福岡市でホテルビュッフェ!ランチを楽しめるお店など20選

出典:tabelog.com

福岡市でホテルビュッフェ!ランチを楽しめるお店など20選

九州の玄関口として知られる福岡市。年間を通じてビジネスや観光で多くの人が訪れる人気エリアなだけに、市内には魅力的なホテルが点在しています。そこで今回は、平日や休日にホテルビュッフェを満喫できるお店をまとめました。ランチをメインに朝食やスイーツビュッフェを楽しめるお店もピックアップしています。

記事作成日:2025/06/04

314view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1884の口コミを参考にまとめました。

福岡市でホテルビュッフェ!ランチを楽しめるお店

ブラッセリー&ラウンジ 「シアラ」 ヒルトン福岡シーホーク

ヒルトン福岡シーホークの4Fにあるブラッセリー&ラウンジです。

高さ40mの天井から差し込む光と全面ガラスの壁が、開放的な空間を演出しているとのこと。総座席数は550席あり、周囲を気にせずのんびり過ごせるそうです。

世界各国の料理を味わえるホテルビュッフェが好評です。

地元・九州産の食材を使用した、約40種類の国際色豊かなメニューが並んでいるそう。月ごとにテーマが変わるため、訪れるたびに新しい味に出会えるのが嬉しいのだとか。

ブラッセリー&ラウンジ 「シアラ」 ヒルトン福岡シーホーク

和食やデザートのラインナップも豊富で、幅広い世代が楽しめるのも魅力!

ライブキッチンでは、人気メニューのローストビーフや好みのトッピングをチョイスできる、ワンタン麺などを提供しています。おかわりする人も多いとか。

料理は家では作らないマグロの炙りとカリフラワーのムースのサラダとかたくさんあり非日常を楽しめました。ローストビーフのところに色々なマスタードがあってピノノワールマスタードはちゃんとピノノワールで美味しかったです。

出典: Jiro38127さんの口コミ

ライブキッチンのローストビーフは柔らかく美味でした。その他にはワンタン麺がその場で作って頂けるものでしたが、トッピングにごまや唐辛子があり、辛めの味付けにしても美味しかったです。個人的にはカレーの種類も多かったのも嬉しかったですね。

出典: 4yerさんの口コミ

オールデイダイニング カメリア

ホテルオークラ福岡の1Fにある「オールデイダイニング カメリア」。

大きな窓から自然光の差し込む開放的な店内。テーブル席のほかにボックス席や半個室もあり、ゆったりとした気分でホテルビュッフェを楽しめます。

オールデイダイニング カメリア - ランチ

ランチビュッフェでは、オードブルをはじめ、肉料理・魚料理・パスタ・デザートを好きなだけ味わえるのが醍醐味。

月ごとにフェアが開催され、どれを選べばよいのか迷うほど多彩な料理が並ぶそうです。

オールデイダイニング カメリア

ライブキッチンは、シェフと会話しながら、料理が出来上がる様子を眺められるのがうれしいという口コミもありました。

明太子オムレツや博多ラーメンなど、福岡ならではのグルメを堪能できるとのこと。

いざランチ ん〜!素晴らしい⤴︎多彩な料理にワクワクします。既製品少なく フレッシュな野菜料理沢山美味しいです!デザートには大好きなアイスもありました。美味しい!

出典: yochノリさんの口コミ

一つ一つの野菜がしっかりとした食感で食べ応えがあり、また味わいも濃く、非常に美味しいお野菜が揃っていました。そして、それがうまい具合にお肉料理やお魚料理、それにパスタやカレー、スープなどを上手に引き立ててくれています。

出典: モーパパさんの口コミ

セリーナ

博多駅から徒歩3分ほどの「セリーナ」は、ホテル日航福岡の2Fにあるレストランです。

白を基調とした店内はエレガントな雰囲気。平日なら大博通りを眺めながら、時間無制限でホテルビュッフェを楽しめるとのこと。

定番の洋食からカジュアルな軽食、手作りスイーツなど、旬の食材をふんだんに使用した料理が約40種類並ぶそうです。

ホテルならではのランチビュッフェを楽しみたい人におすすめだとか。

セリーナ

グリルコーナーやシェフのパフォーマンスコーナーでは、熟練のシェフによる華麗なパフォーマンスを間近で眺められるそうです。

ステーキやオムレツなど、出来立ての料理は格別に美味しく、何度もおかわりしたくなるとのこと。

昨日のランチは外での打ち合わせ前に、日航福岡のセリーナへ。春のメニューで緑豊かな感じで良かったです。グリンピースのポタージュウマイ!ちそうさまでした♪

出典: いいいしししかかかわわわさんの口コミ

モーニングは来たことがありましたがランチタイムは初めてでした。毎日暑くてバテバテでしたが優雅で贅沢なランチをいただきました。

出典: kankan0117さんの口コミ

LINK SQUARE

LINK SQUARE

「LINK SQUARE」は、オリエンタルホテル福岡 博多ステーションB2Fにあるビュッフェレストランです。

店内は地下なのに、明るく清潔感のある居心地の良い空間。平日・休日ともにホテルビュッフェを満喫する人でにぎわっているとか。

LINK SQUARE

ランチタイムには、メイン料理を選べるセミオーダービュッフェを楽しめます。

メインは「九州産A4黒毛和牛の岩塩炙り」など3種類があり、このほかに「若鶏の洋風水炊き」など、約30種類の料理を用意しているとか。時間無制限なのがうれしいですね。

LINK SQUARE

こちらは、ある月に提供されたメインの「糸島雷山ポークとフォアグラのトリュフパイ」。

サクサクとした食感のパイを一口食べると、フォアグラの濃厚な旨味が広がって幸せな気分になれるとか。メニューは、2か月に1回変わるので、何回訪れても楽しめますよ。

九州産A4黒毛和牛の岩塩炙りと北海道産真鯛のポアレを注文!黒毛和牛の岩塩炙りはシェフが目の前で岩塩の上で和牛をバーナーで焼いてくれます!薄い和牛でしたが美味しかったです。真鯛のポアレも美味しいでした。

出典: マロン270さんの口コミ

コスパいいです。選べるメインは3種の中からブリの照り焼きを選びました!もしかしたらブリの照り焼きが1番美味しいかも〜ブッフェは品数は確かに少ないけれど、サラダは豊富。女子にはいいと思います!プリンはとっても美味しくて、苦めのカラメルソースがまた良きです(^ ^)絶対食べて!

出典: たまこちさんの口コミ

グリーンハウス

「グリーンハウス」は、ホテルビュッフェを楽しめるカフェ&レストランです。

天井高のある店内には、フランス人画家・ポール・ギヤマンの絵画が飾られ、さりげなく置かれた観葉植物がおしゃれだそう。

グリーンハウス

平日限定のお得なホテルビュッフェは、選べるメインディッシュが2週間ごとにメニューが変わるので、いつ訪れても新しい料理に出会えるのだとか。

こちらは、ある日のメインディッシュのひとつ「鶏むね肉のコンフィ 春野菜とチーズリゾット添え」。

グリーンハウス

ランチビュッフェで提供されるパンが美味しいと評判です。

10種類ほど並んだパンは、リベイクせずに食べても皮が香ばしいとのこと。中でも、「ベーグル」のモチモチとした食感が病みつきになる、という口コミも寄せられていました。

ランチはサラダ、スープ、ドリンク、パン、スイーツも食べ放題で、メインは選べます。とっても美味しくて、お祝いケーキも軽くて食べやすく、幸せな味がしました。ホテルニューオータニ博多 グリーンハウスの方々、ありがとうございました!バースデーソング嬉しかったです素晴らしい時間が過ごせました。

出典: 居眠ぱんださんの口コミ

サラダやデザートはビュッフェスタイルで、メインは選べますが私たちはハンバーグにしました!サラダビュッフェはシェフオリジナルのドレッシングが、とても美味しくて通販で買いたいくらいです!メインのハンバーグもジューシーで、とっても美味しく食べ応え抜群!!

出典: きゃなるの奇妙な食の冒険さんの口コミ

The lounge on the water

The lounge on the water

「The lounge on the water」は、ザ・ルイガンズスパ&リゾート内にあるレストランです。

開放的な店内では、リゾート感満載なプールやパームツリーの並ぶガーデンを眺めながら優雅に過ごせるとのこと。

The lounge on the water

ランチタイムのホテルビュッフェでは、「選べるパスタとデザート付きのランチビュッフェ」を楽しめます。

パスタは4種類、デザートは3種類の中からチョイスできるので、それぞれ異なるメニューを選んでシェアする人も多いそうですよ。

The lounge on the water

新鮮な野菜がふんだんに用意され、ドレッシングやトッピングも充実しているそう。野菜をたっぷり食べられるので、罪悪感が少ないという口コミも。

がっつり食べたいという人には、写真のホットドッグやカレーなどのボリューミーなメニューがおすすめです。

ランチブッフェでのんびり過ごしました♪ブッフェの内容はサンドウィッチを自分で作れたり、野菜や果物も盛りだくさん!カレーやスープもありました♪私はクラムチャウダーにしましたが、オニオンスープも魅力的でした!あとホットドッグも食べ放題だったので、お子様もきっと楽しめるかなと♪

出典: nicoru3636さんの口コミ

店内はとってもオシャレで開放感があり子連れでしたがソファ席でゆっくり楽しめました。サラダやスープのビュッフェがあり野菜が新鮮でドレッシングもおいしかった!パスタにしましたがボリュームもあり麺ももちもちでおいしかったです♩

出典: namlog28さんの口コミ

EL DORADO / ホテル イル・パラッツォ

EL DORADO / ホテル イル・パラッツォ

「EL DORADO / ホテル イル・パラッツォ」は、春吉のリバーサイドエリアにあるダイニングラウンジ。

スタイリッシュな店内には、ゆったり過ごせる席が多数用意されていて、女子会ランチでにぎわっているそうです。人気なだけに予約必須だとか。

ランチタイムのホテルでは、シェフ特製の彩り豊かなセイボリーや肉料理、ドリアなど、バラエティ豊かな料理を堪能できるとのこと。

常に作り立ての料理が並び、無くなってもすぐに補充してくれるのがうれしいとの口コミも。

EL DORADO / ホテル イル・パラッツォ

宝石のようにキラキラ輝くスイーツも心ゆくまで味わえるそうです。

3段のティースタンドに好みのスイーツやセイボリーを盛り付けて、自分好みのアフタヌーンティーを楽しめるのも人気のポイント!

ずっと行ってみたかったこちらの予約がやっと取れたので、ランチビュッフェに行ってきました!予約必須です!おしゃれな雰囲気で、お料理もデザートも充実して、どれから食べようかかなり目移りしました。どのお料理もデザートもとってもおいしかったです。

出典: ♡325♡さんの口コミ

ホテルランチ♪ビュッフェ。コスパ最高!美味しくて綺麗で落ち着いた雰囲気とゆったり過ごせるランチ。最高すぎてオススメ!

出典: mekashiyaさんの口コミ

レストランブルシエール(ホテルマリノアリゾート福岡)

レストランブルシエール(ホテルマリノアリゾート福岡)

ホテルマリノアリゾート福岡の1Fにあるレストランです。

清潔感のある店内には、テーブル席やテラス席があり、女子会やデートなどさまざまなシーンで利用できるそう。窓際の席ではヨットハーバーが見え、リゾート気分でホテルビュッフェを堪能できますよ。

レストランブルシエール(ホテルマリノアリゾート福岡)

糸島の食材をメインに、旬の食材を使用した約40種類の日替わりメニューが用意されています。

ライブキッチンでは、焼き立てのステーキやマリノア名物のシーザーサラダなどがあるそうです。ステーキが美味しくて何度もおかわりしたという口コミも。

ビュッフェでは、パティシエの手作りのスイーツも食べ放題だとか。見て、食べて楽しめるとのこと。

その場でクリームを詰めてくれるシュークリームや、バーナーで炙るブリュレなど、パフォーマンス付きのデザートもあるようです。

いちごのデザートだけでなく、ステーキやサラダ、パスタ、オムライスなどたくさんのお料理が並んでいました。いくつになってもブュッフェってテンション上がります笑どれも美味しかったです!デザートは甘過ぎず最後まで美味しく頂きました。

出典: はっちやっぴさんの口コミ

秋の収穫祭へ メインは牛ステーキ&チーズ料理!っと書かれているけど、モンブラン、マロンソフトクリーム、メレンゲモンスター、ホテルカレーが美味し過ぎて最高でした!もちろんチーズパスタは濃厚で美味しいし!牛ステーキは柔らかくて美味しいし!平日は3時間お食事を楽しめるし満足しまくりました!

出典: mekashiyaさんの口コミ

Salvatore Cuomo 市場 博多

博多駅から徒歩3分ほど。博多グリーンホテル 1号館にあるイタリアンです。

おしゃれな雰囲気の店内は、天井が高くウッド調の開放的な空間。おしゃべりを楽しみながら、のんびりランチを味わいたい時にピッタリだそう。

Salvatore Cuomo 市場 博多

土日祝限定のホテルビュッフェでは、福岡産はもちろん九州産の食材をふんだんに使用した料理を堪能できます。

色とりどりの前菜はもちろん、薪窯で焼いたナポリピッツァやパスタ、スイーツなど、メニューのラインナップも充実しているとのこと。

Salvatore Cuomo 市場 博多

ビュッフェでも、本格的なナポリピッツァは大人気!

複数用意されたピッツァは、コルニチョーネがカリッと香ばしく、生地はモチモチしてソースとの相性も抜群だとか。スイーツ系のピッツァも美味しいと評判です。

よく平日ランチに行ったり夜友達と行ったりするお店です。今回は土日のランチブュッフェが最高と聞いたので行ってみました。いろんな種類のお料理があって、少しずつ一通りいただきました。どれも美味しかったです。スイーツピザが最高すぎました。

出典: リッキー06さんの口コミ

土日祝限定のランチビュッフェ。種類が多すぎて全部食べたいけど絶対お腹いっぱいになるやつです。イタリアンなのでピザとパスタがとても美味しかったです。サラダも新鮮シャキシャキでこんなに野菜をたくさん取れるのも嬉しい。

出典: m114s61さんの口コミ

福岡市でホテルビュッフェ(ハーフ)!ランチを楽しめるお店

Precious ONO HAKATA

Precious ONO HAKATA

博多駅から徒歩3分ほど。ザ ロイヤルパークホテル 福岡内にあるレストランです。

大きな窓から明るい自然光が差し込む店内は、スタイリッシュでモダンな空間。席間が広く、ゆったりした気分でホテルビュッフェを楽しめるとのこと。

Precious ONO HAKATA

九州産の野菜やこだわりの食材をふんだんに使用して作る創作中華料理をランチタイムでは、ハーフビュッフェスタイルで堪能できます。

24種類のメインから2~3種類チョイスし、35種類の多彩な料理を思う存分味わえるのが魅力!

Precious ONO HAKATA - 思わずカバーにしてしまった「豚バラ肉の赤ワイン黒酢角煮酢豚」

メインには、「黒毛和牛の青椒肉絲」や「カワハギの紹興酒蒸し」など、魅力的なメニューが並んでいるそう。

写真は「豚バラ肉の赤ワイン黒酢角煮酢豚」。異なるメインをチョイスしてシェアするのもおすすめですよ。

メインを選べるランチビュッフェです。前に来た時3品選んだらおなかいっぱい過ぎて大変だったので2品にしました。角煮の酢豚は以前食べた時にまた食べたくて今回も注文しました。みんなで違う物を頼むと少しずつ分けて色んなものを食べられるので楽しいです。

出典: yu___ka626さんの口コミ

セミビュッフェスタイルで選べるメイン1品にしました。選べるメインは1品〜3品でお値段が違いました。メインはどれも美味しそうで迷いましたが、牛すじ肉と春雨のピリ辛土鍋煮込みにしました。ビュッフェも種類が多くて大満足でした。

出典: yy040467さんの口コミ

THE MARKET F

THE MARKET F

「THE MARKET F」は、「グランドハイアット福岡」内にあるビストロノミースタイルのオールダイニングです。

スタイリッシュな店内は都会的な雰囲気ながら、肩肘張らずにホテルビュッフェを満喫できるそう。

THE MARKET F

ランチタイムのハーフビュッフェでは、前菜・サラダ・デザートなどを食べ放題で楽しめます。

一品一品が凝っていて、見た目もおしゃれ!女性に人気のサラダは、旬の新鮮な野菜がたっぷり使用され、トッピングやドレッシングの種類も充実しているとのこと。

プラス料金なしで「オーストラリア産牛フィレ肉のグリル 赤ワインソース マッシュドポテト添え」も味わえます。

程よい焼き加減で、ソースとの相性も抜群!ビュッフェでは、ローストビーフやスモークサーモンなども食べ放題ですよ。

キャナルシティと隣接しているため、買い物途中のランチに最適。セミブュッフェで、メインを選択し、あとはブュッフェスタイル。メインを食べきれないのではないかと言うくらいブュッフェも充実したしているし、何より美味しい。もちろんメインのお料理も味、ボリュームともに満点。

出典: banker1923さんの口コミ

メインはオーストラリア産の牛ヒレステーキでした。多種類の新鮮な旬の野菜を使ったサラダは、目で見るのも楽しくドレッシングとても美味で美味しく頂きました。リゾット、スープ類、その他も色々な料理を楽しめ、デザートもフルーツを使ったものが多く、美味しかったです。

出典: leo.peche-0326さんの口コミ

グランカフェ

「グランカフェ」は、西鉄グランドホテルの1Fにあるオールデイダイニングです。

洗練された店内は、落ち着いた雰囲気の漂う、優雅で居心地の良い空間。友人とおしゃべりしながらホテルビュッフェを楽しみたい時にもおすすめですよ。

ランチタイムは、メインディッシュ付きビュッフェを楽しめます。

メインディッシュは毎月メニューが変わるため、いつ訪れても新しい味に出会えるとか。こちらは、ある月のメインの「サーロインステーキグリル ジャポネソース 辛子高菜添え」です。

グランカフェ - 1回目のやーつ

人気のビュッフェでは、前菜3種やサラダ、本日のシェフの一品、カレーなど、ラインナップが豊富!

どの料理も丁寧に作られていて、2回、3回とおかわりする人も多いとのこと。人気店だけに、ランチタイムは予約必須です。

ランチ予約にて利用させて頂きました!お祝いの場として利用しました✨早めに行きましたが席を案内して頂き、景色を見ながらゆっくりと食事できました❄️

出典: とと1118さんの口コミ

サラダの海藻に海ブドウが入ってた♪メインディッシュは秋刀魚のパン粉焼きクリームソースを注文。スパークリングワインからデザートと食後のコーヒーまで堪能して満腹&大満足!接客サービスも素晴らしいですし、滝を眺めながら落ち着いた雰囲気でのランチは特別な時間になりました。

出典: はっちやっぴさんの口コミ

レッドフランマ

西鉄福岡駅から徒歩2分ほど。ソラリア西鉄ホテル福岡の最上階にある、ニューヨークスタイルのグリルレストラン。

店内には、臨場感あるオープンキッチンがあるそう。窓際のソファー席なら、天神の街並みを眺めながらランチを楽しめますよ。

レッドフランマ - ビュッフェ ¥3,850

ランチタイムは、ホテルビュッフェを目当てに訪れる人が多いそう。

選べるメインにサイドビュッフェがセットになっていて、日替わりのオードブルやサラダ、温製料理、スイーツなど、魅力的なメニューが用意されているとか。

レッドフランマ - メインはミスジ肉の溶岩席グリル

月替わりのメインは、肉料理や魚料理、パスタなどが3種類用意されています。

こちらは、ある月のメインの「ミスジ肉の溶岩石グリル グレイビーソース」。絶妙な火加減でミディアムレアに仕上げたお肉は、肉の旨味がギュッと詰まって美味しいそう。

ランチで利用しました。お店はホテルの最上階で眺めもよかったです。メインの魚料理はおいしくて前菜、パンやデザートのブュッフェも種類が多くておいしかったです。コスパもいいと思います。

出典: めっつ1014さんの口コミ

ランチビュッフェにお伺いしましたが、メイン料理に他のメニューはビュッフェスタイルでとても充実した内容でした。サラダ、ドリア、パン、ビタミンが摂れるフルーツドリンク、ワッフルなど、お値段以上の内容でした。正直食べきれないぐらいで、満足度はかなり高いです!

出典: @70-10さんの口コミ

福岡市でホテルビュッフェ(オーダー)!ランチを楽しめるお店

TAO-LI ~桃李~

TAO-LI ~桃李~

「TAO-LI ~桃李~」は、ANAクラウンプラザホテル福岡内にある中華料理のお店です。

シックでおしゃれな空間は、友人やファミリーでのんびりホテルビュッフェを楽しみたい時にぴったりだそう。博多駅から徒歩5分ほどというアクセスの良さも魅力!

TAO-LI ~桃李~

ランチタイムは、ランチや飲茶のオーダービュッフェが好評です。

「飲茶ビュッフェ」では、食べたい点心を注文し、作りたてを思う存分味わえるそう。点心がメインの約35種類の中には、蒸し餃子などカラフルなメニューもあり、目でも楽しめるとか。

「ランチビュッフェ」では、前菜からデザートまで全33種類の料理を堪能できます。

本格的な中華料理を好きなだけ味わえるので、満足度が高いそう。数ある中でも「エビマヨ」や「エビ焼き餃子」「杏仁豆腐」が美味しいという口コミがありました。

定番ですがエビ餃子が美味しかったです。デザートも食べ放題に含まれててどれも美味しい!おかわりしました。

出典: imana559さんの口コミ

オーダービュッフェスタイルで2人前から注文でしたが、すべて小さめなので色々な料理をたくさんいただきました!特に杏仁豆腐は美味しかったです!ホテルですが、上着も預けず、椅子もひかないフランクな感じです!

出典: たまねぎおにおんonionさんの口コミ

福岡市でホテルビュッフェ!朝食を楽しめるお店

空 - お席

「空」は、The358 SORAの1Fにある和食やお寿司を堪能できるお店です。

和モダンな店内は広々として、居心地の良い空間。席間も広く、隣席を気にせずホテルビュッフェを満喫できるそう。

空

福岡市西区の唐泊港近くにあり、糸島の新鮮な魚を使用した料理も並んでいるとか。

モーニングビュッフェは品数も多く、朝から板前さんが刺身を切ってくれるパフォーマンス付きだそうです。料理が無くなるとすぐに補充してくれるのが嬉しいという口コミも。

名物のお刺身やローストビーフやサーモンのマリネなどのほかに、明太子などの福岡の名産品なども味わえるとのこと。

豚骨ラーメンやカレーなどもあり、朝カレーを楽しむ人もいるそうですよ。

朝はブッフェでしたが、品数が多く、朝から板前さんが刺身を切ってくれるというパフォーマンス。品数も多く、すぐに補充してくれて、満足いく宿泊朝ごはんでした!

出典: 33su33さんの口コミ

サラダも新鮮な野菜でドレッシングも数種類から選べてそれが1番の満足ですね。後のバイキングも種類豊富で、丁寧に調理されたものでしたので、福岡にいながらリゾート気分を満喫できました。

出典: シンさん43957さんの口コミ

志高

「志高」は、「HOTEL AZ 福岡和白店」に併設されたビュッフェレストランです。

清潔感のある店内は、落ち着いた雰囲気が漂っているそう。カウンター席やテーブル席があり、思い思いにホテルビュッフェを楽しめます。

朝食ビュッフェは、品数も多く時間無制限で利用できるのが魅力!

和食の定番・焼き魚や煮物はもちろん、卵かけご飯も楽しめるとのこと。宿泊客以外もリーズナブルな価格で味わえるため、コスパが良いと評判です。

ご当地グルメとして有名な「辛子明太子」や「がめ煮」も用意されているそう。

まず、ご飯と「辛子明太子」を味わい、その後にほかのおかずを食べる人が多いとか。福岡ならではのグルメを楽しみながら、バランスの良い朝食を食べられるのがうれしいですね。

ホテル併設のモーニングバイキング。ディナーもやっている模様。落ち着いた雰囲気で席数も多く、バイキングの種類も多い。味も水準以上。宿泊でモーニングは無料で、宿泊者以外は660円、ディナーも1000円ほどで楽しめますのでお得ですよ。

出典: haruta3さんの口コミ

福岡県 和白にある AZホテル併設の志高さんを訪れてみました。朝食バイキングを頼んでみました。朝食付でほぼ 5000円のホテルの朝食としては必要十分な内容で、美味しくいただきました。

出典: suesu891さんの口コミ

海

「海 (kai)」は、アイランドシティ内にあるThe358 UMIにあるレストランです。

スタイリッシュな店内は、博多湾を望む開放的な空間で、リゾート気分でホテルビュッフェを満喫したい人にもおすすめ。

海

朝食ビュッフェは季節の料理をはじめ、魅力的なメニューばかり。ご当地グルメの筑前煮、焼き立てのパンやフレッシュな野菜サラダなどがあります。

地元・福岡の食材をふんだんに使用した料理は、見た目が華やかでどれにしようか迷ってしまうほどだそうです。

海

お店の名物・「ネギトロ丼」も朝食メニューとして用意されています。

ご飯の上に、ネギトロをたっぷりトッピングして薬味と一緒に食べると病みつきになってしまうとか。特製の出汁をかけると、ネギトロ茶漬けとしても楽しめるとのこと。

朝食バイキングは元を取らなくちゃと卑しいオッサンは朝からガッツリ食べて昼食はカットとなりランチ代が浮きました。

出典: えいじ@さんの口コミ

ここの売りはオリジナルホットドック(サンドウィッチ)が作れると言う事です。が、私には少々ハードルが高く断念しましたwww(思いのほかパンと切り込みが小さく・・・)まぁ、品揃えも多くまずまず普通に美味しかったです。

出典: 売れっ子ぶるさんの口コミ

福岡市でホテルビュッフェ!スイーツを楽しめるお店

クラウンカフェ

「クラウンカフェ」は、ANAクラウンプラザホテル福岡の1Fにあるビュッフェレストランです。

自然光が差し込む店内では、リラックスした雰囲気を演出。開放的な空間になっていて、ゆったりとした気分でホテルビュッフェを満喫できるとか。

ランチタイムのビュッフェでは、パティシエのセンスが光るスイーツメニューも充実し、どれを選ぶか迷ってしまうほどのラインナップだそうです。

ティラミスや各種ケーキ、ミニフィナンシェなど、どれも一口サイズでさまざまな種類を少しずつ味わえるのが魅力!

クラウンカフェ

季節限定で開催される「ストロベリースイーツビュッフェ」を目当てに、毎年訪れるお客さんも多いそうです。

ショートケーキやババロア、マカロンなど、味はもちろん可愛らしいビジュアルのスイーツが並んでいて、テンションも上がるとのこと。

子供達がスイーツも充実してるところがいいと言うので、ケーキなど楽しみに行きましたが、小さくて色んな種類を食べられて、お皿に好きなだけとるのが楽しい子供たちも満足したようで、沢山食べてました。

出典: nov.5269さんの口コミ

ストロベリーフェア華やかでテンションあがります。種類も豊富で美味しかったです。スイーツだけではなく、パスタやポテトなど塩気のあるものもありました。スイーツばかりはやっぱりすぐにお腹いっぱいになります。パンケーキはオーダーメイドで作ってくれます。凄技で感動です。

出典: 834d81さんの口コミ

【番外編】福岡市近くの糸島市でホテルビュッフェを楽しめるお店

太陽の皿

太陽の皿

「太陽の皿」は、グローカルホテル糸島にあるビュッフェレストランです。

おしゃれな雰囲気の店内には、2~4名用のテーブル席や緑に囲まれたテラス席も用意されているそう。美しい景色を眺めながらホテルビュッフェを楽しめるため、幅広い世代に人気です。

ランチビュッフェでは、和食や洋食など、さまざまな種類の料理を思う存分楽しめるとのこと。

9つに仕切られたプレートに、好みの料理を少量ずつ盛り付けるスタイル。料理の味が混ざらないのがうれしいという口コミも。

契約農家から毎朝届くという、フレッシュな糸島野菜をメインとしたアレンジメニューも食べ放題で味わえます。

「ストロベリーコレクション」や「サマーフェア」など、季節ごとのフェアも開催され、いつ訪れてもアッと驚くような体験ができるとのこと。

とにかく野菜が新鮮で何食べてもおいしかったです。ドレッシングは個人的にニンジンが1番おいしかったです。ほんとに何食べても美味しくて5周くらいしました。白身魚のトマトのペンネ?や野菜の天ぷら、お肉、、美味しすぎて何回も食べちゃいました。

出典: のんた!さんの口コミ

野菜がたくさん頂けるブュッフェでした。珍しい野菜がネタのお寿司キノコ、レンコン、カブ、、どれも美味しかったです。お肉類が少ないので男性は物足りないかも⁈しれませんが、野菜がメインなので、罪悪感なくたくさん食べれます。お酢のドリンクが5種類あって、コレも美味しかったです。

出典: emi.k1015さんの口コミ

バイキングSHIDAKA

「バイキングSHIDAKA」は、HOTELAZ福岡 糸島店内にあるビュッフェレストランです。

店内は落ち着いた雰囲気の居心地が良い空間。モーニングとディナータイムにビュッフェを提供し、宿泊客以外も破格の値段で味わえるのが魅力だとか。

バイキングSHIDAKA

早朝6時半から利用できるモーニングビュッフェ。

スクランブルエッグやベーコン、焼き魚、味噌汁などがあり、コスパ重視でビュッフェを楽しみたい時にぴったりだそうです。和食や洋食の定番メニューが揃っていて、内容は日によって少しずつ変わるとのこと。

ディナータイムでは、90分限定でビュッフェに追加料金で飲み放題をセットにできます。

セルフながら、生ビールやハイボール、梅酒など、ドリンクメニューが充実しているとか。おつまみにピッタリな唐揚げやコロッケなどのメニューもあり、満足度が高いそう。

前と同じように料理の種類は少ないながら、卵焼きがスクランブルエッグに、ベーコンがウィンナーに変わっていたので日によって少しずつ変わっていることがわかりました。また、今回は辛子明太子や味海苔もあってご飯をよりおいしく食べることができました。

出典: MVP51さんの口コミ

ご飯やモーニングロール、味噌汁は勿論あります。おかずは厚焼き玉子、鯖の塩焼き、ソーセージ。キャベツの千切り、フルーツカクテル、ヨーグルト。決して豪華ではありませんが、低料金がウリのホテルですもの、不満はありません。それでいーのだ。

出典: ヒゴイチさんの口コミ

※本記事は、2025/06/04に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ