いわきのおしゃれカフェ30選!海を臨む絶景カフェも
いわきは太平洋に面していて、海岸線や海水浴が楽しめる自然豊かなエリアです。そんな、いわきには飲食店が多く、カフェの人気店が揃っています。そこで今回は海が見えるカフェ、スイーツ、ランチ、コーヒーやドリンク、モーニングにジャンル分けして、いわきでおすすめのカフェをまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1176件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: ムーニー愛さん
「Uluru」は、いわきマリンタワー近くの高台にあるカフェです。
店内には、こだわりの家具や小物がたくさん飾られているそう。庭にあるテラス席からは海が眺められ、いわき市民もおすすめする有名店なのだとか。
出典: エマニエル2号さん
写真はハーフサイズの「チーズはちみつレモン」です。焼きたてのワッフルの上に、カマンベールチーズやハチミツがのっています。
外はカリッと、中はモッチリしていて、間違いない美味しさとのこと。
出典: ちゃんきー★さん
カフェメニューは、各種ワッフルやパニーニ、ケーキなどが用意されています。
写真は「レッドチキンカレー」です。丁寧に盛り付けされ、ビジュアルがおしゃれな一品。まろやかなカレーで、後引く辛さがクセになるのだとか。
いわきで人気のお店です。ワッフルもサクサクで美味しいです。他にもメニューありますが、どれも美味しかったです!また行きたいです。
出典: chan_nonさんの口コミ
夕方にいきましたが、窓の外には海をみることができ、水面にうつる夕日がきらきらして、店内の雰囲気もよくてずっと店内にとどまっていたい感じです。インテリアも凝っていて、ゆっくりできます。
出典: あべっち51さんの口コミ
38人
1147人
0246-68-6910
出典: チョコビーさん
「月見亭」は、いわき市折戸地区にある古民家カフェ。
中之作港を見下ろす高台にあるお店で、海が眺められる絶好のロケーションがいわき市民に評判です。週末・平日問わず、いつも混みあっている人気カフェなのだとか。
出典: yukie711101さん
写真はランチの「気まぐれワンプレート」です。彩りよく盛り付けられたお洒落なプレートセット。
メインの料理は2種類から選択可能で、スープ、プチデザート、ドリンクがセットでついているそうです。
出典: yu_kan_1012さん
メニューは、選べるプレートセットやオリジナルパスタ、スイーツなどが用意されています。
写真は「ガトーショコラ」です。濃厚なチョコ味で、クリームを絡めて食べると美味しいとのこと。
少し坂道を登って辿り着く、隠れ家のような場所。天気の良い日に行くと海が一望できてとっても気持ちのいい場所でした。
出典: 7nami3さんの口コミ
・気まぐれワンプレート
ワンプレートって見た目、わくわくするよね。お野菜たっぷりで、味付けもそれぞれに工夫されてて美味しかった。普段あまりとらない、大豆やお豆も使用されており、体に良さそう。
21人
558人
050-1099-0262
出典: ビントロさん
「マリンビレッジ」は、三崎公園のそばの小高い丘の上にあるカフェです。
昼の時間帯は小名浜港やいわきマリンタワーが一望でき、夜はロマンチックな夜景が眺められるとのこと。
出典: ヒルドさん
写真は「ミックスグリルサンドイッチ」です。綺麗な焼き色の食パンに、厚焼き玉子とキュウリ&トマトがサンドされています。
ボリューム満点のサンドイッチで、満足度が高いのとのこと。
出典: おっさん130さん
メニューはハンバーグやカレー、サンドイッチなど種類豊富な料理が揃っています。
写真は「チキンのガーリックピラフ」です。カリカリのチキンとガーリックの風味がマッチしているのだとか。
こちらのポイントははまずそのロケーションでしょう。お店が海に近い高台にあるので大きな窓から見下ろす海の眺望はなかなかのモノです。コレを目当てに来る方もいるのでは、と(^^)/
出典: おっさん130さんの口コミ
・チキンのガーリックピラフ
ガーリックの風味とチキンの組み合わせが最高です!また高台にあるので海が見えて眺めもよくいい感じです。
出典: chan_nonさんの口コミ
24人
615人
0246-54-3739
出典: rilakkumatanさん
「ウミネコ商店」は、JR泉駅から車で10分ほどの場所にあるカフェです。
古い建物をリノベーションしたお店で、店内は哀愁漂うシンプルな空間になっています。イートイン併設のパン屋さんで、座席は15席あるそうです。
出典: rilakkumatanさん
写真は、人気メニューの「意思の強いプリン」と「クリームソーダ」です。
プリンはしっかりと弾力のあるハードタイプで、卵のコクが感じられるとのこと。昔ながらの懐かしいプリンで、レトロ感がたまらないそうです。
出典: 酒まんぢうさん
メニューはプリンや焼きサンド、「チーズケーキ」などが揃っています。
写真は「あんバタースコーン」です。厚みのあるスコーンで、あんことバターの塩気がベストマッチしているのだとか。
・意思の固いプリン
ユーモアあるネーミングセンス。プリンが通常想定しているよりかは一回りは固い塩梅で、大変よろしい。どうやら、固いプリンとの相性は良いのかもしれない。
出典: マイペースで独り言さんの口コミ
カラフルなクリームソーダをオーダー。爽やかな味で美味しいです。店内のレトロな雰囲気ものんびりできて良かったです。
出典: (ayuri)さんの口コミ
104人
2961人
0246-51-7420
出典: NOZさん
「MOMO cafe」は、いわき勿来ICから車で10分ほどの場所にあるカフェです。
自然あふれる森の中にあるお店で、店内は手作り感満載の癒しの空間になっています。お店に入ると可愛い看板猫が出迎えてくれるそうです。
出典: Okirakuunさん
デザートメニューは「チーズケーキ」や「ガトーショコラ」、「パフェ」などが揃っています。
写真は人気メニューの「プリン」です。シンプルな材料で、しっかりと焼き上げているそう。本格的なプリンがリーズナブルな価格で味わえると好評です。
出典: パンは温める。さん
写真は「フルーツパフェ」と「レモンソーダ」。パフェにはリンゴやパイナップル、アメリカンチェリーなど、多種多様な果物がのっています。
それぞれのフルーツが新鮮で、アイスとのバランスが絶妙なのだとか。
チーズトースと風にアレンジしたフレンチトースト、プリンを美味しくいただきました。フレンチトーストのやさしい味わい、チーズの溶け具合が絶妙で、プリンも個人的に好みのタイプ(オーブンで加熱するタイプ??)で、満喫できました。
出典: Okirakuunさんの口コミ
パフェとコーヒーを注文。丁寧に切った果物が乗ってアイスも沢山(o^^o)中には卵たっぷりカスタードの固めプリンが隠れてますよぉ〜。美味しかった。猫型クッキーが付いたコーヒーも深煎りで美味しい。。
出典: らいふ5656さんの口コミ
37人
1089人
不明の為情報お待ちしております
出典: ゆんあとれっこさん
「飛翔庵」は、JR湯本駅より車で25分ほどの場所にあるカフェです。
店内は大きなガラス張りになっていて、枯山水の美しい庭園が一望できます。座席はテーブル席が全24席あるそうです。
出典: シグさん
スイーツメニューは、ぜんざいやあんみつ、どらやきなどの和スイーツが揃っています。
写真は「抹茶のミニドラセット」です。ボリューミーなミニドラにバニラアイスがついています。質、量ともに満足できる一品なのだとか。
出典: はーくんぱぱさん
写真は「あんみつセット」です。抹茶餡を使用した本格的なあんみつで、別添えで黒蜜が用意されています。
重厚感のある抹茶餡で、黒蜜をたっぷりかけて食べるとちょうどいいとのこと。
抹茶とあんみつ、お菓子のセットをオーダー。貸切状態で景色を堪能させていただきました。上品な抹茶に丁寧な和菓子、あんみつでした。
出典: かこ14088さんの口コミ
器も素敵♡店内も素敵♡お庭の景色も素敵♡同建物には世界的書家『金澤翔子美術館』もある。この時期は『吊るし雛』の展示もあり、お茶だけでなく和の雰囲気と美術も楽しめた♫
出典: ゆんあとれっこさんの口コミ
9人
271人
出典: ♪キャンディ♪さん
「レッド&ブルーカフェ」は湯本駅から車で15分ほど、いわきFCパークの3Fにあるカフェです。
店内はいわきFCカラーの赤と青を基調としていて、おしゃれで開放感のある空間になっています。
出典: yukie711101さん
写真は「Rbパンケーキ」です。いわき産の食材をふんだんに取り入れた看板メニューとのこと。
フワフワとした食感で何枚でも食べたくなるような、やさしい味わいが特徴だそう。
出典: 毎日パジャマさん
スイーツメニューは、各種パンケーキやアフォガード、ジェラートなどが揃っています。
写真は「パンケーキサンド チョコバナナ」です。クリームたっぷりで、食べごたえがあるのだとか。
・Rbパンケーキ
焼き上がった生地には、まだ、しっかりメレンゲが残っていてふわっふわっ!メレンゲの部分が、そのまま焼き上がっている部分もチョッとありました。これこれ~この手作り感がイイですね♪
出典: ★ひまわりさん★さんの口コミ
・季節のマロンパンケーキ
栗の味わいがしっかりしていて、甘さも程よく相性的にはこちらの方が良いですね。サッカー観戦しながらこの価格帯でこんな料理が頂けるなんてとても素敵な環境です。
28人
533人
0246-85-5722
出典: ☆にこにこ☆さん
「コネッション」は、JRいわき駅から車で10分ほどの場所にあるカフェ。
カフェを併設したパティスリーで、店内は木のぬくもりを感じる落ち着いた雰囲気になっています。
出典: まっちゅくんさん
写真は定番メニューの「フルーツタルト」です。薄めのタルト生地にカスタードクリーム、フルーツがのっています。
いちごやキウイ、メロンなどフルーツの種類が豊富で、どれも鮮度が高いとのこと。
出典: ゆんあとれっこさん
スイーツメニューは、季節の果物を使用したタルトやパフェが用意されています。
写真は「スカイベリーのズコット」と「ブルボン・エリテ」です。ズコットはスカイベリーたっぷりで、爽やかな酸味が楽しめるのだとか。
・シャインマスカットのタルト
結構ボリューミー。皮が身の柔らかさと対照的で、噛むとアクセントになって良い食感である。カスタードも甘さが控え目で、マスカットの味が前面に出ていて美味しい。
出典: tmgfc347さんの口コミ
お店の雰囲気もとてもよく、店内でいただきましたが、ゆったりとした時間をすごせました。とくにイチゴのタルトはこちらのお店が1番美味しいです(^^)
30人
674人
0246-38-5277
出典: chan_nonさん
「ame Cafe」は、JRいわき駅から車で10分ほどの場所にあるカフェです。
店内はコンパクトな造りで、清潔感のある空間になっています。座席はカウンター席やテーブル席があるそうです。
出典: てっぷさんさん
メニューは、各種ソフトクリームや「アフォガード」、チーズケーキなどが用意されています。
写真は「アフォガード」です。エスプレッソの苦味とクレミアの甘さのバランスがちょうどいいのだとか。
出典: ヘレンユアンさん
写真は看板メニューの「いわきアムバスクチーズケーキ」です。極上のソフトクリームをたっぷり使用した、オリジナルチーズケーキだそう。
フランス産のクリームチーズを使用していて、濃厚な味に仕上がっているとのこと。
・いわきアムバスクチーズケーキ
アイスとケーキを頼みました。アイスは濃厚で、ケーキは焦げ感が独特ですごく美味しかったです。
出典: ヘレンユアンさんの口コミ
アフォガードをテイクアウト!車中で食べます。濃厚なエスプレッソがかけてあるので甘ったるさが中和されておいしいですね。
出典: てっぷさんさんの口コミ
13人
909人
0246-38-8501
出典: taityo2009さん
「リュードゥサクラ」は、JRいわき駅より車で20分ほどの場所にあるお店です。
カフェ併設のパティスリーで、店内はストーングレイを基調とした落ち着きある空間になっています。
出典: Vilafranquinaさん
写真は「SAKURA アラカルトセット」です。日替わりのプチスイーツとドリンクがセットになっています。
使用する材料は、自然が作りだしたものを中心に、かなりのこだわりがあるとのこと。
出典: Limiさん
スイーツメニューは各種ケーキや焼き菓子、「チョコフォンデュ」など、種類豊富に用意されています。
写真は「モンブランのタルト」です。甘さ加減がちょうどよく、紅茶によく合う味なのだとか。
ケーキも色々あったので飲み物とセットでお願いしました。本日のケーキセット(マロンタルト)ケーキはマロンタルトでしっとりと上品な味わいがありました。
出典: ☆にこにこ☆さんの口コミ
14人
325人
0246-38-6257
出典: Hiro45316さん
「KAUAI CAFE 泉店」は、JR泉駅から徒歩12分ほどの場所にあるカフェです。
店内はハワイアンテイストのお洒落な雰囲気になっています。座席は全80席あり、個室もあるそうです。
出典: ☆にこにこ☆さん
スイーツメニューは、各種パンケーキやパフェなどが用意されています。
写真は「プレーンパンケーキ」です。作り立てで提供されるパンケーキはフワフワで、メイプルシロップをたっぷりかけると美味しいのだとか。
写真は、「たっぷりイチゴとレアチーズのパンケーキ」と「ホイップクリーム&フランボワーズラテ」です。
パンケーキには「とちおとめ」やホイップ、アイスなどがトッピングしてあり、甘いもの好きにはたまらないとのこと。
パンケーキもエッグベネディクトも味のレベルが高いと思います。ボリュームもすごいです、ドリンクのサイズもハワイの感じです。オープン当初からよく考えられたお店作りをされてるように思えます。
出典: かこ14088さんの口コミ
パンケーキとハンバーグのプレートを食べました。パンケーキはふわっふわでクリームもたっぷりです。食べ切れるかな?と不安でしたがペロリと食べられました。美味しかったです。
出典: nara.hanaさんの口コミ
35人
591人
0246-96-5252
出典: てっぷさんさん
「Pfad」は、草野駅から車で10分ほどの場所にあるカフェです。
店内は天井が高く、開放的な空間になっています。アットホームな大人の雰囲気で、のんびりとカフェタイムが楽しめるそうです。
出典: yu_kan_1012さん
メニューは「ベーグルのフレンチトースト」やパンケーキ、ダッチベイビーなどが揃っています。
写真は「バターとメープルシロップ」のパンケーキです。フライパンで焼き上げたフワフワのパンケーキで、何度食べても飽きない味なのだとか。
出典: はーくんぱぱさん
写真はおすすめメニューの「ベーグルのフレンチトースト」です。自家製のベーグルを使用した特製フレンチトーストで、バニラアイスが添えられています。
注文を受けてから焼いているそうで、焼き上がりに少し時間がかかるとのこと。
すごくボリュームのあるパンケーキ美味しかったです1つでお腹いっぱいになりました笑。奥様がとても気さくな方でとても気分良かったです!またお伺いします!
・ベーグルのフレンチトースト
ベーグルを使っているため食感がしっかり残っています!フレンチトーストでこの食感はとっても面白い!!付け合せのソースとも相性ピッタリでした☆
出典: はーくんぱぱさんの口コミ
19人
399人
0246-32-5427
出典: ゆんあとれっこさん
「ルボナパータージェ」は、JR泉駅から徒歩13分ほどの場所にあるカフェです。
店内は清潔感あふれる、ナチュラルな雰囲気になっています。座席はソファー席やテーブル席があるそうです。
出典: アイラピイさん
スイーツは、ワッフルやクレープ、「アフォガード」など多彩なメニューが揃っています。
写真は「季節のワッフル」です。SNS映えしそうなビジュアルで、外はサクっと中はフワッとした食感になっているとのこと。
出典: meg.p714さん
写真は「シュガーバター」のクレープです。フランスの家庭で食べられているクレープを忠実に再現しているそう。
フランス産の高級エシレバターを使用していて、独特のモチモチ感がクセになるのだとか。
美味しい料理と素敵な空間でカフェタイム♪前回食べたワッフルにハマってしまい今回も注文。キャラメルソースで頂くふわふわなワッフル生地とアイスで最高のカフェタイム。
出典: アイラピイさんの口コミ
ランチとしてご飯を食べに行っても、カフェとしてスイーツを食べに行っても素敵なところです.また、ドリンクの種類も豊富です.内装も素敵で落ち着いて食事をすることができました.
出典: つなまよおにぎり。さんの口コミ
13人
282人
出典: mutsumutsu7さん
「La Stanza」は、JRいわき駅より徒歩2分ほどの場所にあるイタリアンカフェです。
店内は趣あるクラシカルな雰囲気で、バーのような空間になっています。座席はテーブル席とソファー席があるようです。
出典: 辣油は飲み物さん
写真はランチの「小名浜サンマのポーポーピッツァ」。
いわきの郷土料理「サンマのポーポー焼き」をアレンジした創作ピッツァだそう。焼き加減が絶妙で、モチモチした食感が特徴なのだとか。
出典: まさるセグラさん
ランチメニューは、地元の食材をふんだんに使用した、オリジナル料理が揃っています。
写真は「ピーマンとサルシッチャのパスタ」です。ピーマンの味が濃厚で、サルシッチャの塩気とよく合っているとのこと。
柔らかな雰囲気がとても心地好かったです。そして、エレベーターのガラス越しにエレベーターが降りて見えなくなるまでお辞儀をして見送る姿が印象的で、気持ちの良いランチになりました。
【小名浜サバのトマトソースピッツァ】は頂いて本当に良かったと感じる逸品。ケーパー、ブラックオリーブ、ガーリックを使用。サバの香りを楽しませてくれ、トマトソースとの相性がバッチリ。
出典: 辣油は飲み物さんの口コミ
42人
1996人
0246-35-5767
出典: 職人!西島兵庫さん
「ブレイク 平本店」は、JRいわき駅から徒歩3分ほどの場所にある喫茶店です。
店内は木を基調とした、昭和レトロな雰囲気になっています。座席は1階と2階あわせて全50席あるそうです。
出典: えこだねこさん
メニューは、各種トーストやサンドイッチ、ピザパイなどが用意されています。
写真は「ミックスピザ・トースト」です。かなり分厚いパンの上に、たっぷりのチーズやピザソースがかかっています。耳はカリカリで、中はフワフワした食感になっているのだとか。
出典: ねこちゃん☆★さん
写真はハーフセットの「グリルサンドセット」です。ハムや卵焼き、キュウリ、トマトなどが入った具だくさんなサンドイッチ。
野菜が瑞々しくて、クオリティーが高いとのこと。
・グリルサンドセット
パン自体が美味しいから、耳の部分も美味しいわ。やっと具までたどり着き・・・甘い玉子焼きと他の具材、マヨネーズソースが絶妙な感じで美味しいわ(*´▽`*)
・ミックスサンドウィッチ
パンに厚みがありまっせ〜☆ふんわりとしていながら、しっとり感アリ!小麦の良い香りがカミング♡←良いバター使ってる⁉︎具はトマトやキュウリとオーソドックスながらトータルのサンドウィッチの味はオーセンティック⤴︎w格が違いますよ〜♫
出典: SHOVEL部さんの口コミ
297人
6951人
0246-22-3054
出典: ☆にこにこ☆さん
「コーヒーモカージュ」は、JRいわき駅から車で7分ほどの場所にある喫茶店です。
店内は広々としていて、清潔感のあるシンプルな空間になっています。座席はカウンター席やテーブル席があるそうです。
出典: ☆にこにこ☆さん
メニューは各種トーストやパングラタン、ドリアなどが揃っています。
写真は「カルボパングラタンセット」です。カルボナーラソースが入ったパングラタンで、半熟卵を混ぜて食べると美味しいのだとか。
出典: 国宝おのまとぺさん
写真は「タルタルホットサンド」です。厚切りにカットされたトーストに、卵やあらびきフランクなどがサンドされています。
卵と自家製タルタルの相性が抜群で、レタスのシャキシャキ感がアクセントになっているとのこと。
・パングラタンセット
美味しくペロッと食べちゃいました。何より!ベシャメルソースが、と~っても美味しいです!具の海老、アスパラ、トマトも新鮮で美味しい!
出典: ★ひまわりさん★さんの口コミ
「自家製タルタルホットサンド」。パンの表面はカリカリとしていてタルタルソースとウィンナー、チーズ等がかなり美味しくて大満足でした。
出典: ☆にこにこ☆さんの口コミ
29人
584人
0246-24-9082
出典: ひろえ754さん
「クローバー テーブル」は、いわき湯本ICから車で20分ほどの場所にあるカフェです。
小高い丘の上にあるお店で、店内は和と北欧を組み合わせたようなシックな雰囲気になっています。
出典: ニトさん
写真はスキレットランチの「煮込みハンバーグ」です。デフォルトでサラダ、スープ、デザートの中から2品選択でき、追加料金で全部つけることもできるとのこと。
ハンバーグはアツアツで、ジューシーな仕上がりになっているそうです。
出典: ☆にこにこ☆さん
メニューは、パスタやハンバーグ、ステーキなどが用意されています。
写真は「ベーコンとアスパラのクリームパスタ」です。パスタとクリームがよく絡んでいて、濃厚な味わいなのだとか。
ハンバーグがふわふわで最高!下から熱してるので、ずっと熱々を食べられますランチでスイーツが選べたので生チョコを選びましたがこれも甘さ控えめで美味しかったです!
24人
501人
0246-88-8944
出典: ぴっころ71745さん
「ハワイアンカフェ アイランドボウル」は、いわき市永崎海水浴場の目の前にあるカフェです。
店内はハワイをイメージした南国テイストな雰囲気で、座席はソファー席やテーブル席があるそうです。
出典: yukie711101さん
メニューはロコモコやステーキなど、本格的なハワイアンフードが揃っているそう。
写真は「ハワイアン バーベキュー ステーキプレート」です。値段以上のボリュームで、満足度が高いとのこと。
出典: SUZUMUSHIさん
写真は「モチコチキンプレート」です。餅粉100%のハワイアン唐揚げが豪快にのったワンプレートセット。
全部食べきれない場合は、持ち帰り用のタッパでテイクアウトすることもできるのだとか。
・ハワイアンバーベキューステーキプレート、レモネード
お肉はミディアムレアでしっかりとお肉自体に味がついていて美味しかったです!ポテトは太めでホクホクしていました!
出典: ぴっころ71745さんの口コミ
・ハワイアン バーベキュー ステーキプレート
このプレート、1200円なのに、ステーキのボリュームがすごい!!このお値段にしたらお肉の質も満足!!オリジナルのソースが美味しい!!
28人
632人
050-1474-1567
出典: 花京院すずきさんさん
「カフェリア」は、JRいわき駅から徒歩10分ほどの場所にあるカフェです。
築130年の蔵をリノベーションしたお店で、店内は手作り感あふれるモダンな雰囲気になっています。
出典: こんとあきさん
写真は、食数限定メニューの「週替わりランチプレート」です。
メイン料理や副菜、サラダなどがワンプレートになっていて、ライスかパンが選択できます。ひとつひとつ丁寧に作られていて、どの料理もレベルが高いのだとか。
出典: minnymikaさん
メニューは、ランチプレートや「カレーライス」、「オムライス」などが用意されています。
写真は「タコライス」です。トマトやチーズがたっぷりのっていて、あっさりとした味付けになっているとのこと。
蔵を利用した店の雰囲気と野菜をふんだんにいろいろ味わえる、ワンプレート ケーキ・ドリンク付 1,450円に大満足。今日のメインの鳥の酢豚も食べ応えがあり、食後のシフォンケーキもたっぷりやわらかおいしい。
女子ランチでかなりの確率で選ばれるカフェリア。美味しさも雰囲気も好きです。いつもプレートランチですが、本日はオムライスを注文。初めて注文しましたが、とても美味しいですね。リピ確定。
出典: K⭐️M⭐️Tさんの口コミ
36人
912人
0246-25-8230
出典: 黒猫 涼さん
「WaWa」は、JRいわき駅から徒歩3分ほどの場所にあるカフェです。
店内は小ぢんまりとした造りで、可愛らしい小物が飾られた家庭的な雰囲気になっています。座席はカウンター席、テーブル席があるようです。
出典: 黒猫 涼さん
メニューは「おにぎりプレート」や「トーストサンドプレート」、スープなどが用意されています。
写真は「トーストサンドプレート」です。ベーコンやチーズのトーストサンドで、トマトのフレッシュ感が楽しめるとのこと。
出典: ビントロさん
写真は「おにぎりプレート」です。そば茶がらの塩むすびや和風ミニハンバーグ、厚焼き玉子などがワンプレートになっています。
ちょうどいいボリューム感で、バランスのとれたセットなのだとか。
お米が美味しくて、卵焼きも美味しかった〜.和食が食べたいっていう日にはここに行くべきです.路地を入っていったところにお店がありました.
出典: つなまよおにぎり。さんの口コミ
17人
408人
不明の為情報お待ちしております
出典: ☆にこにこ☆さん
「グリルド トライアングル」は、JR植田駅から徒歩7分ほどの場所にあるカフェです。
店内は落ち着いた色調で、レトロな雰囲気になっています。座席はテーブル席のみが用意されているようです。
出典: ☆にこにこ☆さん
メニューは「フライドチキン」や「ハム玉チーズ」、「ミックス」など、多彩なグリルサンドイッチが揃っています。
写真は「厚焼き玉子」です。ボリューム満点で、味のバランスがちょうどいいとのこと。
出典: 食男@つー(*゚∀゚)さん
写真は人気メニューの「ハム厚焼きチーズ」です。ハムと厚焼き玉子、チーズがサンドされたプレスタイプのサンドイッチ。
チーズがトロトロで、しっとりとしたパンにマッチしているのだとか。
フライドチキンのやつ(名前忘れた)と、たまごサンドを注文。ランチはそこにビーフシチューをつけられるセットとなっており、一人前としては十分なボリュームでした。とても美味しかったです!
6人
132人
0246-88-6840
出典: はーくんぱぱさん
「キャビン」は、JRいわき駅から車で4分ほどの場所にあるカフェです。
1979年にオープンしたお店で、店内は黒を基調としたスタイリッシュな空間になっています。座席は、テーブル席とカウンター席が23席あるそうです。
出典: ヒルドさん
メニューはハンバーグやスパゲッティ、グリルサンドイッチなど、バリエーション豊富な料理が揃っています。
写真は「ナポリタンのチーズ焼き」です。ナポリタンの上にチーズが山盛りにのっていて、チーズ好きにはもってこいな一品なのだとか。
出典: はーくんぱぱさん
写真はランチの「自家製デミグラソースのハンバーグライス」です。ライス、サラダ、味噌汁がセットでついています。
ムッチリとした弾力のあるハンバーグで、本格的な味わいとのこと。
ハンバーグのデミグラスソースにしました。食べてみると、ハンバーグはとてもジューシーで、箸で切ると肉汁がたっぷり出てきます。とにかく美味しい!添えられてるサラダも美味しいです。
出典: quattrozさんの口コミ
ミートソーススパゲティ。ソース別。麺と玉ねぎとピーマンを炒めてある。喫茶店独特の香ばしい最高の香りがする。そしてめっちゃ美味い!!人気店で混んでます。ご夫婦二人なので長く続けて欲しい。地元で一番好きな喫茶店です。
出典: R-Yokiさんの口コミ
8人
243人
0246-24-0642
出典: mk1963326さん
「カフェ デル マール」は、JRいわき駅から車で7分ほど、メルヘンハウスの2Fにあるカフェです。
店内はブラウンを基調とした、スパニッシュな雰囲気になっています。座席はカウンター席とテーブル席があるそうです。
出典: K⭐️M⭐️Tさん
写真は、本日のパスタの「ほうれん草とピリ辛チョリソートマトソースパスタ」です。
細麺タイプのパスタにピリ辛のソースがかかっているそう。見た目以上に量があり、食べごたえがあるのだとか。
出典: お職の花魁さん
ランチメニューはパエリアやパスタ、パニーニなど、様々な料理が揃っています。
写真は「パスタとパニーニのセット」です。全体的にシンプルな味付けで、素材の味を活かしているとのこと。
自分は野菜が大好きなので、ここのお店は野菜の量も多く、メニューも豊富なのでとても嬉しいです。トマトソースのパスタを選びましたが、パスタはアルデンテでソースとマッチしてて、とても美味しかったです。
出典: quattrozさんの口コミ
21人
316人
0246-24-0717
出典: Oguriacatさん
「sons」は、JR泉駅から車で15分ほどの場所にあるカフェです。
店内は木目と白を基調とした空間で、気軽に立ち寄れる雰囲気になっています。店内席はコーヒースタンドのような席で、テイクアウトで利用する人も多いそうです。
出典: もぐっ!さん
コーヒーは「今日のドリップコーヒー」や「カフェインレスコーヒー」、「お好みの豆で」など様々な種類が揃っています。
写真は「カフェラテ アイス」です。クセがなく、飲みやすいカフェラテなのだとか。
出典: ゆんあとれっこさん
写真は「今日のドリップコーヒー ホット」と「抹茶ラテ アイス」です。
抹茶ラテは抹茶を点てて作っていて、濃厚な抹茶味になっているとのこと。ミルクの風味と抹茶の相性がピッタリで、満足度が高いそうです。
今回はジェラートと飲み物を注文。店員さんが作業する雰囲気も店内に馴染んでいて、アットホームな感じが良かったです◎
出典: 7nami3さんの口コミ
何飲んでも食べても美味い!!焼き菓子のキャロットケーキ、チーズフィリングと合いすぎて食感もすごくいいしコーヒーも味も香りもすごく良い!
出典: もくもく3さんの口コミ
7人
140人
出典: cinema1215〓さん
「ブルー マグ コーヒー」は、草野駅から徒歩10分ほどの場所にあるカフェです。
店内は明るくシンプルな内装で、太陽の光が差し込む、ゆったりとした雰囲気になっています。座席は全34席あるそうです。
出典: はーくんぱぱさん
ドリンクメニューは、ブレンドコーヒーやエスプレッソ、フローズンなどが揃っています。
写真は「ドリップコーヒー ショート」です。オリジナルのブルーのマグで、こだわりのコーヒーが楽しめるとのこと。
出典: ☆にこにこ☆さん
フードメニューは「トーストプレート」や「プリン」、焼き菓子などが用意されています。
「プリン」はしっかりと弾力のあるタイプで、卵の濃厚な味わいがたまらないのだとか。
大好きなカフェ☕️コーヒーはもちろんスコーンもパイも美味しくてゆっくりお茶したいときはおススメです!
・カフェアメリカーノ
ロースト感のあるナッツ系の香りです♪アメリカンで淹れてあるので、後味もすっきり(^O^)香りを纏いながら飲むのに丁度良いですね!
出典: はーくんぱぱさんの口コミ
35人
1122人
0246-88-8233
出典: ゆんあとれっこさん
「ALAYA」は、イオンモールいわき小名浜より徒歩7分ほどの場所にあるカフェです。
2020年にオープンしたお店で、店内はナチュラルテイストのおしゃれな空間になっています。
出典: ゆんあとれっこさん
ドリンクメニューは、ハンドドリップのコーヒーや「アイス抹茶オレ」などを提供しています。
写真はホットの「カフェラテ」です。少し酸味があり、さっぱりとした味わいなのだとか。
出典: kumik71952さん
フードメニューは「野菜カレー」や「チキンカレー」、「生ハムとパンのプレート」などが用意されています。
写真は、ランチの「チキンカレーセット」です。スパイスが効いていて、家庭では作れないようなコク深いカレーなのだとか。
カフェは抹茶ラテを。甘くなく嬉しい!多くのカフェのアレンジ系カフェメニューは甘すぎて飲めないのでしかも抹茶感がかなりしっかり。過去一の抹茶ラテかも!
出典: おっぱい番長さんの口コミ
内装もおしゃれで開放感がありました。うちっぱなしの壁と木材の敷き詰めた壁がすごい。音楽もスピーカーも高そう。。古着も見れて楽しかったです。
出典: kumik71952さんの口コミ
19人
440人
不明の為情報お待ちしております
出典: お職の花魁さん
「ボウシ・コーヒー」は、JR植田駅から徒歩2分ほどの場所にあるカフェです。
店内はモダンで落ち着きのある雰囲気になっています。座席はカウンター席のみで、自家焙煎のコーヒー豆の販売もしているそうです。
出典: rotasさん
コーヒーは「ハンドドリップコーヒー」や「エアロプレス」、「エスプレッソ」などが揃っています。
コーヒー豆は店主が厳選した高品質な豆を、店内の大型焙煎機で自家焙煎しているとのこと。
出典: お職の花魁さん
スイーツメニューは、「コーヒーゼリー」や「クレミアソフト アフォガード」などが用意されています。
写真は土曜日限定メニューの「コーヒーフロート」です。コク深いコーヒーとクレミアソフトが、絶妙なハーモニーを奏でているのだとか。
・水出しアイスコーヒー(黒)
アイスでこの味は凄い。私が今まで飲んだことのあるアイスコーヒーの中でトップ3に入る味です。濃厚なコクと芳醇な香り。後味はスッキリしている。
出典: お職の花魁さんの口コミ
店員さんも感じがよく、店内の雰囲気も落ち着いていて、一人でも行きやすいです。外側にも窓があり店内に入らなくても(全メニューではないでしょうが)購入できるようです。
出典: おつん小林さんの口コミ
8人
189人
0246-88-9388
出典: はーくんぱぱさん
「音楽と珈琲の店 ソリスト」は、いわき市役所から徒歩2分ほどの場所にあるカフェです。
店内はウッドテイストのリラックス空間で、時間がゆっくりと流れるような雰囲気になっています。
出典: rotasさん
コーヒーは、好みに合わせてブレンドする「お好みブレンド」やストレート珈琲、アレンジ珈琲など、多彩なメニューが揃っています。
壁にはたくさんのカップが並べられていて、コーヒーや紅茶の種類に合わせたカップで提供してくれるとのこと。
出典: 食男@つー(*゚∀゚)さん
カフェメニューは、トーストやケーキ、ソフトクリームなどが用意されています。
写真は「モカフロスティ」と「カタラーナ」です。「カタラーナ」は苦みと甘みのバランスがよく、バニラビーンズが効いているのだとか。
本日はエチオピアから届いたゲイシャ珈琲を注文。時間がなく短時間の利用でしたが、美味しい珈琲を飲みながらゆっくり時間を過ごしたくなるそんな素敵な場所でした。
出典: K⭐️M⭐️Tさんの口コミ
前から何度か訪問しています。コーヒー専門店だけあって美味しいコーヒーを出してくれます。値段もとっても安いですよ。美味しいコーヒーをこの値段で出してくれるのは嬉しいですね。
出典: rotasさんの口コミ
19人
308人
0246-89-3698
出典: カズ兄 ♫さん
「ジュネス」は、JRいわき駅より車で10分ほどの場所にある喫茶店です。
店内は、昭和感満載のノスタルジックな雰囲気になっています。座席はカウンター席とテーブル席が全23席あるそうです。
出典: パンプさん
「モーニングセット」は厚焼きトーストとサラダ、ゆで玉子、ドリンクがついています。
トーストはジャム、バター、シナモン、ハチミツの中から選択可能になっているとのこと。
出典: bb.de356さん
メニューは「やさいハム」や「かつやさい」、「スペシャル」など、種類豊富なサンドイッチが揃っています。
写真は「玉かつ」です。卵サンドとカツサンドのセットで、食べごたえ十分なのだとか。
・玉かつ
大きいだけではなく、パンがかなりしっとりしており、本当に美味しいサンドイッチでした。しっとりパンに玉子とかつ、最高のコンビネーションです。持ち帰りだけのお客さんもおり、地域に愛されている喫茶店です。
・玉かつ
こちらのたまごサンドが特に大好きです!!フワフワなのにズッシリの卵焼きにマヨネーズと辛子がとっても良く合ってボリュームたっぷりでホントお腹いっぱいになれます。
出典: bb.de356さんの口コミ
178人
4596人
0246-27-0374
出典: ビントロさん
「純喫茶 風車」は、JRいわき駅南口より徒歩10分ほどの場所にある喫茶店です。
1971年にオープンした歴史あるお店で、店内は昔ながらの純喫茶といった落ち着きある雰囲気とのこと。
出典: 旅浪漫さん
モーニングセットは、「Aセット」と「Bセット」の2種類が用意されています。
「Aセット」は厚焼きトーストとドリンク、ヤクルトがついています。ほんのりバターが香るトーストで、飽きのこない味なのだとか。
出典: ビントロさん
メニューは各種トーストやスパゲッティ、サンドイッチなど、品数豊富なラインナップになっています。
写真は「グラタンセット」です。チーズとホワイトソースがよく絡んでいて、やみつきになる美味しさとのこと。
・Bセット
久しぶりに飲んだヤクルトは懐かしい味でした。シンプルなモーニング。スタンダードでなかなか良かったです。
出典: Akio Iさんの口コミ
17人
398人
0246-23-3125
※本記事は、2023/06/20に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。