嵐山で京都名物を楽しむなら!食事や甘味などおすすめ20選

出典:383838さん

嵐山で京都名物を楽しむなら!食事や甘味などおすすめ20選

渡月橋や竹林の道をはじめとして、数多くの観光名所が揃っている嵐山。そんな嵐山では、豆腐料理や抹茶スイーツなど、京都の名物を楽しめるお店がたくさんあります。今回は、京都の名物を提供するさまざまなジャンルのお店をまとめました。

記事作成日:2022/05/13

3600view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる4700の口コミを参考にまとめました。

京都・嵐山名物を堪能!豆腐・湯葉料理を楽しめるお店

嵯峨野

嵯峨野

「嵯峨野」は嵯峨嵐山駅から歩いて12分の豆腐料理屋さん。全120席ある店内には、テーブル席やカウンター席のほか個室も用意されています。

日本庭園を眺めながら食事を楽しみ、落ち着いたひとときを過ごすことができるのだとか。

嵯峨野 - 湯豆腐

「湯豆腐定食」は京都の名物である湯豆腐のほか、天ぷらや数種類の副菜がついてくる定食です。

湯豆腐はなめらかな食感で、ほかの料理もどれも素材の良さが引き立っているのだとか。コース形式で提供されるので、ヘルシーでありながら満足感が高いそうです。

「冷奴定食」は夏季限定のメニュー。氷で冷やしたからし豆腐がメインで、そのほかの料理は「湯豆腐定食」と同じのようです。

冷奴は中のからしと醤油の相性がぴったりで、いくらでも食べられそうなくらいなのだとか。

京の奥座敷と云われる嵐山で豊かな自然を愛でながら、穏やかな気持ちでいただくコダワリの湯豆腐。素朴な料理はもちろんですが、この店に行った時には、その景色と時間をまた存分に味わってみたいものだと思います。

出典: アジロウさんの口コミ

嵐山は湯豆腐のお店があちこちありますが中でもここは値段も程良くて味も美味しいです。店内も趣のある空間です。天気の良い日には中庭でも食事ができます。メニューは湯豆腐定食のみ。注文するとすぐに提供されます。一つ一つに説明が入るので食べ方に迷う事もないです。湯豆腐のあとに天ぷらもあるので満足感もあります◎

出典: 高木チンパンジーさんの口コミ

嵯峨とうふ 稲

嵯峨とうふ 稲

「嵯峨とうふ 稲」は京福電鉄嵐山駅から徒歩1分の豆腐料理屋さんです。2階建てのお店で、2階が食事処、1階がテイクアウト用になっています。

店内は和モダンな雰囲気で、落ち着いて食事を楽しめるのだとか。

嵯峨とうふ 稲

「手桶くみあげ湯葉御膳」は手桶に入った自家製湯葉のほか、胡麻豆腐や田楽なども楽しめる御膳です。

湯葉はミルフィーユ状になっていて厚みがあり、食べごたえも抜群なのだそう。ポン酢とだし醤油で楽しめるとのこと。

「湯葉ソフトクリーム」はお店の1階で販売されているテイクアウト用のメニューです。豆乳と湯葉を使ったソフトクリームだそう。

さっぱりとした味で、豆乳の豊かな風味が感じられるのだとか。

手桶くみあげ湯葉は、ポン酢かだし醤油につけて食べます。豆乳の表面できた薄い湯葉や何層にも重なり合った湯葉などたっぷりと湯葉を楽しむことができます。

出典: natsushunさんの口コミ

むむむ?!湯葉の厚みがお豆腐並み。見事なミルフィーユ。お出汁につけて…ウーン、幸せ。こんなに口の中に湯葉をたっぷり入れたことはない。食べごたえがあるなあ〜。ポン酢でもいただける。おからもポテトサラダみたいでおいしいし、生麩田楽も本場京都の味。

出典: go_lady_goさんの口コミ

湯どうふ 竹むら

湯どうふ 竹むら

京福電鉄嵐山駅から歩いて3分の豆腐料理屋さん「湯どうふ 竹むら」。店内には座敷席が60席用意されています。

昔ながらの日本家屋のなか、静かな時間を過ごせるのだとか。ゆったり食事を楽しみたいときにおすすめだそうです。

湯どうふ 竹むら - 湯豆腐

料理は基本的にコースで楽しむ形になっています。「竹コース」は湯豆腐やひろうすなどの名物料理がついてくるメニューです。

湯豆腐はつるりとしていて口どけもよいのだそう。だし醤油やかつお節、大根おろしなどと一緒に楽しめます。

湯どうふ 竹むら

「もみじコース」は揚げ出し豆腐がついたメニューです。湯豆腐やゴマ豆腐、ひろうすなど、さまざまな豆腐料理が食べられます。

揚げ出し豆腐は上品な味で、京都の味を堪能できるのだとか。

はじめに湯豆腐をご提供いただいた。3-4分ほど茹でてこだわりのだし醤油や大根おろし、鰹節などをお好みで乗せた上でいただけるのだが、これが大変美味しい。湯豆腐はなめらかでクリーミーで口どけがよい大変美味しい逸品となっている。

出典: 茄子の天ぷらさんの口コミ

瓶ビールと熱燗湯豆腐をポン酢で無く醤油鰹節で久しぶりに食べたけどとても美味しい。このコースには、野菜天ぷらも付いておりボリュームも十分。また、女将さんのオペレーションが最高でした。

出典: hideo2430さんの口コミ

西山艸堂

西山艸堂

「西山艸堂」は京福電鉄嵐山駅から歩いて1分の豆腐料理屋さん。お店そのものはもちろん、門もお庭も立派で趣があります。

店内の座敷席は広々としていて、のんびりとした気分で名物の豆腐料理を楽しめるのだとか。

こちらで注文できるメニューは、基本的には「湯どうふ定食」のみ。湯豆腐や飛龍頭、胡麻豆腐などのお料理が楽しめます。

メインである湯豆腐は、素材の上品な甘みが感じられる1品だそうです。つゆと薬味との組み合わせも絶妙なのだとか。

西山艸堂 - 4.野菜の精進揚げ

「湯どうふ定食」には、野菜や湯葉、高野豆腐などを揚げた天ぷらもついてきます。湯葉や高野豆腐の食感が新鮮で印象的なのだそう。

全体的にヘルシーではあるものの、食べ終わった後の満足度も高いそうです。

縁側の庭園を眺めながら娘と2人での会話を楽しみつつ、ゆっくり1時間ほどかけ、贅沢な湯豆腐コースを堪能。大変満足した湯豆腐コースでした。

出典: nyumataさんの口コミ

趣のある落ち着いた空間で慈味深いお料理に舌鼓、京都ならではの贅沢な時間を過ごさせて頂き感謝です。友人を嵐山で観光案内する際は是非こちらのお店に連れてきてあげたく思います。

出典: ぱんちゃん0707さんの口コミ

豆腐料理 松ヶ枝

豆腐料理 松ヶ枝

嵐電嵐山駅から歩いて3分の豆腐料理「豆腐料理 松ヶ枝」。店内には72席用意されていて、最大6人で利用できる個室もあります。

和風の落ち着いたお店で、料理だけでなく雰囲気も楽しめるそうです。窓から見える日本庭園も風情があるのだとか。

豆腐料理 松ヶ枝

「雅」は湯豆腐や小鉢、天ぷら盛り合わせが楽しめるメニュー。湯豆腐は手桶豆腐に変更することもできます。

湯豆腐にはそば豆腐と抹茶豆腐が使われていて、白と緑の格子状の見た目も印象的です。そばや抹茶の風味がほんのり感じられるのだそう。

「湯葉づくしコース」は、生や炙り、天ぷらなど、さまざまな調理法の湯葉を楽しめるコースです。お店の名物のひとつである湯豆腐もついてきます。

コース全体を通し、湯葉のさまざまな味わいや食感、香りを堪能できるのだとか。

・松ヶ枝
メインは京都の苔庭を思わせる白&緑の自家製豆腐。白はそば粉のお豆腐、緑は宇治抹茶を使ったお豆腐。湯豆腐も手桶豆腐も、市松模様みたいな見た目で、演出もGOODです♪(^^♪

出典: 姫ちん♡さんの口コミ

白と緑の市松模様のお豆腐。緑色のは抹茶豆腐で、ちゃんと抹茶の味がしました!湯葉も、生麩も湯葉巻き天ぷらも美味しかったし、店員さんが笑顔で親切で本当に気持ちよく食事ができました。コースの量も個人的にちょうどよく、京都1日目の素敵な思い出ができました。ご馳走さまでした。

出典: ナスとトマトさんの口コミ

良彌 奥の庭

「良彌 奥の庭」は京福電鉄嵐山駅から徒歩2分の京料理屋さんです。豆腐料理や西京焼きをはじめとした、さまざまな京都の名物を楽しめます。

和モダンで洗練された雰囲気のお店です。店内にはテーブル席のほか、テラス風のスペースもあるのだとか。

「おぼろ豆腐御膳」は、ごはんの上に崩した豆腐がのせられた1品。豆腐は甘辛の味で仕上げられていて、どこか懐かしい味がするのだそう。

抹茶うどんや漬物なども美味しく、全体的に薄味なので最後までさっぱりと楽しめるとのことです。

良彌 奥の庭 - 松花堂弁当..・\(・o・)/!

「選べる湯豆腐鍋と松花堂」は松花堂弁当と湯豆腐鍋がセットになったメニュー。

お弁当には天ぷらや湯葉のお作り、生麩田楽などが入っています。いろいろな料理を少しずつ楽しみたい人におすすめだそう。

・選べる湯豆腐鍋と松花堂
見た目の美しさはもちろん、しっかりおだしが効いていてどれもおいしかったです。今度はなかなか会えないおばあちゃんを連れてきます!

出典: wakuhahaさんの口コミ

・選べる湯豆腐鍋と松花堂
八寸や生麩など優しいお味付けで、全体的に素材のお味が感じられました。天ぷらは、レンコン2つ、海老1つとあり、中にローストビーフが挟まれたレンコンは特に美味しかったです。

出典: ほっこりまったりさんの口コミ

京都・嵐山名物を堪能!にしん蕎麦を楽しめるお店

嵐山よしむら

嵐電嵐山駅から歩いて3分のそば屋さん「嵐山よしむら」。店内にはテーブル席やカウンター席などがあわせて50席用意されています。

窓からは渡月橋やもみじが見え、季節ごとの美しい景色が楽しめるのだそう。

嵐山よしむら

こちらのお店では、京都の名物のひとつ「にしんそば」が注文できます。あたたかいおそばに、にしんがのせられた1品です。

にしんはしっかりとした味つけですが、上品な風味が感じられるとのことです。

「嵐山膳」はサラダとちりめん山椒ごはん、そばが楽しめるセットです。そばはざるそばと温そばから選べます。

どの料理もクオリティが高く、食べた後は大満足になるのだとか。

にしんそばは、にしんの味がしっかりしててちょうど良い濃さです。ネギをたっぷり入れていただきます。天ぷらもサックサクで美味しいです。京都でお蕎麦が食べたい時はこちらがまず思い浮かびます。

出典: mz14さんの口コミ

にしんの程よい香ばしさ、そばつゆの丁寧なダシ、細めで歯切れの良いそば。思ってた以上に美味しい!きっとコチラのお店は普通のそばも美味しいんやろうな~

出典: 赤梟さんの口コミ

戸隠

「戸隠」は阪急嵐山線嵐山駅から歩いて5分の場所にあるそば屋さんです。さまざまな種類の定食があり、ランチタイムにはお得なお値段で提供されているのだとか。

渡月橋の近くにあるので、観光中に手軽に食事をしたいときにおすすめだそうです。

戸隠 - にしん定食 タイムサービス ¥1100→¥900

「にしん定食」は、にしんそばにミニ天丼と香の物がついているセットです。

よくタレがしみたにしんと、香り高いそばの相性がぴったりとのこと。そばと丼がセットになっていることもあり、ボリュームも満点なのだとか。

「天ぷら定食」はそばと天ぷら盛り合わせ、とろろめしが楽しめるセット。そばはうどんにも変更できます。

そばはのど越しがよく、天ぷらもサクサクとしていて美味しいのだとか。量がしっかりあるのもポイントとのことです。

にしんそば、初めて食べましたが、普通に美味しいです(⑅´◡` )۶手打ちそば、こしがあって、喉ごしつるっと~美味しい♪にしんの香ばしさと蕎麦、合うような合わないようなヽ(*・ω・*)京都でにしん蕎麦を食べるから美味しいんですきっと(Pq’v`◆)

出典: ★カプチーノさんの口コミ

落ち着いた和の空間で、にしんそばをいただきました。大きなにしんがのっていて、よくタレがしみていました。香ばしいそばの香りともよく調和していました。揚げたてのエビの小さな天丼もついて、お腹いっぱいになりました。

出典: スパイク・ラベンダーさんの口コミ

そば処 いわを

そば処 いわを

京福電鉄嵐山駅から徒歩1分のそば屋さん「そば処 いわを」。席はテーブル席中心に用意されているそうです。

店内は落ち着いた雰囲気で、のんびりと食事を楽しめるのだとか。

そば処 いわを

こちらのお店では京都の名物「にしんそば」を楽しめます。

汁は甘めで、にしんの味もしっかり出ているとのこと。全体的にどこか懐かしさを感じさせる、優しい味がするそうです。

「京しっぽく」は、うどんの上にしいたけやかまぼこ、湯葉などがのった1品。

具材が甘辛く味つけられていて、特にしいたけが美味しいそうです。食べたあとはほっこり気分になれるのだとか。

にしんそばは甘めのお出汁、にしんの味が出てて美味しい。おそばはやややわらかめでほっこり。京しっぽくは具材が甘辛くて美味しい!特にしいたけは幸せになる。出汁はにしんそばほど甘くなくてそれがまた美味しい。京しっぽくは選んで大正解。

出典: あうん043号さんの口コミ

京都なので、にしんそばをいただきました。!!!そば嫌いの私には驚愕の味でした。にしんそば、本当においしかったです。にしんのだしがよく出ていて、だしだけでもいただきたいくらい・・・。

出典: ちっち@京都さんの口コミ

京都・嵐山名物を堪能!抹茶や抹茶スイーツを楽しめるお店

老松 嵐山店

「老松 嵐山店」は京福電鉄嵐山駅から徒歩3分の甘味処。本わらび餅や、あんみつなどの和スイーツを楽しめるお店です。

店内にはテーブル席が全33席用意されています。静かで上品な雰囲気のなか、ゆったりと甘味を楽しめるのだとか。

老松 嵐山店

「お茶と生菓子セット」は本日の和菓子と、抹茶、煎茶、玉露、ほうじ茶の4種類のうちどれかを楽しめるメニューです。

抹茶は濃いめの味で、和菓子の甘さをすっきりと流してくれるのだとか。お茶とお菓子の絶妙な組み合わせを楽しみたいときにおすすめだそう。

老松 嵐山店

「かき氷(抹茶)」は氷に抹茶シロップとあんこをのせた1品です。

あっさりと上品な味わいで、京都の名物である抹茶の味を堪能できるそう。あずきも美味しく、抹茶とよく合うのだとか。

嵐山。観光客の喧騒の中から一歩入ると静かなお店。最高の和菓子とお抹茶。素晴らしい。とにかく、生菓子を食べて欲しいです。季節ごとに違ったものが頂けるのも良い。

出典: aki_24_hikoさんの口コミ

・かき氷(抹茶)
抹茶は良質の味。あずきは、さすが老松さんと思います。こちらも京都代表の味。美味しかったです。

出典: 恵理60776さんの口コミ

茶寮 八翠

茶寮 八翠

「茶寮 八翠」は京福電鉄嵐山駅から歩いて6分の和カフェです。ホテルのなかにあるお店で、ラグジュアリーな雰囲気が楽しめるのだそう。

テーブル席とテラス席が用意されていて、嵐山の景色とともにお茶菓子を楽しめるとのことです。

茶寮 八翠

「翡翠もち」は京都の名物・抹茶と葛を使った葛餅で、ぷるぷるもちもちの食感が魅力なのだとか。

黒蜜シロップやきな粉をお好みでかけて楽しめます。抹茶の香りが濃厚に感じられるそうです。

「和のアフタヌーンティー」は和洋折衷な甘味や軽食が楽しめるメニューです。

お茶は全15種類ある日本茶やコーヒー、紅茶のなかから、好きなだけ飲めるのだとか。使われている器もお洒落で、ワクワク感を味わえるとのこと。

嵐山の雄大な景色を望みながら、保津川をイメージした一保堂茶舗&上質な葛を使った翡翠もち&コーヒーを堪能。とってもとっても素敵な佇まいでした。

出典: yagizaさんの口コミ

翡翠もちはお好みで黒蜜シロップときな粉と一緒にいただきます。一口頂いてみるとぷるんとした食感。黒蜜の甘さにほっこり。店内にはテラス席もあり、暖かい季節には嵐山の景色をみながら甘味が楽しめますね☆

出典: ほねつきかるべさんの口コミ

eX cafe 京都嵐山本店

eX cafe 京都嵐山本店

京福電鉄嵐山駅から歩いて1分のカフェ「eX cafe 京都嵐山本店」。お団子や和風パフェ、ぜんざいなどのスイーツが楽しめるお店です。

店内にはテーブル席やソファー席のほか、座敷の個室もあります。落ち着いた和の雰囲気で、ゆったりとくつろげるそう。

「ほくほく、お団子セット」は、よもぎ串としろ串団子が3本ずつと、抹茶が一緒に楽しめるセットです。

自分で七輪を使って焼く形式になっていて、ほかほかの状態で味わえるのだとか。

eX cafe 京都嵐山本店 - 京黒ロールくろまる

「京黒ロール くろまる」はお店の名物のひとつ。炭を使った真っ黒なロールケーキで、通常の生クリームのほか、抹茶クリームを巻いたものもあります。

竹炭のサクサク感が隠されたスポンジと、あっさりめの生クリームの相性が抜群だそうです。

・ほくほく、お団子セット
特製のみたらしダレやあんこをのせて食べるのです。焼きたてほくほくが本当にめちゃくちゃ美味しかったです。それに、抹茶も付いているので、甘い物と苦いものが重なり合って最高に旨かったです。

出典: 彩姫2020さんの口コミ

店とメニューの雰囲気を含めて高評価。団子は予め少し焼かれており、焦げやすいので注意。団子は弾力ありつつ、柔らかい。団子感抜群で美味しい。お抹茶も苦味ありつつの飲みやすく、香りもあって満足。

出典: 通りすがりの大学生YouTuberさんの口コミ

嵐山のむら

嵐山のむら - 落ち着いた店内

「嵐山のむら」は京福電鉄嵐山駅から徒歩2分のカフェです。抹茶を使ったスイーツやねぎ焼きなど、京都の名物料理を楽しめます。

店内は落ち着いた雰囲気で、あちこちに京都らしい要素が盛り込まれているのだとか。

嵐山のむら - うす茶ぜんざい

「うす茶ぜんざい」は、うす茶にあんこと白玉を浮かべたぜんざいです。

さらりと点てた抹茶と、もちもちであたたかい白玉の相性がぴったりなのだそう。さっぱりとした甘さで、ほっとした気分になれるとのこと。

嵐山のむら - 白玉クリームあんみつ

白玉とアイス、寒天のほかに数種類のフルーツがのせられた「白玉クリームあんみつ」。彩り豊かな見た目も印象的です。

全体的に甘すぎずさっぱりとしていて、ちょっとひと息つきたいときにおすすめなのだとか。

うす茶ぜんざいは、ほんとにうす茶(^^ 京都に生まれてあたりまえのように飲んでるあのうす茶のお味。そして浮かべてある白玉がもちもちと、素晴らしく美味なり!!!!! 作りたてなのでしょうか??

出典: メンタムさんの口コミ

・抹茶氷ぜんざい
こちらは、抹茶味に凍らせた氷をいただくスタイル。カキ氷のようなキンキン感もないし、逆に優しいシャリシャリ感があって美味しいです。あんこ も甘さ抑え目で食べやすいですね♪

出典: めいぷるさんの口コミ

茶三楽

茶三楽

「茶三楽」はJR嵯峨嵐山駅から歩いて5分のカフェです。京都の名物である抹茶を使ったさまざまなスイーツが味わえます。

全26席ある店内は和モダンな雰囲気で、高級感が醸し出されているのだとか。

茶三楽 - 抹茶エスプーマかき氷

「抹茶エスプーマかき氷」はふわふわとした氷のうえに、最高級抹茶を使用したエスプーマがのせられた1品。

繊細な氷となめらかで上品な抹茶エスプーマは、相性抜群と評判だそう。

茶三楽 - 抹茶ケーキ

「抹茶ケーキ」は可愛らしいサイズの壺に、抹茶ムースやジュレ、クリームなどが重ねられたスイーツです。

ジュレは日向夏味で、苦みと酸味がよいアクセントになっているのだそう。

抹茶エスプーマのかき氷は、抹茶だけがすごいのではなくて、本当に繊細で、「かき氷」というと、ジャリジャリとした小さな氷の塊が集まったイメージですが、全然違いました。フワトロって感じのかぎ氷で、口に中に入れると一瞬で溶けてしまいました。はっきり言って、そこいらの抹茶カギ氷と一味も二味も違いますよ。

出典: 彩姫2020さんの口コミ

・抹茶エスプーマかき氷
最初は抹茶そのものの味を堪能。その後、シロップをかけて食べました。かのこ豆も美味しかったです。ふわふわの氷で噛まなくても口の中で溶けるので…満腹になる前に完食!

出典: mina6574さんの口コミ

京都・嵐山名物を堪能!食べ歩きグルメが楽しめるお店

新八茶屋

新八茶屋

京福電鉄嵐山駅から徒歩1分のアイスクリーム屋さん「新八茶屋」。テイクアウトがメインですが、ちょっとしたイートインスペースも設けられています。

抹茶や桜餅、豆腐など、京都の名物をいかしたフレーバーも用意されているのが特徴です。

新八茶屋

「抹茶浮島」は、抹茶ジェラートのなかに小豆が入ったジェラートです。

ほろ苦さと甘さのバランスが絶妙で、ぺろりと食べられるのだとか。途中で現れる小豆の食感がちょうどいいアクセントになっているそう。

新八茶屋

「桜餅」のジェラートは、もち米のつぶつぶ感が感じられる1品なのだとか。

もちもちとした食感や香りも、本物の桜餅を再現しているようだと評判です。甘すぎないので最後まで飽きずに食べられるとのこと。

抹茶のアイスが食べたくて、抹茶浮島をチョイス。ジェラートの中に小豆が混ざっているようですね。珍しいですよね。濃厚ジェラートに、この小豆の触感がとてもいいですね。抹茶のほろ苦さと、小豆の甘さがベストマッチ。

出典: katoe98531さんの口コミ

・ジェラート(桜餅)
桜餅は本物に桜餅をミキサーにかけて凍らせたんじゃないかと思うような仕上がり。もち米のつぶつぶ感が新しい!!本当に桜餅を食べているかのような感覚でした。

出典: happy eaterさんの口コミ

嵐山さくら餅 稲

「嵐山さくら餅 稲」は京福電鉄嵐山駅から歩いて1分の和菓子屋さん。本わらび餅やさくらもちなどの名物で知られるお店です。

店内には席が70席ありますが、食べ歩きにぴったりなテイクアウトメニューもあります。

「本わらび餅」はお店の名物のひとつで、食べ歩き用の器に入れられたタイプも提供されています。

出来立てであたたかく、トロトロな食感を楽しめるのだとか。スタンダードなきな粉のほか、京都の名物である抹茶を使用したものもあります。

写真は「古代黒米さくら餅」と「古代赤米さくら餅」です。粒あん入りの黒米とこしあん入りの赤米と、それぞれちがった味を楽しめるのだとか。

食べ歩きで楽しむのはもちろん、お土産にもおすすめです。

・本わらび餅
貴重な本蕨を使っているようで、綺麗な黒色です。わらび餅はプルプルで、とろける口当たりでした。京都の名店の味に近いですね。

出典: gozeeraさんの口コミ

出来立てのわらび餅なので、トロトロの水飴のような食感。普段食べるわらび餅とは全く別ものである。弾力のないこのタイプはなかなかお目にかかれないレアもの。するするっと食べれるので、すぐに食べ終わってしまう。涼感があり、和菓子の素晴らしさを実感した。

出典: ハインリッヒさんの口コミ

琴きき茶屋

琴きき茶屋

京福電鉄嵐山駅から徒歩2分の和菓子屋さん「琴きき茶屋」。店内には食事席と茶席があわせて120席用意されています。

テイクアウトでは桜もちやお団子、ソフトクリームなどが楽しめるようです。

琴きき茶屋 - 桜もち(餡なし)3個入540円

写真はお店の名物である「桜もち」。イートインでもテイクアウトでも楽しめます。

やわらかな食感と上品な味わいが特徴とのこと。餡ありと餡なしが選べるので、あんこが苦手な人にもおすすめです。

「あげもち」は揚げた餅に醤油だれを絡めた1品。串に刺さっているので、食べ歩きするときにもおすすめです。

甘辛い味ともちもちの食感が特徴なのだそう。お団子とはまたちがった味わいが楽しめるとのことです。

嵐山で ちょい食べ歩き、何年前かにも桜餅をこちらでいただきました。そのときの味が忘れられず、食べ歩きには絶対はずせない桜餅。葉の塩気が上品です。本当は3個は一度に食べられる感じですが、今回は1つだけ。

出典: ree 830さんの口コミ

みたらし団子は比較的甘さ抑え目で京都の食べ歩きにはもってこいですね。味も上品です。食べ歩きしたい方にはお薦めのお店だと思います。

出典: 昌弘178さんの口コミ

古都芋本舗

古都芋本舗

「古都芋本舗」は京福電鉄嵐山駅から歩いて4分の和菓子屋さんです。ソフトクリームやお団子、大福など、食べ歩きにぴったりなスイーツが楽しめます。

テイクアウト専門ということで気軽に購入できるので、散策中の軽食にもおすすめなのだとか。

古都芋本舗

「お茶三昧ソフト」は緑茶と抹茶、ほうじ茶味が3段重ねになったソフトクリームです。

どの味も濃厚でありながらさっぱりとしていて、それぞれの美味しさを味わえるのだそう。

古都芋本舗

「炙りみたらし」はお店の名物のひとつ。もちもち食感のお団子と、とろみのあるたれがよく合うとのことです。

焼きたてで提供されるので、ホカホカで香ばしい味わいを堪能できるのも魅力なのだとか。

嵐山にあったアイスクリーム屋さんに立ち寄りました。お茶三昧ソフトという、ほうじ茶味と抹茶味のソフトに粉茶がかかったものを食べましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。濃厚かつさっぱりしており、ほうじ茶も抹茶も大変美味しかったです。

出典: lip.vさんの口コミ

・炙りみたらし
焦げ目のついた大玉の団子は三つで、たっぷりとタレを絡めてある。口に運ぶと大きな団子は食べ応えが十分で、もっちりと弾力のある食感が何ともたまらない。炙りたてで香ばしく、風味も抜群である。自家製のタレはとろみ具合が最適で、甘辛さの加減もちょうど良い。

出典: bigstone-319さんの口コミ

アリンコ 京都嵐山本店

京抹茶クレープARINCO

京福電鉄嵐山駅から徒歩1分の和スイーツ屋さん「アリンコ 京都嵐山本店」。ロールケーキやソフトクリームなど、お店の名物を食べ歩きできます。

お店の近くには座るスペースもあって、休憩しながらゆっくりと味わうこともできるのだそう。

京抹茶クレープARINCO - 抹茶アリパ 680円

「抹茶アリパ」はバニラソフトと抹茶ソフト、スポンジケーキなどが入ったパフェです。

抹茶の豊かな風味のほか、いろいろな食感が楽しめるのが魅力なのだとか。ボリュームもしっかりあるそうです。

京抹茶クレープARINCO

写真は食べ歩きにおすすめな「ありんこサンド(抹茶)」。スポンジ生地のうえに抹茶クリームと抹茶パウダーが入っています。

ふわふわな生地と濃厚なクリームの組み合わせがぴったりとのこと。片手で食べられるお手軽感も嬉しいポイントなのだとか。

まずソフトクリームがクリーミーで濃厚甘くて美味しい!抹茶の粉末も良い感じ。そして次の抹茶チョコフレークが美味しい。よくあるコーンフレークでカサ増しして手を抜くことはせず、しっかり抹茶のサクサクフレークに抹茶チョコがコーティングされてあります。

出典: lip.vさんの口コミ

上部がバニラソフトクリーム、中心部がコーンフレーク+抹茶ソフト、底部にスポンジケーキが押し詰まった重量級のパフェメニューです。全体的に抹茶味が強くて、京都らしさを感じます。海外からの観光客にも受けが良さそうです。

出典: wbonbonさんの口コミ

京都嵐山 湯葉チーズ本舗 本店

「京都嵐山 湯葉チーズ本舗 本店」は、京福電鉄嵐山駅から歩いて2分の揚げ物屋さんです。串に刺さった練り物メニューが豊富に揃っているのだそう。

テイクアウトがメインですが、店内には簡易的なイートインスペースも用意されています。

京都嵐山 湯葉チーズ本舗 本店

写真はお店の名物「とろけるゆばチーズ」。魚のすり身とチーズを湯葉で巻いて揚げた1品です。

サクッとした衣とプリプリの中身、とろーりチーズの相性がぴったりなのだとか。

「とろけるゆばチーズ」のほかには、「たこねぎサクレ」や「えび玉ねぎ」といったメニューが揃っています。

どれも揚げたてで渡されるので、アツアツの状態を楽しめるそうです。

・とろけるゆばチーズ
揚げた湯葉はカリッとして食感がいいですね。中のすり身はふっくらと柔らかく美味しいです。ちょっと量は少ないかなとも思いますけど、他にもいろいろ食べ歩くのでしたらちょうど良いくらいではないでしょうか。

出典: P-Chanさんの口コミ

湯葉チーズが美味しいです。チーズを湯葉で包み串に差し揚げたものです。久々に頂きましたが癖になる味ですね

出典: sutitti1963さんの口コミ

※本記事は、2022/05/13に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ