渋谷駅周辺で肉ランチ!女子会からお一人様まで利用シーン別16選

出典:マッシュグルメさん

渋谷駅周辺で肉ランチ!女子会からお一人様まで利用シーン別16選

若者文化や流行の発信地として知られる街・渋谷は、渋谷駅を中心に大規模な繁華街が広がっています。また、トレンドグルメの発信地としても知られ、話題のグルメを提供するお店も多数。今回はその渋谷駅周辺で、美味しいお肉のランチが食べられるお店に注目。女子会・お一人様・子連れとシーン別にまとめました。

記事作成日:2025/03/06

182view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる8912の口コミを参考にまとめました。

渋谷駅周辺で肉ランチ!女子会におすすめのお店

しゃぶしゃぶつかだ 渋谷スクランブルスクエア

渋谷駅直結の「渋谷スクランブルスクエア」12階にある、塚田農場系列のしゃぶしゃぶ・すき焼きレストラン。

清潔感のある開放的な店内から渋谷の街を一望でき、女子会にもぴったりの絶好のロケーションです。

ランチコースの「【HACHIKO(ハチ公)LUNCH】黒毛和牛とブランド豚2種盛り合わせしゃぶしゃぶセット」は、豚肉も牛肉もやわらかく上質な美味しさだそう。

コスパが良く、一人ひと鍋スタイルで気兼ねなく自分のペースで楽しめるのも魅力とのこと。

しゃぶしゃぶつかだ 渋谷スクランブルスクエア

外国人にも人気のランチコース「【HACHIKO(ハチ公)LUNCH】黒毛和牛とブランド豚2種盛り合わせ すき焼きセット」。ザラメで肉を焼き、野菜やキノコとともに煮込む贅沢なひと品です。

すき焼きのシメは、うどん・ご飯・中華麺から選べます。

窓側のカウンター席で2人で食べました。特に野菜の鮮度が高く色合いも鮮やかで美味しかったです。ネギと高菜とご飯はおかわり自由なのも嬉しかったです。お肉も一口で食べきってしまうくらい柔らかくいただけました。店内も広いので開放感ある感じが好きです。

出典: ふかやのぶひとさんの口コミ

外国から来た友人がぜひすき焼きを食べてみたい!とのことで、いってみました。一人一つ鍋ですき焼きをしながら食べられる楽しい体験で、大喜びでした。渋谷を見下ろせるロケーションもたまらないそうです。野菜が盛り沢山すぎて食べきれませんでしたが、高すぎずコスパ最高だと思います!

出典: こんぱんなさんの口コミ

鶏料理 清水

渋谷駅から徒歩3分の「鶏料理 清水」は、鶏料理専門店。夜は水炊きなどの鍋料理が楽しめ、ランチタイムは種類豊富な鶏肉の定食メニューが充実しています。

京町家風の落ち着いた内装で、ゆったり寛げる雰囲気だとか。食事会や女子会にもおすすめです。

鶏料理 清水

名物料理の「鶏蒲焼きのひつまぶし」は、じっくり焼き上げたカリカリの鶏蒲焼きをたっぷり使用した人気のランチメニュー。

まずはそのまま味わい、途中で出汁や薬味を加えて味の変化を楽しみながら、最後まで飽きのこない美味しさを堪能できるそうです。

鶏料理 清水

ランチメニューの「だし巻き玉子の親子丼」は、豆腐のような見た目のだし巻き玉子が豪快にのったインパクトのある料理。

濃いめの醤油ダレで味付けされた鶏肉と、ふんわりしただし巻き玉子のバランスが絶妙で、全体的にとろみがあり食べやすいのだそう。

・鶏蒲焼きのひつまぶし
このままいただいても美味しいですが、途中から錦糸卵や椎茸などの具材を乗せていただくのも美味しいし、お出汁をかけてお茶漬けにしていただくのも良かったです。女性にとってはご飯の量が結構多いので、いろんな食べ方で楽しめました。

出典: ぽんすことあんなさんの口コミ

外観雰囲気よく、メニューも良さげだったので入店。チキン南蛮と唐揚げと迷い、同伴者と意見が一緒だったのでそれぞれ頼むことに。小鉢はお出汁が効いててほっこり。チキンはジューシーで唐揚げのスパイスもよく美味。デザートもちょっとのわらび餅が嬉しい感じでした!

出典: AIberry15さんの口コミ

TEPPANYAKI 10 SHIBUYA

TEPPANYAKI 10 SHIBUYA - 店内

渋谷駅直結、徒歩2分の「渋谷スクランブルスクエア」12階にある鉄板焼きレストラン。最高級の黒毛和牛や海鮮が、ライブ感あるオープンキッチンで調理されます。

ガラス張りの開放的な空間で、絶好のロケーションを楽しめるので、デートや女子会におすすめ。

TEPPANYAKI 10 SHIBUYA - サーロインステーキ

「サーロインステーキランチ」は、人気No.1のランチコースです。

厳選したサーロインステーキは、とろける美味しさだとか。お好みの焼き加減を選べ、ソースや黒胡椒、ワインソルト、ワサビなどの薬味で多彩な味わいを堪能できるのだそう。

TEPPANYAKI 10 SHIBUYA - デザートワゴン

ランチコースでは、デザートワゴンから好きなスイーツを1つ選べます。食後のコーヒーはお代わり自由とのこと。

絶品のお肉を堪能した後のデザートは、味も見た目も満足度が高く、全種類を制覇する女性客も多いのだそう。

デザートがデザートワゴンで大歓喜しました。可愛い!楽しい!好きなものを選べるのですが、お腹に空きがあるなら全部も頼めます。私は当然「全部」です。色んなデザートをちょっとずついただけて嬉しい。おしゃれに楽しくステーキがいただけて満足です~

出典: *お出かけ日和*さんの口コミ

店内入ってみると、眺めがよかったです!お料理は フィレのコースで注文しました!目の前にまだ生きている伊勢エビを!写真用にもってきてくれました。前菜から美味しく、デザートもすごく豊富でした!

出典: COCO1128さんの口コミ

黒毛和牛バル 腰塚 渋谷東急プラザ店

黒毛和牛バル 腰塚 渋谷東急プラザ店

渋谷駅から徒歩3分の「黒毛和牛バル 腰塚 渋谷東急プラザ店」は、ステーキやハンバーグが人気の和牛レストランです。

お洒落でレトロな内装が魅力で、落ち着いた雰囲気の中、友人同士の食事やランチ女子会にもおすすめだそう。

黒毛和牛バル 腰塚 渋谷東急プラザ店

「黒毛和牛三昧丼」は、ステーキ、コンビーフ、ローストビーフなど黒毛和牛を贅沢に盛り付けた丼です。

ランチもディナーもメニューは同じなので、いつでも味わえる人気メニューです。異なる部位や味の違いが楽しめ、最後まで飽きずに堪能できるのだとか。

黒毛和牛バル 腰塚 渋谷東急プラザ店

「メンコロセット」は、名物「コンビーフ丼」に、ジューシーな黒毛和牛メンチカツとホクホクのコロッケ、味噌汁が付いたお得なセットです。

ボリューム満点でコスパも良く、満足感のある食事が満喫できると評判なのだそう。

・メンコロセット
コンビーフ丼はそのまま食べてもいいのですが、テーブルの煮切り醤油を垂らしてもわさびを加えても美味しいです。それにしてもこのコンビーフはやはり旨いですね。当たり前ですがスーパーで売っている缶詰めのそれとは味も香りも食感も全く別物です。

出典: ゆうすけだいすけさんの口コミ

・腰塚のハンバーグ&厚切り牛タン
牛タンは肉厚、ハンバーグもビーフがジューシーで美味しい。付け合わせのポテトやインゲンも熱々で、ポテトは程よい塩加減。ご飯も量が多いかなと思ったけど、ペロリと平らげてしまった。牛タンの下にあった玉ねぎもとっても甘くて美味しい。またリピートしたい。

出典: iceman2525さんの口コミ

シュラスコレストランALEGRIA shibuya

渋谷駅から徒歩2分の場所にある、シュラスコレストランです。ブラジル直輸入の専用マシンで串に刺した牛・鶏・豚などを焼き上げています。

清潔感のあるお洒落な内装で、晴れた日は開放的なテラス席も利用可能。友人同士の食事や女子会にぴったりだそう。

ランチメニューの「15種類シュラスコ食べ放題+サイド3品付き」は、人気のイチボやランプ肉も食べ放題。次々とお肉が運ばれ、目の前でカットされます。

お肉に合うドリンクも豊富で、飲み放題はコスパ抜群とのこと。昼飲みにもおすすめです。

シュラスコレストランALEGRIA shibuya

シュラスコ食べ放題には、サラダ、ポンデケージョ(チーズパン)、牛すじカレーが付きます。

彩り豊かなサラダに、カレーは甘めでお肉がゴロゴロ。もちもちのポンデケージョをカレーに付けても美味しいのだそう。

ストップと言うまで店員さんが目の前で肉を切って落としてくれます。個人的に牛ロースやラム肉など普段たくさんは食べない肉を食べれて満足です。全体的に味付けがしっかりしてるのでつまみにもなります。

出典: HoJomasakoさんの口コミ

ランチメニューと単品ドリンクを注文しましたが、相変わらずコストパフォーマンスがよく、楽しませて貰いました。この値段帯でイチボなどを用意してるのはなかなかすごいと思います。特にパイナップルがおいしく何度も食べてしまいました。文句なしの5です

出典: たいたい60400さんの口コミ

渋谷 鉄板焼き 凛

渋谷 鉄板焼き 凛

渋谷駅から徒歩1分の「渋谷 鉄板焼き 凛」は、厳選したお肉や海鮮のグリルが味わえる鉄板焼きレストランです。

渋谷センター街のビル4階にありますが、ラグジュアリーで落ち着いた雰囲気なので、デートや女子会にもおすすめだそう。

渋谷 鉄板焼き 凛 - 間違いなく旨いサーロインステーキ!

「【椿】黒毛和牛や伊勢海老と旬の鮮魚の鉄板焼き」は、ランチでも人気のコース。

クエのカルパッチョ、伊勢海老と鮮魚のロースト、和牛サーロインなど、厳選素材の絶品料理が堪能できるとのことです。

「国産黒毛和牛、海鮮グリル&江戸前握り寿司ランチ」は、黒毛和牛や海老のグリル、握り寿司が楽しめるランチ限定コース。

厳選素材を使った料理はどれも格別で、写真の伊勢海老のグリルはバターのコクのある風味が際立っているのだとか。

鹿児島県産和牛のサーロインを使用との事。まずお肉を噛むととろっとろにとける!!!脇に添えられたガーリックマスタードソースの酸味とコクがある味わいとも合う!!わさびをつけるとサッパリとするのも良い。さすがのクオリティ!!旨し!!

出典: 246_246さんの口コミ

鉄板焼きはよく行くお店があるのですが、お肉のとろけ具合が別格でした。落ち着いた雰囲気の店内、接客もとても丁寧で優雅なランチタイムを過ごせました。教えてもらわなければ出会えなかったお店。今度はカウンター席で食べたいです。

出典: ㍉ログさんの口コミ

渋谷駅周辺で肉ランチ!一人利用におすすめのお店

挽肉と米 渋谷

挽肉と米 渋谷

渋谷駅ハチ公口から徒歩3分の「挽肉と米 渋谷」は、国産牛100%のハンバーグ専門店。

厨房を囲むカウンター席で調理のライブ感を楽しめ、落ち着いた雰囲気で一人利用にもぴったり。ランチタイムは特に混雑するため、WEB記帳での予約が必須です。

挽肉と米 渋谷

基本メニューの「挽肉と米」は、90gの焼きたてハンバーグ3個に、ごはんと味噌汁が付いたセット。

生卵や薬味、漬物もお好みで選べ、女性でもペロリと完食できるのだそう。濃厚な旨みのハンバーグは、つやつやのお米と相性抜群とのこと。

薬味や漬物は、大蒜ふりかけ、ジャオマー、麻辣辣粉、食べる醤油、青唐塩レモン、青唐辛子のオイル漬け、自家製白菜の漬物など多彩にそろいます。

羽釜炊きのご飯はおかわり自由で、生卵1個と味噌汁1杯まで無料なのも嬉しいポイントです。

ホームページからの予約が必要ですが、一人であればたまにポツポツと空いている日があります。ハンバーグと米に味噌汁、それに卵や大根おろしを含めた各種の調味料のみというシンプルなメニューですが、3つのハンバーグを多様な調味料で味変して味わう楽しみが絶妙で、エンターテインメントとして完成されています。

出典: AMS and.さんの口コミ

一口目はそのまま。ちょっと濃いめの味付けでご飯が進みます。お米もつやつやで美味しい。卵がけご飯のために食べすぎないようにしたいけど、抑えきれない。普段はおかわりしないんだけど、おかわりしちゃいました。トッピングいろいろ用意してくれててどれも美味しいけど、レモン青唐辛子が好き。美味しかったです。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13257261/dtlrvwlst/B500940516/

ウーピーバーガー

ウーピーバーガー

渋谷駅から徒歩5分の「ウーピーバーガー」は、分厚いバンズとジューシーなパティが魅力のハンバーガー専門店。

路地裏に佇む隠れ家的な店内はカウンター席のみで、アメリカンな雰囲気だとか。ランチタイムは混雑しますが、回転が早く一人客にも人気だそう。

ランチでも人気の「ウーピーゴールドバーガー」は、100%ビーフのジューシーなパティにシャキシャキの野菜とチーズを挟んだボリューム満点のチーズバーガー。

バンズは外はカリッと中はしっとり。付け合わせはマッシュポテトかフレンチフライから選べます。

「ヘレナボナムバーガー」は、たっぷりのアボカドがパティやバンズと絶妙にマッチしたアボカドバーガーです。

アボカドのコクが加わることで濃厚な味わいになり、食べ応えも抜群なのだそう。

美味しいバーガーを味わいながら、良い雰囲気の中でリラックスできる空間が提供されています。コスパは普通ですが、その分美味しいバーガーを提供しているので、一人でゆっくり食事を楽しみたい方には最適です。また、スタッフの対応も丁寧で、一人でも気兼ねなく過ごせるお店です。

出典: d86012005さんの口コミ

・ウーピーバーガー&ジンジャエール
パティを焼いているところから「おぉ。いいボリューム!」という感じです。バンズは小さいものに変更できるそうです。ハンバーガーもマッシュポテトもシンプルな味ですが美味しかったです!次は他のバーガーにもチャレンジしてみます

出典: Noel’sさんの口コミ

とりかつ CHICKEN

渋谷駅から徒歩3分の「とりかつ CHICKEN」は、ランチタイムは多くの人で賑わう、とりかつが人気の定食屋さんです。

カウンターメインのこぢんまりとした店内は隠れ家のような雰囲気で、一人利用にもおすすめだそう。

とりかつ CHICKEN

「人気定食(男飯)」は、とりかつ、ハムかつ、コロッケの3種が楽しめるセットです。

やわらかくジューシーなとりかつ、旨味たっぷりのハムかつ、甘めでホクホクのコロッケがザクザクの衣で揚げられ、食べ応え抜群なのだそう。

定食メニューは、揚げ物2品、3品、4品から選択可能です。

写真の「定食2品セット」は、とりかつとアジフライの組み合わせ。イカフライ、なすフライなど全11種の揚げ物があり、中でもとりかつは必食のひと品だそう。

・とりかつ
全体的にサクッと揚げられていて美味しい!だから胃もたれもしないし、美味しいな~という感覚のまま完食できる。提供スピードも速いし、サラリーマンが多かったような。食べる空間が若干狭いが、厨房の方は全員女性だったこともあり、女子一人でも問題なく入店できた。

出典: miots427さんの口コミ

とりかつの柔らかさには驚きます。もはやプニプニ感すらある(笑)とりかつはパサパサしている印象が強いが、ここのはジューシーで相当うまい。さすがは長らく続く名店。お値段も手頃なので、おひとりサラリーマンに重宝されると思います。

出典: Takuma-さんの口コミ

はし田屋 本店

はし田屋 本店 - カウンター席

渋谷駅南口から徒歩2分の「はし田屋 本店」は、鶏料理専門店です。

活気がありつつ落ち着いた雰囲気で、一階は調理風景が見られるカウンター席のみ。一人でも気軽に利用しやすいのだそう。

名物の「親子丼」は、茨城岩井産のこだわり卵と朝引き鶏のもも・むね肉を使用したランチタイムの人気メニュー。

甘めの出汁でとじたとろとろの卵に、つやつやの卵黄をトッピング。ぷりぷりの鶏肉と濃厚な卵の組み合わせが絶妙なのだそう。

ランチメニューの「純レバ丼」は、新鮮な鶏レバーを使ったスタミナたっぷりの丼です。

ぷりっとした食感で臭みがなく、まろやかな味わい。ピリ辛のタレと卵黄が絡み合い、思わずリピートしたくなる美味しさだそう。

・親子丼
蓋を開けると温かい湯気と共に綺麗なキミが乗った黄金の親子丼がどーん‍。プリプリで大きめの鶏肉とキミを割りとろーりと絡めて食べると口の中でお出汁と合わさって幸せの味◎薬味はいろいろありますが、黒七味が1番!!

出典: むぎにゃんこさんの口コミ

お一人様でしたので、お店に入るとカウンター席に通されます。浅草橋を出たときから決めていた親子丼迷うことなく注文します。案内された席が、ちょうど親子丼を調理するコンロの目の前でした。オイラ、料理をしている所が見えるととても嬉しくなってしまいます。今回は最高のシチュエーションですね。

出典: はんのらさんの口コミ

俺のハンバーグ 渡なべ

俺のハンバーグ 渡なべ

渋谷駅から徒歩1分の「俺のハンバーグ 渡なべ」は、フレンチ出身のシェフが手がけるこだわりのハンバーグ専門店。

ランチとディナーのメニューは共通で、温かみのある落ち着いた雰囲気が魅力だとか。カウンター席もあり、一人でも気軽に利用できるそう。

俺のハンバーグ 渡なべ

人気メニューの「俺のハンバーグ」は、チェダー・クリーム・モッツァレラの3種のチーズソースがたっぷりかかった、お箸で食べるハンバーグ。

肉汁たっぷりでやわらかく、中にもチーズが入っており、チーズ好きにはたまらないひと品だそう。

「ガーリックハンバーグ」は、たっぷりのニンニクがガツンと効いた、インパクトのあるメニューです。

肉肉しさとジューシーさのバランスが良く、自家製ガーリックバターのコクと風味が絶妙なのだとか。

・チーズアボカドハンバーグ
ハンバーグ焼くのに結構時間かかったけど、丸々としていて、中は肉肉しくジューシー。肉だけでも、ソースつけても、トッピングと一緒でも、付け合わせのラタトゥイユみたいなトマトとも相性良くて、ペロッと食べてしまいました。白いご飯もとてもおいしかった。

出典: あややをやさんの口コミ

スープ、ハンバーグともに甘い味付けが特徴でした。(色々なソースがあるので、他のメニューの場合は、もちろん甘くないと思います。)人気のお店だと聞いていたので11時半に入店。帰るときは行列ができていました。カウンターもあるので一人ランチもよさそうです!

出典: saraぐるめさんの口コミ

渋谷駅周辺で肉ランチ!子連れにおすすめのお店

かつ吉 渋谷店

かつ吉 渋谷店 - 店内

渋谷駅から徒歩5分、「かつ吉」は、約60年の伝統製法を守るとんかつ専門店。

田舎の蔵をイメージした内装で落ち着いた雰囲気。テーブル席はお子様連れでも利用しやすいのだそう。

ランチで人気の「お昼のてごねかつ定食」は、サクサクの軽い衣に、粗挽きの銘柄豚と野菜をこねたこだわりのメンチカツ。

肉の旨味がしっかり感じられ、低温でじっくり揚げることで、重さを感じない爽やかな味わいだそう。

かつ吉 渋谷店

人気のランチメニュー「お昼の盛合せフライ定食」は、銘柄豚のロースかつと旬のフライの盛合せ。

揚げたてサクサクの衣とジューシーなロースかつが絶品だそう。白飯またはしそご飯が選べ、ご飯とキャベツはお代わり自由でお得です。

子連れに嬉しい座敷席に通して頂きました。今回はヒレカツのセットを注文して、子供とシェアしました。柔らかくて肉質が良いので、子供ももりもりと食べてくれました。子供のご飯を無料で出してもらいました。こちらのとんかつは美味しいので、定期的に食べたくなる味です。また伺わせて頂きます。

出典: SG Yummyさんの口コミ

・お昼の盛合せフライ定食(ひれかつ盛合せ)
シンプルに今まで食べたひれかつで一番美味しかったです。柔らかく歯切れが良く、肉厚で肉の旨味が溢れる。赤身肉が大好きな私としては本当に最高なひれかつでした。

出典: tmlvbgrさんの口コミ

バルバッコア 渋谷店

バルバッコア 渋谷店

渋谷駅から徒歩5分、公園通り沿いにあるシュラスコ食べ放題のお店です。

広々とした店内はカジュアルで開放的な雰囲気だそう。12歳までのお得なキッズメニューがあり、5歳以下は無料です。

「シュラスコランチ」は、岩塩で焼き上げたイチボ、ショートリブ、サーロインなど12種のシュラスコを好きなだけ楽しめます。

焼きパイナップルや自家製ポンデケージョも絶品で、最後まで飽きずに味わえるのだそう。

バルバッコア 渋谷店 - サラダバーの一角。

「シュラスコランチ」は、40種以上のサラダバーとデザートビュッフェ付き。

ブラジル食材のデリやビーフカレーなどサイドメニューも豊富で、フルーツやソフトクリームなどのデザートも充実しています。

昼に久々利用。やっぱり安定の美味しさ。サラダなどはブュッフェ形式。肉はどんどん来るスタイル。個人的に焼きチーズとパイナップル。肉ならイチボ。まぁ全部美味しいです。店内も綺麗だし、サービスもいいし、値段もそこまで高くないのでオススメ。

出典: 44ログさんの口コミ

なんと、こどもには色鉛筆と塗り絵が用意されていて、飽きないように工夫が!初めての色鉛筆だったので、ちゃんと遊べるか心配でしたが、楽しく遊んでました。子供を見ながらだと、なかなかゆっくりご飯を食べられないことが多いので、大助かりでした♪

出典: inappiさんの口コミ

山本のハンバーグ 渋谷食堂

山本のハンバーグ 渋谷食堂

渋谷駅から徒歩3分の「山本のハンバーグ 渋谷食堂」は、行列ができる人気のハンバーグ店。

安全な食材にこだわり、小さなお子様向けのサイズも用意されています。明るくお洒落な店内はコンパクトながら、子連れでも利用しやすいそう。

名物「山本のハンバーグ」は、国産の牛肉と豚肉を使用したっぷりのチーズがかかったひと品。

肉肉しいハンバーグの中にもチーズソースが入り、特製デミグラスソースと絡み合うと幸せな味わいだそう。ランチタイムはミニサラダが付いてお得です。

山本のハンバーグ 渋谷食堂

「鬼おろしポン酢ハンバーグ」は、歯ごたえのある大根おろしがたっぷりの和風ハンバーグとのこと。

しっかりした肉の旨味に、ポン酢のさっぱり感が絶妙に合い、ご飯がすすむ美味しさだそう。

・山本のハンバーグセット
石焼ビビンバを入れるような容器に入ったハンバーグは最後まで熱々で、ソースたっぷりです。ご飯もおかわりできますし、パスタが思ったより多く入っているので、ソースを余すことなく食べることができます。

出典: nicohulさんの口コミ

・目玉焼きのせ特製ハンバーグ
肉汁もたっぷりでむぎゅっとしたミンチがたまらない。ボリュームもかなりあり、満足感大でした。相方の頼んだハンバーグの方がかなりボリューミーでしたが、サイドメニューでつけたコロッケがさっくさくの絶品。これはぜひ頼むべし。人気の理由がわかるお店でした。

出典: wanco.さんの口コミ

アウトバックステーキハウス 渋谷店

アウトバックステーキハウス 渋谷店

渋谷駅から徒歩5分の「アウトバックステーキハウス」は、アメリカ発のステーキハウス。

ランチタイムもグランドメニューが楽しめ、キッズメニューも充実しています。座席数が多く、開放的な雰囲気だそう。

アウトバックステーキハウス 渋谷店 - アリス・スプリングスはオーストラリアの地図真ん中

女性に人気の「アリス・スプリングス・チキン」は、チーズやマッシュルームソテー、ベーコンをのせた国産鶏むね肉のグリル。

特製ハニーマスタードが添えられたフライドポテトも絶品で、食べ応え抜群のひと品です。

アウトバックステーキハウス 渋谷店

「アウトバックスペシャルコンボ」は、アンガス・ランプのステーキに、グリルシュリンプまたはベビーバックリブを組み合わせた贅沢な一皿。

赤身ながらやわらかいアンガス・ランプのステーキは、肉の旨みをしっかり感じられる美味しさだそう。

渋谷店はランチタイムもディナーメニューとなります。ですが、子供に塗り絵サービス(クレヨンが持ち帰りできます)、おもちゃをテーブルに持ってきてくれるなど、子供連れにオススメなお店です。ファミレスより単価は上がりますが、価格に見合ったサービスが受けられるお店かと思います。

出典: Tomoroさんの口コミ

アンガスランプ300gをミディアムレアで、サイドメニュは2点選べて、フライドポテトとシーザーサラダをオーダーしました。ソフトドリンクはオーダーすると、他の種類含めてリフィルフリーです。 味は言うまでもなく、ジューシーで柔らかく美味しかったです。雰囲気も良くお勧めのお店となりました。

出典: Unionjackさんの口コミ

とんかつ まい泉 渋谷ヒカリエ

渋谷駅直結の「渋谷ヒカリエ」にある「とんかつまい泉渋谷ヒカリエ」は、「ヒレかつサンド」で有名なとんかつ専門店。

落ち着いた雰囲気で居心地が良く、12歳以下向けの「お子様メニュー」もあり、子連れでの利用にもおすすめです。

とんかつ まい泉 渋谷ヒカリエ

人気のランチメニュー「ロースカツ定食」は、サクサクの衣とやわらかいロースの歯ごたえが魅力。甘めのトンカツソースとの相性も抜群なのだとか。

ランチタイムは、シャキシャキのキャベツ、味噌汁、ごはんのおかわりが自由です。

グランドメニューの「黒豚と海鮮ミックスフライ膳」は、黒豚とんかつに車海老フライ、旬の貝フライが付いた贅沢なセット。

とんかつはヒレまたはロースから選べ、衣はサクッと軽やかな食感で、お肉と海鮮の旨みを存分に楽しめるそう。

・ロースかつ定食
ご飯、味噌汁、キャベツがおかわり無料で、これでもかと言うほどおかわりを聞いてきてくれるホスピタリティを感じました。ロースなので脂身多めでしたが美味しかったです。

出典: kaino3758さんの口コミ

・ヒレひとくちかつ定食
カジュアルモダンの明るい店内で揚げたて、出来たてでの弁当も販売してるよ〜。キャベツ、ご飯、お味噌汁おかわり無料なのありがたい…(個人的に飲み物もお茶なの好感度⤴︎)かなり満足度高い、また行きたいと思ったお店!

出典: torahamumさんの口コミ

※本記事は、2025/03/06に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ