銚子市で味わう極上寿司!地元で評判の人気店8選
銚子市は千葉県の最東端に位置し、太平洋に面した港町。新鮮な海産物が豊富で、特に銚子漁港で水揚げされるマグロやサバ、イワシなどが絶品です。銚子電鉄の旅や犬吠埼灯台からの絶景も楽しめ、自然と歴史を満喫できる魅力的な街です。今回は、その銚子市でお寿司が美味しいと評判のお店をまとめました。
記事作成日:2025/05/26
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる942件の口コミを参考にまとめました。
出典: 豆助1213さん
銚子駅から徒歩5分の「大久保」は、銚子名物の伊達巻の元祖として知られる寿司屋さん。握り寿司だけでなく、海鮮丼や天ぷらなども楽しめます。
店内は、カウンター席と座敷席を完備。満席になることも多いようなので、予約してから足を運ぶのがおすすめです。
出典: urya-momenさん
「伊達巻き寿司」は、プリンのようなツルツルでプルンとした伊達巻の食感が人気の名物メニュー。甘くて美味しく、食べごたえがあると口コミで評判です。
見た目のインパクトもあって、SNS映えもしますね。
出典: suzunenさん
握り寿司7貫を味わえる「特上」は、厚みのある新鮮なネタが美味だとか。
名物の「伊達巻き寿司」を含んだ「伊達入り」と、抜いた「伊達抜き」の2種類から選択可能。新鮮な海鮮を思う存分味わいたいなら、「伊達抜き」がおすすめです。
同僚に銚子出身の方がいて,いつも「銚子に行ったら大久保でお寿司を食べて」とおススメされていて,今回は念願叶っての初訪問となりました。趣のある雰囲気の良いお寿司屋さんです。応対してくれた店員さんもすごく丁寧で気分が良かったです。
出典: 世界一の炎の男さんの口コミ
・伊達巻き寿司
しおさい3号で銚子駅12時着。口コミに依ると伊達巻き売切れるみたいなので店に直行、無事オーダー出来た。老練なお二人でサクサク握って即座に配膳。噂の伊達巻きは蒸しで、まるでプリン‼︎ご馳走様でした。
出典: ラ・マシアさんの口コミ
67人
3175人
0479-22-0830
出典: あずこまろさん
銚子駅から徒歩6分の位置にある「あづま寿司」は、1966年創業の寿司屋さん。
新鮮な魚を使った旬の握り寿司はもちろん、つなぎを一切使わない製法で作られた「銚子の伊達巻」も人気。一般的な伊達巻の2倍以上の大きさだそうです。
出典: maiu.さん
「銚子の伊達巻」を使った、ボリューム感のある「伊達巻き付きの寿司」。「おまかせ寿司」や「寿司御膳」、平日の「寿司定食」ランチなどに盛り込まれています。
プルンとしたプリンのような食感の伊達巻は、ちょうど良い甘さで絶品なのだとか。
出典: yumi711さん
「金目の釜めし」は、銚子の金目が楽しめるおすすめメニュー。たっぷりのった金目の脂が米粒にまでコーティングされ、金目の旨味が思う存分味わえるのだとか。
別料金ですが、最後にアツアツのダシをかけてお茶漬けにすることもできるそうです。
・おまかせ寿司
初めての銚子で何を食べていいかわからずネットで調べて予約して行きました。おまかせで寿司をたのみました。おまかせの中には名物の伊達巻きも入っています。玉子というよりプリンに近い感覚でした。でも美味しかったです。お寿司もネタが新鮮で、熱燗も地元のお酒を飲めました。
出典: masuy593さんの口コミ
お店滞在中に、注文のお寿司をとりにこられたり、伊達巻きを買いに来られたり、予約をしに来る方と、地元の方にも愛されているお店と感じました。
出典: Lisa21さんの口コミ
20人
1463人
0479-22-5961
出典: Buddさん
外川駅から徒歩2分の好立地の「治ろうや鮨処」。握り寿司の他に、金目や伊達巻といった銚子名物も人気です。
店内は落ち着いた雰囲気で、リラックスして食事を楽しめるそう。カウンター席と座敷席を備えています。
出典: ショクジスキーさん
「伊達巻とつりきんめ入おまかせ握り」は、新鮮な魚を堪能したい人にピッタリ。8貫、10貫、12貫から選べ、お吸い物も付いています。
どのネタも美味しいと評判。名物の伊達巻はプリンのような味わいで、金目の炙りは肉厚なのにやわらかくて絶品だそう。
出典: mille ramiさん
たっぷりの脂がのった金目を味わえる「きんめカブト煮」は、人気メニューのひとつ。見た目は豪快ですが、味付けは上品で美味しいのだとか。
金目を思う存分楽しみたいなら、「キンメ姿煮」を追加注文するのがおすすめです。
・伊達巻とつりきんめ入おまかせ握り
到着して着席と共に「いつもので良いのかな?」と大将から言われ「もちろん」と返事する。地魚を中心に、その日のお勧め12貫が提供されて、先ずはトロをパクり。きゃ~~!! 絶品の中トロ。
出典: ひるぱいんさんの口コミ
お店の雰囲気も落ち着いており、リラックスしながら食事を楽しめるのも魅力です。何度でも訪れたくなる銚子市の名店です。
出典: LP1968さんの口コミ
30人
1704人
0479-22-0435
出典: キラットさんさん
本銚子駅から徒歩5分の場所にある「喜可久寿司」は、1927年に営業を開始した歴史ある寿司屋さん。現在の場所での営業は1932年からで、地元でも人気だとか。
店舗の隣に、駐車場を完備しています。
出典: kumi000825さん
カウンター席と座敷席を備えた店内は、落ち着いた雰囲気だそう。
カウンター席は、丁寧に寿司を握る店主の姿を見たい人におすすめです。座敷席は、落ち着いてゆったりと食事を楽しみたい人にピッタリ。
出典: kumi000825さん
寿司のネタ選びに迷ったら、「おまかせにぎり」がピッタリ。銚子港で水揚げされた魚を使ったネタが新鮮で美味しく、握りが大きめで食べごたえがあるそうです。
銚子名物の伊達巻を使った握りも試したい人は、盛り込んでもらうのがおすすめ。
・おまかせにぎり
お任せの握り(伊達巻なし)を注文しました(3850円)。少々お値段しますが、それに見合う以上に美味しかったです。特に中トロと…ホタテと…アナゴと…ウニと…人が握るお寿司の良さを強く実感しました!本当に美味しかったです
出典: 鬼婆0142さんの口コミ
どれがよかったかと言えば赤貝、そしてわたしの苦手な穴子もおいしかったな。他のネタもおいしかったです。そして、特筆だったのがあら汁。とてもいい出汁でした。あら汁では過去最高です。
出典: yanosonoさんの口コミ
15人
522人
0479-22-1288
出典: machachaさん
観音駅から徒歩5分の「寿司文」は、飯沼観音のすぐ近くに位置しています。
新鮮なネタを使った本格的な寿司を、リーズナブルに提供する努力をしているそう。店内はこぢんまりとしているため、予約してから足を運ぶのがおすすめです。
出典: machachaさん
店内には、カウンター席と座敷席があります。
カウンター席は、明るいと口コミで評判の店主と楽しく会話ができると人気。店主の職人技も鑑賞できます。銚子観光でホッと一息つきたいなら、リラックスできる座敷席がおすすめです。
出典: プラチナム7777さん
本格的な寿司を気軽に味わえる「上寿司」。銚子港で水揚げされた新鮮なネタを使った、寿司10貫を楽しめます。
丼ものメニューが豊富なので、美味しいネタを見つけたら、丼もので追加注文するのもおすすめ。
6人で一杯になりそうなカウンターと小上がりのこじんまりとしたお店でした。大将・おかみさんは気さくな方のようです。丼の類は全て1600円との事 ネギトロ・うにカニ・かにいくら等種類も豊富です。ふつうはこれにするんだろうな!?と思いつつでも私いい大人なので「特上寿司」2100円にしてしまいました。
出典: キラットさんさんの口コミ
特に良かったのは、なめろう寿司といわし。なめろうのお寿司は初めてでしたが、ご飯とは、やはりピッタリですね。鰯の新鮮さは、流石銚子市。このお寿司でちょっと評価アップです。ご馳走様でした。
出典: アブたびさんの口コミ
10人
186人
0479-24-9970
出典: mikeneko321さん
銚子港で水揚げされた新鮮な地魚を味わえる「島武水産」。犬吠駅から徒歩すぐの場所にあります。
寿司を楽しみたい人は、回転寿司形式のカウンター席を。地魚料理を味わいたい人は、テーブル席か座敷席がおすすめ。
出典: ねりまるさん
どのネタも新鮮で、厚みがあると評判の「回転寿し」。大きなネタの寿司が食べたくなったときに、必ず足を運ぶという人もいるのだとか。
おすすめのネタは、深海魚の「アブラボウズ」。脂がたっぷりのっているのに、サッパリとした味わいだそうです。
出典: Henry Matsuiさん
「しまたけ定食」は、魚の刺し身や煮付け、唐揚げが楽しめる人気のメニュー。魚ダシの味噌汁も絶品だとか。いろいろな魚料理を、思う存分味わいたい人におすすめ。
SNS映えする、ボリューム満点の豪華な見た目も魅力です。
犬吠崎ドライブの途中で初訪問。開店時間まもないのに駐車場がほぼいっぱい。これは期待大だと思ったら大正解!ネタは新鮮でとてもおいしい!その日のオススメも地魚などがありさすが千葉!リーズナブルでサービスもよく活気があるいいお店です。また絶対に行きます!!
出典: にゃーちゃん333さんの口コミ
・回転寿し
休日にふと、日帰り旅に出掛けたくなり、銚子へ向かいました。犬吠埼の灯台に向かう前に駅の近くのお寿司屋さんへ。定食か回転寿司かで席が分かれており、回転寿司へ進みました。どれも美味しかったです!特にノドグロ、ヒラメのえんがわが好きでした!
出典: 孤独のグルメまんさんの口コミ
212人
8021人
0479-22-2862
出典: ガレットブルトンヌさん
銚子港で水揚げされた新鮮な青魚が楽しめる「丼屋 七兵衛」。観音駅から徒歩5分の場所にあり、飯沼観音の訪問後に一息つきたいときにおすすめです。
青魚漬丼専門店として人気を集めていますが、青魚を中心とした寿司のメニューも揃っています。
出典: すぷらっしゅーさん
「極上さば寿司」は、人気メニューのひとつ。肉厚で脂がたっぷりのった新鮮なサバは、口に入れると旨味が広がるのだとか。つみれ汁、小鉢、漬物が付いてきます。
持ち帰りもできるのが、嬉しいポイント。お土産におすすめです。
出典: サムsumさん
看板メニューの「極上さばの漬丼定食」は、濃口醤油と塩ダレに漬け込んだサバが絶品だと人気。漬け具合がちょうど良く、サバ本来の風味が味わえるそうです。
タレとご飯の相性も抜群で、箸が止まらないほどだとか。
・極上さば寿司
さば寿司最高でした。内陸生まれ内陸育ちの自分にとって、さば寿司って酸っぱぱいイメージしかなかったけど、こちらのさば寿司はオスも軽めで鯖の脂がたっぷりのっており、今まで食べてきたさば寿司とはもう次元が違ってました。あまりにも美味すぎたのでお土産も包んでもらいましたw
出典: SHOismさんの口コミ
まさに絶品だった。新鮮な海の幸が豊富に盛り込まれ、一口食べれば海の香りが口いっぱいに広がる。驚くほど生臭さを感じさせず、丁寧に調理された素材がそのままの味わいを楽しめた。また絶対に訪れたい、そんな満足感に溢れた食事体験だった。
出典: Natsuki997さんの口コミ
559人
18633人
0479-25-3133
出典: machachaさん
銚子市のお隣の旭市にある「鮨よし」。アットホームな雰囲気で、いつも地元の人たちで賑わっているそうです。
店内にはカウンター席と座敷席があり、店舗前には駐車場も備えています。
出典: ミドリでGOさん
おすすめメニューは「握りセット」。新鮮なネタを使った美味しい寿司を、リーズナブルに楽しめると人気です。
どのネタも新鮮で厚みがあって、食べごたえがあるそう。ネタの種類と値段によって6種類から選べます。
「特上鉄火丼」も、人気メニューのひとつ。細かなサシが入った赤身や、脂たっぷりのトロの部位を肉厚にカットして、酢飯の上に贅沢にのせているそう。
口の中でとろけるような天然の本マグロを、思う存分味わいたい人におすすめです。
・握りセット
握りのセットメニューから2.100円のセット?をお願いしました。10分余りで大将さんから手渡しで。ビジュアル( ´∀` )b マグロ2貫、ウニ軍艦、ブリの腹身、ホタテ、甘エビ各1。細巻きは鉄火巻、ひもきゅう各1本。各々に旨い(^^)dネタの切り付け大きめでシャリも大きめですね
【雰囲気・接客】平日夜に行きました。予約なしでしたが座敷へ案内されカウンターには地元の方々が集まり賑わっていました。地元で長年愛されてきたお寿司屋さん。店員さんは親切丁寧な対応でした。
29人
653人
0479-63-4276
※本記事は、2025/05/26に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。