高円寺で鍋が食べたいときにおすすめ!鍋が人気のお店7選

出典:TB-303さん

高円寺で鍋が食べたいときにおすすめ!鍋が人気のお店7選

おしゃれな街として関心を集める、杉並区の高円寺。高円寺は商店街が多く、飲食店も豊富です。高円寺駅は周辺沿線へのアクセスも良く、飲み会や女子会の待ち合わせにも最適なエリア。今回は、寒い季節になると食べたくなる、鍋料理にフォーカスし、高円寺の人気店をまとめました。ぜひ、参考にしてみてください。

記事作成日:2021/11/26

811view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる299の口コミを参考にまとめました。

高円寺駅周辺でもつ鍋を提供しているお店

くらら

3.33

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: -

くらら

高円寺駅から徒歩約2分の、もつ鍋のお店です。純国産のもつを使用した、新鮮なもつ鍋が名物です。

店内にはカウンター席のほか、テーブル席や半個室、テラス席などが用意されています。1人でも団体でも、さまざまなニーズに対応しているとのこと。

くらら

お店の名物「もつ鍋」は、豚骨と鶏ガラをベースにした、濃厚なスープが絶品なのだとか。ぷりぷりのもつの食感がたまらないと、大人気。

定番のしょうゆ味をはじめ、トムヤムクン味や酢醤油味など、好みに合わせた「もつ鍋」が楽しめます。

くらら

「もつ鍋」だけでなく、「もつ焼き」や「鶏白レバー」など、一品料理にも定評があります。

なかでも人気が高い「鶏白レバーのナムル」は、たっぷりのごま油をまとった新鮮なレバーが美味しくて、おつまみとしても最高なのだとか。

お酒は焼酎、日本酒ともに種類が豊富で値段もお手頃です。おつまみはどれを食べても美味しくてそしてお値段も安い。この辺りだとこれぐらいの値段なのかも知れませんが、店内は古いながらも清潔で若い人にもオススメ出来ます。

出典: ジョージランチさんの口コミ

・国産牛もつ鍋
味は、定番鍋・あっさり・トムヤムクン・辛い!の4種類あって初めてなので定番鍋にしました。スープは鶏ガラと豚骨でとるダブルスープ。ぷりぷりの1口大のもつはあっさりしていて、全くもたれない。キャベツも甘いし美味しい〜。具材は多くなくシンプルです。

出典: mpp26さんの口コミ

※こちらのお店は下記へ移転致しました。口コミなどの情報は移転前のものです。

だるま高円寺

3.24

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: -

「やきとん」と「もつ鍋」が美味しいと評判のお店です。お店は、高円寺駅からすぐの場所にあります。

昭和レトロの雰囲気が漂う活気のある店内で、賑やかに飲み会が楽しめるのだとか。駅近の好アクセスで、仕事帰りやショッピング帰りにも立ち寄りやすいそう。

だるま高円寺 - 牛モツ鍋。最高。

お店の人気メニュー「とんこつ牛もつ鍋」は、1人前から注文可能。

国産の牛小腸と野菜をふんだんに使用したもつ鍋は、味噌味と醤油味、ピリ辛味の3種類から選択できます。どの味も、とんこつベーススープとの相性が抜群とのこと。

オーダーを受けてから、1串1串丁寧に焼き上げるという「やきとん」。朝挽きの新鮮な豚肉を、リーズナブルに堪能できる人気メニューだそう。

さまざまな部位が用意されているので、盛り合わせを頼む人も多いそう。

何がいいと言ったらCPがいい。店員の方々も、ここは高円寺だなって思えるような感じの方が多かったです。CPがけっこういいので、また高円寺で飲むときには訪問すると思います。それではご馳走さまでした。

出典: 黄金のマスクさんの口コミ

もつ鍋を食べに行くために来ました。つくねが美味しいと噂だったのですが,どうやらそれはつくねではなく揚げボールだと思われます。それはさておき,モツが柔らかくて美味しかったです。マルチョウ好きで知られてる私ですが,これは気に入りました。

出典: ゆうじ5150さんの口コミ

九州 みくに

3.16

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥2,000~¥2,999

九州 みくに

高円寺駅から歩いて3分ほどの場所にある、アクセス良好な居酒屋さんです。

「博多名物もつ鍋」や「肉汁鉄鍋餃子」、「熊本馬肉」など、九州グルメが勢揃いしています。小上がり席や宴会コースなどもあり、飲み会にも重宝するのだとか。

九州 みくに

いち押しメニューの「博多名物もつ鍋」は、特製スープで味わうプリプリのもつが絶品とのこと。

鍋の〆には、「おじや」や「ちゃんぽん麺」をオーダーするのがおすすめの食べ方なのだとか。たっぷりの野菜が使われていて、食べ応えも満点だそう。

九州 みくに

お店のおすすめは「鉄鍋餃子」です。1つ1つ手包みで作るオリジナルの餃子は、豚の旨味がぎゅっと詰まった、唯一無二の味なのだとか。

「鉄鍋餃子」はレギュラーサイズのほかに、ハーフサイズも用意されています。

一番気になった博多名物の鉄鍋餃子を注文してみることにした。さすがにフルサイズは多そうだったのでハーフサイズの7個。皮がパリッパリでそこらへんの店の餃子を食べるより断然うまい。ほかの料理も普通においしかったので、普段使いには良さそうな店だった。

出典: ほくほく00さんの口コミ

・ 博多名物もつ鍋
ここのもつは最高だ。なぜならとろけて柔らかいからだ。お酒のあてに最高の相棒だ。もつの脂がスープに溶け込んでいる。〆はうどんだ。おじやもラーメンも素晴らしいがあえてうどんにした。まさに〆だ。さぬきうどんだ。ごちそうさま。

出典: ガンも8230さんの口コミ

その他高円寺駅周辺で鍋がおすすめのお店

中華料理 成都 高円寺本店

3.42

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: ~¥999

高円寺駅からすぐの、中華料理のお店です。1969年創業の、地元で長く愛されているお店。

店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりとくつろげるのだとか。本格的な中華メニューをカジュアルに味わえると、老若男女に支持されています。

中華料理 成都 高円寺本店

お店いち押しの「火鍋食べ放題コース」が大人気。「薬膳火鍋食べ放題コース」は、90分コースや120分コースがあり、お好みで選べます。

鍋スープは、麻辣スープと白湯スープの2種類があり、食べ比べも楽しめます。

人気ナンバー1メニューの「特製 成都焼餃子」は、もっちりとした皮に、あふれる肉汁がたまらないと大好評。

1個1個手作りしているという餃子は、驚くほどのジャンボサイズで、食べ応えがあるのだそう。

15時ぐらいに電話予約をして食べ飲放題で伺いました。店前に着いたら、看板は準備中になっていました。料理の撮影だったらしく、来店は断っていたと思われるのに、入れていただき感謝でした!火鍋は辛さも日本人には食べやすい辛さで丁度良かったです。

出典: s104742さんの口コミ

まずはよだれ鶏、麻婆豆腐、餃子、回鍋肉を頼みましたが、どれもかなりしっかりとしたボリュームでした。そして味がまた旨い!麻婆豆腐は五香粉を使ってるようで辛さと痺れはありませんが花椒の風味もあり一味違った美味しさでした。餃子がまた一つのサイズがデカイ!分厚い皮にジューシーな肉汁でめちゃ美味しかったです。

出典: calory2さんの口コミ

餃子のとりいちず酒場 高円寺北口店

3.19

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ~¥999

餃子のとりいちず酒場 高円寺北口店

高円寺駅北口から徒歩約1分の、鶏料理専門店。「水炊き鍋」や「焼き鳥」がお店のいち押しメニューです。

テーブル席や掘りごたつのある店内は、アットホームな雰囲気でくつろげるのだそう。駅からも近く、女子会や会社の宴会にもおすすめのお店なのだとか。

餃子のとりいちず酒場 高円寺北口店

8時間以上かけ、じっくりと炊き出したスープが絶品という「水炊き」。

素材の旨味が溶け込んだ濃厚スープは、体の芯まであたためてくれるそう。「水炊き」のほかに、「水炊きトマト鍋」や「辛炊き鍋」も選べる宴会プランなども充実しています。

餃子のとりいちず酒場 高円寺北口店

おすすめの「秘伝かわ串」は、お酒との相性がバッチリなのだとか。

10本注文すると1本、20本注文すると3本といった具合に、本数によって特別なサービスが受けられるのも嬉しいポイント。

本格的な水炊きのお店ではなくて居酒屋系ではありますが、遠出したくない今の気分にマッチしました・・駅近ですし。本当に駅目の前って感じですが、地下だからか目立たない感じです。店内に入ると外からは想像できないほどの賑わい!

出典: melanwhipさんの口コミ

飲み放題2時間999円と、つまみをいろいろ注文しました。店員さんが1人だけでしたが、手際良さとお客が少ないこともあり、快適に飲めました。メニューの肉は、全部鷄肉でおいしいです。意外とおすすめなのが焼売で、あつあつで美味しいです。

出典: masak153119さんの口コミ

ちゃんこ谷

3.15

夜の金額: ¥5,000~¥5,999

昼の金額: -

ちゃんこ谷 - 外観

常連客が多いという、地元・高円寺で愛されているお店。高円寺駅からは、徒歩約2分の場所にあります。

名物の「ちゃんこ鍋」以外にも、「クエ」や「ふぐ」を使った料理を楽しむことができます。

ちゃんこ谷 - つみれちゃんこ    2人前

元力士のオーナーが作る、本格的な「ちゃんこ鍋」が堪能できます。鍋物は2人前から注文OK。

基本の「ちゃんこ鍋」のほか、写真の「つみれちゃんこ鍋」やクエを使用した「あらちり」など、ボリューム満点な鍋を味わうことができるそう。

ちゃんこ谷 - ふぐたたき     ¥3500

ふぐの身と皮を使った、「ふぐたたき」がおすすめの1品です。

湯引きされた肉厚なふぐが、インパクト大の「ふぐたたき」。たっぷりの薬味と、ポン酢をよく混ぜてから食べると、とても美味しいとのこと。

つみれちゃんこは、出汁がよく効いた醤油ベース。やわらかくてフワフワなつみれ、鶏肉、豚肉、大根、にんじん、油揚げ、葱、豆腐、白身魚etc..とにかくいろいろな具材がたっぷりで、野菜の甘みもあり美味です。この具材から出たお出汁でいただく〆の雑炊も、優しく染み渡るお味で大満足でした。

出典: hatti886さんの口コミ

色んな具材が入ってて、、ちゃんこ鍋美味しい( ´﹀` )優しい味でどんどん食べれちゃいます☆シメは雑炊にしました。お店の方が作ってくださいます。店員さんもとても親切でこじんまりしてますが居心地もよくまた是非伺いたいお店です☆

出典: にゃんせさんの口コミ

しゃぶ食べ 高円寺南口駅前店

3.20

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

しゃぶ食べ 高円寺南口駅前店 - 内観

三元豚と黒毛和牛を使った、しゃぶしゃぶ鍋が食べ放題で満喫できるお店です。コースメニューが豊富で、飲み放題メニューも充実しています。

お店は、高円寺駅南口からすぐの場所にあります。

しゃぶ食べ 高円寺南口駅前店 - 食べ放題

「三元豚の食べ放題コース」や「牛肉と三元豚の食べ放題コース」など、多彩な鍋コースが用意されています。

各コースには、サラダやデザートブッフェが付いています。期間限定メニューも多く、なかでも「すき焼き食べ放題」が人気とのこと。

ディナータイムに限定したプランもあり、鍋スープのバリエーションの多さから、幅広い年齢層に支持されています。

お店のおすすめは「ディナーしゃぶしゃぶ食べ放題」で、食べ放題にないお肉メニューを単品で追加できるのも魅力的なのだそう。

・牛肉と三元豚の食べ放題コース
最初に鶏肉以外の牛肉、三元豚バラ、三元豚ロースが来て食べ放題がスタート。野菜やきのこ等はブッフェスペースにあり、好みのものを取れます。お肉は注文から提供までかなり早かったので沢山食べられました。

出典: 食べログふぁん倶楽部さんの口コミ

・すき焼き食べ放題 ブッフェ食べ放題付
お野菜も色々あって嬉しいです。最初にセットされたすき焼きは牛肉でした、卵が小さめだったので何回もお代わりしましたが、癖のない甘めのすき焼きは美味しいです。薄切りの大根とかも入れてみたら美味しかった〜。水餃子も入れてみたらもっちりしていて美味しいです。

出典: のーぱん刑事さんの口コミ

※本記事は、2021/11/26に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ