金沢市で夕食!美味しくて安いと人気のお店エリア別20選
かつて加賀百万石として栄えた金沢。現在は、金沢21世紀美術館や近江市場、金沢城など、見どころ満載な観光スポットが点在し、年間を通じて多くの観光客が訪れます。そんな金沢は海の幸や山の幸に恵まれたグルメの激戦区です。そこで今回は、金沢で夕食におすすめの美味しくて安いと人気のお店をエリア別にまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる7068件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: あさぴー1さん
金沢駅から徒歩3分ほど。「北陸金沢回転寿司 のとめぐり」は、職人が握るワンランク上のお寿司を味わえる回転寿司屋さんです。
活気あふれる店内には、カウンター席のほかにテーブル席もあり、初めて訪れる観光客も気軽に夕食を楽しめるとのこと。
出典: ksuk.nさん
毎朝能登半島の漁港から地魚を仕入れているため、安い価格でお寿司を味わえるのだとか。
人気メニューは「天然ぶり」や「能登くじら」など、北陸ならではの地元のネタ。「のどぐろ」は、皮目を炙っていて香ばしく、身の部分は脂がのっていて美味しいそう。
出典: vinegar3さん
蟹の季節には「蟹の三種盛り」なども登場するとのこと。
ネタの表面を炙ったものや蟹の身をほぐして軍艦巻きにしたものなど、異なる食感や風味を楽しめるため、蟹好きにはたまらない一皿だとか。日本酒が欲しくなるという口コミもあります。
お腹があまり空いてなかったけど、新幹線乗る前にお寿司を金沢でどうしても食べたくて、駅近くの回転寿司を探して入りました。やっぱりネタが新鮮で美味しくて食べておいて良かった…北陸へ来たらイカ、えび、バイ貝は食べないと後悔します!
出典: Ayamirindaさんの口コミ
金沢は以前一回来たことがありますが、ノドグロが忘れられない思い出ですということで、ノドグロ炙りを食べます。やっぱり最高です。リーズナブルな駅近と言うもののお財布とは要相談。でも食べたいノドグロ炙り。生より炙りがオススメ。
出典: のもたかさんの口コミ
250人
12147人
076-255-1577
出典: おさんぽまゆゆさん
金沢駅から徒歩1分ほど。「加賀 白山そば」は、金沢百番街 Rinto内にある立ち食いそば屋さんです。
カジュアルな雰囲気の店内には、カウンター席と立ち食いカウンターがあり、新幹線の待ち時間でサクッと夕食を済ませたい時におすすめだとか。
安い値段で金沢のご当地グルメを味わえるのも魅力です。
名物白えびのかき揚げをトッピングした「白えびかきあげそば」が大人気!口の中に入れた瞬間、エビの風味が広がり、出汁の旨味とマッチして絶品だとか。そばとうどんから選択できるのもうれしいですね。
出典: おさんぽまゆゆさん
こちらの「能登牛コロッケうどん」も、外せない人気メニューのひとつ。
サクサクの衣をまとった「能登牛コロッケ」をトッピングした一杯は、コロッケの脂がつゆに良く馴染み、旨味がアップして満足度も高いそうですよ。
・肉そば
金沢駅の味として長年愛されてきた伝統の出汁!金沢名物?の白海老のかき揚げなどもあるけど今回は肉食べたかったので肉そばに!甘めに煮た肉がどっさり入ってて出汁の優しい風味と旨味がしゅんだ牛肉のコンビがたまりません!
出典: みんへんさんの口コミ
早い!旨い!安い!この3つです。金沢旅行では個人的に一番美味しく温まりました。ありがとうございます。
出典: く ま り なさんの口コミ
803人
6753人
076-260-4455
出典: mh2631さん
「廻る富山湾 すし玉 金沢駅店」は、金沢百番街くつろぎ館の2Fにあるお寿司屋さんです。
黒を基調とした店内は落ち着いた雰囲気。利便性が良く、本格的なお寿司を安い価格で味わえるため、いつも多くのお客さんでにぎわっているとのこと。
出典: imatさん
新鮮な北陸の海の幸を贅沢に使用したお寿司は、初めて金沢を訪れる観光客の夕食におすすめ!
特に人気の「金沢盛り」は、「ノドグロ」「ガスエビ」「カニ」を一度に味わえるとか。北陸の旬のネタを味わえる「富山湾盛理」と一緒に味わう人が多いそうですよ。
出典: axis greenさん
北陸を訪れたら、ぜひ味わっておきたい「白エビの唐揚げ」。
サクサクに仕上がった白エビは、目の前に置いてある能登の天然塩を振って、自分好みの味わいで楽しめるとのこと。ほんのり感じる甘みと塩気のバランスが絶妙で、日本酒のおつまみにピッタリ!
かなりお得です!のどぐろ炙りは、めちゃくちゃ脂がのっていて、塩で食べると尚、美味しい!白エビは、めちゃくちゃ甘いし、おぼろ昆布で巻いているのが嬉しい!サービスの味噌汁も、普通に美味しい。価格も安いし、美味しいし、流行るのが分かります。
仕事で金沢に来たのですが、時間がない中なんとか金沢らしい物が食べたくて行きました!どのお寿司も新鮮で美味しかったですが、特に印象に残ってるのがノドグロの炙りです!とてもジューシーで日本酒と相性抜群でした!
出典: k.s-k947さんの口コミ
953人
30214人
076-235-3238
出典: 神林静さん
「金沢肉食堂 百番街店」は、金沢百番街あんとの1Fにあるステーキ屋さんです。
安くて美味しい夕食を3,000円以下で楽しめるとあって、いつも多くのお客さんでにぎわっているとか。駅からのアクセスも良く、観光客も気軽に立ち寄れる立地にあります。
出典: r2.neさん
こちらは、「能登牛」と「能登豚」を一度に味わえる豪華な丼です。
絶妙な火加減で仕上げた「能登牛」は、表面がカリッと香ばしく中はロゼ色のレア状態。山葵やソースで味に変化を付けながら最後まで美味しく味わえるとか。
出典: 福岡グルメチャンネルさん
「能登牛赤身丼」は、「能登牛」の旨味をダイレクトに味わえる逸品です。
ごはんの上に、レア状態に仕上げた赤身肉をご飯が見えないほどたっぷり盛り付けているそう。ジューシーなお肉に卵黄とソースを絡めると、あっという間に完食してしまうとのこと。
駅前2000円以内で能登牛サガリと豚バラを堪能、10分以上の行列しても納得できます。肉の品質はもちろん、炙り加減とタレの塩加減、職人の真心が見えます。金沢の旅に一生の印象が残れる1食です、本当にごちそうさまでした。
出典: 渡辺富賀さんの口コミ
人気のステーキ丼を頼みました。ランチは1300円夜は1500円でした。見た瞬間凄くボリュームあってびっくり!味もかなり美味しくてさすが能登牛!あとタレも美味しい!それなのにリーズナブルで感動でした!
出典: 93channelさんの口コミ
242人
5204人
076-233-0028
出典: Akio Iさん
金沢駅から徒歩10分ほど。「本家とんとん亭」は、地元・金沢の人に人気のとんかつ屋さんです。
広々とした店内には、テーブル席のほかにボックス席もあり、隣席を気にせずローカル気分に浸りながら夕食を満喫できるとのこと。
出典: silve170さん
こちらは、「やまと豚の大トロトンカツ(中)」です。
サクッと香ばしい衣をまとった大トロ豚カツは、脂が甘く何もつけずに食べても美味しいとか。釜炊きのご飯が食欲を加速させるそうですよ。
出典: そとくんさん
2,000円以下という安い価格で味わえる「お好みロールかつ&メンチかつ定食」は、コスパ抜群の人気メニュー。
ロールカツは、梅しそ・アスパラガス・チーズの3種類から2種類選べるとのこと。少しずつ、色々なカツを楽しみたい人におすすめです。
一度訪れたことがあり、満足度が高かった記憶があったため再訪。やはり満足度が高かった。味自体はもっと美味しいお店があるのは確かだが、この値段でキャベツお代わり自由、ご飯おかわり自由、ゴマ付き、さらには豚汁となるとなかなかのコスパの良さ。また、接客も丁寧で、お冷やがなくなればお願いする前に注いでくれる。
・ヒレ&エビ定食
まずはキャベツを完食してから揚げ物に取りかかります。柔らかなヒレカツとプリップリのエビフライは箸が止まりません。ふと我に返り、キャベツおかわり。また一気に完食して残りの揚げ物をゆっくり味わいます。今夜も美味しくいただきました。
出典: ひろっか5293さんの口コミ
203人
7125人
076-233-0086
出典: ニノ0203さん
「海老天丼 こし」は、金沢フォーラスの6Fにある天ぷら屋さんです。
広々とした店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席やテーブル席が用意されています。席間が広く、初めて訪れる人も隣席を気にせずくつろぎながら金沢の夕食を満喫できるとか。
出典: 人生一度きり❗️さん
人気No.1メニューの「人気7種天丼」は、2,000円以下という安い価格が魅力。
かためのご飯の上に、サクサクに揚がった海老天やかしわ天、カニ足など全7種類の天ぷらがトッピングされ、食べ応えも抜群です。上品な味わいのタレが美味しさの決め手!
出典: りょーたー@RNさん
海老天を思う存分味わいたい人におすすめの「海老天丼」。
揚げ立ての海老天が4本に、半熟卵、ししとう、海苔などが盛り付けられています。絶妙な火加減で揚げた海老は、プリプリとして絶品だとか。半熟卵が苦手なら南瓜天に変更できるのもうれしいですね。
・人気7種天丼
金沢らしくガス海老やノドグロが載っている天丼もありましたが少し予算オーバーで、手頃な値段の人気7種天丼を注文しました。こちらはエビ、カニ足二本、かしわ、なす、ししとう、海苔、半熟卵の天ぷらが載っているとのことで手軽に北陸っぽい天丼を楽しめます。
おすすめの天丼、ではなくスタンダードな天丼を注文。大きな味噌汁、そしてお茶もだしてくれて、そしておいしい天丼まで。具材も大きな海老から野菜までレパートリー豊か気軽に食べれるしろものではありません。これを1000円代のクオリティというだけでも大感謝です。
148人
1656人
076-265-8275
出典: ゼミ鳥さん
「菜香樓 金沢百番街店」は、金沢駅から徒歩2分でアクセスできる中華料理屋さんです。
安い価格で美味しい中華料理を味わえるので、夕食の時間帯になると、観光客や地元の人でにぎわっているそう。座席は、テーブル席をメインに全24席。
出典: もりもりまーたんさん
「ちょい飲みセット」は、時間がない時におすすめのメニューです。
選べるおつまみと選べるお酒の中から好みのものをチョイスできるシステムだとか。選べるおつまみはどれも本格的な味わいで、写真の「油淋鶏」ほかに「棒棒鶏」や「よだれ鶏」など全11種類。
出典: rafu0さん
お粥や炒飯、天津飯など、ご飯メニューのラインナップも豊富です。
写真の「五目チャーハン」は、刻んだ海老やチャーシュー、レタスなどがたっぷり入っていて、ふんわり仕上がっているそう。「餃子」と一緒に味わう人が多いとのこと。
・ちょい飲みセット
よだれ鶏の辛めのソースが最高で、ビールの味の濃い中華は無敵ですね。量も、少し楽しんで帰るのにちょどいい。マジで美味い!ビールの量が多めなのも、お得感があります。さくっと食べて、次の店に!金沢で中華って言うのは、意外かもしれませんが、これはこれで良し!
出典: fjkyさんの口コミ
金沢駅にある中華料理屋さん。ハイボール、餃子、エビ卵炒め、五目炒飯を注文しました。どれも美味しく、リピートしたくなりました。特に、餃子と炒飯はおススメです。駅中ですが、本格中華が味わえます。
出典: rafu0さんの口コミ
106人
1145人
076-202-3156
出典: 天真爛漫0001さん
金沢駅から徒歩2分ほど。「能登前寿司 もりもり寿し」は、金沢フォーラスの6Fにあるお寿司屋さんです。
一枚板の大きなカウンターが設置された店内は落ち着いた雰囲気。夕食の時間帯は予約可能なので、じっくり金沢のお寿司を味わいたい時におすすめだとか。
出典: カルーア3826さん
夕食におすすめの「にぎり桶盛り」は、980円という安い価格のものから2,800円まで5種類あり、予算に合わせて選べます。
写真の「おまかせにぎり 10貫」は、定番のマグロやサーモン、光り物などバランスよく楽しめるとのこと。
出典: kewpiepuddingさん
数量限定の「ぶり丼」は、ネタが新鮮でブリの旨味を存分に味わえる一品。
程よいボリュームで、脂ののったブリは甘くて美味しいとのこと。丼メニューには、「香箱かに汁」が付くのでコスパが良いと評判です。
旧友と呑んだ〆に行きました。近くのもりもり寿司の回転寿司は行列になっていましたがコチラは待ちなく入店できました。¥1290のお寿司をいただきましたがネタも新鮮で美味しく、回転寿司よりお得なのでは?金沢のお寿司、美味しかったです(^^)♫
金沢駅前にある大人気の回転寿司ですが、閉店まで満席との事で隣りの、回転しない店舗へ。北海5点盛りは贅沢でした。東京で食べたら倍はするでしょう。のどぐろ、生ズワイ、白エビなど新鮮で本当に美味しかったです。
出典: ユニシロさんの口コミ
283人
10319人
076-265-3537
出典: morissuさん
創業40年を超える「三由」は、金沢駅から徒歩3分の場所にあるお好み焼き屋さんです。
清潔感のある店内には、変則L字カウンターや小上がり席などが用意されているそう。アットホームな雰囲気で、常連さんや観光客がにぎやかに夕食を楽しんでいるとか。
出典: kana9450さん
こちらは、人気メニューの「お好み焼き ミックス」です。
牛肉や豚肉、エビ、イカなどがたっぷり入ったボリューミーな1枚。具材の旨味や食感を楽しめるため、何度食べても飽きがこないとのこと。お酒のおつまみにも、〆にもピッタリだそう。
出典: ssllansingさん
お好み焼きだけでなく「肉じゃが」や「ぶりかま」「いか丸焼き」など、一品料理のラインナップが豊富。
ほとんどのメニューが600円以下で、鮮度抜群のお刺身も1,000円以内という安い値段で味わえるのが最大の魅力ですね。
そして300円のハムエッグ!!わずか3コインでこの満足感♪待ってましたといわんばかりの家庭的な味。これおかわりしたくなったなあ。肉じゃがは、味がしみしみ!牛肉たっぷりで素晴らしかった!!こんだけ食べて飲んでも2,200円!?まさに金沢の良心です。
刺し盛り。まぐろ、がんど、バイ貝、甘エビと大満足。小イカ煮、肉じゃが、茄子煮などなど。値段書いていないのもありますが、大体400〜600円くらい。刺身だけは少しするかな。それでも1000円以下。
出典: ジェニュインさんの口コミ
42人
979人
076-231-6561
出典: moe.grumenさん
金沢駅から徒歩2分ほど。「炉端とおでん 呼炉凪来 金沢駅前店」は、サンファーストビルの3Fにある居酒屋さんです。
木の温もりを感じる店内は、カウンター席やテーブル席、完全個室があり、友人とおしゃべりを楽しみながら夕食を味わいたい時におすすめ。
出典: @ssaakkさん
夕食メニューには、「金沢おでん」をはじめ、北陸の鮮度抜群の魚介類を味わえる刺身や焼物など、様々な料理が用意されています。
お通しで提供される「おでん」が、550円で食べ放題というコスパの良さ。おでんは熱々で、出汁が染みて美味しいそうですよ。
出典: yuuki578651さん
こちらは、おすすめのメニューの「銀鮭のいくらおろしかけ」です。
脂ののった銀鮭に大根おろしとイクラがたっぷりトッピングされた見た目にも豪華な一品。いくらのプチプチ感と鮭の旨味がマッチして、ご飯のおかずはもちろんお酒のおつまみにもピッタリですね。
最初に登場したお通しのおでんに早速テンションが上がります!なんと 550円(税込)で11種類のおでんが食べ放題 という驚きのコスパ。特に数量限定の「たこあし」は必食!柔らかさとコリコリした食感のバランスが絶妙で、思わずおかわりしました。
出典: ふくちゃんグルメさんの口コミ
お通しでおでんの盛り合わせが出てきて、完食したらあとはおでん食べ放題という神コスパ&神制度。ドリンク飲み放題も2時間で1,980円という神コスパ。生ビールも日本酒も含まれてます。(おでん以外で、1人2品以上の注文が必要です。)立地も金沢駅前なのでとてもわかりやすいです。
出典: 108s.foodさんの口コミ
99人
1850人
050-5593-8912
出典: Osスイーツさん
金沢市片町にある本格的なスリランカ料理を楽しめるレストランです。
金沢21世紀美術館や兼六園などの金沢の人気スポットからも近く、観光の後の夕食におすすめだとか。「食べログ アジア・エスニック WEST 百名店」への選出歴もあります。
出典: ほん★だまさん
こちらは、お得な「ターリーセット」です。
シェフおすすめの3種類のカレーに、タパス、ライス、ハーフナンなど、全6種類。カレーは、エビの入ったタイプ、チキンカレー、野菜・豆系のカレーの3種類で、どれも丁寧に調理されていて美味しいとのこと。
出典: えびちゃん0701さん
カレーはもちろん「本日のタパスの盛り合わせ」や「タンドリーチキン」、「ライタ」など、一品料理のラインナップも豊富です。
北陸の海鮮料理続きなら、複数の料理を注文して食べ比べを楽しむのもアリだとか。
コスパ良く色んな味を楽しめるセットメニューがおすすめ!今回はスリランカカレーセットを注文しました!手で食べると100円引きになりますが、今回は普通にいただきました!
出典: Osスイーツさんの口コミ
154人
7625人
076-234-3313
出典: takahiro1016さん
金沢市片町にある「宇宙軒食堂」は、「食べログ 食堂 百名店」への選出歴がある地元の人に人気のお食事処です。
活気あふれる店内には、コの字型のカウンター席とテーブル席があり、サクッと夕食を済ませたい時におすすめ。
出典: あつしくじらさん
人気メニューの「とんバラ定食」は、800円という破格のお値段。
メインの豚バラ肉は甘めのタレを絡めて炒めていて、白いご飯と相性が抜群です。ガッツリ食べたい人は、プラス100円でご飯を大盛りにすることも可能だとか。
出典: kittychan825さん
「とんバラ定食」などの定食メニューのほかに、「牛レバー焼き」や「牛タン焼き」などの一品料理も充実しています。
リピーターの多い「焼きそば」は、昔ながらのソース焼きそばで、キャベツは大きめにカットされ、紅生姜がトッピングされているそう。
・とんバラ定食
千切りキャベツと豚バラ味噌汁、ご飯、たくあん、味噌汁が付いてこの値段は中々のコスパ。タレは味噌味の焼き肉風味のタレ。これが豚バラとキャベツ、ご飯に合う合う。金沢寄ったら、また来たいです。
出典: まおっちまおっちさんの口コミ
783人
24277人
076-261-8700
出典: smileatripさん
「グリルオーツカ」は、金沢市片町にある地元の人に人気の洋食屋さんです。
店内は昔ながらの洋食屋さんといったアットホームな雰囲気が漂っているそう。テーブル席がメインで、ゆっくりくつろぎながら夕食を楽しめるとのこと。
出典: おしょう0917さん
こちらは、ご当地グルメとして知られる「ハントンライス」。
オムライスは、ケチャップライスとふわとろの薄焼き卵の組み合わせで、カジキマグロと小海老のフライがトッピングされているそう。程よいボリュームで、1,250円という安い価格も魅力です。
出典: tamtam0306さん
「ハントンライス」だけでなく「ギリシャ風エビピラフ」など、オリジナルのメニューが数多く用意されています。
写真の「タンバルライス」はドリアのような料理で、エビやイカなどのシーフードとチーズをたっぷり味わえるボリューミーな料理だそう。
少し裏通りにあるので、本当にやっているのか?というたたずまいだが、昔ながらの洋食屋という雰囲気を感じることができる。ハントンライスはもちろん美味しかったが、シチューのようなものを頼み、それが美味だった。値段も安いので、このままで続いて行ってほしい店だ。
出典: フェリシティーさんの口コミ
・ハントンライス
ハントンライスは、チキンライスの上にふんわりした卵焼きとマグロフライ、海老フライが乗った大変ボリュームのあるもの。ここにかかっているタルタルソースが良い味を出してました。クリームスープは一緒に注文したのでまろやかになって美味しかったです。
出典: kokubo9さんの口コミ
1060人
41050人
076-221-2646
出典: misa811647さん
「廻る寿司 ぽん太」は、金沢中央市場通りにある回転寿司屋さんです。
活気あふれる店内には、レーンの前にあるカウンター席のほかに、小上がり席やテーブル席が用意されています。地元の人が多く、ローカル気分で夕食を楽しめるのが魅力。
出典: kana9450さん
鮮度の高いネタを比較的安い値段で味わえるそうです。
こちらの「海老三昧」は、「ガス海老」「ボタン海老」「生エビ」の3種類。北陸の珍味として知られる「ガス海老」は、ねっとりとした舌触りと濃厚な旨味が特徴だとか。
出典: モリス101さん
こちらは、夜のセットメニューの「本日の横綱」です。
握り15貫が2,000円以内で味わえる人気メニュー。鮮度抜群のネタはどれも分厚くカットされ、素材本来の旨味を堪能できるとのこと。無料のあら汁がおかわり自由なのもうれしいですね。
・上にぎり
行列は出来てへんかったけど 金沢の回転寿司は侮りがたし。コストパフォーマンスええやん めっちゃ美味しいとこ満足でんがな。小腹を満たすつもりが お腹いっぱいやわ。ごちそうさんでした。
出典: 陸くじらさんの口コミ
・満腹セット(12貫)
この値段でこの量、このネタ。美味しいです。車がないと行きにくいですが、金沢でお勧めのお寿司屋さんです。
出典: 食べ歩き三太夫さんの口コミ
267人
10789人
076-261-4885
出典: 背の高いサンタさん
「金沢牛たん食堂 10&10」は、金沢市西念にある安い価格で牛タンを味わえる人気のお店です。
カジュアルな雰囲気の店内には、キッチンを囲むようにカウンター席が設置されているそう。ライブキッチンのように調理する様子を眺めながら夕食を満喫できます。
出典: そとくんさん
こちらは「厚切り牛タンとサーロイン2種盛り定食・200g」。
絶妙な火加減で仕上げた厚切り牛タンは、サクサクとした食感が病みつきになる美味しさだそう。これだけのボリュームで1,700円(税込)というコスパの良さも魅力ですね。
出典: ごうくん0226さん
「牛タン尽くし定食」は、牛タンシチュー・牛タンハンバーグ・牛タンメンチカツ・厚切り牛タンなど、人気の牛タンメニューを少しずつ味わえる贅沢なメニューです。
メインの牛タンシチューは、トロトロに煮込まれていて箸で切れるほどやわらかいとのこと。
金沢牛たん食堂 10&10さんへ行ってきました。牛たんを主にステーキもリーズナブルにいただけるお店です♬
出典: ♡yuririn♡さんの口コミ
・牛タンシチューとステーキ定食
とにかくボリュームがすごい!お腹いっぱい大満足でした!牛タンシチューはコクもあってタンはほろほろに煮込まれておりご飯とも相性抜群でした!タン?のメンチカツもタンなのか?と思うほどジューシーで美味しかったです!
出典: tys1179さんの口コミ
122人
3224人
076-223-5067
出典: taniman7さん
「若葉」は、金沢市の古き良き街並みが魅力の石引商店街にある和食屋さんです。
アットホームな雰囲気の店内には、おでん鍋を囲むカウンター席と小上がり席があり、夕食を楽しみながらのんびり過ごせるそう。
出典: madde00さん
ご当地グルメの「金沢おでん」をメインとした和食を安い価格で味わえるそうです。
創業以来、継ぎ足して使用している煮干しベースの出汁がおでんの美味しさの秘密だとか。写真の「いわしのつみれ」やホクホクの「里いも」が人気。
出典: コージーパウエルさん
お酒のおつまみにピッタリな「どて焼き」。
ホロホロに煮込んだ豚バラ肉の串に、自家製の白味噌とネギをたっぷりトッピングしています。おでんの出汁にくぐらせて提供されるため、出汁の旨味と脂の甘みのバランスが絶妙だとか。
人に連れて来てもらいました、金沢に来るたびに来てるそうです。おでん、美味しかったです。名物のどて焼きも美味かったです。それにしてもおでん安い!一品¥100からあります。楽しいひと時を過ごしました。
出典: コージーパウエルさんの口コミ
金沢のおでん屋さんで1番お気に入りです。茶メシ、バイ貝、ばくだんなど金沢らしいネタもあります。三つ葉は案外そのままで食べたりしないので、おすすめです。どて焼きは必ず頼みます。金曜日や土曜日は予約をおすすめします。飲み物の値段も良心的です。
出典: Yonahさんの口コミ
79人
7631人
076-231-1876
出典: yamao213さん
1909年創業の「レストラン 自由軒」は、長年地元の人に親しまれてきた洋食屋さん。
重厚感のある石造りの外観で、店内には小上がり席とカウンター席が用意されているそう。人気スポットのひがし茶屋街にあり、金沢観光を楽しんだ後の夕食におすすめです。
出典: モグピーさん
夕食メニューとして楽しめる「日替わり定食」は、お店の人気メニューが登場することもあり、お得に味わえると評判です。
この日のメインは、ハンバーグと白身のフリッター。日替わりのメニューは、ホームページやお店の黒板でチェックできるそうですよ。
出典: aオヤジさん
「ハーフ&ハーフ(汁付)」は、小オムライスと小ハヤシライス、クリームコロッケなどがワンプレートになったお得なセット。
昔懐かしいレトロな洋食メニューが安い値段で味わえるため、幅広い世代に喜ばれているとのこと。
ハヤシライスはシャキッと炒めた玉ねぎとお肉、デミソースの旨味が合わさりご飯が進みます。添え物としてはご立派なクリームコロッケも熱々で満足いたしました。夜でも日替わり定食がありコスパ良さそうです。
出典: m-fur402さんの口コミ
何年ぶりなんだろう?久しぶりに金沢へ来たので寄ってみました。相変わらず人気店ですね。運良く席が空いていて待つ事なく座れました。オムライスにハヤシライスにクリームコロッケは最強。ハンバーグ、エビフライ、チーズコロッケ、ポークステーキとこれまた最高!ほんとここのお店良いわ〜お腹いっぱいご馳走様でした!
出典: aオヤジさんの口コミ
484人
23289人
076-252-1996
出典: シャル(シャルロッテ)さん
1971年創業の「ターバンカレー 本店」は、カレーライス専門のお店です。
活気あふれる店内は、カウンターとテーブル席が数席のこぢんまりとした空間。集中してカレーを味わいたい人に向いていますよ。
出典: ygswさん
金沢観光の夕食におすすめの「金沢カレー」をさまざまなトッピングで楽しめます。
「Lセットカレー」は、揚げたてのロースカツやハンバーグ、ウィンナーなどがトッピングされたわんぱくなメニュー。酸味のあるソースがアクセントになっているそう。
出典: mako7443さん
キャベツの千切りが添えられているのも、「金沢カレー」の特徴のひとつです。
粘度のあるルーはコクがあり、スパイスよりも旨味が強いので、辛い物が苦手な人も美味しく味わえるとか。写真の「ターバンカレー」は、揚げ物がのっていないシンプルなタイプ。
キャベツが乗ってシルバーの皿と先割れスプーン。カレーもドロっとした濃厚な味わいです。ウインナーとクリームコロッケ入れて1000円くらいでけっこうリーズナブルです。
出典: haruta3さんの口コミ
金沢観光の締めくくりで訪問。定番のロースカツカレー(中)を注文しました。カツが揚がるとすぐに提供されました。カレーは辛みはそこまで強くなく、食べやすい味。上に乗っているカツは薄めですが、脂が甘くてとてもおいしかったです。
出典: やまがたまるさんの口コミ
731人
21543人
076-265-6617
出典: HONMASARUさん
「洋食屋 New 狸」は、創業50年を超える洋食屋さんです。
店内は、木目調のクラシカルな雰囲気があり、ゆったりくつろぎながら夕食を満喫できます。地元の人に人気のお店だけに、ピークタイムは満席になることも多いとのこと。
出典: HONMASARUさん
夕食メニューで提供される黒い「ヤキメシ」は、メディアでも紹介されたことのある人気メニューです。
醤油ベースの味付けながら、さまざまな素材の旨みを感じる一皿だとか。シンプルながら、後を引く美味しさが魅力だそう。
出典: 大トロ(よっしー)さん
ステーキやシチュー、パスタなど、様々な種類の洋食メニューが用意されています。
写真の「タンシチュー」は、じっくり煮込んだタンと野菜のバランスが絶妙な一品だそう。金沢で本格的な洋食を安い価格で味わいたいという人におすすめです。
かなりお久しぶりの訪問です。サーモンステーキ(1,700円)。300円プラスで定食になるのですが、今回はビールと一緒にいただきました。自慢のソースを纏ったサーモンを口にすると、心の中で「あーこれこれ!」って叫んじゃいます。美味しゅうございましたー。
出典: ちょうなん1212さんの口コミ
178人
6673人
076-262-6658
出典: Koji-kojiさん
金沢の繁華街として知られる香林坊にある「中華北京」。
店内は2フロアに分かれ、1Fにカウンター席とテーブル席、2Fに座敷席が用意されているそう。夕食の時間帯には、地元のビジネスパーソンや観光客でいつもにぎわっているのだとか。
出典: まさまさまさんさん
「肉天」は、酒のおつまみに単品で注文する人や定食で楽しむ人がいる夕食の人気メニューです。
サックリとした衣をまとった「肉天」は、カツとは異なる食感と味わいを楽しめるとのこと。酸味のある味噌ダレでさっぱり味わえるとか。
出典: ssllansingさん
定食メニューのほかに、レバニラ炒めや回鍋肉、酢豚など、アラカルトメニューも充実しています。
中でも、カリッと香ばしい「焼き餃子」は、ビールのおつまみに欠かせないとか。1人前6個や2人前12個、5人前30個とお腹の空き具合に合わせて選べるそう。
柿木畠にある町中華。金沢の中心部にありながらコスパよし。今回はお店おすすめの肉天定食を頂きました。衣さっくりでトンカツとは違う味わい。これだけ量があって900円。おなかいっぱいになりました。気軽に利用できるお店です。
出典: まさまさまさんさんの口コミ
レタス入りのチャーハンがなかなか美味しかったですよ。あと餃子もプリプリで美味しかった。今度は肉天定食を頼んでみよう。
出典: タケシbjc3104さんの口コミ
81人
1309人
076-264-3344
※本記事は、2025/07/03に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。