センター北のおすすめ居酒屋はここ!安くて美味しいお店7選

出典:なるぼうさん

センター北のおすすめ居酒屋はここ!安くて美味しいお店7選

横浜市北部に位置する港北ニュータウンは、センター北とセンター南を中心とした人気のエリアです。駅の周辺には、多くの商業施設や飲食店集まり、首都圏でもトップクラスの賑わいがあるとか。今回は、センター北駅周辺にあるおすすめ居酒屋をご紹介。焼き鳥が美味しいお店や、海鮮料理が人気のお店などをまとめました。

記事作成日:2022/05/17

6936view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる242の口コミを参考にまとめました。

センター北駅周辺にある焼き鳥が美味しい居酒屋

鶏和酎

鶏和酎

センター 北駅出口3から徒歩3分の場所にある「鶏和酎」。鶏料理と焼酎が豊富な居酒屋だそうです。

木の温かみあふれる店内は、程よい明るさに調整されたムードある雰囲気が演出されているとか。

鶏和酎

毎日京都から直送される新鮮な「京赤地どり」を使用した料理が絶品とのこと。

画像は焼き鳥メニューの「れば」。1本1本丁寧に焼き上げており、鮮度の良さを活かした絶品だそうです。

「必食。少しアダ ルトなポテトサラダ」は、お酒のアテにもぴったりな人気メニューだとか。

完全無農薬のこだわり芋を使用し、柚子胡椒がアクセントになった、正に少しアダルトな味わいで美味しいそうです。

鶏を店内で捌いているらしく、稀少部位はどんどん変わっていきます。また、肉は柔らかくジューシーで、どの部位も美味しく頂きました。

出典: takeshi.yさんの口コミ

・必食。少しアダ ルトなポテトサラダ
大人のポテトサラダは、ゆず胡椒がきいていて、とても美味しかったです♪これはオススメ\(^-^)/

出典: Erena.さんの口コミ

やきとり家 太陽の鳥

センター北駅出口2から徒歩3分の場所にある「やきとり家 太陽の鳥」。九州の銘柄鶏が味わえる焼き鳥居酒屋だそうです。

2名から利用可能な半個室と、大人数での利用がおすすめの座敷個室を完備しているとのこと。

やきとり家 太陽の鳥

宮崎県産の「日向鶏」や大分県産の「豊後鶏」を15年以上の豊富な経験を持つ焼き師が仕上げる焼き鳥が美味しいのだとか。

画像は定番の「日向鶏ねぎま」。やわらかな肉質と鶏本来の旨味を引き立てた絶品だそうです。

やきとり家 太陽の鳥

「全58品食べ尽くしコース」は、焼き鳥や揚げ物、サラダなどが食べ放題になるコスパ抜群のコースメニューとのこと。

家族連れには嬉しい、小学生半額や小学生未満無料などのサービスも人気のポイントだとか。

写真を撮っていると店長さんから「此方も撮りますか」と焼き台が配膳されてきました。真ん中下にセットされた固形燃料に着火してくれます。聞けば串焼の保温の為とのこと。ん~なかなか面白いですね。

出典: つなきちNJPWさんの口コミ

・全58品コース
私みたいにたくさん食べるかたには最高です(*´∀`*)ポッ今回は、焼鳥も20本くらい食べたかと(笑)〆に食べ放題メニューのたまごかけご飯も頂いちゃいました(*ノ´∀`*)ノ

出典: Erena.さんの口コミ

おちょぼ串 センター北店

おちょぼ串 センター北店

センター北駅出口2から徒歩5分の場所にある「おちょぼ串 センター北店」。備長炭を使用した、本格炭火焼き鳥が楽しめる居酒屋だそうです。

ゆったりと落ち着く店内には、プライベート空間が確保された個室を完備しているとのこと。

おちょぼ串 センター北店

画像は「やわらか ささみ串焼き」のゆず胡椒。

塩焼き・わさび・ゆず胡椒・梅しその4種類の味付けが用意されているとか。

ふんわりと焼き上がったささみと、ゆず胡椒の香りが相性抜群だそう。

「厳選 地鶏刺身」は、鮮度の良い地鶏の各部位を盛り合わせにしたものなのだとか。

表面を炭火で炙り地鶏の旨味を閉じ込めていて、甘めのダシ醤油をつけて食べると美味しいそうです。

今日も、心地よい接客とサービス、美味しい焼き加減の丁寧な仕上がりに大満足です。ご馳走様でした。またリピします!!

出典: loreleyさんの口コミ

久しぶりに行ってみましたー。夏の焼き鳥ってビール飲みながら串をつまんで、あぁーっ!幸せっ!て感じですよねζ*'ヮ')ζ今日もそういう幸せな感じでしたー!

出典: まる@横浜市さんの口コミ

センター北駅周辺にある海鮮料理が美味しい居酒屋

浜の台所 おらが

センター北駅出口2から徒歩5分の場所にある「浜の台所 おらが」。リーズナブルなメニューが揃う居酒屋だそうです。

店内に入ると、アットホームな空間が広がっており、気軽に立ち寄れる雰囲気があるとか。

美味しいとの口コミが多く寄せられる「お刺身盛り合わせ」。

鮮度の良い刺身を厚く切り分けたコスパ抜群の盛り合わせなのだとか。口いっぱいに美味しい魚介の旨味が広がるそうです。

浜の台所 おらが

「若鶏の唐揚げ」も、刺身同様に1つ1つが大きい食べ応え満点のメニューなのだとか。

サクサク衣を纏ったジューシーな鶏肉が絶品とのこと。お酒はもちろん、ご飯にも合う味付けで美味しいそうです。

・お刺身盛り合わせ
ここは 何と言っても お刺身(❛ᴗ❛人)✧めっちゃ厚切りなんです!女性だと 大口で食べなきゃ入らないサイズですが 恥を捨て がっつり一口でいっちゃって欲しい❤︎笑。幸せで口の中がいっぱいになります♪

出典: mieko゚+。:.゚ஐ♡さんの口コミ

・若鶏の唐揚げ
飲み屋という感じで食事のメニューよりもお酒のメニューの方が充実しているお店。唐揚げは美味しかった。ひとつひとつは大ぶりで衣がしっかりとついていてサクっとジューシーで本当に美味しい。頼んだ梅酒も美味しくて満足。また唐揚げを食べに行きたいな

出典: 阿部あべさんの口コミ

天ぷらと旬のおさかな 菜の花

天ぷらと旬のおさかな 菜の花

センター北駅出口1から徒歩5分の場所にある「天ぷらと旬のおさかな 菜の花」。本格的な天ぷらが楽しめる居酒屋だそうです。

落ち着いたモダンな店構えが目印。店内には、ひとりでも利用しやすいカウンター席とテーブル席を完備しているとのこと。

名物の天ぷらは、定番のものから珍しいものまで、種類豊富にラインアップしているとか。

画像は「新れんこん」「万願寺とうがらし」「まいたけ」の天ぷら。素材の旨味を引き立て、揚げたてサクサクの状態で提供されるそうです。

天ぷらと旬のおさかな 菜の花

店名通り海鮮料理もおすすめとのことで、悩んだらお刺身盛り合わせがおすすめとのこと。色々な種類がのっていて、お酒が進むと評判です。

そのほか、まろやかなマヨネーズとアボカドが相性抜群と評判の「アボカドディップ」など、様々なお酒に合わせやすいおつまみが揃っているそうです。

・天ぷら
天ぷらは新れんこん、万願寺とうがらし、まいたけ、きす、あなご。万願寺とうがらしや、里芋の天ぷらなど珍しいタネも。万願寺とうがらしは辛みはなく、甘味を感じます。

出典: 麺’s倶楽部さんの口コミ

・アボカドディップ
アボカドディップをガーリックトーストに塗って。これが美味しい^_^ディップはマヨとあとなんだろ..豆腐かな。ハマります。

出典: 食べるDOGさんの口コミ

イの一番屋

イの一番屋

センター北駅出口2から徒歩4分の場所にある「イの一番屋」。海鮮にこだわった居酒屋だそうです。

個室を含めほとんどの席が半個室になっており、自宅のように寛いでお酒が楽しめるとか。

イの一番屋

店内の生簀から獲った、新鮮魚介の海鮮料理が人気とのこと。

「大漁お造り盛り合わせ」は、キレイな盛りつけとボリュームの良さが魅力の人気メニューだとか。鮮度の良い刺身は、味にも定評があるそう。

イの一番屋 - 酢モツ

海鮮料理以外にも、お酒に合うメニューが豊富にラインナップ。

画像は「酢モツ」。サッパリとした味わいでお酒のアテにピッタリな逸品だとか。おしゃれな器に盛られているのも嬉しいポイントですね。

テーブル席は半個室タイプで、カーテンでも導線を隠せるので居心地は良いです。カウンターもキッチンからや周りからの視線が気にならない創りで居心地はいいです。

出典: もっこみち8888さんの口コミ

料理は、焼き鳥やお刺身どれも美味しく、特にぶりしゃぶ?は、良かった。焼き鳥もちゃんと生を使ってしっかりと鳥の旨味がでてる。

出典: よこはま食旅人さんの口コミ

旬魚旬菜 かこいや

センター北駅出口2から徒歩2分の場所にある「旬魚旬菜 かこいや」。厳選した焼酎が集まる居酒屋だそうです。

各席がブラインドやカーテンで仕切られているので、周りの目を気にせずお酒を楽しめると評判。

旬魚旬菜 かこいや - 桜島大根味噌漬け

全国から取り寄せた食材を使用し、定番の居酒屋メニューの他に九州料理などが揃っているとか。

画像は「桜島大根味噌漬け」。鹿児島県特産品「桜大根」を味噌漬けにした、焼酎と一緒に注文したい逸品とのこと。

旬魚旬菜 かこいや - 刺身

お刺し身の盛り合わせは、三崎漁港でその日水揚げされた新鮮な刺身が盛られた人気メニューとのこと。

氷入りの桶に盛られて提供される豪華な盛り合わせ。脂がのった中トロが美味しいとの口コミが寄せられています。

焼酎の品揃えがよくて、値段も良心的です。明るい農村、さつま寿、芋麹芋、八幡など、芋焼酎が好きな人にはたまらないラインナップ。以前は、黒ぢょかで飲ませてくれたこともありますが、最近はどうなんでしょう。

出典: たーさんさんの口コミ

・刺し身盛り合わせ
お刺身の盛り合わせを注文しましたが、すでにない食材があり、残っているもので造ってくれるとのこと。この中の中トロがすごく美味しかった!いやー、びっくり。

出典: なめこジャンさんの口コミ

※本記事は、2022/05/17に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ