岸和田市にあるおしゃれなカフェ!時間帯別のおすすめ20選
岸和田市は、大阪府南部に位置する都市。岸和田だんじり祭りが全国的に有名でです。自然豊かな環境に恵まれ、歴史的な街並みや岸和田城も見どころで、豊かな海の幸や農産物も楽しめる文化と自然が調和した魅力的な街です。今回は、その岸和田市内あるおしゃれなカフェを、おすすめの時間帯別にまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる839件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: 寺きょんさん
東岸和田駅からアクセス抜群のベーカリーカフェ。イートインスペースで食べられるモーニングセットが人気です。
木を基調とした店内は、まるで映画に出てきそうなおしゃれな雰囲気。気分よく一日がスタートできそうです。
出典: papa19781102さん
早起きして食べに行きたい、「パン屋さんのとびきりモーニング」。
ふわとろの卵とベーコンがサンドされたサンドイッチは、流石パン屋さんが作っただけのことはある、クオリティの高さなのだとか。
出典: たける99さん
急いでいる朝でも食べやすそうな、「特製ホットドッグモーニング」。
ひき肉がたっぷり挟まった絶品ホットドックには、サラダと選べるドリンクがついてきて、コスパも抜群だと好評です。
・パン屋さんのとびきりモーニング
サンドウィッチ・サラダ・コーヒーのセット。このサンドウィッチ、ふわとろ玉子にベーコンがサンドされておりめちゃくちゃ美味しかった。アツアツの玉子がとろっとろでたまらん、、パンもふわっふわで理想的なサンドウィッチ。
・特製ホットドッグモーニング
パンにレタスと長ーいウインナー、その上にこれでもかと言うくらい乗ったミンチ肉たっぷりのミートソース。これが美味しいのー♡
出典: ジャスミン*さんの口コミ
90人
2590人
072-493-6665
出典: こたまうんどさん
スーパー併設で、朝早くから開いているのが嬉しいという声も合ったベーカリーカフェ。
店内はアメリカンポップな雰囲気がおしゃれとのこと。パンも絶品で、モーニングを食べた後は売られているパンをテイクアウトして帰る人も多いのだそうです。
出典: くまレモンさん
4種類から選べるモーニングメニューは、ドリンクバーが付いていてお得感満載。
写真の「Aセット」は、トーストにサラダとヨーグルトがセットになっていて、健康的な朝食が楽しめます。
出典: こたまうんどさん
「Cセット」は、あまり食欲がわかない朝でもさらりと食べられそうなモーニングメニュー。
カラフルな断面が美しいサンドウィッチは、お店の人が心をこめて手作りしているとのことで、とても美味しいのだそうです。
店員さんやパン職人さんも優しくて、コスパも最高です。梅田や難波にあれば倍以上の値段でも満員になるでしょうね!
出典: しろくま0129さんの口コミ
焼きそばパン、黒カレーパンなどの惣菜系を購入。思っていた以上においしいパンです。黒カレーパンは辛さも程よく、カレーもしっかりしていておいしい。焼きそばパンは大型ですが、焼きそばがたっぷりパンに入って、ソースの味が染みておいしいです。スーパーの敷地内なので駐車場も広く車で訪問がベストですね。
出典: アサヒルさんの口コミ
56人
2007人
072-445-0666
出典: ぴよ大阪さん
岸和田で人気の「グルメカフェ六甲」は、朝早くから開いていて、モーニングメニューも豊富。席数が多く、地元民を中心に幅広い世代の方から愛されるお店なのだとか。
コーヒーはポットに入れて提供されるそうなので、ゆっくりと朝の時間が過ごせますね。
出典: Latin Osakanさん
「トーストサンドセット」は、卵・ハム・レタスをサンドしたトーストに、サラダとドリンクがついたモーニングメニュー。
加えてミニグラタンかコーンスープのどちらかがついてくるため、大満足の朝食になりそうです。
出典: shimismさん
不動の人気を誇っているというモーニングメニュー、「ミックスサンドセット」。
具材は卵・ハム・レタスとシンプルながらも、もちもち食感のパンと相性がよく、あっという間に完食してしまう美味しさなのだそうです。
・トーストサンドセット
トーストサンドとコーヒーとスープのセットです。こちらのお店は落ち着いた店内でゆっくりとモーニングを食べられるので、とても良いです。
ここのいいところは珈琲が2配分楽しめるところ。1杯目はブラックで。2杯目は砂糖とミルクを。っという風に楽しめます。ティーポットも冷めないようにカバーを被せてあります。
出典: りんtaroさんの口コミ
76人
1351人
072-493-6688
出典: ニトロ10さん
靴を脱いで入るスタイルが珍しいカフェ。
店内のインテリアには遊び心があふれ、落ち着いた時間が過ごせる雰囲気とのこと。モーニングメニューもあるので、早起きしてゆっくりと朝食を楽しみたいですね。
出典: k.mon568さん
モーニングにぴったりなアレンジトースト「クロックムッシュ」は、チーズたっぷりで、安定感のある美味しさなのだとか。
付け合わせのサラダもドレッシングが絶品とのことなので、満足度の高いモーニングが楽しめそうです。
出典: 伊東さおりさん
朝食後のデザートにぴったりなスイーツのメニューがあるのも、このカフェの魅力。
写真は、和菓子好きな人にはたまらない「わらびもちパフェ」。甘さ控えめで絶品なのだそうです。
・チーズはちみつクルミのトーストセット
チーズ蜂蜜くるみはくるみがいいアクセントになっていて歯応えも楽しくて美味しかったです。セットについてたサラダもドレッシングがとても美味しくて最高でした。またぜひ行きたいです!
出典: k.mon568さんの口コミ
靴を脱ぐスタイルなので、とってもくつろぐことが出来ます。アレンジトースト、コーヒーともにとても美味しかったです。
出典: こたまうんどさんの口コミ
33人
1487人
072-424-3231
出典: 低糖質セダムさん
全国展開するカフェチェーンの、岸和田にある店舗。
モーニングが有名で、朝の時間帯ならドリンクの値段だけで朝食を食べることができます。ウッディな内装の店内は木の香りが心地よいとのことなので、リフレッシュした気持ちで1日がスタートできそうです。
出典: たちちちさん
「選べるモーニング」は、パンの種類や付け合わせ、ジャムとバターなどを選ぶことができ、自分の好みでカスタマイズできるのが嬉しいのだとか。
写真は「ローブパン」と「手作りたまごペースト」の組み合わせ。食欲のない朝でも軽く食べられそうですね。
出典: ともけん8896さん
「山食パン」と「コメダ特製おぐらあん」を選択すれば、コメダ珈琲発祥の地である名古屋のモーニングを再現することもできます。
2cmほどの厚みのパンは食べやすく、おぐらあんとの組み合わせも最高なのだとか。
初めてやけど、コーヒーも美味しいし、トーストも分厚くて美味しい。シロノワールは間違いない美味しさでした。ひとりで2つは食べたくなる美味しさでした。また利用したいなと思えました。
出典: ともけん8896さんの口コミ
アイスコーヒーを注文しました!モーニングで無料でロープパンや小倉あんも一緒に頂きました美味しかった!ロープパンもとても美味しくて最高でした!
出典: 福井 弘樹さんの口コミ
42人
206人
072-428-1888
出典: まや・むさん
広くておしゃれな隠れ家風の店内で、オーガニック料理が楽しめるカフェ。
野菜をメインに使用した心と体に優しいランチプレートが大人気で、ヘルシー志向の女性には特におすすめです。
出典: RodeoSpiritsさん
ランチメニューは「UKAのランチプレート」一択ですが、メイン料理が月の前後で入れ替わるとのことなので、行くたびに違う料理が楽しめそう。
写真は、「備中高原鶏のフライ 豆腐タルタル添え」。3種類の小鉢もどれも美味しく、量的にも大満足なのだとか。
出典: RodeoSpiritsさん
ガッツリ食べたい人は、ランチプレートに「UKAのデザートセット」を追加するのがおすすめ。好きなドリンクとデザートがついたお得なセットです。
写真の「包近の桃のコンポートの豆乳プリン」は、適度な甘さで美味しいのだとか。
・UKAのランチプレート
今日のメニューはチキン南蛮でした…!美味しすぎる✨✨✨素材にこだわった料理と薄すぎずでも濃すぎない優しい味が最高に美味しいです!
出典: ひなでりあさんの口コミ
・UKAのランチプレート
今回は海老と里芋のもちきびコロッケ柚子胡椒あんでした。副菜やお味噌汁のほっとする優しい味付けに、いつも自分の作る料理の参考にもなります。カウンターもあるのでひとりでもふらっと行きやすいです。
出典: ちゃまそさんの口コミ
75人
4272人
050-5051-0635
出典: こばログ0126さん
洋風の外観とアメリカンな内観が特徴的なカフェ。オムライスやタコライスなど、ワンプレートスタイルのランチが楽しめるのだそうです。
ボリュームがかなり多めとのことなので、ガッツリ食べたい日におすすめです。
出典: badgolfer36さん
お店の看板メニューだという、「純正オムライス」。ケチャップライスを包み込む卵の上から、カレー味のソースがかけられたメニューです。
プルプル食感の卵が美味しく、カレーソースが食欲をそそるのだとか。
出典: ゆーと316さん
定番のメニューに加えて、一見どんな料理か分からないメニューも多いのがこのお店の魅力。
写真の「モーリスバーグカレー」は、ガーリックカレーにチーズハンバーグを合わせたメニュー。半熟の目玉焼きものっているので、贅沢な気分のランチが楽しめそうです。
・純正オムライス
量が設定できるが「並」で十分過ぎるボリューム(^^)コスパよいかも。カレー風ソースで食欲がそそられます。
出典: da.kyotoさんの口コミ
・アビン丼
ごはん、カレー、サラダ、そしてお肉がワンプレートにのってるやつだった。甘めに味付けされたお肉(多分バラ肉)はそのままたべてもカレーと合わせてもうま~。けっこう量も乗っててお得なかんじ~♪
出典: はるちゃん☆☆さんの口コミ
63人
1168人
不明の為情報お待ちしております
出典: anchan1989さん
岸和田の築110年の建物を再利用した古民家カフェ。懐かしい雰囲気が漂う落ち着いた店内で、ゆっくりと食事が楽しめるのだとか。
選べるメインに豊富な前菜が付いてくるランチメニューが大人気です。
出典: food love mamaさん
ランチの「Aセット」は、選べるメイン料理5種類がどれも美味しいと大好評です。
特に写真の「煮込みハンバーグ&タン先の煮込み」は、お箸で切れるほどやわらかで絶品なのだとか。
出典: まゆか5394さん
「Aセット」は、これがメインかと思ってしまうほど前菜7種類が豪華なのだそう。
「牛そぼろ入り玉子焼き」や「ローストビーフ」などが入っていて、中でも「はんぺんのチーズボール」がさくさくで絶品とのこと。
店内は落ち着いた和の雰囲気で、ゆったりとした時間が流れています☕️この雰囲気で美味しいランチが楽しめるなら、人気なのも納得✨訪れる際は必ず事前予約を!
出典: anchan1989さんの口コミ
色んな前菜がついてこのお値段は安いと思います!デザートプレートもあってみなさん食事を楽しまれてました!店員さんもとても印象がよかったです!
出典: f08952さんの口コミ
36人
1313人
072-437-6554
出典: ゆたメンさん
岸和田駅からアクセス抜群の、オムライスが人気のカフェ。リーズナブルな価格設定で、学生や会社員の人たちで賑わっているのだとか。
店内は清潔感のあるおしゃれな作りとのことなので、女子同士のランチにもぴったりです。
出典: ひーちゃん1226さん
一番オーソドックスなランチメニュー「オムライス」は、リーズナブルな価格が嬉しいとのこと。
卵の中はバターライスで、ソースがかかっていて絶品なのだとか。サイズが2種類から選べるのも嬉しいですね。
出典: くいだおれ2号さん
がっつり食べたい日におすすめな、「オムエビフライ」。
オムライスの周辺に、エビフライ・パスタ・サラダが所狭しと並べられた贅沢なワンプレートです。セットでついてくる手作りの味噌汁も絶品で、大満足のひと皿なのだとか。
・オムライス
ソースがかかったオムライスは、大阪を感じられて最高です!とても美味しく店内の雰囲気も素敵です。マスターの関西弁にも心温まりました。
出典: 3ecbfcさんの口コミ
相変わらずのコストパフォーマンスと安定のオムライスの味は変わらず!雰囲気もお洒落で落ち着きと清潔感のあるお店でした。
24人
715人
072-422-8888
出典: おじょう1213さん
岸和田市・久米田駅から徒歩圏内にある、種類豊富なオムライスが人気のカフェです。
店内はこぢんまりとしていながらも明るくて清潔で、1人でも入りやすい雰囲気なのだとか。ランチから営業終了まで、中休みなしで営業しているので、混雑しがちな時間を避けて訪れやすいとのこと。
出典: こばログ0126さん
迷った時に選びたい定番メニュー、「ケチャップオムライス」。
中のご飯がハーブバターライスになっているため、たっぷりのケチャップともバランスがよく、ペロリと完食してしまう美味しさなのだそうです。
出典: ゆたメンさん
ちょっと気分を変えたい時におすすめなのが、「和風あんかけオムライス」。
白いご飯を包んだ卵の上から、和風のあんかけがかけられているメニューとのこと。付け合わせのサラダも美味しいとのことで、満足度が高そうな一品です。
オムライスがフワフワで本当に美味しかったです。店内はブランケットやクッションなどが用意されていてとても良かったです。
出典: fghhvfhhgさんの口コミ
・ビスキュイショコラ
口にいれた瞬間は、甘さ控えめかと思いきや、後から程よい甘さが広がってメチャ美味しい!これは頼んで良かった♪
出典: こばログ0126さんの口コミ
35人
1225人
072-424-6504
出典: こたまうんどさん
店内が雑貨屋さんのようで可愛いと評判のカフェ。
ランチメニューが月毎に変わるため、毎月通いたくなってしまうとの声も。こぢんまりとしたお店なので、予約して行くのがおすすめです。
出典: こたまうんどさん
ランチのメニューは、「nagayaランチ」の一種類のみ。
メイン料理は月替わりで、写真の時は「バンバンジー」だったとのこと。小鉢は「ラタトィユ」や「ふわふわエビカツ」など種類豊富で、大満足のランチになりそうです。
出典: erima1さん
お腹に余裕がある時は、ランチとドリンクに「プチデザート」を追加するのがおすすめ。
ミニサイズのケーキ2種類とパンナコッタの、計3種類のデザートがついてくるのだそう。色々な種類を少しずつ一度に楽しめるのがうれしいですね。
毎月メニューが変わるようで、今月はいちじくなどがあり少し秋を感じました!どの小鉢も丁寧に作られていて、どれも美味しかったです!私はふわふわエビカツとキッシュがお気に入りでした!
出典: Nanami0720さんの口コミ
小鉢があれこれ…全て手作り✴️そして…美味しい。きちんと作られている感が伝わってきます。唐揚げはお肉がびっくりする程ジューシー❤️お店の方もめちゃくちゃ親切で明るくて癒されるお店でした
出典: naho8810さんの口コミ
9人
500人
070-1804-1011
出典: mie- mieさん
岸和田駅近くにある、クレープ専門のカフェ。
店名はフランス語でヘアスタイルを意味し、髪を飾り立てるような豪華なトッピングのクレープが楽しめると話題。おしゃれな店内は落ち着いた雰囲気で、のんびりカフェタイムが過ごせそうですね。
出典: 伊東さおりさん
華やかなトッピングが目にも嬉しい、「フルーツクレープ」。
様々なフルーツに、ホイップクリームとチョコムースが添えられた豪華なクレープです。極薄の生地は、中はもちもち外はパリパリで、食感も楽しいのだとか。
出典: mie- mieさん
暑い夏に食べたい「パイナップルのクレープ」は、バタークレープに焼きパイナップルとココナッツアイスが添えられた一品です。
焼いて甘みが増したパイナップルと、ココナッツアイスの組み合わせが絶妙とのこと。
コアフさんのクレープ生地は超薄い生地!外はパリパリで適度にモチモチ◎テイクアウトのクレープはクリームたっぷりのモッチモチです。Eat in・Takeoutともにそれぞれの良さがあっていい♀️✨
出典: 伊東さおりさんの口コミ
本日頂いたのは季節限定のパイナップルのクレープです。クレープ生地はシナモンの香りが漂い、ソテーしているパイナップルとベストマッチでした✨ごちそうさまでした。
31人
839人
072-438-8480
出典: mie- mieさん
野菜たっぷりのランチメニューやカフェメニューが楽しめるお店。中でも、十勝産の小麦を使用したパンケーキがいち押しなのだとか。
可愛い内装の店内には落ち着いた雰囲気が漂っているとのことなので、ゆったりとしたカフェタイムが楽しめそうです。
出典: 2bb665さん
どれを選ぶか迷ってしまった時におすすめな、一番オーソドックスな「プレーンパンケーキ」。
昔懐かしい平たいタイプのパンケーキ生地は、バターの風味がしっかり感じられて、絶品と評判です。
出典: naho8810さん
「ショコラフォンダンパンケーキ」は、中からチョコがとろりと出てくるパンケーキ生地に、ミルクアイスと苺ジャムが添えられた一品。
ベリーがたくさんトッピングされていて、SNS映えすると評判です。
・プレーンパンケーキ
シンプルなあまーいパンケーキでした!生地にもバターの風味があるのでとても楽しめました!美味しかったのでまた伺いたいと思いました!
出典: 2bb665さんの口コミ
店内も綺麗で、お店の方もみなさん親切だったのが印象的でした☺️ひとりでも行きやすいのもgood。ご馳走様でした!
出典: anchan1989さんの口コミ
41人
965人
072-437-2300
出典: oka_noriさん
岸和田の海の前に位置するハワイアンカフェ。パイナップルやマンゴーを使用したおしゃれなドリンクが豊富に取り揃えられ、ハワイアンなムードが堪能できます。
緑いっぱいの店内とテラス席があり、どちらも雰囲気がいいと大好評です。
出典: mie- mieさん
トッピングが華やかで、SNS映え間違いなしの「マンゴーソイミルクオーレ」。イソフラボンとビタミンAが摂取できるヘルシーなドリンクとのことなので、女性には特におすすめ。
甘さ控えめの味付けのおかげで、豆乳が美味しく飲めるのだそうです。
出典: oka_noriさん
お腹が空いていなくても、コーヒーブレークに立ち寄る人も多いようです。コナコーヒーが使用され、ココナッツなどのハワイらしいフレーバーが揃っているそう。
写真は「マカダミアナッツ」のフレーバー。味だけでなく、香りもとても良いのだとか。
漁港のそばにあるハワイアンカフェ。店内お洒落✴️観葉植物も置かれてて、メニューもロコモコにパンケーキ、映えるドリンク❤️店員さんも愛想よくて席間がほどよく開いていてそんなに混んでないのでゆったり出来ます✴️
出典: naho8810さんの口コミ
自分が注文したのはしらすと明太子のホットサンド。食べてみたらしらすの味がチーズと明太子にマッチしてて大満足。店内は明るめのハワイアンカフェぽくて外のテラス席もいい感じなので、再び訪れたいです。
20人
758人
072-437-7080
出典: みっち87879さん
岸和田・上松町にある、無添加の料理やスイーツが楽しめるカフェ。特に季節のフルーツを使用したパフェが大人気です。
店内は広々として、ウッドテイストの内装がおしゃれなのだとか。雑貨の販売もあるそうなので、カフェのついでに買い物も楽しめそうです。
出典: くろちゃん大阪グルメさん
桃2個分を使った期間限定のパフェ、「包近桃パフェ」。桃カスタード・桃ジャム・桃コンポートなどが何層にも折り重なった贅沢なパフェです。
旬の桃はとても甘く、大満足の美味しさだと口コミで好評でした。
出典: こばログ0126さん
盛り付けが美しく、目で見ても楽しめる「いちごロール」。
ふわふわ食感のロールケーキにはたっぷりの生クリームが挟まれていて、控えめな甘さがちょうど良くて美味しいのだとか。
ケーキとドリンクでカフェ利用しました!まりひめのケーキ、お皿に粉砂糖でデザインされていてとてもかわいくて美味しかったです!店内も落ち着いたオシャレな空間でした。
出典: sorawind99さんの口コミ
・さつま芋 石畳ケーキ
石畳の様にゴロゴロと敷き詰められたお芋さんに魅かれて♪✨食べてみると、シッカリとした食感のスポンジケーキに、ゴロゴロのさつま芋の食感が良き。甘さは控えめで、生クリームをつけて食べるとちょうど良い甘さと食感になるヤツ❣️
出典: こばログ0126さんの口コミ
15人
514人
072-424-4741
出典: hk58905さん
岸和田市役所のすぐそばにある、古民家をリノベーションしたような雰囲気のカフェ。
店内は落ち着いていて個室もあるとのことなので、デート中のカフェ休憩にも良さそうです。
出典: anchan1989さん
種類豊富なケーキが日替わりで楽しめる、「本日のケーキ4種盛り合わせ」。
写真の時は、抹茶のロールケーキ・クリームブリュレ・スパイスシフォンケーキ・ギモーヴの4種類だったとのこと。すべて手作りで、上品な味わいが美味なのだそうです。
出典: こたまうんどさん
スイーツだけでなく、食事系のメニューも絶品とのこと。
写真は、「ローストビーフちらし」というユニークなメニュー。ローストビーフと酢飯の相性が抜群で、蓮根がいいアクセントになっているのだとか。
・本日のケーキ4種盛り合わせ
どのスイーツもお店の手作りで、お上品でとっても美味しかった。得に抹茶のロールケーキが濃厚抹茶で甘さもちょうど良く、一本食べたいくらいでした
出典: anchan1989さんの口コミ
落ち着いたレトロな木製の店内で、よくお手入れされた中庭を眺めながらのお茶はとっても風情があって特別な空間です。偶然ながら素敵なお店に出会えました
出典: hk58905さんの口コミ
11人
127人
不明の為情報お待ちしております
出典: たける99さん
アジアンテイストの雰囲気が漂うおしゃれカフェ。
メニューが豊富で、毎日通っても楽しめるほどなのだとか。深夜まで開いているので、仕事で帰りが遅くなった日や飲み会の二次会などにも重宝しそうです。
出典: 低糖質セダムさん
オムライスとパスタが人気ですが、メニューがあまりにも多く、注文に時間がかかってしまうほどなのだとか。
写真は、「明太子とおもちのドリア」。歯ごたえのある餅と明太子の食感がアクセントになり、最後まで飽きずに食べられる美味しさとのこと。
出典: 食べ杉の子さん
ユニークなネーミングのメニューが多いのもこのお店の特徴。
「金色のビーフシチュー」は、ピラフにビーフシチューとホワイトソースがかけられた贅沢な一品とのこと。肉がゴロゴロ入っていて、とろとろの卵が美味しいのだそうです。
オムライス、パスタが主な人気メニュー。アラカルトも充実してて、飲みにも使える多様なお店です。値段もリーズナブルで助かります。店員さんも元気で笑顔でいい感じです。
夜に行きました!いっぱい頼んだのにものすごく親切でとても美味しく食べれました!メニューが豊富で二人席とか座敷もあるのでカップルや子供連れなどにもオススメだなと思います!
出典:https://tabelog.com/osaka/A2705/A270502/27004852/dtlrvwlst/B431936541/
72人
1539人
072-437-3944
出典: zzzさん
店名の通り、春になったら中庭にある満開の桜が眺められるカフェ。モーニング・ランチ・カフェメニューが楽しめます。
夜遅くまで開いている上に、夜は昼間より落ち着いていて穴場なのだとか。桜の季節は、夜桜を見に行くのもいいですね。
出典: 求道者の美味献上さん
「抹茶パフェ」は、かわいい見た目が桜の季節にぴったりな一品。
抹茶味のアイスクリームに団子と黒豆が添えられていて、見た目も味も良いとのこと。桜を眺めながら食べたいですね。
出典: 夏色のナンシーさん
桜以外の季節でも、種類豊富なデザートを求めて来店する人が多いのだとか。
「洋風いちご大福」には、求肥の中に丸ごとのいちご・スポンジ・クリームが入っているそうで、すべてが一体となって絶品なのだそうです。
ドリンク単品だと高いかな?と思いますがケーキセットにするととてもお得な値段設定です。夜も遅くまで空いていて雰囲気も良いので使い勝手良いと思います。分煙なのもいいですね。モーニングやランチもあるので、次回は食事に来ようかな♪
出典: 夏色のナンシーさんの口コミ
・ほうじ茶パフェ
こちらは竹筒を模した器にほうじ茶風味のアイスクリームやプリン、ゼリーをわらび餅やクッキーなどとともに詰め込んだものです。思っていたよりも食べ応えもあり、味変を楽しめる黒蜜も含め、香ばしさやコクがお好きな方にはピッタリだと思います。
88人
836人
0724-41-3902
出典: にの虫さん
夜遅くまで開いているのが嬉しいという、ホットケーキが人気の喫茶店。
ちょっとした軽食やデザートが楽しめるほか、店名の通りコーヒーが絶品とのこと。疲れた仕事終わりでも、ゆったりとした時間が過ごせそうです。
出典: sasak45351さん
夜、小腹が空いたけどがっつり食べるのは気が引けるという時にぴったりな「クリームシチューパン」。くり抜かれたパンに、クリームシチューがたっぷり注がれた一品です。
見た目以上に食べ応えがあり、味もいいのだとか。
出典: おじょう1213さん
「とろける濃厚チョコソースのホットケーキ」は、昔ながらのホットケーキに、チョコソースがかけられた一品。
濃厚な味わいのチョコソースと酸味のあるベリーの風味が相性抜群で、止まらない美味しさなのだそうです。
・トラディショナルホットケーキ
人気みたいで、色んな席の人が注文してた。シンプルな味やから飽きひんおいしさでした。
出典: erima1さんの口コミ
・とろける濃厚チョコソースのホットケーキ
ビジュアルは、テカテカのたっぷりチョコソースにフローズンのベリー達とバニラアイスが映えてます☆チョコソースが文字通りの超濃厚で、1口食べる度に『うまぁ♡』ってなる> < ♡昔ながらのホットケーキって感じなのも食べ応えがあって最高!
出典: おじょう1213さんの口コミ
18人
129人
072-438-5122
出典: chiharu mamaさん
岸和田の地で、長年地元の人々に愛され続けるお店。
カツカレーが人気ですが、カフェとしても利用できるとのこと。夜遅くまで開いているそうなので、残業帰りや飲み会の二次会にも利用できそうですね。
出典: ra390111さん
迷った時に注文したいのは、定番メニューの「カツカレー」。
フルーティーなカレールーは、甘さを加えつつも辛い味わいとのこと。量も多く、コスパ的にも大満足なのだそうです。
出典: ra390111さん
少し気分を変えたい時には、「焼きカツカレー」がおすすめ。
ドリアのように焼いているため、火傷しそうなほど熱々で美味しいのだとか。寒い日に、ゆっくり味わいながら食べたいですね。
・焼きカツカレー
大盛りを注文しましたが、意外とあっさり食べれました。ゆっくり味わいながら食べるのがいいです。早く食べると舌が火傷しそうです。だけどやっぱり美味しい
出典: ra390111さんの口コミ
10年ぶりに、クレヨン(空冷四)に行きました。思い出の強い、カツカレーを注文して変わらない味に感動!!^ - ^オーナーは変わったのですが、美味しいカレーはしっかりと引き継がれ、相変わらずの甘さを加えた辛ぁーいカレーの味に感動しました。
4人
58人
072-437-9043
※本記事は、2025/05/02に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。