バケットをひたして食べるとこの上ない幸せという口コミもあるそう。
・生ハムのサラダ
かなりデカい。そして、生ハムが惜しげもなくたっぷり入ってます。生ハムは分厚くて、しっかり燻製された本格派。美味しい生ハムです。気軽に生ハムを楽しみたいなら、サラダ作戦をお勧めしますw
出典: かわうそ氏さんの口コミ
・豚バラ肉の白ワイン煮+小皿パエリア
"豚バラ肉の白ワイン煮"、肉は柔らかく煮込まれています。それにサラダとパンとドリンク。そしてパエリアは小皿と言えどもしっかりしたボリュームあって海老とアサリ、ライスは多少芯を感じ、魚介の旨味を吸いとったいい味です。
出典: ookur160さんの口コミ
出典: curuさん
赤坂駅から歩いて6分、カリフォルニア料理が食べられるという隠れ家レストランだそうです。座席はカウンター席とテーブル席で、カップルシートもあるとのこと。
オープンテラスで開放的という店内は、雰囲気も良く、デートにぴったりだそうです。
出典: k_1230_さん
人気という「わさび風味のカニ味噌クリームスパゲティ」は、カニ味噌のコクがあるクリームソースがとても美味しいそう。
パスタの上にたっぷりのったとびっこのわさび漬けは、つぶつぶした食感とわさびの刺激がいいアクセントになっているという声もあるとか。
出典: Saphoさん
お店に訪れた際には是非食べておきたいというデザート「ニューヨークチーズケーキ」。甘いクリームチーズをベースにしたケーキだそうで、その大きさにビックリするとのこと。
濃厚でコクのある甘さのチーズケーキは最高の一品という口コミもあるそう。
・レバパテ
レバパテは、耳をとったパンにレバパテ、クリームチーズをつけて食べます。ここのレバパテは、あまりゆるくなく、あまみのがあり、チーズをくわえる事で、酸味、コクが加わり、と~ってもおいしいです。パンが結構ボリュームがあります。
そして前菜は、カニとアボカド、そしてグレープフルーツのミックスサラダ。これが、旨い!!!しかもテンコ盛り。二人で一皿で十分満足できます。その後、パスタ(明太子入り)、豚料理をオーダー。どれもレベルは相当高いです。特に豚は柔らく、臭みも一切なく、大変満足できました。
出典: inoxxさんの口コミ
出典:tabelog.com
赤坂駅から歩いて2分、「TBS」近くのビルの1Fにある火鍋専門店です。座席は全てテーブル席で、個室もあるとのこと。
キレイで広々としているという店内はとても落ち着いた雰囲気で、少し趣向を変えた火鍋デートが楽しめるそうです。
出典: ゆめみるこさん
ディナーの「火鍋コース」は予算に合わせて4種類だとか。牛肉やラム肉、魚介に野菜といろんな具材が楽しめるそう。
辛い麻辣スープとさっぱりとした白湯スープは、段々と具材の出汁が効いてきて、味に深みが出てくるそうです。
出典: ha~toさん
火鍋のつけだれは、20種類ほどある調味料や薬味を使って、自分好みに調合できるとのこと。
「ピリ辛ごまだれ」などの配分例があるので、誰でも安心という口コミもあるそう。ちょい足しつけだれで、デートが盛り上がることうけあいだそうです。
・1人火鍋セット
薬膳鍋なんですけど、バイキングでキムチなどのお惣菜から、鍋のお供に茶碗蒸しやマンゴープリン、ドリンクバーつきでランチとは思えない華やかなテーブルに。
出典: yokoMAMAさんの口コミ
20種類以上の調味料を自分の好きなスタイルで調合して楽しめるとても素敵なお店でした。好きな味わいに自分なりに調合して楽しめるのはとても良いと思います。好みの味わいに寄せながら自分なりの最高のたれをつくり、思う存分楽しめます。
出典: ha~toさんの口コミ
※本記事は、2021/04/27に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。