【徳庵】隠れた街の隠れ過ぎた一品!

【徳庵】隠れた街の隠れ過ぎた一品!

徳庵・・・ そこにはディープ、いや、まるで入ることを拒絶しているかのような佇まいのお店が何軒かある。 しかし、思い切って入ってしまえば、そこには笑顔があり、愛が溢れ、とんでもなく美味い一品に巡り合える。

記事作成日:2015/05/06

3285view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる66の口コミを参考にまとめました。

韓国家庭料理 居酒屋 真里庵

3.18

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ~¥999

韓国家庭料理 居酒屋 真里庵

とんから

豚足の唐揚げだ!(汗)
豚足が苦手やったこのオヤジに、豚足を「美味い!」と言わしめた一品!
ケンタッキーフライドチキンに似たこの一品・・・美味過ぎる!(汗)

ちゃきちゃき

3.35

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: ~¥999

ちゃきちゃき

ちゃきちゃき

名物・ちゃき揚げ

魚メインのこの店の、もうひとつのウリがこれ!
夕飯のおかずの一品にと、主婦さんがこぞってテイクアウトされる本格唐揚げだ!

ちゃきちゃき

旨いモツ煮

これ、マジで美味い!
笑えるぐらい美味い!
魚メインのくせに、こんなん作ったら他の店がやっとられへんがな!(苦笑)

中国小皿料理とお酒の店 花凛

3.28

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ~¥999

中国小皿料理とお酒の店  花凛

中国小皿料理とお酒の店  花凛

チーズ海老チリ

普通の海老チリも絶品なんやけど(汗)
このオヤジは、チーズインが好っきゃねん!
濃くが増して言う事おまへん!

中国小皿料理とお酒の店  花凛

麻婆チーズ豆腐

これまた麻婆豆腐にチーズイン!(爆)
チーズばっかり使ってるんかい!って言われそうやけど、そうじゃない!
このマスター、中華料理の基本はきっちり出来ててマジ美味いねんけど、それだけに飽き足らず、常に新生中華を研究中なのだ!

元祖ジャンボたこ焼き

3.04

夜の金額: -

昼の金額: -

元祖ジャンボたこ焼き

元祖ジャンボたこ焼き

この界隈だけじゃなく、相当美味いたこ焼き屋!(汗)
ただ・・・
本業がテキヤさんなんで、一年の半分は店が閉まってる(苦笑)
ハードル高すぎぃ~~~っ!(遠い目)

鳥長

3.08

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: -

鳥長

鳥長

スタミナ焼

これが大好きっす♪
有るようで、無かったようで、結構どこにでも有る?(おい)
鶏肉の部位は「せせり」、間にネギじゃなく「にんにく」を挟んであるのだヨ!
美味いんだなあ~、これが!(苦笑)

くすの木

3.07

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

くすの木

チェルキーラスク

どうやら、当日売れ残ったチェルキーを、翌日ラスクにして販売してるようでんな!
ナイスイアデ~~ア!
そんでもって、このラスクが100円!! でもってマイウ~~♪

美よし野寿司

3.14

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: -

美よし野寿司

美よし野寿司

粕汁(冬季限定)

そのときによって酒粕の仕入れ先は変わるけど、どこの蔵元の酒粕であっても女将は上手に作りまんねん!
今回は「八海山」

居酒屋まさる

3.14

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: -

居酒屋まさる

特製からあげ

ここの料理は、まず何を食ってもハズレなし!
ウチの次男坊が特にお気に入りがコレ!
唐揚げに、にんにくたっぷりのタレをまぶしてある(汗)
女性には勧めない(苦笑)

居酒屋まさる

カツサンド

いつもある一品ではない(汗)
しかし、あればウチの長男は必ずオーダーしよる(苦笑)

居酒屋 友秀

3.05

夜の金額: -

昼の金額: -

居酒屋 友秀

居酒屋 友秀

豚の天ぷら

笑う~(爆)
これ、美味い!
ちょいハマった・・・ん? このオヤジだけ?(滝汗)

別品餅

3.21

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

別品餅

別品餅

別品餅

隠れてへんわ!(汗)
徳庵名物とまで言われてました!(苦笑)

※本記事は、2015/05/06に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ