広島で本格サムギョプサルを堪能!食べ放題など17選

出典:H-CBさん

広島で本格サムギョプサルを堪能!食べ放題など17選

広島は魅力的なグルメスポットが点在する県。厚切りのサムギョプサルが美味しいお店もたくさんあります。今回は、サムギョプサルのランチがある韓国料理店やサムギョプサル食べ放題コースの人気店まで、広島でサムギョプサルが食べられるお店をまとめました。

記事作成日:2023/03/16

75view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる259の口コミを参考にまとめました。

【広島市】サムギョプサルが食べ放題できる韓国料理店

サムギョプサル 韓河

3.16

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: ~¥999

サムギョプサル 韓河

広島市中区にある「サムギョプサル 韓河」は、韓国料理のメイン食べ放題コースがおすすめのお店です。

店内の大きな桜が描かれた壁が印象的。4人がけのテーブル席が並び、女子会や合コンにも向いているとか。

「メイン食べ放題Aコース」は豚バラ肉の生サムギョプサル3種、チーズタッカルビが食べ放題のコースだそうです。

生サムギョプサルは専用の鉄板で焼かれ、余分な脂が落とされているとのこと。

お昼は「ユブチョバッ(韓国風いなり寿司)ランチ」が人気とのこと。サラダ、ナムル、キムチなどが付いてくるとか。

具材は桜ユッケや海老アボカド、豚プルコギなどがあり、酢飯にごま油が使われているそう。

韓国料理を気軽に味わうならここはやっぱり、決めて。気軽に本格的な韓国料理を楽しめる!!チヂミもいいし、トッポギもうまいサムギョプサルがいいですね。暑くなって辛いものが食べくなったらついつい足が向いちゃいます。

出典: ドル2000さんの口コミ

食べ放題ですが、豚肉は厚いので、焼くのに時間がかかります。3〜4人で1つを囲むのが良いかもですが、酒を呑むなら、結果、量的にはちょうど良い感じになりますので、要するにいい感じです!サンチュで巻いて、青唐辛子に味噌をつけたり、ゴマ油と塩で頂いたり、美味しいですね!

出典: H-CBさんの口コミ

オモニソン

3.04

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

「オモニソン」は、水晶プレートで焼き上げる肉料理が人気の韓国料理店。

座席はカウンター、テーブル、お座敷が用意されているとか。子連れやデート、宴会など幅広いシーンで利用できるお店です。

サムギョプサルの食べ放題コースでは、水晶プレートでふっくらと焼き上げるジューシーな豚バラ肉が堪能できるとのこと。

手作りのキムチや白ネギのピリ辛炒め、エゴマの葉などの付け合わせも食べ放題になるそうです。

オモニソン

本格的でありながらリーズナブルな、韓国の定番料理も充実しているとのこと。

写真のビビンバはチーズがたっぷりと入っています。石鍋に盛られており、熱々の美味しさを楽しめそうな一品です。

本物のほんまもんのガチの韓国料理で本当に美味しかった!!食べ放題でビビンバも食べたが韓国が懐かしい!!!ってなりました。絶対また行きます!!値段も良心的で最高です!!!

出典: Uholaさんの口コミ

・峠下牛ヤンニョンカルビ水晶焼肉定食
注文後は5分ほどでガスコンロの上に水晶が届けられ、前菜、キムチ、峠下牛が提供されます。ご飯やテールスープはまだ届きませんが肉を焼いている間に届くと考え肉を焼きます。肉は丸々1本でかなりのボリュームです。

出典: ryout106さんの口コミ

【広島市】本通・薬研堀周辺でサムギョプサルが楽しめる韓国料理店

家庭食房 アリラン

3.31

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: -

「家庭食房 アリラン」は広島市中区流山町のビル1階にある、アットホームなお店。手の込んだ韓国の家庭料理が人気です。

店内はこぢんまりとしながらも居心地がよく、自宅のようにくつろげるとのこと。

家庭食房 アリラン

「サムギョプサル」は赤身が多めのブロック肉もあり、スタッフが食べやすい大きさにカットしてくれるとか。

岩塩やスライスした青唐辛子など色々な薬味が用意され、味の変化が楽しめるそうです。

家庭食房 アリラン

事前予約制の「ヤンニョムケジャン」は、醤油とコチュジャンをベースにしたタレに、渡り蟹やニンニク、生姜などを漬け込んだメニューとのこと。

唐辛子の辛さに、カニの甘みがマッチして絶品だそう。

・サムギョプサル
サムギョプサルは、サニーレタスにお肉、味噌やニンニク、好みでキムチなどを包んで食べるんですが、美味しかったです。

出典: yuko816さんの口コミ

早く食べたくてうずうず、、、、、、サンチュにえゴマの葉 お肉 玉ねぎ ニンニク きな粉 サムジャン を巻き巻き。大きいひと口でパク!!!美味しいすぎて、感動しました。

出典: y0531さんの口コミ

韓味家

3.29

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: ~¥999

韓味家 - 座敷2

「韓味家」は袋町駅より徒歩1分の場所にあるお店。旨辛系を中心に、本場の韓国料理が堪能できるとか。

広々としたお座敷やカウンター席が用意されていて、一人でもグループでも利用できるそう。

韓味家

人気メニューの「サムギョプサルセット」。お皿にはカリッと焼かれた豚肉の他に、たっぷりのサニーレタスや手作りの味噌などが盛りつけられているとか。

豚肉は脂が控えめで、ニンニクと一緒に食べるのがおすすめだそう。

韓味家 - スンドゥブチゲ

ランチタイムに人気の「純豆腐チゲ」。グツグツと煮立った純豆腐に、ライスと小鉢が付いてくるそうです。

純豆腐にはエノキやアサリなどが入っていて、ほんのり辛さが感じられるとか。

・サムギョプサルセット
ニンニクたーっぷり付いてくるのも嬉しい!ニンニクはもう少し火を通してホクホクになってる方が好みだがサンチュと味噌と全部合わせて食べると今まで食べた中でもなかなか上位に入る美味しさ!とにかくネギが気に入った!

出典: rina-tさんの口コミ

・サムギョプサルセット
ニンニクたっぷり、辛みもたっぷり、韓国料理食べたい欲がしっかりと満たされるお店。サムギョプサルが焼いて出てくるパターンだったので、テーブルで焼きたい気もしますが、逆に量が多くないので色々食べられてよかったように思います。

出典: ベシャメル子さんの口コミ

炭火焼肉 黒焼

3.27

夜の金額: ¥5,000~¥5,999

昼の金額: -

炭火焼肉 黒焼 - 全景

「炭火焼肉 黒焼」はコスパがいいと評判の焼肉店。広島県産の食材を使用したメニューを多数取り扱っているとか。

仕切りの付いたテーブル席や個室があり、周囲の視線を気にせずに過ごせるとのこと。

広島県産の和牛「元就」や「芸北高原豚」など、品質にこだわった肉が食べられるそうです。

写真は「サムギョプサル風」。上質な豚バラ肉にニンニクチップ、サンチュ、味噌が付いたメニューだそう。

炭火焼肉 黒焼

「黒焼ランチコース」は毎週土曜のランチタイム限定で、完全予約制だそう。カルビ、ハラミ、サムギョプサルなど数種類の肉を堪能できるというコース。

ちょっぴり贅沢気分を味わいたい日におすすめです。

・黒焼ランチコース
この内容でこの価格はかなりお得だと思います。お肉の質もいいですし、肉寿司が付きサムギョプサルまであり色々なお肉を色々な食べ方で楽しめ生ビールや瓶ビールなどの飲み物まで一杯付いて最後はおいしいデザートまでついているという良心的な内容。

出典: K U N Iさんの口コミ

・牛すじカレー
カレーはサラサラタイプ。辛くはありません。ガラムマサラで風味付けしたハヤシライスみたい。トロトロの牛スジがたっぷりでした。

出典: marusan2010さんの口コミ

韓屋 Ondol

3.08

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: ~¥999

韓屋 Ondol

「韓屋 Ondol」は、広島三越の近くのビル2階にある韓国料理店。韓国で人気の料理やお酒が楽しめるそう。

モダンな造りの店内にはテーブル席、ライブ感のあるカウンター席、掘りごたつが用意されているとか。

韓屋 Ondol

ランチタイムは、韓国料理のメインにサラダやご飯、スープが付いたリーズナブルな定食が人気のようです。

写真は「サムギョプサル定食」。適度に厚みのある豚肉が、タレにしっかりと漬け込まれています。

「ポッサムキムチ」はやわらかな茹で豚にキムチをのせ、新鮮な葉野菜に包んで味わうというメニュー。

厳選されたスペイン産のイベリコ豚が使われているとのこと。ヘルシーな仕上がりで女性に人気があるそうです。

・サムギョプサル
タレは甘く少しピリ辛なので、いい具合にご飯がすすみますね。味の構成がシンプルなので、誰にでも合うテイストに仕上がっています

出典: 百鬼丸もどきさんの口コミ

・鶏肉コチュジャン炒め定食
ご飯が足りなくなる事が予想される為、はじめからご飯大盛りで頼みました♪( ´▽`)ほどよい辛さでご飯がすすみあっというまに完食、ご馳走さまでした‼︎(*≧∀≦*)

出典: 勝っちゃんおやじさんの口コミ

ぐるめ李 広島本店

3.07

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: -

ぐるめ李 広島本店

「ぐるめ李 広島本店」は昔ながらの雰囲気が漂う韓国料理店。辛さをおさえた、ボリューム満点の韓国料理が楽しめるとか。

気さくな接客と本格的な味わいが好評で、リピーターが続出だそうです。

ぐるめ李 広島本店

各テーブルの大きなコンロで、時間をかけてじっくりと焼き上げるという「サムギョプサル」。

ネギやニンニク、韓国味噌などの色々な薬味で味を変えながら、最後まで飽きずに楽しめるとのこと。

ぐるめ李 広島本店

チゲやチョンゴル、サムゲタンといった韓国鍋も充実しているとか。

「プデチゲ」は甘辛のスープにベーコン、ソーセージ、即席ラーメンなどが入っているとか。数人で囲んで楽しむのがおすすめです。

・サムギョプサル
豚肉をごま油プラス塩 これは、わたしの大好きな味!ごま油プラスコチュジャン この組み合わせも美味!ゴマの葉や、サンチュに巻いて〜美味しかったー!

出典: D2yuさんの口コミ

女子会で利用しましたᐡ-ﻌ-ᐡプルコギ鍋や冷麺が美味しかったです。チヂミも美味でした。おなかいっぱい食べてお酒も飲んだ割には安かったです。大満足ですᐡ-ﻌ-ᐡごちそうさまでしたᐡ-ﻌ-ᐡ

出典: KOPIMUᐡ-ﻌ-ᐡさんの口コミ

大衆食堂 チョギヨ

3.15

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

「大衆食堂 チョギヨ」は、本通駅より徒歩4分の場所にある韓国料理店。

座席は韓国風の銀テーブルとラウンド型のカウンターがあり、仕事帰りのサク飲みや一人ランチにも向いているそうです。

大衆食堂 チョギヨ

巷で話題になっている韓国グルメが盛りだくさん。ボリューミーなメニューが多く、シェアがおすすめです。

写真は「サムギョプサル」。大きな豚バラ肉を、斜めになっている鉄板で焼き、サニーレタスにのせて食べるのが同店のスタイルとのこと。

ランチタイムに人気の「チーズキンパランチ」は、フライドチキンやキムチが付いてくるそう。

キンパのご飯はキムチで味つけされていて、トロトロのモッツァレラチーズがコクをプラスしてくれるとか。

・鉄板チーズマグマランチ
鉄板真ん中は唐辛子の風味が効いたチキンライスっぽい味わいで、そのまま食べるとピリッとした辛味を感じる。トロトロのチーズと合わせるとコクが増して旨い。目玉焼きは黄身を割くととろーり流れ出す柔らかさで辛みをまろやかにする効果があると同時にチーズとの合わせも絶品。

出典: まこたけさんの口コミ

チーズダッカルビは、辛すぎず食べやすかったです!キンパも美味しかったです。フライドチキンもあり、ボリューム満点でした。

出典: もっぴぃ〜さんの口コミ

茶や.2

3.34

夜の金額: ¥4,000~¥4,999

昼の金額: -

茶や.2

「茶や.2」は胡町駅より徒歩3分、繁華街のビル1階にある隠れ家的な韓国料理店。人気店だそうで、予約がおすすめです。

お座敷とL字カウンター席のある店内は、レトロな雰囲気に包まれているとか。

茶や.2

韓国から取り寄せた調味料を使用し、オーナーが一品ずつ丁寧に作り上げる本場の韓国料理が楽しめるとのこと。

「サムギョプサル」は国産の豚バラ肉200gを、厚切りカットで楽しめるというメニュー。付け合わせのサンチュは奥出雲産だそう。

茶や.2

写真は、人気ナンバーワンだという「しそチーズチヂミ」。表面はカリカリ、中はふんわりもちもちとした食感が楽しめるそうです。

シソの爽やかな香りが口いっぱいに広がり、マッコリやビールとの相性が抜群なんだとか。

・ポッサム
ゆで豚、キムチ、味噌、サンチェ。サンチェにゆで豚を巻いてコチュジャンのせて食べます。これ、美味しかった(*‘ω‘ *)

出典: ゆあにゃんこさんの口コミ

・チーズタッカルビ
チーズダッカルビはボリュームもたっぷりで、チーズのトロトロが美味しい!!シメにいただきましたがお腹いっぱいになりました。

出典: tomato1101さんの口コミ

極味

3.18

夜の金額: ¥5,000~¥5,999

昼の金額: -

極味

「極味」は八丁堀駅より徒歩3分、えびす通り沿いのビル5階にある焼肉店。

個室が完備されており、プライベートな空間でくつろげるとか。内装や雰囲気がおしゃれで、カップル客にも人気があるそうです。

極味 - サムギョプサル

厳選された黒毛和牛の炭火焼きが人気のお店ですが、一品料理も充実しています。

「サムギョプサル」は脂がのった豚肉とナムルを、みずみずしい葉野菜と一緒にさっぱりと味わえるメニューだそうです。

極味

黒毛和牛の焼肉は、とろけるような脂の甘みやコクを堪能できるとか。

「極味特選和牛3種盛」は和牛カルビ、和牛ロース、和牛ハラミの3種類の部位を一度に味わえるメニューだそうです。

全体的に肉質はよかったです。そのわりに価格は抑え目。メニューの種類もけっこう豊富ですし、さすがそこは精肉店直営ですね

出典: 百鬼丸もどきさんの口コミ

お肉ですが、タンがなかなかのものでしたね。タンは焼くとカリッとしてサクッという食感が楽しめますけれども、このタンが絶妙においしい。まずは最初にたんから攻めたい、そんなおいしいおみせでしたね。

出典: 定型文範士八段さんの口コミ

【広島市】その他広島市内でサムギョプサルが楽しめる韓国料理店

韓国家庭料理 よんちゃん

3.05

夜の金額: -

昼の金額: -

「韓国家庭料理 よんちゃん」は、家庭的な美味しさの韓国料理が大好評のお店。味、価格ともに満足できるとのこと。

テーブル席とカウンター席が用意されていて、一人でも足を運びやすいそうです。

化学調味料を使わない、身体に優しい韓国料理が食べられるという同店。調理法や使用する素材にこだわりが感じられ、お酒がどんどん進むとか。

「サムギョプサル」は色々な野菜や手作りのキムチと一緒に食べられるそうです。

同店のチヂミは青唐辛子、ニラ、キムチなど味のバリエーションが豊富とのこと。

写真の「青唐辛子チヂミ」は、薄めの生地がパリパリになるまで焼かれていて、汗をかくほど辛いそう。お酒のおつまみにもぴったりなメニューです。

・サムギョプサル
サムギョプサルにエゴマの葉が入っており、「好き嫌いわかれるよね~」と話しているとママが「エゴマの葉で作ったキムチあるよ」と。せっかくなのでいただくとこれが美味しい。ご飯と合いそうなのでおむすびを作ってもらい一緒に食べてフィニッシュ。

出典: ザ・フールさんの口コミ

・テンジャンチゲ
シジミ、カニ、大根、豆腐を煮込んでいる。提供された時点で、グツグツと音を立てて泡立っていた。チゲは、辛いのが一般的だが、韓国味噌を使ったテンジャンチゲはそう辛くない、となっていたが、このテンジャンチゲは激辛という程ではないものの、それなりに辛かった。身体がとにかく温まる一品。

出典: taktak99さんの口コミ

韓味家 鷹ノ橋店

3.24

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: ~¥999

「韓味家 鷹ノ橋店」は鷹野橋駅より徒歩2分の場所にある韓国料理店。こちらは2号店で、大手町に本店があるとか。

座席はカウンターとテーブルがあり、すっきりとした内装。韓国のお酒も充実しているそうで、仕事帰りのちょい飲みにもおすすめです。

コスパがいいと評判の「本格韓国料理堪能コース」。計10〜12品ほどの韓国グルメが食べられるそう。

コースに含まれる「サムギョップルセット」は、こんがり焼かれた豚バラ肉に、数種の薬味と野菜が添えられています。

その他、韓国から仕入れた調味料や唐辛子を使った、本場の韓国料理が充実しているとのこと。

「スンドゥブチゲ」は具材がたっぷりと入っていて、食べ進めるうちにだんだん辛さが増していくそうです。

お値段はお手頃でボリュームも丁度良く味も満足でした。今回食べたランチはご飯とおかずを混ぜてスプーンで食べると食べやすかったです。

出典: まろおぢさんの口コミ

中もゆったりした配席で安心できました。お料理はタイミング良くだしてくださり、お味は「美味しい!」オーナーシェフさんの応対も感じ良かったです。〆は韓国冷麺で。同伴者も満足した様子で、また来ようと言ってお店を後にしました。ごちそうさまでした。

出典: ひろしまハンガーさんの口コミ

ハルメチッ

3.13

夜の金額: -

昼の金額: -

ハルメチッ - 店内

「ハルメチッ」は白島駅より徒歩4分の場所にある韓国料理店。コスパのいい料理を求めて、何度も足を運ぶお客さんもいるとか。

テーブルとお座敷が用意されていて、数人で料理を囲んで楽しめるお店だそうです。

同店の「サムギョプサル」は、水晶のお皿で焼き上げるとのこと。脂が落とされ、豚肉本来の旨みがギュッと凝縮されるのだとか。

サムギョプサルの焼き方のコツが記載された説明書きがあるそうで、初心者でも安心です。

韓国の定番グルメ「チーズタッカルビ」は、肉の甘辛炒めとモッツァレラチーズの組み合わせが楽しめるメニューだそう。

余ったスープにご飯やチーズ、野菜などを混ぜて、卵をのせたチーズリゾットも人気とのこと。

・サムギョプサル 
遠赤外線効果ふっくら焼き上がりマイナスイオン効果もあるそう。ふっくら焼けた豚バラと焼き野菜をキムチと一緒にパクリ。美味い!

出典: あっちゃん 広島さんの口コミ

プルコギは見た目というか彩りが綺麗で美味しい。そしてこちらのお店の全般に言えますが、量に対して安い。チャプチェを頼んだら、それだけでお腹いっぱい。ところで韓国の春雨って太くって時間がたっても伸びないよね。不思議。

出典: えんじぇるたいむさんの口コミ

韓国屋台料理とプルコギ専門店 ヒョンチャンプルコギ

3.10

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

「韓国屋台料理とプルコギ専門店 ヒョンチャンプルコギ」は、本通駅より徒歩3分の場所にある、おしゃれな韓国料理店。

ハングル文字で埋め尽くされた店内は、韓国の屋台をイメージしているとか。カラフルな照明が灯り、フォトジェニックな空間だそうです。

韓国屋台料理とプルコギ専門店 ヒョンチャンプルコギ - サムギョプサル

同店のサムギョプサルは、スタッフが目の前でじっくりと焼き、ハサミでカットしてくれるとのこと。

サムギョプサルをはじめ、話題の韓国グルメなど全9品が食べ放題のコースも人気だそうです。

サムギョプサルはノーマル以外に「厚切り」「タイガー」「テンジャン」など、さまざまな種類があるとか。

「タイガーサムギョプサル」は極厚の豚バラ肉に、サムギョプサル専用の自家製スパイスをまぶしたオリジナルメニューだそう。

・サムギョプサル
お店じたいすごくこだわってできていて韓国にほんとに行ったかのような気分をあじわえます。料理もとても美味しくて毎回サムギョプサルは必ずいただいてます 調理もしてくださいます!いつも満席のイメージなので予約して行くのが確実かなと思いました!

出典: fa1e8b25510さんの口コミ

・サムギョプサル
サムギョプサルは普通のと、分厚いのと2種類あって普通の方にしたけど十分に分厚くてお腹いっぱいになる。お肉以外の付け合わせはお代わりできるから野菜もいっぱい食べれてヘルシーな気分になれて良い!

出典: rina-tさんの口コミ

韓国家庭料理 ととり

3.16

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ~¥999

「韓国家庭料理 ととり」は牛田駅より徒歩10分ほど、閑静なエリアにひっそりと佇む韓国料理店です。

品数豊富なランチをはじめ、コスパのいい韓国料理が楽しめると好評。落ち着いた雰囲気の中で食事ができるとのこと。

ディナータイムはボリュームのあるメニューが多いそうで、大人数で来店して注文するのがおすすめです。

「サムギョプサルセット」は香ばしく焼かれた国産豚の三枚肉を、自家製の辛味噌や野菜と一緒に楽しめるとか。

ランチタイムにオーダー率の高い「ととりランチ」。メインのスンドゥブに日替わりのおかず、ナムル、キムチなどが付いたランチセットだそう。

スンドゥブは辛さがおさえられていて、あっさりとした味わいとのこと。

・チーズタッカル丼定食
辛いものとチーズは相性が良いのでご飯も進みます。店内も座敷が多く、友達や家族と来るのに向いている落ち着いた雰囲気のお店です!今日は東区牛田で美味しいダッカル丼 ご馳走さまでした( ゚Д゚)ウマー

出典: marta92848さんの口コミ

初訪問のお店✨前々から気になっていた韓国家庭料理店❗恐る恐る入店。あれ??お客さんいっぱい。意外に明るいお店✨老若男女、色々な世代の人がいてビックリ‼️もっと早くから来ておけば良かった

出典: ともとも21さんの口コミ

韓国家庭料理の店 ソウル屋

3.17

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

韓国家庭料理の店 ソウル屋 - 店内

「韓国家庭料理の店 ソウル屋」は、地元民を中心に愛され続けているという韓国料理店。皆実町二丁目駅からすぐの場所にあります。

カウンター席がメインで、家庭的な雰囲気が漂っているそうです。

韓国家庭料理の店 ソウル屋 - [2回目] 韓国ビール(小瓶)¥500(税込)

手作り感あふれる韓国料理が食べられることで人気を集めています。

「サムギョプサル」は釜のフタを使い、各自で焼いて楽しむスタイル。キムチを追加注文して、一緒に味わうのがおすすめなんだとか。

韓国家庭料理の店 ソウル屋 - 「参鶏湯」¥750(税込)

ランチタイムは韓国料理の定食が充実しており、曜日ごとに内容が変わる「日替わり定食」が特に人気だそう。

水曜日に登場するのが「参鶏湯」。熱々のスープに、シャキシャキとした大根や豚肉が入っているとか。

・サムギョプサル
こちらは中央にニンニクが置かれていて周りで豚バラ肉を焼きます。辛いのが大丈夫だったら今は冷凍の物しかないけど唐辛子を味噌に入れて食べたほうが美味しいという事で入れてもらいました。

出典: K U N Iさんの口コミ

・日替わり定食
今日の日替わりカムジャタンをオーダー。骨付き肉がゴロゴロ入っていて食べづらいかと思いきや、肉は骨からすぐはがれて食べやすかった。手作り感あふれる料理で美味い

出典: みっちさんの口コミ

【福山市】サムギョプサルが楽しめる韓国料理店

おんどるばん

3.34

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: ~¥999

おんどるばん - 店のカウンター

「おんどるばん」は広島県福山市、船町郵便局の隣にある韓国料理店。

白を基調とした店内は、スタイリッシュな空間になっているそう。間接照明に照らされたカウンター席はデートにもおすすめです。

おんどるばん - サムギョプサル/豚バラ塩焼き

炒めものや炙り焼きなど、本場の韓国料理をリーズナブルな価格で楽しめるという同店。

写真は「サムギョプサル」の2人前です。豚バラ肉は程よい焼き色が付いていて、食べやすいサイズにカットされています。

おんどるばん - プルコギ

お酒が進みそうな、甘辛い味つけの一品料理も充実しているそうです。

写真は、韓国風すき焼きの「プルコギ」。甘ダレに漬け込んだ牛カルビと、色とりどりの野菜を炒めたメニューとのこと。

・サムギョプサル
サムギョプサルのバラ肉とお味噌が美味しくてサンチュを巻き巻きしてお野菜も取れてとってもヘルシー。

出典: かちここさんの口コミ

・タン・スユク
まず、肉質の高さが随一。とろけるようなやわらかな赤身とジューシーな脂身。衣はやや薄目でヘルシー。野菜もたっぷり入って大満足。高度だなと思ったのがレモンの角切りが入っていること。皮目の苦さがフレッシュ感のある酢豚のたれと絶妙なマッチ。

出典: 趣味は食さんの口コミ

※本記事は、2023/03/16に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ