無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-6455-2959
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
11月29日の18時10分に訪問! 12時頃に整理券を貰いに行ったがすでに17時10分と18時10分しか空いてなかった。ものすごい人気である。またこの日は年に一度の1129の日ということで、神戸牛を使ったハンバーグが提供される。 頼んだのはもちろん ・神戸牛ハンバーグ定食(2900円) ... 詳細を見る
【要旨】 ★4.4(味型) ・ハンバーグランチ1500 ・焼き立てハンバーグを良い状態でご飯と食べさせることに拘るお店! ・整理券制が敷かれるほどの人気だが、その価値はある... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
挽肉と米 渋谷店
|
---|---|
ジャンル | ハンバーグ |
お問い合わせ |
03-6455-2959 |
予約可否 |
予約不可 予約はお受けしていませんが、店頭にてウェイティング名簿へ記帳いただき、 |
住所 | |
交通手段 |
渋谷駅ハチ公口から徒歩3分。 渋谷駅から367m |
営業時間 |
営業時間 昼:11:00~15:00(売り切れ次第終了) 日曜営業 定休日 しばらく水曜定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー不可 |
席数 |
31席 (カウンター25席、予約席(カウンター)6席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 31人 |
個室 |
有 (6人可) 予約席あり *現在準備中です。 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、カウンター席あり、オープンテラスあり、立ち飲みができる、電源あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
ドリンク | ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
お子様連れ |
子供可(未就学児可) ・ベビーカーでの入店は可能です。スペースが限られているので、ご案内までにお時間を頂戴する場合がございます。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2021年3月22日 |
備考 |
【オープン日】 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
103m
144m
151m
161m
177m
営業時間・定休日を教えてください
昼:11:00~15:00(売り切れ次第終了) 夜:17:00~21:00(売り切れ次第終了) ウェイティング名簿への記帳式です。 【記帳開始時間】 平日&土日祝 昼夜共通9:00から記帳開始。 ※予約枠が埋まり次第、終了です。 ※店頭でお待ちになるお客様が多くなった場合は、9時よりも早い時間から受付を開始します。ご了承ください。 日曜営業
しばらく水曜定休
アクセス方法を教えてください
渋谷駅ハチ公口から徒歩3分。
このお店の口コミを教えてください
再訪。 渋谷にある炭火焼きハンバーグ定食専門店。近頃の亜流ハンバーグブームの火付け役と言ってよい吉祥寺 挽肉と米 の渋谷支店だ。 黄金週間中、旨い飯をたらふく食いたくなったので挽肉と米へ行ってきました。 最近はブームも少し落ち着いてきたようで、平日夜とかであればフラっと行って入れる事もあるようだけど(これは吉祥寺も)、さすがに黄金週間中は そんなに甘くなかったやうです。 連...
閉じる