渋谷のパンケーキが美味しいカフェ14選!ふわふわ食感の人気店など
東京を代表する街、渋谷。ファッション・音楽・独特の若者文化を発信し続ける街として知られています。若者が多い街は、美味しいスイーツ店がずらり!その中でも、今回は美味しいパンケーキにジャンルを絞ってご紹介したいと思います。ふわふわ系?もっちり系?あなた好みのパンケーキを、ぜひ見つけてくださいね。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3407件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: にやんころさん
季節のフルーツと一緒に味わう、絶品パンケーキが評判の「渋谷西村 フルーツパーラー」。
しっかり焼き色がついた、昔食べたホットケーキのような味わいが特徴です。懐かしいけれど、ほんのり控えめな甘さが上品との声多数。
綺麗な焼き色で、外カリッと中ふかふか。丸いバターが老舗っぽい。メープルシロップとろりとろとろ。はあ~、ウマウマ。たまらん。
出典: みすたー黒猫さんの口コミ
いい感じの甘さでほっこり美味しかったです。甘いんだけど、後から喉が渇かない甘さね(これ重要!)。上品。昔ながらの美味しさという言葉がぴったりの懐かしい味でした。
出典: エルモア@東京さんの口コミ
出典: バナナメロンさん
バリスタ世界チャンピオンのポール・バセット氏と、有名パティシエ辻口博啓氏による新しいコンセプトのカフェ【Paul Bassett 渋谷ヒカリエ ShinQs店】。
数量限定の「リコッタチーズのパンケーキ」が食べられます。甘さが控えめなので、バニラ風味のメープルシロップやバナナと一緒にどうぞ。
出典: K-BIGSTONEさん
店内は、コーヒーを焙煎した良い香りが広がり、コーヒー好きにはたまらないお店だとか。
バリスタ世界チャンピオンの味をぜひ堪能してみたいものですね。
パンケーキのほかにも、ワッフルやポップオーバーなどのスイーツが揃っているとのこと。
チーズがたっぷりで初めて味わうような香りでしたけどとても自然に口の中に溶けてきて、メイプルシロップなしでも充分美味しかったんですけど、かければもっと甘く美味しくなります。
出典: あさひちんさんの口コミ
丁寧に説明してくれるのはありがたいなー。やはり、コーヒーのあたりがお勧めらしく、その中でもフラットホワイトがよさそうだったので、それでお願いした。待つ間にもお客さんがやってくるが全員女性だ。女性に人気があるみたいね。
出典: tdkit04さんの口コミ
出典: えもやん★スイーツハンターさん
渋谷モディの7階に店舗を構えるハワイアンカフェ。
店内は広く、テラス席もあるので開放感があります。
出典: まれれんさん
こちらのお店に訪れる多くの人のお目当ては、色鮮やかなパンケーキ。
流行のスフレパンケーキとは違い、生地感がしっかりとしたハワイアンパンケーキを楽しめます。
フルーツやクリームと一緒に頬張りましょう。
うおーこりゃビッグサイズ!流石カメハメハ大王!(関係無い)。どっしりした大きなパンケーキ。惚れ惚れするビジュアルですわ。その上にはストロベリー・ブルーベリー・バナナ・焼きりんごがとっぷり。パンケーキが隠れるぐらいモリモリ。傍らにはメープル様にホイップ。
バナナはメープルシロップをかけて食べると美味しいですね。ブルーベリーは酸味より、甘さの方が勝っています。ホイップクリームとも良く合うね(^^)ホイップクリームはケーキにも使うような、甘めのタイプです。りんごのカラメリゼは、りんごを砂糖で煮詰めたもの。
出典: プニプニ51さん
夜でも美味しいパンケーキが食べられて、ソファ席でゆっくりとしたカフェタイムを過ごすことのできるこちらのお店。
一番人気はスフレパンケーキですが、食感がモチっとした食感を楽しめるダッチベイビーパンケーキもおすすめです。
出典: ちぇさん
マスカルポーネチーズの甘みが、エスプレッソの甘みを引き立ててくれるティラミスパンケーキ。
大人なパンケーキをぜひ堪能してください。
倒れそうなフワフワプルプルのスフレパンケーキ♪シンプルなスフレパンケーキ!母と2人でシェアしていただきました♪ボリュームありそうな見た目ですが、口に入れると溶けてなくなるので、あっという間に食べちゃいます!ホイップたっぷり、アイスもトッピングされてます。
出典: ゆきほっこさんの口コミ
パンケーキを上にはたっぷりのモンブランクリームとホイップクリーム、そして和栗のトッピングとっても美味しいです(^-^)
出典: みすきすさんの口コミ
出典: keitaiさん
DIESELブランドが手掛けるオシャレカフェ
「グロリアス チェーン カフェ」。
名物のパンケーキは、サクっと歯切れの良い生地が特徴。たっぷりシロップやソースを吸い込んで、口の中でジュワっと美味しさが爆発するそうです。カフェの雰囲気の良さも高評価。
出典: Αさん
ソファー席もあってのんびり過ごせそうですね。居心地が良くて、ついつい長居してしまうとの声も。
表面はサックリして中はキメ細かくふんわりふかっとしています。メープルシロップをよく吸う生地で美味しいです☆イメージするバターミルクパンケーキのようにもちっとはしてなくて、歯切れの良い感じです。メープルシロップはあっさりタイプですね。
出典: みるみんくさんの口コミ
バターミルクパンケーキ、パンがやわらかくて美味しい〜!連れはマカダミアナッツパンケーキにバニラアイスをトッピングしていて少し頂いた。ソースが美味しい!!パンケーキにはアイスをトッピングするのがオススメです。
出典: r11echa-nさんの口コミ
出典: YUKIちゃんさん
絶品パンケーキが味わえる「ロイヤルガーデンカフェ」です。
口の中に入れると、とろけるような食感が特徴。ふわふわなのに、トロトロでクセになりそうなパンケーキとの声多数。甘さ控えめの大人のパンケーキとの事です。
出典: YUKIちゃんさん
店内は、ウッディーテイスト。テラス席も有り。とっても雰囲気良いですね。
ランチ時は待ちが出る程の人気店だそうです。
ふわふわ〜〜〜やわらかい。所々にリコッタチーズが塊であります。甘さの調節にメイプルシロップを持ってきて下さいますが私はそのままで十分でした。焼きバナナも美味しい〜トッピングの木イチゴもブルーベリーも美味しかったです。これ、癖になりそう。
中は絹のような、フワとろっとした食感〜★生地にメレンゲを使用しているらしく、とってもなめらか!そして甘さ控えめなパンケーキです。メープルシロップもあるので、お好みで甘さも調節できます。上に乗っているベリーや、バナナも美味しい♥ボリュームもあり、お腹いっぱいになりました!
出典: mai77さんの口コミ
出典: ほねつきかるべさん
上陸系ハワイアンパンケーキの元祖として知られているというお店です。
看板メニューはハンバーガーのようですが、実力派のパンケーキも是非食べてほしいとの声多数。上陸して15年以上経つ、安定したお味は抜群との事。
出典: 海賊王に俺はぁナル!さん
入りやすい外観なので、小腹が減ったら気軽に飛び込めそうですね!ハワイらしい賑やかな雰囲気も高評価。
ふわふわの生地はとっても軽くて食べやすく、ふわふわのフレッシュクリームとの相性も◎でした。
出典: ほねつきかるべさんの口コミ
出典: sakura007さん
一瞬目を疑うようなボリューム感のパンケーキを提供しているのが「シブヤパーラー」。3〜4人でシェアするのがオススメ。
写真映えするボリューミーなパンケーキに、写真を撮らずにいられないという口コミも多数ありました。
出典: okamoooさん
パンケーキ、パフェのほか、パスタなどの食事メニューもあるので、ランチ利用にもぴったり。
女子会をしたくなるカフェといえば、こちらかもしれませんね。
ジャンボなんとかって、楽しいけど食べるのがあとあとつらい。。なんてイメージがあるんですけどこちらのジャンボスイーツは、ホイップでかさ増し! なんてことはなく、フルーツゴロゴロなので!しっかり美味しく楽しく食べられました♡ 見た目も色鮮やかでインスタばえ間違いなしです!!
出典: のあちんです。さんの口コミ
パフェの中には白玉、グラノーラ、苺、バナナ、ブルーベリー、マンゴー、りんご、キウイ、メロン、オレンジ、ラズベリーソースバニラアイス、生クリームなど入っております。
出典: Chocottoさんの口コミ
出典: みすたー黒猫さん
日本全国で店舗数を増やしている人気のパンケーキチェーン「幸せのパンケーキ」の東京2号店。卵やマヌカハニーなど素材を使い、店内で1枚1枚丁寧に焼き上げてくれます。
1号店の表参道よりは空いているという口コミも。
焼きたてのふわふわのスフレパンケーキにテンションがあがります♪卵の風味が効いたパンケーキ、美味しいです。マヌカハニーの入った発酵バターがこの生地と合って美味しいです。もうワンスクープ欲しかったくらい(笑)ホイップクリームも甘すぎずに滑らかで美味しかったです。アイスクリームは3枚食べるのにお口直しに良かったです(笑)
出典: イフィオーリさんの口コミ
ハチミツはニュージーランド産のマヌカハニーを使用。バターは北海道産の発酵バター・卵も生産者限定の卵。パンケーキはベイキングパウダーを使わず、自然の力でフワフワに仕上げているそうです。
出典: ポーリアさんの口コミ
パンケーキは、オムレツみたいな感じ。エアー感がすごい。軽くてふわっふわ~♪♪軽いからあまり、お腹にはずっしりこないから良い。フルーツは、ストロベリー、アップル、パイナップル、キウイ、バナナが入っていて、完熟状態でどれも甘くて美味しかった!!
出典: ふ~み!さんの口コミ
出典: tak1391さん
渋谷のおしゃれなパンケーキと言えばここ、「ミクロコスモス」。
生地や量を選べるシステムで、ドスンとした厚焼きが特徴。重めの生地かと思いきや、ふわっと香ばしいので意外と量を食べられるそうです。種類も豊富との事。
出典:tabelog.com
アーティスティックな店内の雰囲気も評判。
おしゃれな空間で、美味しいパンケーキを満喫できると人気のようです。
全体的においしいパンケーキでした!生地がさくふわでおいしかったのです(*^^*)今度はプレーンでクッキーのパンケーキたべたい!絶対また行きたいです。
出典: maho-doさんの口コミ
おいしー 生地自体に香ばしさとコクがあります。生クリームもミルク風味を残しつつ甘過ぎないのでマンゴーソースとあいます。生地も全然硬くないしむしろふわふわしてますソースをかけてもベチャっとしなくて、いいですね。
出典: ガガガイヤーさんの口コミ
出典: スイーツレポーターちひろさん
フワフワスフレ系パンケーキの代表格「星乃珈琲店 109MEN'S店」。「おやき」を思わせる見た目ですが、中はふんわり軽い口当たりだそうです。
シンプルに味わうと、生地の美味しさが実感できるパンケーキとの声多数。軽いけど満足感があると男性にも人気の様子。
出典: 甘党大王さん
珈琲もとても美味しいそうです!
パンケーキと一緒に頂いてみたいですね。カップも可愛い♡
人気のスフレが絶品。焼きたての生地がフワフワで、ほのかな甘さがシロップと相性が抜群にいいです。ボリュームもしっかりしていて食べ応えもありました。
出典: monemeiさん
「Shibuya109」の7階にあるこちらのカフェは、買い物の途中に休憩に寄るのにもぴったりと人気のお店です。
可愛らしい内観で、おしゃれなカフェタイムが過ごせると評判だとか。
出典: しん( ̄◇ ̄さん
パンケーキはプレーンのほか、抹茶などの和風もあるほか、フルーツたっぷりの「レインボーフルーツパンケーキ」など、数種類提供。
ハニーメープルシロップ付きなので、より自分好みの甘さで味わえそうです。
ラーメン・オムライス・フレンチトースト・パンケーキも食べられるーーー( ^ω^ )☆!ご飯だけでなく、デザートも♪♪♪女子ウケ間違いなしのお店は、渋谷のシンボル☆渋谷109の最上階のレストラン階にあります!!!
出典: yucci!さんの口コミ
出典: みすきすさん
スフレパンケーキが評判の専門店。渋谷公園通り沿い。
このパンケーキのためだけに、渋谷に来てもいいと思わせる美味しさという口コミもありました。
出典: sweet19530さん
「奇跡のパンケーキ」が大人気。季節限定のパンケーキもその時の旬のフルーツフレーバーなので、見逃せません。
ふわふわ系のパンケーキで、生クリームとの相性は奇跡の名前にぴったりだそう。
今回夕張メロンのパンケーキが季節限定ででるみたいで、メロン尽くしだし、パンケーキ3枚じゃない!と行ってきました。上に細かく切ったメロン。量もちょうど良くてパンケーキって途中で飽きちゃうんだけど、珍しく飽きずに美味しく食べられました。
出典: sweet19530さんの口コミ
出典: tabelog.com
渋谷駅から徒歩7分ほど、「SHIBUYA HOTEL EN」の1階にある「椿サロン 渋谷」は、北海道産の原料を使った無添加のホットケーキが味わえるカフェです。
店内はテーブル席と、窓の外を眺めながら過ごせるカウンター席があります。
出典: CELLOCELLOさん
パンケーキはふわっとした食感で、控えめな甘さも美味しいとのこと。
写真は、数量限定の「北海道ほっとけーき マロン」。お店特製のマロンクリームのほか、生クリーム、牛乳ジェラートなど、北海道産にこだわったトッピングが使われています。
・北海道ほっとけーきプレミアム
二段重ねのホットケーキ。北海道生クリーム/北海道バター/チーズ/十勝小豆/てんさい糖蜜が付いてきます。ホットケーキはふわっふわ。北海道の小麦、卵、てんさい糖、海の荒塩で作っているそう☆ふわふわであっという間に完食。
出典: ほねつきかるべさんの口コミ
※本記事は、2019/08/20に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。