吉祥寺で美味しいランチを食べるならココがオススメ!!16選
都心からのアクセスもよく、年々人気を集めているスポットとして外せない吉祥寺。軽めでお手頃な食事から高級料理までなんでも揃うのが特徴です。目移りしてしまうほどおしゃれなお店もたくさん並んでいます。その中でも今回は、美味しいランチが楽しめるお店をご紹介します!
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3869件の口コミを参考にまとめました。
住みたい街ランキングの上位の常連で、注目のグルメスポットも多い吉祥寺。そんな吉祥寺には平日も週末も多くの人が訪れます。ショッピングや遊びに出かけた時のランチにおすすめしたい、吉祥寺の人気店をまとめました。
出典: kaneko。さん
吉祥寺駅から徒歩で約3分ほどの、井の頭公園近くにある割烹料理店。新鮮魚介や地野菜などを使った、目にも楽しい料理をランチで味わえます。
大将の熟練の技が光る和食を堪能できますよ。
出典: kaneko。さん
伊万里牛の特製カレーは、牛肉の旨味が溶け込んだ欧風ビーフカレー。
伊万里牛のローストビーフもトッピングで楽しめるので、スタッフに相談してみましょう。
出典: yupphoneさん
落ち着いた雰囲気は、和食をメインに提供するお店ならでは。掘りごたつ式の完全個室、テーブル席の半個室などプライベートな空間も用意されています。
カウンター席では調理シーンを見ながらランチを楽しめるので、吉祥寺でのショッピングや公園散策を楽しんだ後のデートに、ぜひ利用してみてください。
早速カレーを頂くとカレールーに入っている肉はトロトロで絶品ルー。スパイス感は丁度良く。野菜は食感あって口当たりよく、ただの極上カレー。その極上カレーに伊万里牛のローストビーフが絡むと今まで自分が食べたカレーの中でも、最高峰の位置に入る美味しさ。
出典: kaneko。さんの口コミ
・伊万里牛スジ豆腐
つるんとした滑らかな豆腐、言わずもがなの旨さの伊万里牛、そしてなによりも汁のレベルがめちゃ高いです。
出典: うなすけさんの口コミ
出典: sympathさん
吉祥寺で美味しい中華を食べたいのであれば、ここは外せないとのこと。
出典: ばび蔵さん
ワインの種類も豊富だそうです。
1987年創業の吉祥寺を代表する中華料理店。お待ちかねの「五目冷やしそば」が登場した。八角をはじめ、中華系の香辛料がたっぷりと使われたこの辛味ダレはそれほど辛味は感じないのだけれど、後になって「ジワーーッ」と辛味が広がってくる。
出典: 森のコロちゃんさんの口コミ
油分を極力抑えたさっぱりとした、しかし繊細な味付けを呈す中華料理。単品を味わうのも結構なことだが、コース料理は特にそのセンスが光るというものだ。コースの方が店の真骨頂を感じることができると思われる一軒である。
出典: ジゲンACEさんの口コミ
出典: えええさん
吉祥寺で人気のタイ料理レストランです。料理が美味しいのはもちろんですが、店内がおしゃれ、子連れに優しいなど、いろんなおすすめポイントがあるようです。
吉祥寺駅からは徒歩5分ほどの場所にあります。
画像は、平日ランチメニューのアリムタスペシャル。
出典: sympathさん
平日ランチメニューは、他にも、日替わりランチや、トムヤムラーメン、屋台汁麺とカレー、タイカレー、タイの屋台汁麺、タイの汁無し麺などいろいろ。
すべてのランチメニューにサラダとスープのビュッフェが付いています。
画像は、タイの屋台汁麺。
出典: BouDouDouさん
異国情緒あふれるおしゃれな店内。子連れでくつろぎやすいソファ席があったり、キッズ向けメニューが充実していたりと、子連れに優しいレストランとしても有名。ランチ時に畳まれたベビーカーがずらりと並ぶこともあるそう。
鶏と茄子のグリーンカレーを注文。そして、ドリンクバーの種類がとっても豊富だったので注文。グリーンカレーが到着するまで、おかわり自由のサラダバーとスープを取りに行き待ちます。ドレッシング3種類は全部タイ風。ナンプラー&レモンがお気に入り。
出典: まりぱんさんの口コミ
広いお店の空間は異国感あるように作られています。満たされる席は美味しさと人気の証拠です。店員さんも朗らかで嬉しい接客です。こんなに美味しいタイ料理があるなんて!都内でも有数のお店であることは間違いありません♪個人的には都内No.1のタイ料理です。
出典: 代々木乃助ククルさんの口コミ
出典: sympathさん
吉祥寺でピッツァランチを食べるなら人気店から足を運んでみてはいかがですか?
1,000円以内でクオリティの高いピッツァを食べられるので、もはや奇跡と言えるほどのコストパフォーマンス。
一番の人気はやっぱりマルゲリータのようです。
出典: ゆう子remixさん
濃厚なチーズを楽しみたいなら、こちらのクワトロフロマッジ。
出典: 久留米指向さん
ナポリで経験を積んだピッツァ職人たちの熟練した仕事を眺めているとワクワクしますね。
メニューはピザ専門店!という感じで、ほとんどピザですが、ピザの種類がかなりたくさん。イタリア語でほぼ分からないので、メニューのワンフレーズ解説を参考に。ピザ窯で焼く本格的なピザが楽しめる吉祥寺のお店です!!
900円のマルゲリータとしては驚異的な美味しさ。パンナコッタとドリンク付き。ドリンクはエスプレッソの選択が可能。他店によくあるような作り置きのコーヒーではありません。その点も評価したいですね。
出典: yoshimin+さんの口コミ
出典: kuishinbou33さん
吉祥寺駅南口から徒歩3分。店内でハード系のパンの販売もしているビストロ。
木を基調にしたクラシカルな空間の店内は、デートにはもちろん、子連れも利用しやすいバラエティ豊かな席が用意されています。
出典: Strawberry☆さん
ランチは全てのコースに、メインの他、三浦半島の野菜を使ったサラダが付いてきます。
日頃野菜不足が気になる方、ヘルシー志向な方にもうれしいですね。
出典: lovelyday26さん
ランチコースは、ボリュームたっぷりのメイン料理も好評ですが、パンがおかわり自由なのも人気の理由なのだそう。
色々なパンが次から次へと登場し、料理に合わせて楽しめるそうですよ。
今回は、(ベリーリーフ&トマト)。フランクフルトを縦にカットし平らに並べて完成\(^o^)/マスタードと共に頂きま~す♡リュスティックは、水分量少な目なので軽くトーストしてオープンサンドにすれば美味しく頂けます(^o^)/見た目も味も最高ね♬
出典: 御飯大盛りさんの口コミ
お値段はフランス産が320円(確か)国産は280円。外がカリっと中はもちっとこれ、美味しい♡好みもあるだろうけど私は吉祥寺で1番好き。
出典: ナツコはんさんの口コミ
出典: konayuki#さん
吉祥寺駅から徒歩6分、2016年にオープンした、レンガの壁がおしゃれな隠れ家的フレンチビストロ。
店内にはブラウンを基調にしたテーブル席とカウンター席があり、お一人様から友人との食事まで、気軽に利用できます。
出典: echigoyaさん
毎日美味しいビストロ料理や豚肉料理を、ランチで提供しています。
人気メニューは、シェフの出身地・秋田から一頭買いした、「十和田湖高原ポーク 桃豚のロースト」とのこと。ぜひ味わってみたいですね。
出典: ぷくぞーさん
平日限定のワンプレートランチでは、メインを3種類から選ぶことができます。
週末限定のランチコースでは、ちょっぴり贅沢なビストロランチを楽しめますよ。
ワインは100種類以上と種類豊富。アラカルトとともに、少しずつ味わうのもいいですね。
・メイン/豚肉のロースト
豚肉がおいしいお店と聞いていたので迷わず豚肉をチョイス!あまりのボリュームに出てきてびっくり!!
出典: ぷくぞーさんの口コミ
カジュアルフレンチ店気さくな雰囲気で、美味しいフレンチを楽しめる貴重なお店です。普段は“魚タリアン”な私もお肉を存分に食べた!と満足したお食事でした。
出典: parisjunkoさんの口コミ
出典: ラーメンマンジュニアさん
吉祥寺駅北口から徒歩6分。1978年創業の、ランチでは常ににぎわいを見せている、吉祥寺の有名カレー店。
店内にはテーブル席があり、ほっこりとした温かみのあるイラストがディスプレイされています。
出典: hitougourmetさん
カレーは食べ進めるほどに甘みがあり、こってりとした味わいを楽しむことができると評判だそう。
豆カレーやきのこカレーなど、新鮮な野菜を使ったカレーもありますよ。野菜カレーはお店一番人気なため、ぜひ注文しておきましょう。
出典: Tokyo Rocksさん
野菜系カレーだけでなく、ポークカレーやチキンカレーなど、お肉系のカレーもあります。
家庭的でありながら、ワンランク上の通も納得するカレーを味わってみてください。
味変ようにスパイス等も置いてあるので、もっとスパイシーまたは辛い味にしたい方はこちらを使うのだろうが、私は今回使わず。最後のコーヒーも熱々で喫茶店のコーヒーと言う王道の味。昔ながらのカレーが好きなカレーヲタにはたまらないお店だと思います。
カレーは深みのある濃い茶色の欧風。玉葱をじっくり炒めたコクと甘みがあり、油分は控えめ。火を入れたトマトの酸味ととろりとした茄子が旨いです。
出典: 黄色のたぬきさんの口コミ
出典: maron0904さん
吉祥寺駅から徒歩3~4分。たくさんの人に日本酒を飲んで欲しいという想いのもと、創業したお店。
店内は間接照明を使った、落ち着いた雰囲気。カウンター席とテーブル席があります。
出典: gorori01さん
ランチメニューは鯛ひつまぶしのみ。鯛の刺身の表面を炙った、風味豊かで香ばしい料理を味わえるとのこと。
お昼からしっかり食べたい方にもうれしい、ごはんは大盛り無料。ランチは土日祝限定のため、間違えないようにしましょう。
出典: Marmotさん
日本酒は常時50種類以上と豊富。休日であれば、ランチから日本酒を味わう粋なデートもできそうですね。
日本酒は、全て純米酒・純米吟醸酒というこだわりだそうですよ。
出汁をかけて頂きます…。うん、カニ味噌が溶けて自分が思った以上に蟹の風味が出ています!カニの身もプリッとしてこれは美味しい!勿論胃にも優しいです♪( ´▽`)
出典: konayuki#さんの口コミ
出典: 神様1975さん
吉祥寺駅から徒歩3分。井の頭公園のすぐ脇にある、緑に囲まれた雰囲気の良いイタリアン。
メインダイニングやパーティールーム、テラス席があり、テラス席からは豊かな緑を眺めることができます。
出典: 余脂坊さん
四季折々の魚介や野菜など、お店こだわりの食材を使ったイタリアンのランチコースを楽しめます。
ランチコースの種類は3種類。パスタランチコースとランチコースでは、味はもちろん、見た目もと五感で楽しめる前菜を提供していますよ。
出典: とんこんばっこんさん
その季節にしか食べられない限定メニューもあります。結婚記念日など、特別な日のデートには、ぜひ厳選食材で作った、シェフスペシャルランチコースを味わいましょう。
吉祥寺の喧騒を忘れて、ゆっくりイタリアンを堪能したいときにどうぞ。
《焼きサバとカラスミのスパゲティー》
塩がよく効いてるスパゲティーで、焼きサバが絶妙でした。また、水菜のシャキシャキ感も素晴らしかったです。
出典: とんこんばっこんさんの口コミ
出典: s.higashiさん
スパニッシュイタリアンの人気店、CAFE RIGOLETTO。こちらのお店では、ランチメニューの味と内容、コスパが良いと評判です。
店内の雰囲気と接客を評価する口コミも多く、居心地の良さも抜群のようです。
出典: はらペこあおむしさん
ランチメニューは、平日はパスタランチとピザランチ、サラダランチがあり、それぞれメイン料理を選ぶことができます。メインの料理によって内容や組み合わせ方が多少異なりますが、ランチメニューは、ひとくちハーブレモネード、サラダ or スープ、ドリンクなどがセットになっています。
平日以外はホリデーランチがあり、選択したメイン料理と、前菜盛り合わせ、ドリンク、デザートという内容です。
パスタを選択することが多いのですが、もっちりとした食感の麺が気に入っています。キッチンの釜で焼かれているピザも美味しいです。店員さんは良い印象の方が多いです。明るくフランクな印象がありつつも嫌な感じではなく、話しかけやすい雰囲気があって、対応も親切だと感じます。
出典: たすたす家さんの口コミ
出典: sympathさん
まるで外国の邸宅のような店内。こうした落ち着きのある豪華な雰囲気に惹かれて、常連客になる人も多いようです。
店内の雰囲気が上品といいましょうか、内装が美しいです。なのに、威勢のいい声が飛び交う活気の良さです。価格帯は、セットにしても1,000円前後で、大変リーズナブル。吉祥寺という立地を考えると、ランチは粋なサービス営業なんだろうなと感じます。
出典: シノンセさん
吉祥寺の井之頭公園内にあるレストラン。フォレストの名前の通り、自然と共にタイ料理が味わえます。とても食べやすい料理が特長。
愛犬と同伴入店できるので、公園に散歩をした後にランチができるのもポイントですね。
出典: mille-fleursさん
日替わりランチメニュー。
メニューはヘルシーな感じですが、しっかりとお腹を満たしてくれそうなプレートが食欲をそそりますね。
料理のクオリティは、なかなかです。それに、ランチプレートは、これだけ楽しめて1,100円とリーズナブル。今度ど来たら、ガパオライス(豚挽き肉のタイバジル炒めご飯)をいただいてみたいです。
出典: まりるパパさんの口コミ
出典: ミヤマヤさん
吉祥寺で落ち着いた雰囲気の中、イタリアンランチを楽しむならマザーズがおすすめ。七井橋通りを眼下に望むロケーションと店内のお洒落な雰囲気が最高とこと。
特に女性に支持されていて、ランチタイムは満席必須でしょう。
出典: 別所釜さん
人気のピッツァは生地がモチモチで焼き加減も絶妙。一人一枚でもペロッといけそう。
出典: sota708さん
平日のランチコースに限っては、紅茶の名店である「国立ティーハウス」の紅茶が飲み放題なのが素敵です。
「マルゲリータ D.O.C」(水牛のモッツァレラ、バジル、プチトマト)
さっぱりとした水牛のモッツァレラチーズが、とても美味しいです。生地もモチモチで美味しいです。
出典: liloさんの口コミ
運ばれてきたピザ、大きかった!生地の薄いマルゲリータにしたので何とか食べきりましたが、かなり満腹です。店員さんも感じが良く、フレンドリーながらもきちんと丁寧な接客です。夜にも伺ってみたいと思いました。
出典: mdukemさんの口コミ
出典: de_euvo☻さん
たまにはランチで豪快にハンバーガーをかぶりつくのも良いですよね!こちらのお店ではボリューム満点のハンバーガーが食べられます。
アメリカンな気分で大きな口を開けて頬張ってみては?
出典: After9さん
とにかく豪快です。男性でも十分満足いく量であることは間違いないでしょう。
出典: king1192さん
豪快!デカイ!!高さが半端ない!!!
うんまーーーーーい!!ここのレタスは実の外側のフワフワした部分を使っていてバーガーの見た目が可愛らしい。そしてアボカド!ハンバーガーに入れた途端に水を得た魚のように口の中で美しくとろけてくれちゃうんだい!?しかもここのは量が多めというのが◎。
マッシュルーム&クリームソースバーガー 150g(1490円)
新作メニューにひかれて注文!私のバーガーにはさむキノコちゃんを丁寧にソテーしてくれてました。パテの旨みが倍増する味付けとキノコの組み合わせ!美味しいし、季節感もあって最高でした!
出典: 鼻でか太郎さんの口コミ
出典: くまちゃん号さん
旬の野菜をたっぷりと使ったランチプレートが人気の野菜料理・創作料理の店、八十八夜。
ヘルシーメニューとおしゃれな空間で、とりわけ女性に人気のお店です。
JR、京王井の頭線「吉祥寺駅」公園口から徒歩5分ほど。有名な焼き鳥店「いせや」の隣のビルの2階です。
出典: ねこカレーさん
ランチメニュー「おひるのおたのしみ」は、6種類ほど。旬野菜のランチプレートは25種類の野菜が食べられるとか。お米は十六穀米、パンは自家製で国産小麦を利用しているそうです。
画像は、たっぷり野菜のカレープレート。
ランチタイムが11時から17時までと長いのがうれしいですね。
出典: カオリンリーンさん
カフェ風の店内はおしゃれで開放的。
スイーツやドリンクなどのカフェメニューも充実していて、吉祥寺ショッピングや散策の合間に、こちらのお店で一息入れる人もいるようです。
店内はカフェの雰囲気で、女性が圧倒的に多いです。来店してる人は吉祥寺っぽさを感じる方ばかりです。看板メニューの旬野菜のランチプレートは25種類の野菜が食べれて、普段外食だけでは摂取できない栄養が摂取できるので、大満足です。
出典: legend1031さんの口コミ
メニューはどれも野菜がたくさん入っていて、女性客を意識しているようです。今日はたっぷり野菜のカレープレートにしてみました。カレーは少し辛めで、味付けは薄め。スパイスからちゃんと作っている感じがします。
出典: ねこカレーさんの口コミ
出典: drumunagiさん
吉祥寺駅北口から徒歩4分。産直野菜と鮮魚にこだわった無化調イタリアンを味わえるお店です。
店内にはテーブル席をメインにカウンター席やVIPルームもあります。デートからお一人様まで、いろんな用途に使えますよ。
ランチ営業が午後5時までと長めなので、ゆっくり食事ができるのもうれしいですね。
出典: okamoooさん
ランチタイムでお店一番人気の「日本一おいしいミートソース」は、赤ワインの深み、マッシュルームの甘みが絶妙にマッチしているとか。
きのこパスタやフレッシュバジルのジェノベーゼなど、バラエティ豊かなパスタも、ぜひ堪能しておきましょう。
出典: jukij349さん
ランチタイムはパスタだけでなく、ピッツアも提供しています。
秋冬限定で提供していた旬の食材、牡蠣を使ったピッツアも好評だったそう。
季節によって異なるフェアメニューも実施していますよ。四季ごとの魅力が光る、料理を手頃な価格で味わいたいときに足を運びましょう。
ハイボール片手に、ぐい呑み!料理がさっぱりして美味しい!!!お酒もすすみますね。(^^;結局、三件盛りで、ハイボールおかわりしてしまいました。おつまみのボリュームがちょうど良かった‼
出典: iwくんさんの口コミ
ドルチェはプリン、ガトーショコラ、ごまアイスの三種とドリンクはホットティーにしました。こちらはまあ普通。1セットしか頼まなかったけど、ちゃんと人数分のフォークとスプーンが添えられていました。こういうちょっとした心遣いって嬉しかったりします。
出典: マイ529さんの口コミ
出典: 蝶々さん
吉祥寺駅から徒歩4分。100%国産の豚肉を使用した、スペアリブが大人気のイタリアンレストランです。
店内の壁には水槽が組み込まれています。ランチではゆったりとした時間の流れを楽しむことができそうですね。
出典: しおさくらさん
お店いち押しのスペアリブは、ランチからがっつり肉料理を食べたいときにぴったりなメニュー。
とてもやわらかいため、女性はもちろん年配の方にも愛されている一品だそうですよ。
出典: ぷくぞーさん
肉料理だけでなくデザートメニューが充実しているのも、このお店の人気の理由なのだそう。
アップルパイアラモードも、おすすめのメニューの一つ。100%国産のりんごを使った、できたてほやほやのアップルパイは、6種類のソースから選べます。
お肉にデザートと、居心地のいい空間で優雅なランチタイムを楽しみましょう。
トマトソースのパスタ。これが期待していなかった分だけ美味しかった。パスタがやや硬めに茹でられており、それでいて食感がモチモチしていた。我々、とても満足。
出典: しおさくらさんの口コミ
サラダ・スープ・アップルパイ以外は取り分けるスタイル。取り分けて下さる優しい友人と行って良かった。女性同士でおしゃべりしながら食べるには十分な量で、コースなのである程度長居が出来るのも良い。
出典: どんたろさんの口コミ
※本記事は、2019/04/02に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。