知多半島でデート!地元民に人気のランチなどエリア別30選
名古屋市の南に位置する知多半島は、美しい景観と新鮮な食材の宝庫として知られるエリア。地元ならではの海や山の幸が堪能できる飲食店が点在し、カップルで訪れるのにぴったりな雰囲気抜群のお店もあります。今回は、知多半島でデートにおすすめのお店を厳選。ランチやティータイムに人気のお店をエリア別にまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3627件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: riiiiina.さん
知多郡武豊町に位置するイタリアン「Trattoria La Luce」は、ボリュームのあるランチコースが好評のお店。
静かで雰囲気の良い店内は居心地がいいそうで、大切な人とのデートにもおすすめ。夜のみ予約制となっています。
出典: gondor1721さん
ランチには料理の内容によって3種類のコースメニューが用意されており、満足できる内容だと評判。
前菜からパスタ、メイン、デザートなど、かなり濃い内容のコースも楽しめるようです。
出典: MRまちゅさん
コースで提供される「本日のパスタ・ピザ」は、4種類ほどの中からお好みで選択可能。
この日選んだクリームパスタは全体のバランスが取れており、フィットチーネに絡むソースが丁度よい味加減だそうです。
パスタランチをいただきました。とても美味しかったです。パスタ自体の量は少なめですが、サラダ、前菜、スープ、デザートまでセットなので満腹になりました。最後のコーヒーは飲みきれなかったほどです。トマトパスタは好みの味付けでした。
出典: いたちょうさんの口コミ
外観、中、共にオシャレな感じです。ランチを楽しむカップルや女性陣で賑わっていました。席はゆったりなので、うるさくはありません。注文をして待っている間、グリッシーニを楽しめます。
出典: Pekkunさんの口コミ
28人
1224人
0569-73-8480
出典: わんこそらさん
「リッコカフェ&ガーデン」は、南知多町にあるハーブ農家が運営するカフェです。営業はランチのみ。
建物は70年近い古民家をセルフリノベーションしており、白が基調の素敵な空間になっています。デートにも向いていそうなおしゃれな雰囲気。
出典: ともきらさん
同店のそば粉100%のガレットは、クセがなく食べやすいと評判です。ガレットは2種類から選べるそう。
メインのガレットの他にサラダやパテなども添えられており、かなり食べごたえがありそうな内容です。
出典: ジョビちゃんさん
カフェでは、自社農園で栽培している無農薬で優しい味わいのハーブティーも味わえるとのこと。
単品でも注文可能ですが、ガレットを注文するとティーパック2個分のハーブティーがセットで満喫できます。
食べてみたかったリッコカフェさんのガレット!たまご&ハムかきのこ&ソーセージで選べてので、たまご&ハムにしました!このガレットすっごく美味しかった^_^生地は外側カリッと、中はふんわりもっちり!たっぷりのチーズにとろとろ卵、厚切りのハムが相性抜群☆
出典: ゆうかの食べログさんの口コミ
ランチに伺いました。とっても素敵な空間です。癒されました。店内ランチはガレットのみです。ガレットが苦手な方もいますが、こちらのガレットはとても食べやすいガレットで美味しくいただけました。
出典: maarinさんの口コミ
8人
658人
090-9945-6768
出典: yoakenoaoさん
デートにおすすめだという口コミもある「まるは食堂旅館 南知多豊浜本店」。南知多町にあり、創業70年を超える歴史ある海鮮食堂です。
店内からは海が見渡せ、ランチデートにもってこいのスポット。2名で利用できる個室もあるとのこと。
出典: kuroちんさん
名物のジャンボエビフライは、口をいっぱい広げてやっと食べられるほどの大きさだとか。想像の倍くらいのサイズだという声もありました。
衣はサクサク、中の身はホクホクとした食感が魅力とのことです。
出典: ドクターSSさん
エビフライ以外にも地元豊浜漁港を中心に獲れた、四季折々の新鮮な海の幸をコスパよく味わえるのだとか。
刺身の盛り合わせで提供されるネタは、見た目からどれも美味しそうだと評判です。
・エビフライコース
エビフライが2本。煮物は舌平目。お刺身はマダイとカンパチ。ごはんは大中小選べて赤出汁のお味噌汁が付きます。エビフライは名物だけあってエビがプリプリで衣は薄めでサクサクしてて美味しいです。
出典: tatsu82516さんの口コミ
名古屋に行くたびに寄るお店。いつもオープンと同時に入らないと何時間も待ちがある。でも並んでも食べる価値あり。刺身、エビフライ、焼き魚、煮魚なんでも美味しい。今回初めて食べたけどサザエのつぼ焼きも美味しかった。
出典: やさい2991さんの口コミ
657人
14442人
0569-65-1315
出典: 食べるポンポコリンさん
きれいな伊勢湾の海を眺めながらデートランチが楽しめる「お食事処 翁」は、知多郡美浜町に位置するお食事処です。
店内にはテーブル席や座敷の他、テラス席も用意されています。波の音が聞こえる癒し空間だとか。
出典: わんこそらさん
地元で獲れた天然魚介類を使用したという御膳料理が中心。
メインの海鮮料理の他、おばんざいの盛り合わせやもずく酢、茶碗蒸しなどもたっぷり味わえるのが魅力です。写真は「お刺身と大あさり御膳」。
出典: bobossanさん
「海の幸御膳」では、大きなエビフライに大アサリなど、海の幸を思う存分に満喫できるのだとか。
写真の他に刺身の盛り合わせもセットになっており、とてもボリュームがありそうな内容です。
お皿の上に繊細に並べられた料理はオシャレに食べたい人向けだと思いました。デートに最適。彼女ができたら一緒に最初に来たいお店です。
・生シラスと大海老フライ2本御膳
おー、見るからになかなかの豪華さ。海老フライなんて、結構大きい。ぷりぷりで美味しい。伊勢湾産だという生シラスも、たっぷりな量でこれまた美味しい〜新鮮な、海鮮を海を見ながら食べられて大満足でした。
出典: febeeさんの口コミ
58人
2225人
0569-87-5545
出典: aichita_chanさん
抜群のロケーションで、デートにもってこいの「納屋~Cucina creativa~」。場所は知多郡美浜町です。
開放的な造りの座席からは海が一望でき、ゆっくりと食事ができる雰囲気とのこと。半個室も利用できるそうです。
出典: aichita_chanさん
料理メニューは釜飯が中心で、口コミではほとんどの人が注文している模様。
メインの釜飯の他に前菜4種、刺身、お吸い物など充実した内容で、釜飯が炊きあがるのを待ちながら味わえます。
出典: coco松明さん
釜飯の種類は全部で20種類以上あり、王道の和風テイストのものだけでなく、イタリアンテイストの珍しいタイプも用意されているようです。
写真の日は、とうもろこしが入った釜飯を堪能できたとのこと。大きなとうもろこしの輪切りが入っています。
今回はカニの釜めしにしたけどめちゃくちゃ美味♡他の種類もたべたいから絶対にまた行きたい!お刺身やおばんざいも最高に美味しくてお酒を嗜みにも行きたいお店です〜
出典: いつきてぃさんの口コミ
141人
7428人
0569-87-3778
出典: koihimeさん
美浜町にある、新しい体験型観光・製塩施設です。「食と健康の館」は「自然との共生」「食と健康」に関する情報発信がテーマとのこと。
館内にはカフェが併設され、デートで利用しやすいカウンター席もあるようです。
出典: いにぃさん
メニューには、地元の食材を使った料理や季節感たっぷりのランチが用意されているとのこと。
ランチメニューのひとつ「エビフライ」では、カリッと揚がったエビフライと付け合わせのサラダやキンピラごぼうが味わえるそう。
出典: 静岡富士さん
食事以外に人気なのが「美浜の塩ソフトクリーム」。薄いミントグリーンのような色が特徴です。
バニラと塩っぽさが程よくマッチしており、爽やかに食べられるとか。バニラの他にいちごやマンゴーの味もあるようです。
お店の奥には塩造りのスペースがあり、海の近くであることを感じます。店内は、お土産コーナーの一角に作ったイートインスペースのような雰囲気です。注文は、天丼にします。海の幸が美味しそうです。揚げたての天ぷらと、サラダ、赤だしもついて、ボリュームもあり美味しかったです。
海の恵みが詰まった塩ソフトは、甘さの中に塩が混じり合い、芳醇な味わい!ドライブで疲れた体を癒してくださいwまた、道路向かいには、綺麗な海岸と海の眺めが最高!知多半島の海沿いで、一番好きな休憩スポットです!
出典: 金さん513さんの口コミ
48人
467人
0569-83-3600
出典: あいちのいちさん
旬の魚を使用したランチメニューが人気の「喜福」は、知多郡武豊町にある海鮮料理店です。
店内の1階にはテーブル席、2階には座敷が用意され、様々なシーンに利用できる上品な雰囲気とのこと。もちろんデートにも向きますよ。
出典: ナルトサスケさん
ランチには当日仕入れた魚介や季節の食材など、素材を活かした料理を味わえるようです。
4種類ほどあるセットメニューはどれも豪華なビジュアルで、メイン以外の品々も充実した内容だそう。
出典: ラキテンさん
提供される料理は海鮮食材が中心で、刺身の盛り合わせも味わえる様子。
ランチメニューの内容はその日の仕入れ状況により、変更になることもあるのだとか。刺身は新鮮で文句なしだと評判です。
・浜
前菜・お刺身・大エビフライ・煮魚・茶碗蒸し・ご飯・味噌汁・漬け物・そしてデザートです。料理はとてもおいしかったです。ボリュームもありますし、1品ずつ順番に提供されましたので落ち着いて食べることができました。
出典: 普通のおぢさんさんの口コミ
とても美味しい。たっぷりな海鮮料理。豊富な種類で気に入った。何回でも行ける。ドリンクや、デザートも美味しく、数多くの来客が見えた。また是非ともうかがいたい。
出典:https://tabelog.com/aichi/A2304/A230402/23031018/dtlrvwlst/B232009182/
18人
438人
050-5890-4423
出典: ユイ之助さん
デートに最適だとの感想も多い「フレベールラデュ」は、美浜町の高台に位置する人気のカフェです。
森の中にある物語に出てくるような空間で、雰囲気の良いテラス席も用意されているとのこと。
出典: T47さん
ティータイムには、地元の素材をふんだんに使って仕上げるパフェが好評。
旬の完熟マンゴーを使用した「マンゴーパフェ」は、甘すぎずいくらでも食べられるような美味しさなのだとか。中に入っている自家製のマンゴーアイスも絶品だそう。
出典: takaにゃんさん
季節限定メニューのひとつ「桃パフェ」は、夏の名物パフェです。
自家製の桃のアイスクリームと、みずみずしい新鮮な桃を使っているとのこと。見た目にもインパクトの強い一品です。
こちらのお店、かわいくて桃を一個使用したパフェがとってもおいしかった〜(๑˃̵ᴗ˂̵)パフェと一緒にいただいたバーブティーも美味しい♪緑に囲まれた場所にあり、こんなに美味しいパフェをいただけるなんて♪旅行中に立ち寄ったcafeですが、デートにピッタリな空間です(๑˃̵ᴗ˂̵)
出典: mignon315さんの口コミ
マンゴーパフェはマンゴー味が強く美味しかったです。チョコパフェはトコトン甘い!苦いコーヒーや紅茶とパフェを合わせるのもいいですが、酸味の効いたハーブティーもいいですよ。テラス席を利用しましたが、海に面しているのでゆっくり行き来する貨物船を眺めながらティータイムを楽しみました。
出典: 永遠のエースさんの口コミ
396人
16164人
0569-82-3568
出典: momochan♪さん
伊勢湾と野間灯台を望む抜群のロケーションが魅力の「ノアノア」は、知多郡美浜町にあるカフェレストランです。
南国リゾートを思わせる温かい雰囲気の店内から見える景色がきれいで、デートでの利用にもおすすめ。
出典: makochin7さん
オーナー自らが市場で仕入れた、旬の野菜や果物を使った料理やデザートが用意されているとのこと。
ティータイムには旬のフルーツをたっぷり使用したパフェメニューが人気です。「いちごパフェ」も結構なボリュームがありそうですね。
出典: ひゆちんさん
パンケーキやナンピザなど、小腹がすいたときにお腹を満たしてくれるメニューも揃っています。
サンドイッチもティータイムにぴったりなメニュー。ポテトが添えられていて、十分に軽食として満足できそうです。
窓際に座って海を眺めながらでももちろん素敵な雰囲気ですが、店内も南国風な空間なのでどちらでも楽しめます。異国感が味わえてよかったです(笑)お料理の味もコスパも抜群!サラダバーもあるため豪華だと思います。野間灯台に観光に来た際には必ず寄ろうと思います(´∩ω∩`*)(笑)
出典: airmuuuuさんの口コミ
他の客が注文している物を見渡すとパフェが多そうだが俺は珈琲とモンブランを頂いた。珈琲は意外と言うと失礼だが本格的な珈琲で美味しい。ケーキも昔ながらのモンブランで美味しいケーキだ。なんだかボンボンのケーキの味に感じる。とっても素敵な時間を過ごさせてもらいました。
111人
3504人
0569-87-1704
出典: kasshiさん
南知多町のおしゃれなカフェ「37CAFE」。三河湾国定公園の中にあり、ドライブデートの途中に立ち寄るのにも便利です。
アメリカの海岸線沿いにあるドライブインで過ごしているかのような、ロマンチックな雰囲気が魅力なのだとか。
出典: aichita_chanさん
ちょっとお腹がすいたティータイムにもぴったりな、ボリューム感のあるメニューが揃っているようです。
ふわふわした見た目のスフレパンケーキが美味しそう。パンケーキの上に生クリームが大量に盛られています。
出典: e_e-e_eさん
写真映え抜群のドリンクメニューも人気で、南国の雰囲気が感じられる色とりどりのメニューが用意されているそう。
写真は「レモンスカッシュ」と「ジンジャーモヒート」。暑い日にぜひ飲みたい一品だとか。
南知多の、目の前に海が広がるロケーション最高の人気カフェ^_^階段で海近くに降りることもできるの♩黄色の大きなバスがインスタ映えで、お写真スポット!フード、スイーツ、ドリンクメニューとっても豊富!海を見ながらお食事ができるって最高☆
出典: ゆうかの食べログさんの口コミ
海沿いで抜群のロケーション☆ただ、この日は12月だけあって寒い(⌒-⌒; )なのに映え狙いでレモンスカッシュw。お友達と並べて写真を撮って波の音を聞きながらいただきます♪レモンスカッシュブルーのシロップが入っているので映える〜✨✨
出典: cats-99さんの口コミ
94人
3448人
0569-62-1937
美浜町にあり、いちご農園に併設された「MARUHA RESORT いちごの丘」。農園で育ったいちごを使用したスイーツが食べられます。
カフェからは景色も良く、いちご狩りデート後にティータイムを過ごすのにもおすすめ。営業はいちごのシーズンのみです。
出典: 岡崎のイケノジョウセイさん
「いちごのパフェ」は大きくて甘いいちごがゴロゴロ入っており、焼き菓子のトッピングもされているそう。
グラスの中にはアイスクリームの他に生クリームやスポンジ、コーンフレークもあり、口コミではとても好評です。
出典: hattoemiemiさん
「ケーキセット」は、いちごのタルトとロールケーキのスイーツにドリンクがセットになっています。
ロールケーキはしっとりした生地で満足感が得られ、タルトはアーモンド風味の生地が美味しいとのこと。
・いちごのパフェ
大きなパフェにビックリしながら実食‼︎イチゴが甘くて感動しました。他のイチゴと違う。とにかく大きくて甘くて美味しいです。そしてジューシー。なんとも贅沢なパフェでした。
出典: らりるれろーりーさんの口コミ
散々いちごを食べ尽くしたのにもちろんお隣さんのカフェでいちごのスイーツ♡いちごロールケーキにはたっぷりのクリームといちごがぎゅっとつまってて美味しい!タルトも甘さ控えめで美味しい♡いちごパフェにもたっぷり野いちごとバニラとストロベリーのアイスクリーム、クッキーや生クリームが入ってます!
114人
2513人
0569-82-4115
出典: sealion1stさん
カジュアルなランチデートにおすすめの「テキサスキングバーガー」。アメリカを愛する店主が、こだわりの食材とレシピでハンバーガーを作っているとのこと。
常滑市錦町にあり、アメリカンな雰囲気の店内。テーブル席のほか、オープンテラス席も利用可能です。
出典: エリンギ畑さん
バーガーに使用されているパテは、地元、常滑市の精肉店にて挽かれた牛100%のひき肉で作られているのだとか。
一度も冷凍をしていないため、とてもジューシーで噛みしめると口の中いっぱいに肉汁が広がるようです。ソースも自家製だそう。
出典: rakuenquestさん
バーガーと共に食べたい「フレンチフライ」もオリジナルとのこと。外側の衣はサックサク、中のポテトはホックホクの食感なのだそう。
パンチが効いたスパイシー風味を堪能できると評判で、ビールとも相性ぴったりだそうです。
アメリカンカジュアルな雰囲気の店内で窓際にはカップルソファーもありデートにも良さげですね❤️ドリンクカップはオシャレ度満点!水玉の紙ストローも可愛い。
出典: みなきち37さんの口コミ
味も、最近食べたバーガーでは、一番美味い!バンズが柔らかめ、パティがデカく肉肉しい、ソースもアメリカンなBBQソースで美味い、また、サイドメニューのポテト、チキンナゲットが美味かった!
出典: セバ1969さんの口コミ
186人
5203人
0569-47-5275
出典: aichita_chanさん
古民家風のおしゃれな空間で、ヘルシーなランチが食べられると評判の「ni:no」。
常滑市陶郷町にあり、1階は雑貨屋さん、2階がカフェです。ずっと居たくなるような居心地のいい空間とのことで、のんびりデートができそうな雰囲気。
出典: 美味しいのがたべたいなさん
ランチメニューは店内の黒板に書かれており、内容は日によって異なるとのこと。
写真は、口コミでも人気のココナッツカレー。具材は日替わりで辛さはそれほど強くないそう。器にもこだわりが感じられます。
出典: aichita_chanさん
食後にぴったりの、ビジュアル抜群のデザートも複数用意されている様子。
「プリンアラモード」には常滑市で収穫されたいちごが使用されているそう。かためのプリンやバゲットと共に味わえるのだとか。
ココナッツカレーは、食べれば食べるほど、徐々にピリッと辛くなってくる感じの辛さ! これが美味しいんですよね〜ココナッツカレー最高でした✨レトロな雰囲気のお店で、わりと静かな雰囲気。1人で来ている方や、デートで来ている方もいらっしゃいました☺️
2階でランチをお願いします。この日の日替りはブリにトマト&玉葱のソースがメインでした。まず、常滑のお皿でちょい盛前菜が届きます。どれも大きめの一口で終わってしまう量でお野菜中心です。少食のくせに色々食べたい自分にとって、こーいう盛りはとても魅力的です(*´ー`*)
出典: 生姜ジャム。さんの口コミ
125人
5712人
0569-77-0157
出典: グルメ帝王さん
常滑市坂井にある「湾(べい)」は、絶品の魚料理が味わえると人気の海鮮料理店です。
古民家のような趣のある店内はゆっくり寛げる雰囲気で、デート中のカップル利用も多いとのこと。足を伸ばせる掘りごたつもあるそう。
出典: hana0518さん
伊勢湾・三河湾でとれた新鮮な旬の地魚を豊富に取り揃えていて、ランチには定食メニューが充実しています。
全国各地の地酒と共に、新鮮な知多産の食材で作られた和食を堪能できるとのこと。
出典: びっくり屋さん
刺身・天ぷら・サラダなど、たくさんの料理がセットになった「湾(ベイ)ランチ」が人気です。
煮魚は3種類もの魚が入っており、どの料理もボリューム満点で美味しいとか。ご飯が進むと好評です。
店内は天井が高く、古民家風の建物です。テーブル席と掘りごたつ席がありますがテーブル席は早くも満席でした。お店の周囲は草木に囲まれており、ゆったりとした雰囲気で居心地が良かったです。
出典: びっくり屋さんの口コミ
ランチで手頃な価格で海鮮が食べれるのが嬉しい。流石知多半島の根元、新鮮な魚介での海鮮丼はボリューミーで美味しくとくに特大の海老がインパクトもあり、プリっと甘くて美味しく食べ応えあり大満足です。友人は旬な魚での煮付けの定食をオーダーしており、天ぷらと刺身もありかなり内容充実してました。
188人
7027人
050-5869-1055
出典: tokioxやまださん
常滑市北条の「共栄窯」は、明治時代から常滑焼の土管を焼成し続けた窯を改装して作られたビストロです。
店内は落ち着いたモダンな印象。デートにぴったりなカウンター席や、プライベート空間が保てる個室も用意されているとのこと。
出典: ちょこ961さん
ランチには、メイン料理をひとつ選べるコース料理が堪能できます。前菜の盛り合わせやデザートもセット。
「知多牛と知多豚のハンバーグ」は、ふっくらジューシーに仕上げたハンバーグを2種類の自家製ソースで味わう一品なのだとか。
出典: linktoshiyaさん
「知多牛ビーフシチュー」は、ブイヨンベースに赤ワインを加えて贅沢に仕上げたメニューだそう。
しっとりホロホロに煮込まれた肉は家では出せない絶妙な味わいで、人気なのが納得できる内容のようです。
美味しかった〜!メニューもお店もとにかくオシャレなお店!普通のランチよりは少し高めですが、雰囲気にお金を払っている感じ!カップルで是非!という感じでした。
頼んだのはハンバーグとビーフシチュー。前菜の野菜はどれも新鮮でそれぞれの味わいを感じます。メインはどちらも丁寧に作り込んであります。シチューはコクがありました。ハンバーグも濃厚ですね。店内は落ち着いておりドタバタしていないので、ゆっくり食事ができました。
148人
6314人
0569-34-7786
出典: aichita_chanさん
半田市有楽町にある「シャンドール」は、種類豊富なパスタと旬の素材を使用したパフェが人気。デートにも最適だという口コミがあります。
ログハウス調の店内にはピアノのBGMが流れ、ラグジュアリーなテーブル席が用意されているとのこと。
出典: フクロウ(・∨・)さん
ランチのパスタメニューはバラエティ豊かなラインナップが魅力。トマトソース・オイルソース・クリームソースと幅広く揃っているそう。
タリアテッレの麺はもちもち食感がたまらないとか。全体の量も通常の1.5倍はありそうなボリュームとのこと。
出典: ふすにゃんさん
パフェはオールシーズンメニューの他、時期によって提供される季節のパフェがあります。
「イチゴミルク」と「くりパフェ」も季節限定のパフェだそう。いちごや栗がゴロゴロと惜しみなくトッピングされています。
カップルも家族連れもいて、この地で愛される老舗レストランでした。食べ終わった後でまた来たいと決意してしまうくらい大満足。
出典: フクロウ(・∨・)さんの口コミ
こちらは、季節のパフェがとても有名ですが、パスタも絶品です。今回は、生トマトガーリックバジル風味をセレクト。美味いですね〜 優しいトマトソースですがガーリックとバジルがアクセントになっています。乾麺の茹で具合が、私好みのアルデンテで最高です。本当に美味いですね〜
出典: mfurufurさんの口コミ
373人
14354人
0569-22-6487
出典: Mknm10さん
半田市柊町にある「中国料理 久田」は、「きどらない、美味しい中華」がコンセプトの中華料理店です。
店内にはデートで利用しやすいカウンター席の他、足を伸ばせる座敷も用意されているとのこと。
出典: オレンジ坊主さん
好評の口コミが多数ある「北京飯」は新鮮な卵をトロトロに仕上げ、唐揚げと共にご飯にのせた逸品なのだとか。
甘めの卵とジューシーな肉がご飯と相性抜群で、クセになる美味しさなのだそう。
出典: yoakenoaoさん
ランチは単品だけでなく、セットメニューもあります。写真の「バリ焼そば」は「久田特選ランチ」でも提供されるメニュー。
パリパリ・ポリポリした食感が特徴で、XO醤で炒めた帆立は思わず笑みがこぼれるほど美味しいようです。
すぐにお料理がきました~炒飯は濃すぎず美味しいしボリュームたっぷり♪小籠包も熱々でスープがじゅわ~と出てきます☆ふかひれスープはめちゃくちゃたくさん蟹が入っていますので、こちらでは少し高めのお値段ですが、コスパ最高だと思います(#^^#)冷麺もつるつる麺で美味しく頂きました☆
・飲茶付き松花堂ランチ
重箱の中のメイン料理も、エビチリの海老は大きめ。ほどよいピリ辛さがおいしかったです。麻婆豆腐も豆腐がゴロゴロ、いか天はふっくら。味がしっかりした中に、サラダ、豚しゃぶサラダがさっぱりとさせてくれます。
出典: しおりべさんの口コミ
79人
1929人
0569-22-7678
出典: yoakenoaoさん
名鉄半田口駅から徒歩5分の「ハジカミ」は、魅力的なビジュアルのランチプレートが人気のカフェです。
建物は古民家をリノベーションしたもので、上質な空間は女性にとても人気があるとのこと。ゆっくりデートができそうなソファー席もあります。
出典: yoakenoaoさん
「CURRY LUNCH」はカレー数種類の中から1種盛り・2種盛り・3種盛りが選択可能なのだとか。
カレー以外にも前菜や付け合せの野菜がセットで、栄養のバランスよく堪能できるのが魅力のようです。
出典: 大和務さん
世界の料理をはじめ、ジャンルにとらわれず様々な料理が食べられる「HAJIKAMI LUNCH」。
内容は週替りで、ボリューミーな料理を堪能できるそう。サラダやドリンク・デザートまでセットです。
プレートとカレーが有名みたいです。エスニック系ですが、癖もなく美味しいプレートでした!プレートの料理やデザートは日によって変わるみたいです、今回はプレートを注文、ジャマイカ料理でした。静かで広々とした店内です、デートに良さげな雰囲気ですね。
出典: Campus475さんの口コミ
92人
3901人
0569-89-6333
出典: yoakenoaoさん
デート中のお茶休憩におすすめの「ボヤージュ」は、コーヒーと相性の良いスイーツを提供するというカフェ。
半田市栄町にあり、店内はアンティークな雰囲気がとてもおしゃれ。コーヒー豆の販売のほか、イートインも用意されているとのこと。
出典: 安い旨いもの大好きさん
ちょっとお腹が空いたときにぴったりな、トーストメニューが充実しているようです。
シナモントーストはシナモンがしっかり効いていて、パンはふっくらした食感だそう。シナモンの他におぐらやバター、はちみつなどが用意されているとか。
出典: キィ。さん
コーヒーのお供に最適なケーキメニューは、自家製のため数に限りがあるのだとか。
「ガトーショコラ」は「仏ヴァローナ」のビターチョコを使用した濃厚な大人のショコラで、クオリティの高い一品とのこと。
他県からも人が訪れると言われる断崖絶壁の立地のカフェ‼︎店内は撮影禁止だがとっても可愛らしくておしゃれな空間が広がっており、素敵な世界観があります。
124人
5337人
0569-58-0041
出典: !ぴっち★さん
半田市北二ツ坂町にある「DO CAFE」。ティータイムのスイーツメニューが人気で、ついつい長居してしまうような癒やしの空間とのこと。
店内にはゆったり座れるソファー席やテラス席もあるようで、のんびりとデートを満喫できそうです。
出典: YUYA∞さん
可愛らしいビジュアルが目を引く「焼きリンゴ」は、丸ごと1個のリンゴの芯をくり抜いて中にシナモンシュガーとバターを注入しているのだとか。
火を通して温かいリンゴの上には、冷たいバニラアイスと生クリームが盛られているようです。
出典: すっぱさん
焼き芋の温かさとアイスの冷たさが絶妙な組み合わせだという「焼き芋のブリュレ」。
ホクホクになるまでじっくり焼き上げた焼き芋は、ボリュームが満点で食べごたえのあるスイーツとのこと。
ゆったりできる空間が特徴で、インテリアや家具にかなりこだわりがあるカフェです☕️入って右はソファー席で、そこに通していただきました。シャンデリアとか机とか、とっても素敵なんです♪今回はテレビでも放送されたという、焼き芋ブリュレをいただきました。
カフェタイムに行ってきたよ。焼きりんごがすごくかわいいからみんなで頼んでみた。中をナイフで切るとほくほくで湯気があがる。柔らかすぎず煮てあった。シナモンも軽く香る程度で食べやすかった。バニラアイスと生クリームにメイプルシロップがかけてあったよ。お店はナチュラルで気を使っていて落ち着けるよ。
64人
2003人
出典: 石川瞬間さん
常滑駅から徒歩5分の距離にある「よなよな」は、お酒に合う料理が豊富で美味しいと評判の居酒屋です。
通常はディナーだけの営業で、落ち着いてデートができる座敷が用意されているとのこと。なお、ランチは日・月のみ営業です。
出典: M-0117さん
海鮮料理をはじめとするメニューは、どれも美味しくて温かみが感じられる内容だと好評です。
「刺身の盛り合わせ」には新鮮そうなネタが数種類盛られ、器にもこだわっているのがわかります。
出典: パン太夫さん
揚げ物や焼き物といった一品料理も充実しており、とにかく魚が美味しいと評判。
写真の「アジフライ」は、冷凍ではなく本格的な揚げ物メニュー。お酒が進む味わいとのことで、お皿にはレモンが添えられています。
外観は古民家を改装したお店で、店内もいい感じの雰囲気。あまり期待していなかったが、どれも凄く美味しくて凄く食べれる感じ。新鮮だし、味付けもかなり良い。また行きたいお店。
出典: tomok640さんの口コミ
お刺身の盛り合わせ、豚の角煮、味噌トンカツ、冷奴などを注文しました。何を注文しても美味しそうにキレイに盛りつけられていて、食欲増進!もちろん味も美味しかったです。その中でも〆で注文した愛知豚のひつまぶしが絶品でした!!!
出典: rygrygさんの口コミ
64人
3072人
0569-35-3347
出典: みうっちょさん
温もりあふれる極上フレンチが堪能できると人気の「ル クーリュズ」。ディナー・ランチ共に完全予約制で、前日までに予約が必要です。
常滑市熊野町にあり、おしゃれな雰囲気の店内はディナーデート向き。一枚板の上質なカウンター席で食事ができるとのこと。
コースの料理にはできるだけ地元の素材を使い、知多半島の海の恵みと大地の恵みを存分に味わえる内容になっているのだとか。
素材の一部は自家菜園で栽培しており、器も常滑焼で揃えているようです。
出典: とりとり18さん
料理はどれも独創的で、見た目にも美しいのが特徴とのこと。フレンチの要素に和の雰囲気が感じられるという感想も。
調理の技法だけにとらわれず、シンプルに食材を大切にしているのがわかる料理だそう。盛り付けもとても上品です。
大、大満足の素敵な夜を過ごせました。料理は言わずもがな雰囲気も、ご夫妻もすべて素敵でした。目の前で料理を振る舞ってくださるのですが、見た目も素敵で見ているだけでわくわくします♪予約がだいぶ先まで埋まっているとのことですが、待っても損させないお店です。
出典: まりん0103さんの口コミ
一つ一つのポーションの大きさも丁度良く、地物野菜をふんだんに使っていて、変にバター及びクリームだらけのトラディッショナルなフレンチでなかったのが良かった。それ故、幾つもの料理を頂いたが、胃が重くなるような事がなく、最後まで美味しく料理を堪能することが出来た理由の一つかと。
出典: ちぇんいぇさんの口コミ
45人
3244人
0569-56-9403
出典: スパマキシマムさん
知多郡東浦町にある「食堂&カフェ ひとつむぎ」は、知多半島の野菜をたっぷりと使用したランチメニューが人気。
ナチュラルで手作り感のある店内には、女性客やデート中のカップル客が多いとのこと。
出典: cafe502さん
多くの人が注文している「さわのはなご飯セット」は、ご飯と味噌汁に数種類の健康的な惣菜がセットになったメニュー。
惣菜の内容は時期によって変更になります。どの料理もお代わりしたいほど美味しいとの声もありました。
出典: takuさんさん
「大豆入りトマトカレー」は、オーガニックのスパイスを使用して作るカレーなのだとか。
トマトの味がしっかりわかる味わいで、辛さが控えめのため食べやすいそうです。奥の小鉢にはピクルスも添えられています。
連れのカレーは、トマトベースのカレーで甘くて優しいカレー!炒めた野菜が乗せてあり全体的に優しいカレーです。さわのはなご飯には、メインにナスの揚げたものにあんかけでもないソースがかかっていて、これも優しい味で美味しいです。その他のおかずも全て野菜料理なので本当に私の本来大好きな食事でした!
出典: 食いしん坊CAPさんの口コミ
56人
2331人
0562-85-3982
出典:tabelog.com
築100年以上の古民家をリノベーションした和食処「範丈亭」は、知多市岡田字にあります。
和風スタイルのほっとする空間の中で、米と海苔にこだわったランチデートが楽しめそう。営業は木・金・土・日(祝日の月曜日)のみです。
出典: megu_1117さん
「お米とお海苔にこだわったおにぎりセット」では、2種類のおにぎりの他に、豚汁・茶碗蒸し・おばんざいも提供されるとのこと。
おにぎりは驚くほど大きいと評判で、米の粒がしっかりとした食感なのだとか。
出典: みっちぃ⌒(=・.・=)⌒さん
おにぎりの他、定食メニューも用意されています。「ヒレカツ定食」はヒレが3個と唐揚げが2個付き、かなり食べごたえがありそう。
セットの豚汁も好評です。同店を選んで正解だったと思えるほど豚汁が美味しいと絶賛する声もありました。
・本日のわくわくセット
おにぎりの具は明太子と鮭にしました。なんと言ってもこの具はおにぎりの定番♪(´ε` )食べ応えのある大きさ!!米がめちゃおいしいね。お汁は豚汁!!具沢山で味がしっかりおいしいお汁でしたよ。あとコーヒーとデザートまでついてました(๑˃̵ᴗ˂̵)
出典: koh_302さんの口コミ
・お米とお海苔にこだわったおにぎりセット
おにぎりは硬すぎず柔らかすぎずふわっと握られており中も具がいっぱい詰まっていて大変満足度の高いおにぎりでした!大きさも大きめなのでお腹いっぱいになると思います。豚汁は少し甘めの汁に大きな具材がゴロゴロ入っていてこちらも満足度大でした。
出典: ぎゅぜるさんの口コミ
48人
2351人
0562-85-1360
出典: カジェールさん
知多市にしの台にある「洋食GOTTA」。スペイン・フレンチ料理などをベースに、リーズナブルで美味しい洋食が食べられるお店です。
清潔感あふれるおしゃれなお店だそうで、デートで利用しやすいカウンター席も用意されています。
出典: aichita_chanさん
ランチメニューはパスタや肉料理の単品料理が充実しており、コース料理も堪能できるそう。
「国産牛ホホ肉の赤ワイン煮込み」は、ナイフが要らないほどやわらかい食感とのこと。トロトロに煮込まれた肉には味が染み込んでいるのだとか。
出典: カジェールさん
ハンバーグには5日間煮込んだデミグラスソースが掛けられています。ハンバーグは小ぶりながらも厚みがあるそうで、ソースとの相性がバッチリのようです。
肉にナイフを入れると肉汁があふれ出す、贅沢な逸品が満喫できるそう。
豚肩ロースが大きくて良いなぁ。カットの仕方も大きめで肉をたっぷり味わうことが出来ますね。ゴルゴンゾーラのソースとバジルのソースのコンビネーションが素晴らしい!たっぷり豚肉の旨みを味わいました。最後に出て来たアイスクリームのドルチェも美味しい!美味しく完食です。
出典: ぺんぱらさんの口コミ
料理は美味しかったです。お店の雰囲気は、オシャレですが、シェフのお子さんの描いたシェフの絵が飾ってあり、アットホームな雰囲気もありました。また訪問したいです!
出典: わいあーくさんの口コミ
33人
1340人
0562-85-7660
出典: ジョビちゃんさん
「知多牛」と地産地消食材で作る贅沢なハンバーガーが味わえる「ペニンシュラバーガー」。知多市の新舞子駅から徒歩2分です。
店内のテーブル席やカウンター席の他、リゾート感のあるテラス席も利用可能。ランチデートにももってこいの空間のようです。
出典: momokokoさん
芳醇な甘みと香り満載の「知多牛」を使用した「知多牛バーガー」は、肉の風味がしっかりと感じられる味わいとのこと。
バンズの表面はサクッと、中は口当たりの良い食感で、パクパクと軽く食べられる美味しさだそう。
出典:tabelog.com
「ビッグバーガー」は約2kgの重量があり、ポテト300gも合わせて30分以内に完食すると料金が無料になるとのこと。
完食すると1ヶ月間はバーガーが無料で食べられる特典付きのようです。チャレンジしたらデートの思い出になりそうですね。
めちゃくちゃ美味しかったしお店の雰囲気もとても良い♡パティもジューシーで味わい深いし、バンズが外カリ中フカフカでバンズだけ食べても美味しいぐらい高評価したい!自家製ぽいピクルスがきゅうり感残ってて美味しかった!
私は知多牛バーガー、相方は鬼バーガーをいただきました。鬼バーガーはオニオンフライが挟んでありますね。知多牛バーガーはシンプルな構成で牛肉の旨味が引き立ちますね。どちらも美味しく完食です。ご馳走さまでした。
出典: ぺんぱらさんの口コミ
42人
1080人
0569-47-9099
出典: チャドラさん
「ちた食堂」は知多半島道路下り線の、阿久比パーキングエリア内にある食事処です。
広々としてきれいな店内には、テーブルがずらりと並んでいます。ゆったりとランチデートが楽しめそうな雰囲気ですね。
出典: RAM0507さん
定食や牛丼、カレーなど、メニューが幅広く揃っています。
写真は「甘だれ唐揚げ定食」。ジューシーに揚げられた唐揚げに、しっかりと甘みのついたタレが絡んだ一品だそう。ご飯には「阿久比米」を使用しているとのこと。
出典: age.1277(旅食)さん
うどんや冷やし中華といった麺類も充実しており、味についても好評の口コミが多数あります。
独特な香りと味が特徴的な「台湾ラーメン」は、辛さが控えめでクセになる美味しさなのだとか。
タレカツ丼をチョイスしました。マスタード?がかかっててちょい甘めのタレがおいし〜です。他にも知多ぎうのステーキぢうとかがあって意外といい感じだと思いました。新しくできたのか店内も綺麗で良かったでございます。
出典: まめちゃん愛知さんの口コミ
外観はお洒落なカフェな感じです!11時オープンの一回転目に入り客入りは三割ほどです!店内も清潔感があり厨房も明るく広くとても綺麗に見えました!ハッピーポークカツ丼と阿久比イチゴフルーツサンドを注文!カツ丼は想像よりもボリューミーでお腹一杯に(゚∀゚)!
出典: しょーちゃんっさんの口コミ
53人
210人
0569-84-2227
出典: みぶきさん
新舞子駅から徒歩5分の「オワゾーコーヒー」は、自家焙煎の本格的なコーヒーが味わえるというコーヒー専門店です。
外観・内観共に雰囲気が良くおしゃれだと評判で、のんびりした時間が流れているという声も。デートのカフェタイムにも良さそうです。
出典: zero猫さん
店内には焙煎機が置かれ、コーヒー好きにはたまらない豊富なラインナップが魅力とのこと。
エチオピア産の「コンガナチュラル」は爽やかな香りが広がるフルーティーなコーヒーで、新鮮な気持ちになれる一杯なのだとか。
出典: れなれなもぐもぐさん
コーヒーと共に堪能できる焼き菓子やプリンなど、スイーツメニューも多数用意されているようです。
シンプルな見た目の「エスプレッソレアチーズケーキ」は、驚くほどプルプルで弾力があるそう。
こだわりの自家焙煎のコーヒーはフルーティな好きなタイプ☕️お砂糖もミルクも全くいらない✨手作りプリンは硬めで、カラメルも美味しい♡
出典: haguminoさんの口コミ
コーヒーの種類がたくさんあって、豆にも拘っています。私は名前から春風ブレンドを選びました。コーヒーはとってもすっきりとしていて飲みやすくて美味しかったです。とっても香ばしいフローラルな香りでした!エスプレッソチーズケーキは、エスプレッソの香りとチーズが相まって美味しかったです!
出典: れなれなもぐもぐさんの口コミ
56人
1966人
0569-43-4649
出典: chi_kun26147さん
知多市新舞子にある「ネスト バイ ザ シー」は、海も眺められる雰囲気が抜群のカフェだと評判です。
外観は素敵なチャペルの装いで、デートにも抜群のシチュエーション。オープンテラスも利用可能とのこと。
出典: ayac.418さん
ティータイムにおすすめの「フルーツサンド」は、鮮やかな断面が魅力的な一品。
しっとりやわらかいパンにたっぷりのクリームとフルーツがサンドされ、想像以上のボリュームなのだとか。
出典: m-xoxさん
ランチライムも人気が高く、見た目がおしゃれなランチプレートを味わえます。
「パスタプレート」では、メインのパスタの他にサラダ・スープ・デザートなどが付き、かなり満足感の高そうな内容です。
・フルーツサンド
生クリームは甘くなく、フルーツもごろごろと入っています。意外とあっさりしているので、お腹いっぱいなのにぺろりと完食でした。天気がよければロケーションも最高なので、デートにもぴったりです。
出典: bp5t.さんの口コミ
さすがは式場だけあり、オシャレな外観と雰囲気のよい内装で、海も見えます。外にも席があり、オープンカフェとしても利用可。アイスコーヒーとオレンジチーズケーキをオーダー。チーズケーキは大きめで、濃厚な味わい。オレンジピールがアクセントになり、なかなかおいしい。合わせるアイスコーヒーもよい味でした。
出典: ROCHOさんの口コミ
107人
7393人
0569-55-3072
出典: みぶきさん
イギリスを思わせるおしゃれなお店をコンセプトとした「メイフェアアーマーカフェ」。知多郡東浦町にあります。
吹き抜けの天井とアンティーク調の家具が置かれた内装が落ち着ける空間を演出しているそうで、のんびりデートにもおすすめです。
出典: まなせかさん
ティータイムに向くデザートメニューが揃っており、パンケーキメニューも豊富です。
パンケーキの生地はモチモチした食感が特徴とのこと。噛むほどに甘味が感じられるのだとか。
出典: yoakenoaoさん
ソフトクリームパフェやミニパフェなど、可愛らしいビジュアルのパフェが用意されているようです。
期間限定の「苺パフェ」は真っ赤なイチゴがデコレーションされ、ミルクソフトとイチゴソルベのダブル仕立だそう。
・マンゴー パンケーキ
パンケーキ2枚にマンゴー、ココナッツミルク、バニラアイス、生クリーム、マンゴーソースのトッピング。しっとりモチモチ食感の生地がほんとに美味しくて、大好きです♪
出典: わんこそらさんの口コミ
テラス席ワンコOKカフェ。個人的パンケーキNo.1のお店です。フワフワ系ではなく、もっちりとしたパンケーキです。珈琲もとても美味しく、テラス席も蚊帳があります。
出典: nenenenekaさんの口コミ
71人
2712人
0562-84-5515
※本記事は、2023/11/16に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。