袋井市で人気のカフェへ!ランチが評判のお店を中心におすすめ20選
静岡県の西部にある袋井市。東海道五十三次のど真ん中・袋井宿をメインに、古くから交通の便の良い街として栄え、マスクメロンや緑茶の産地として知られています。そこで今回は、袋井でおすすめのカフェをまとめました。ランチが美味しいと評判のお店を中心に、アフタヌーンティーやモーニングの人気店もご紹介します。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる512件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: りなぺろ☆さん
「CAFE No.iE」は、袋井市にあるダイニングカフェです。
おしゃれな店内は、カウンター席や座り心地の良いソファー席のほかに、オープンテラス席も用意されているとか。駅からのアクセスも良く、シーンに合わせて利用できて便利だそうです。
出典: aisugokoさん
ランチタイムで提供されるパスタが美味しいと評判です。
写真の「野菜とベーコンのクリームパスタ」は、クリーム系No.1という口コミも。ベーコンの旨味が溶け出した濃厚なクリームソースが、アルデンテに仕上げたパスタに良く絡んで美味しいとのこと。
出典: ★№7さん
パスタやピッツァ、ご飯ものに、ドリンクを組み合わせてオーダーするのがお得だとか。
提供までにちょっぴり時間がかかるので、ドリンクを飲みながらおしゃべりを楽しめるそうです。写真の「ノイエピッツァ」はトルティーヤを2枚重ねた個性的なタイプ。
オシャレな雰囲気のお店で、1人で入りましたが入りにくい感じもなく、ゆったり食べることが出来ました!美味しかったです!
お店もお料理もとにかくおしゃれ…若い女性には人気だろうなと思いました。おじさんががっつり食べるには物足りませんが、雰囲気も料理のうちで、楽しい時間が過ごせたのでよかったです。
出典: あつお21947さんの口コミ
44人
2057人
0538-44-7100
出典: beans4848さん
「ごりやくカフェ 一乗庵」は、法多山にある予約必須の和カフェです。
営業日は、月・土・日曜日と縁日のみで、ランチは1日限定20食となっているそう。アジサイの見頃や風鈴まつりなど、季節の催し物がある際は、特に予約が取りづらいとのこと。
出典: らりるれろーりーさん
ひと手間かけた料理で、地元・袋井の旬の野菜を味わえるため、女性に人気!
「ふつうだけど新しい」をコンセプトに、精進料理ではない体にやさしい料理の数々を味わえます。美しい庭園を眺めながら食べるランチは格別に美味しいそう。
出典: cats-99さん
こちらは、ランチで提供される「一乗庵ランチ」です。
この日は、「秋の煮込みハンバーグ 赤味噌仕立て」をメインに「秋茄子のチーズ焼き」や、「油揚げと小松菜のお浸し」などが美しく盛り付けられていたそう。程よいボリュームで満足度が高いとか。
予約必須のランチです。お野菜の味をいかし、静かな雰囲気の中でお庭を見ながらランチをいただくことができます。20食限定なので予約は必須です。お腹いっぱいになるかな?と思いましたが食べ終わった後はお腹いっぱいでした。味も塩分控えです。丁度よいかなぁという味付けでした。
出典: nanaco1029さんの口コミ
・一乗庵ランチ
煮込みハンバーグは普通にお肉が使われており、精進料理ではありません。どれもとっても美味しい!煮込みハンバーグのソースも絶品で、ご飯がすすみます♡
出典: cats-99さんの口コミ
14人
325人
090-6362-3008
出典: マヨ通な古賀さん
「ディスイズカフェ 袋井店」は、さわやかアリーナの敷地内にあるおしゃれなカフェです。
店内は開放的な空間で、コンクリートの床に畳のベンチが置かれているとのこと。静岡県内に6店舗あり、それぞれお店の雰囲気が異なるそうですよ。
出典: bashi7322さん
ランチタイムには、ハンバーグやパスタ、オムライスなど、魅力的なメニューが用意されています。
写真の「ロコモコ」は、サラダとドリンク付き。ジューシーなハンバーグとグレイビーソースの相性が抜群で、箸が止まらないほど美味しいとのこと。
出典: ゆり333さん
ランチのパスタは、クリームソース系やオトマトソース系など3種類が用意されています。
「ナスとモッツアレラチーズトマトパスタ」は、モチモチとした食感の生パスタと、濃厚なトマトソースのバランスが絶妙な一皿だとか。
今日はパスタ!3種類の中からトマトソース系を注文。先にサラダがでてきて、そしてメインのパスタが登場するが、出てくるタイミングがよい。味もクドクない、なかなか美味しい。オムライス、ハンバーグ、チキン、、、食べたいのだらけ。こりゃ後何回来ればいいんだ???
出典: gakumatuさんの口コミ
開放的な空間でコンクリートの床に畳のベンチ。畳の上で子供たちはくつろぎ、食べる時はちょっと粗相してもコンクリートの床で、最小限の影響で済むのが嬉しい。ランチも満足できる味と量。遊具で子供が遊んだ後に再びカフェ利用で飲み物や甘い物も満足。混むと待つことにはなるけど、また行きたくなるカフェでした。
出典: romisatoさんの口コミ
12人
228人
0538-31-5870
出典: take-752さん
「Cafe&Bakery げんらく」は、袋井市岡崎にあるベーカリーカフェです。
店主自ら1年以上かけて造ったというこだわりの店舗。一面に広がる田園風景を眺めながらランチを満喫できるそう。袋井市の古墳や城跡を訪れた際に立ち寄るバイカーが多いとか。
出典: pesca-01さん
こちらの「トマトパングラタンセット」は、ランチの人気No.1メニュー。
サラダや前菜を盛り付けたプレートが登場し、その後にメインの「トマトパングラタン」が提供されるため、コース料理を味わっているような気分を楽しめるそうです。
出典: あつお21947さん
写真は、単品の「チキンピラフ」です。
こだわりの雑穀米を使用したピラフは、ケチャップが効いていてどこか懐かしい味わいだそう。プラス料金でミニサラダやパン、デザートなどをセットにすることも可能だとか。
・トマトパングラタン
グラタンの中にパンがゴロゴロ入っていてボリューミーで美味しかったです。セットのデザートはシフォンケーキでした。
出典: おっちゃんwwwさんの口コミ
20人
348人
0538-23-0141
出典: あつお21947さん
「クロスロード」は、東名高速・袋井ICから車で5分の場所にあるカフェです。
店内は、どこか懐かしい雰囲気が漂う居心地の良い空間。座席はカウンター席とテーブル席があり、ランチタイムはいつも地元の人でにぎわっているとのこと。
出典: コアコア63594さん
カレーとオムライスのお店といわれるだけあり、ラインナップが豊富。
「オムライス2色ソース」は、デミグラスソースとホワイトソースがたっぷりかけられ、食べ比べを楽しめるのが魅力です。ソースを4種類の中から選べるのがうれしいという口コミも。
出典: た78307さん
ある日のランチで提供された「Aランチ オムライス きのこハンバーグトマトソース」です。
懐かしいビジュアルのオムライスの上に、キノコハンバーグがトッピングされたボリューミーな一皿。ミニサラダやスープ、デザートもセットになっていてお得感満載だとか。
・クロスロード風オムライス
ほどなくして料理が出てくるとお皿いっぱいに広がった半熟卵を早速実食!卵もソースも若干甘めかな?でも、味付けされたご飯との相性は抜群でしたオムライスの卵は半熟派なので丁度いい感じ量も少な過ぎず多過ぎず丁度お腹が満たされる量だったので最後まで美味しく頂けました〜
出典: 美味しい帆立さんの口コミ
40人
860人
0538-42-0043
出典: カケスタ★たかひろさん
袋井駅から徒歩6分ほど。袋井市の農産物直売所内にあるカフェレストランです。
3店舗共有のイートインスペースは、全面ガラス窓で開放的な空間になっているそう。テーブル席がゆったり配置され、隣席を気にせずランチを楽しめます。
出典: コロ515327さん
ランチタイムは、総菜を3品セレクトしたプレートか総菜とサラダを、ビュッフェスタイルで味わえる定食メニューの2種類から選択できるとのこと。
地元産の新鮮な野菜を使用した総菜が並び、どちらを選択してもコスパが良いと評判です。
出典: riku1024さん
こちらは、唐揚げがメインのプレートランチです。
カリッと香ばしく揚がったジューシーな唐揚げは、見た目以上にボリュームがあって満足度が高いそう。野菜をたっぷり味わえるので、ヘルシー志向の人にもおすすめ。
アジフライを食べたかったんですが、売り切れでした!こちらやっぱ量がちょうどいい…安心して女性が食べられるんですよね唐揚げは大き買ったですけども。
出典: riku1024さんの口コミ
夜と違って野菜がメインだけど、味付けはしっかりしているし、メインがなくても十分バランス良く取れると思います。ビュッフェを堪能した後、メインが登場。外はトロリ玉子が半熟状態、中身はチーズに織り込まれている。トロトロ状態のコンビ抜群です。
出典: たかまさ25さんの口コミ
16人
368人
053-841-1100
出典: milan1110さん
「カフェ オスピターレ」は、袋井市の結婚式場「ザ・ハウス 愛野」内にあるおしゃれなカフェです。
店内は落ち着いた雰囲気で、のんびりランチを楽しみたい時にピッタリ!天気の良い日は、オープンテラス席でくつろぎながら優雅に過ごすのもおすすめだとか。
出典: milan1110さん
パスタやハンバーグ、カレーなど、洋食メニューが充実しているそうです。
「チーズバーガー」は照り焼き風の味付けで、ジューシーなパティに、とろけるチーズがマッチしているとのこと。
出典: cocoa1126さん
「リンゴのシブースト」や「クリームブリュレ」「ラスク&アイス」など、スイーツメニューも魅力的です。
どのスイーツも甘さ控えめで上品な味わいだとか。スイーツは数量限定で提供しているため、無くなり次第終了だそう。
小腹空いてしまったのでブリオッシュマルゲリータとスミノフアイスを注文。チーズたっぷりでうまうま(^q^)友人が食べていたBLTサンドはかなりのボリュームだった!!!これも美味しそうだったなー
出典: コウ@4x9さんの口コミ
食事も、店内もすごくオシャレです!本日のお肉料理を、頼みました。とっても、美味しくて感動しましたスイーツも、甘さ控えめで食べやすかったです!
出典: ah15さんの口コミ
6人
273人
0538-41-0077
出典: ぶりぶり♡めぐみさん
「IZACAFE coo-kai?」は、IZAKAYA+CAFEがコンセプトのおしゃれなカフェダイニングです。
店内は、ユーズド家具に囲まれた遊び心のある空間。座席はカウンター席を含む70席で、ゆっくりくつろげるソファー席も用意されているそう。
出典: libra1002さん
月替わりのランチは、メインを遠州パスタ4種類と窯焼きピッツァ5種類から選択でき、遠州野菜のサラダが付いています。
こちらの「袋井産バジルのジェノベーゼ」は、パリッと仕上がった生地と濃厚なバジルソースとチーズがマッチした1枚だそう。
出典: ハル兄さん
「旬のナスのスパゲティ アラビアータ」は、ある月のパスタメニューのひとつです。
モチモチとした食感の太めのパスタに、ピリッとした唐辛子の辛みが効いたトマトソースが良く絡んで美味しいという一皿。2人なら、メインをシェアするのも良さそうですね。
マルゲリータのランチを注文すると、ハムが2枚入ったボリュームのあるサラダが先に届き、後から焼き立てのマルゲリータが届く。ピザもサラダも文句のない美味しさ! 絶品のマルゲリータに身も心も満たされたのでした(^^)
出典: makoto1112さんの口コミ
・クワトロフォルマッジ
注文を受けてからピザ窯で焼いてくださるピザ!あっつあつでチーズとろーり蜂蜜かけたらもう最高っ!結構大きくて驚いたけど1人で食べれちゃいました。
出典: ころんログさんの口コミ
57人
1557人
0538-44-0770
出典: らくbさん
愛野駅から徒歩8分ほど。「Be-1カフェ」は、昼はカフェ、夜はダーツを楽しめるダーツバーです。
JAZZが流れる店内は、ゆったりとした雰囲気で居心地が良いとか。通りの景色を眺めながら、のんびりランチタイムを過ごせるのも魅力。
出典: ankoromochi39さん
こちらは、人気メニューの「Be-1ハンバーガーランチ」です。
サクッと香ばしいセサミバンズとジューシーなパティの相性が抜群で、アッという間に間食してしまうほど美味しいとのこと。フライドポテトも付いていてコスパが良いとか。
出典: ryo.s322さん
こちらは、ある日の日替わりランチの「シーフードピザ」。
クリスピー生地の上にチーズがたっぷりトッピングされていて、食べ応えも抜群。おかわり自由のスープとサラダ、ドリンクもセットになっていてお得感もあると評判です。
法多山の帰り寄りました。こじんまりしたお店でコーヒーおかわり自由でした。お得ですね。ケーキやら、パンなど沢山置いてありどれも美味しそうでした。
出典: na.mi915さんの口コミ
25人
482人
0538-44-8888
出典: 甘子さん
「まるよ茶屋 可睡の杜」は、袋井市可睡の杜にある、お茶屋さんが運営するカフェです。
ナチュラルテイストの店内は、広々として開放的な雰囲気。席間が広く、周囲の人を気にせずランチを満喫できます。
出典: thesayarinkoさん
ランチメニューは、プレートランチをはじめ、おにぎりや麺類・丼ものなど、バラエティ豊かだとか。
写真の「おにぎりセット」は、おにぎり2個に地元産の野菜を使用した小鉢、味噌汁などがセットになっています。おにぎりは7種類の中から選択可能だそう。
出典: じんちなさん
涼しげな茶そばもランチの人気メニューです。
のど越しの良い茶そばの上に、柿の種やそぼろ、大根おろしがたっぷりトッピングされていて、柿の種のカリッとした食感や、大根の辛みに食欲がそそられるという声もありました。
ゆったりとできる空間で、ランチもとても美味しかったです!おにぎり▶︎リゾットと、なかなか見かけなかったメニューで、おにぎりとしても、リゾットとしても美味しくいただけました。他のメニューも食べてみたいと思いました。
出典: ah15さんの口コミ
店内の日差しの差し込みが心地よい空間です。具だくさんのお味噌汁とカマンベールおかかおにぎり、味噌おにぎり、どれも最高です。つゆひかりパフェも食べ応えがありました(^^)
出典: ここち29さんの口コミ
12人
187人
0538-24-8668
出典: m☆☆u さん
土日祝日のみ営業している「フルーツカフェ ニジ」は、静岡県袋井市にあるメロン栽培農家直営のカフェです。
カフェは、緑に囲まれた温室を利用していて、開放的な雰囲気の中でティータイムを楽しめます。居心地が良く、リフレッシュしたい時におすすめだとか。
出典: milan1110さん
「Melon パフェ」は、メロン尽くしのオリジナルパフェです。
パフェグラスの中は、メロンゼリーと完熟生メロン、メロンシャーベットが層になっていて食べ応え抜群だそう。皮付きのメロンがトッピングされ、見た目も華やかですね。
出典: あやのa__ayanoさん
メロン好きにはたまらない「メロンのフルコース」。
カットしたフレッシュなメロン・メロンジュース・メロンのシフォンケーキ・メロンシャーベットと、メロン尽くしの人気メニューです。シフォンケーキをメロンパンに変更することも可能だそう。
何年ブリのパフェなんでしょう♡メロンがとにかく美味しい!(◎_◎;)メロンのシフォンケーキとバニラアイス1番下にまたメロン!素晴らしい!メロンシャーベットもサッパリしていて最高です。
出典: 6af1c6さんの口コミ
静岡県袋井市にある「フルーツカフェニジ」名倉メロン農場が運営するカフェです☕️今回はメロンパフェと50%メロンジュースを注文メロンは糖度が高くてとっても甘いメロンジュースは50%でもかなりメロンを感じられるジュースでした✨
出典: しましま5さんの口コミ
92人
3065人
0537-48-5677
出典: P-Chanさん
「SPOON CAFE」は、シフォンケーキが美味しいと評判のカフェです。
打ちっぱなしの壁が印象的な店内には、テーブル席のほかにソファー席もあり、のんびりティータイムを過ごせるそう。駅からのアクセスも良く、気軽に立ち寄れるのも魅力のひとつです。
出典: 健康第一かえるさん
絶品と評判のシフォンケーキは、しっとりとした食感で口当たりも軽やかだそう。
写真は「伊予柑ホワイトチョコ」と「プレミアムバニラ」。「伊予柑ホワイトチョコ」は、柑橘ならではのスッキリとした感じがホワイトチョコとマッチして絶品だとか。
出典: mogumogu記録さん
シフォンケーキのラインナップは、日ごとに変わるとのこと。
こちらは、「シフォンケーキのセット」で「イチゴ」と「ピスタチオ」。ふわふわで甘さ控えめのクリームが、フルーツの美味しさを際立たせていて美味しいと評判です。ドリンクとセットにすると、かなりお得になるのでおすすめ。
シフォンケーキのセットを頂きました。2種類のシフォンケーキが選べます。ふわふわでとても美味しかったです。
出典: のん01112024さんの口コミ
飲み物は少しお値段高めですがシフォンケーキは絶品!紅茶のバリエーションがあるのも嬉しいです。高級感のあるソファでゆっくり落ち着けます。客層は非常に女子率高めです。デートの利用にも向いていると思います。
出典: スズキベジータさんの口コミ
34人
1048人
0538-43-6909
出典: あつお21947さん
袋井駅から徒歩約14分の場所にある「グッデイカフェ」は、本格的なコーヒーを味わえるカフェです。
こぢんまりとした店内は落ち着いた雰囲気で、のんびりリフレッシュしたい時にピッタリ。カウンター席のほかに、テーブル席やテラス席も用意されていますよ。
出典: ほかるさん
こちらは、ある日提供された「本日限定 ブルーベリータルト」です。
サクサク食感のタルト生地の上に、カスタードクリームとフレッシュなブルーベリーがたっぷりトッピングされているそう。甘さ控えめのカスタードクリームが素材の旨味を際立たせているとか。
出典: cats-99さん
スイーツと並んでドリンクメニューのラインナップも豊富です。
写真の「コロンビア」は、さわやかな酸味と豊かなコクが特徴の一杯。酸味と苦みのバランスが良くクセがないので、スイーツとの相性も良いそうです。
・本日のブレンドコーヒー(パプアニューギニア)
カップになみなみ注がれたパプアニューギニア、とってもとってもおいしい!苦みよりさわやかさを感じる味、飲みやすいコーヒーでした。窓際のぽかぽか席でゆっくり味わいながらいただきました。本当にとってもおいしかったです。
出典: あつお21947さんの口コミ
16人
352人
0538-43-5380
出典: 204&さん
「メロンカフェ」は、袋井市の田園風景に囲まれた、農家直営のカフェです。
靴を脱いでリラックスできる店内は、アットホームな雰囲気が漂っているとか。日常の喧騒を忘れて、のんびり過ごせるそうですよ。
出典: ほかるさん
フレッシュなクラウンメロンが、ダイナミックにトッピングされた「クラウンメロンパフェ」です。
グラスの中には、アイスとメロン100%のメロンシャーベットが入っていて、メロン尽くしのスイーツを堪能できるとのこと。
出典: cats-99さん
こちらは「メロンカット+生メロンジュースのセット」です。
「生メロンジュース」は、水も砂糖も一切使用していないという、100%タイプ。この日のメロンは糖度15度で甘くて、驚くほど美味しかったのだとか。
メロンパフェと100%メロンジュース頼んだ。素材の味が生かされててまじうま。中でもメロンシャーベットうまかったな。袋井市の花火行った時はぜひ。
出典: のんち☺︎さんの口コミ
7人
218人
0538-49-1781
出典: libra1002さん
「Raw my Cafe by takedashimai」は、ロースイーツと米粉を使用したお菓子を味わえるカフェです。
靴を脱いで上がる店内は、コンパクトでアットホームな雰囲気。席間が広く、初めての人も有意義なティータイムを楽しめるとか。
出典: Toratarさん
「スイーツ3点プレート」は、ローチーズケーキ・ロードーナッツ・米粉のガトーショコラの3種類を味わえる贅沢なメニューです。
ブルーベリーが入っているローチーズケーキは、フォークを入れるとサクッとしているものの、口の中では滑らかに溶けていくとか。
出典: libra1002さん
「至福のグラノーラパフェ」は、見た目は一般的なパフェと変わらないものの、パフェグラスの中にはグラノーラやローベリーソース、ローチーズクリーム、米粉のスポンジが層になっているそう。
ローチーズクリームは、フワッと軽く口どけ滑らかだとか。
・スイーツ3点プレート
ロードナツ2個ドライフルーツやナッツがマッチしていて良いですね。また見た目も可愛くて良いですね。ローチーズケーキ程よく解凍されたアイスとケーキの間の感じが絶妙でした。ブルーベリーの酸味も美味しい。
出典: Toratarさんの口コミ
・雑穀コーヒー
有機穀物を焙煎したコーヒー風味の飲み物でカフェインを含んでいないそうです。焦げた香ばしい香りがしますが、飲むと苦味なく、口当たり優しく。
出典: libra1002さんの口コミ
3人
35人
不明の為情報お待ちしております
出典: パルチャさん
「ぶどうの樹」は、袋井駅から徒歩約2分の場所にある、レトロなカフェです。
どこか懐かしい雰囲気が漂う店内には、カウンター席やソファー席があり、モーニングを楽しむ人でいつもにぎわっているとか。
出典: モツ食べ夫さん
モーニングは、マーガリンをたっぷり塗った厚切りのトーストに、ポテトサラダやゆで卵、バナナなど、王道の組み合わせ。
程よいボリュームで、満足度も高いそうです。デザートにバナナが付いているのがうれしいという口コミも。
出典: マコトポンさん
喫茶店の定番メニューのひとつ「ナポリタン」も味わえます。
ピーマンなどの香りのある具材がバランスよく入っていて、ケチャップの甘みや旨味を引き出しているとのこと。太めの麺のモチモチとした食感が懐かしさを感じるのだとか。
レトロ感満載の喫茶店☕️。銀座によくある喫茶店と全く変わらない感じでした。幼い頃に喫茶店へ連れてってもらってよく飲んでいたミルクセーキを注文。オリジナルな感じの味わいがなんともいえず、非常に上品な味でした。ランチもやっており、店内も落ち着いた雰囲気で居心地が良い。
出典: ASOSHIさんの口コミ
18人
215人
0538-42-2033
出典: まーくん19650914さん
「珈琲屋らんぷ 袋井店」は、袋井駅から徒歩約14分の場所にある古民家カフェです。
明治時代をイメージしたモダンな店内は、落ち着いた雰囲気が漂う大人の空間。中庭には日本庭園を模したスペースがあり、美しい景色を眺めながらゆったり過ごせるとのこと。
出典: たかまさ25さん
早朝6時から営業しているこちらのお店、モーニング目当てで訪れる人が多いようです。
モーニングセットは、ドリンクやアイスクリーム、ゼリーを頼むと選べるトーストが付いてくるとか。「エッグトースト」は、程よいボリュームで食べ応えも抜群と評判です。
出典: yamauchikenさん
「キャラメルワッフル」も、リピーターの多い人気メニューです。
大きめサイズのワッフルはモチモチとして、トッピングのアイスやキャラメルソースと一緒に食べると、驚くほど美味しいとか。見た目以上にボリュームがあるので、2人でシェアするのがおすすめ。
モーニングで訪問。天井が高く、静かな雰囲気で落ち着いている店内です。モーニングのシナモントーストと追加でハムたまごサンドを注文。たまごサンドはここのが一番美味しい。たまにしか来れないけど毎回頼んでしまいます。東京にもできてほしい!
出典: ビール好きマッシーさんの口コミ
雰囲気もお味も大好きです。モーニングがお得でおすすめです☆イチオシはエッグトーストらしいですが,どのトーストも美味しいです!
出典: ころんログさんの口コミ
24人
189人
0538-45-0007
出典: 名人さん
「コメダ珈琲店 袋井店」は、全国展開するカフェチェーンです。
モーニングが有名で、朝の時間帯ならドリンクの値段だけで朝食を食べられるとのこと。ウッディな内装の店内は、ボックススタイルのソファー席があり、のんびり朝食を楽しめますよ。
出典: 浜松しんちゃんさん
「選べるモーニング」は、パンの種類や付け合わせ、ジャム、バターなどを選べるため、自分好みにカスタマイズできるのがうれしいそうです。
こちらは、厚切りの山食パン・茹で卵のシンプルな組み合わせ。食欲のない朝も軽く食べられるのだとか。
出典: 天守閣のお姫様さん
「ミニシロノワール」は、長年多くの人に愛されてきた人気メニュー。
外側はサクサク、中がふんわりとした温かいデニッシュ生地で、トッピングのソフトクリームを溶かしながら味わうのがおすすめという口コミも寄せられていました。サイズは2種類あり、その日の気分で選べる点も好評です。
普通に美味しいトーストとゆで卵でした!マーガリンか苺ジャムか迷いましたがシンプルにマーガリンにしました。安定ですね。ご馳走様でした。また、安定の朝ごはんを食べに来ます。ありがとうございました!
出典: 浜松しんちゃんさんの口コミ
どこにいってもコメダさんがおちつきます ·͜·ソフトクリームが好きな方にはコーヒーゼリーやクリームコーヒーが美味しいのでオススメです(>ᴗ<)ホイップクリームが好きな方にはジェリコがおすすめです!!!!モーニングもお得なのでよく利用させていただきます!
出典: ころんログさんの口コミ
19人
113人
0538-45-1022
出典: uchino_nekoさん
掛川駅から徒歩3分ほど。地元の野菜をふんだんに使用したランチブッフェを楽しめるカフェです。
ヴィンテージ感のある店内は緑が多く、靴を脱いでくつろげる席なども用意されているとか。おしゃべりしながらランチを満喫したい人におすすめ。
出典: みー21623さん
ランチは、メインをオーダーして、10種類ほどのサラダバーにドリンクバーがつくスタイルです。
フレッシュサラダは4種のトッピングとドレッシングを選べて、おかわり以降は好きなものをチョイスできるのが嬉しいのだとか。
出典: siriusu220さん
プラス料金で、デザートもお得に味わえます。
生ケーキをはじめ、日替わりで焼き上げるマフィンやフルーツパウンドジェラートなど、魅力的なメニューが揃っているとのこと。シーズナルベイクも登場するので、訪れるたびに新しい味に出会えるそうですよ。
値段はそれなりにするけど、オシャレで美味しいお店!サラダブッフェは取り分けてもらうシステムも納得のキヌアやアーモンドなど好きな食材を選べて、ドレッシングも恐らく全て自家製のブルベリーや柑橘ドレッシングなどがある他、そばのパスタやキッシュなどの一品料理もあってどれも美味しい!
出典: のりくむさんの口コミ
サラダバーといっても、お店の人が盛り付けてくれます。地元のお野菜をふんだんに使った華やかでおいしいサラダ、大満足です。ジーロー飯は台湾のお料理で最近の流行ですね、こちらもおいしくいただきました。
出典: BK96さんの口コミ
45人
1685人
0537-62-0818
出典: あつお21947さん
「ジュアン」は、掛川駅から徒歩約11分の場所にある、レトロなカフェです。
どこか懐かしい雰囲気が漂う店内は、テーブル席がゆったりと配置されているとのこと。席間が広く、隣席を気にせずランチを満喫できると評判です。
出典: あくしょん大魔王さん
ランチタイムには、ハンバーグやミートソーススパゲティなど、洋食の人気メニューが用意されているそう。
「ナポリタンスパゲティセット」は、熱々の鉄板で提供され、最後まで美味しく味わえるとのこと。麺に半熟の目玉焼きを絡めて食べるのがおすすめです。
出典: ちよ10568さん
コスパ抜群の「自家製ハンバーグセット」は、サラダとライス付き。
肉厚なハンバーグは表面が香ばしく、中は肉汁たっぷりでジューシーだそう。卵黄とデミグラスソースを混ぜると、まろやかな旨味がプラスされ、あっという間に完食してしまうとか。
・ナポリタンスパゲッティセット
バターロールをいただきながら、ナポリタンを。鉄板ナポリタンは熱々。もっちりとした麺に、ハムや野菜とトマトソースが絡んでます。麺はモチモチで美味しい!ハムと野菜がバランス良く入っています。
出典: あくしょん大魔王さんの口コミ
・ミートソーススパゲティ
パスタの下には白い膜。。。何かなぁと考えながら、パスタをクルクルひと口。おおっ!肉肉しくはないけど、ソースが効いてます!美味い!かかっているチーズもいい感じ!こちらのお店は中太パスタがたまりません!美味しいです。チーズとパスタのコラボを見事に作っています。美味しいの一言!
出典: EGRPさんの口コミ
8人
224人
0537-23-3532
※本記事は、2025/07/02に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。