武蔵小杉でのデートにおすすめ!ジャンル別人気店16選
住みやすい街として人気の武蔵小杉。都心へのアクセスも良く、日々多くの人が行き交う武蔵小杉駅周辺には、様々なジャンルの飲食店が建ち並び、ランチやディナーデートを楽しむ人も多いようです。そこで今回は、武蔵小杉エリアでデートにおすすめのお店を和食、洋食、中華など、ジャンル別にまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる5130件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: take0428さん
武蔵小杉駅より徒歩2分でアクセス可能な「イタリアン酒場ナチュラ 武蔵小杉店」。
カジュアルな雰囲気の店内は、カウンター席を含め全24席用意されているとのこと。行列のできる人気店なだけに、ディナーデートで訪れるならオープン直後を狙うのがおすすめ。
出典: めぐみんとさん
こちらは締めに人気の「しらすたっぷりのペペロンチーノ」。
最初にシンプルなペペロンチーノが運ばれ、お客さんが「ストップ」と声をかけるまでスタッフがしらすをトッピングしてくれるとのこと。しらす好きには、たまらない一皿だそうですよ。
出典: misokatsu_loveさん
写真は人気メニューの「カルパッチョ」。一切れが大きいのが特徴だとか。
フレッシュな野菜をたっぷり盛り付けた一皿は、魚の種類ごとにハーブの香りがしたり、ほんのり燻製の香りがするのだそう。
カルパッチョ、ローストビーフ、白貝のワイン蒸し、イワシのフライなど締めにオクラと明太パスタ、いつも通り美味しく満腹!もう少し飲みたかったけど、2時間で退席。残念。また、行きます。ごちそうさまでした。
出典: にこまる0403さんの口コミ
海鮮バルをスタンダードにしたのは、このお店と言っても過言では無いじゃ無いですか?何しろ、コスパ良く接客も、良い‼️シラスのペペロンチーノは、もはや説明いりませんね。季節に応じた食材も楽しめます。
出典: atyuさんの口コミ
689人
36512人
044-722-0088
出典: パーカーやっておしまいさん
武蔵小杉駅より徒歩3分の場所にある「アンブレラ」は、大切な日のデートにおすすめのイタリアン。
落ち着いた雰囲気の店内には、テーブル席のみ10席用意されているとのこと。席の間隔が広いのでゆったり食事を楽しめると女性に人気。
写真はコースメニューの中の「前菜」。
スズキのカルパッチョやウニのムースなど、数種類の料理を一口ずつ楽しめるプレートだそう。スパークリングワインにぴったりのメニューが並んでいるので、女性に好評だとか。
こちらは、看板メニューだという「季節を味わう藤沢野菜のサラダ仕立て」。色鮮やかな27種類の野菜を一度に味わえる豪華な一皿です。
ホワイトビネガーソースが添えられていますが、何もつけずにそれぞれの野菜の味を楽しむのがおすすめ。
あと真鯛とビワとプロシュートを組み合わせたものとか。米粉で作った春巻がパリパリで美味しかったり。このお店は白海老を使ったり、緑茶ソースを使ったり、食材の選択が正統派のイタリアンっぽくなくて、それがまた良いですね~。
出典: 踊る埴輪さんの口コミ
丁寧に作られているお料理ばかりなので、出てくるのにお時間はかかりますが、本当においしいです。特にお野菜のグリルは感動します。野菜の旨味がぎゅーっと詰まっていて、一口食べるごとに悶絶していました笑。お野菜を味わいたいならここですね!
出典: きちまなさんの口コミ
125人
8273人
044-711-6015
出典: solari11さん
武蔵小杉駅より徒歩2分でアクセスできる「ビストロ ランタン 武蔵小杉店」は、ビルのB1にあるイタリアン。
落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席やソファー席のほかに、カップルシートが用意されているのでデートに最適だそうです。
出典: Jubiloさん
派手な演出が人気の「厳選!和牛のランタンハンバーグ」。
ハンバーグの上に、ローズマリーをのせて火をつけるとか。ローズマリーのよい香りが消えると、ハンバーグの食べ頃だそうです。
旨味たっぷりのハンバーグは、自家製フォンドボーとの相性も抜群。
出典: Jubiloさん
ワインのおつまみにぴったりな「熟成和牛肉のカルパッチョ」。
ローストビーフを薄切りにしたようなカルパッチョは、熟成肉の赤身の表面を軽く炙っているそうです。
スライスしたマッシュルームとケッパーの酸味がアクセントになった一皿。
・熟成和牛肉カルパッチョ
お店のウリの一つがお肉、それも和牛で熟成肉、なのだそう、ならばと云う事で頼んでみる、マッシュルームのトッピング。レアにローストされたお肉、なるほど噛むほどに旨味が溢れます。
出典: kodzillaさんの口コミ
・MIXグリル
厚切りベーコンと粗挽きソーセージ、その下にはフライドポテト♪ベーコンはホントに熱くて7mmくらいあったんじゃないかな。程良い塩加減で、味も食感もGoodです。ソーセージの皮はパリッとして、粗挽きのお肉はちょっぴりスパイシーで赤ワインと良い相性でした。
出典: Jubiloさんの口コミ
67人
6584人
出典: wajorinさん
「HanaCAFE nappa69」は、武蔵小杉駅より徒歩6分の場所にあるカフェ。
木の温もりを感じる店内には、テーブル席やソファー席が用意されているとか。ペットOKなテラス席もあるので、愛犬と一緒にランチデートを楽しめるそうですよ。
出典: Joe Woodstockさん
こちらは、人気メニューの「nappaごはんプレート」。メインを肉もしくは魚で選べるところが人気だそうです。
メインのほかには、サラダ、玄米ご飯、マカロニサラダなどが、ワンプレートにきれいにもりつけられているとのこと。
こちらは、週替わりランチから「タコライス」。
アボカドやトマトなどの野菜とひき肉の旨味を楽しめる優しい味わいが美味しいそう。野菜がたっぷり入ったヘルシー志向のメニューなので、自然派にこだわりたい女性に人気だとか。
ランチメニュー4種類のなかからキッシュプレートランチを選択。キッシュはサクサクのパイ生地と滑らかなフィリングが相性◎本日のスープは大根のポタージュ。サラダとペンネ、プチガーリックトーストが添えられて見た目にも嬉しいワンプレートディッシュです。
・なっぱオリジナルハンバーグ
デミグラスソース、んまぁぁあぁぁぁい!ハンバーグ、むっちむちむぎゅーで見た目よりボリュームあった。玄米も固めに炊いてあって、好み~。大盛りいいねぇ~♪大好きなマッシュポテトうまままぁー♡これ鍋食い希望 (๑¯∇¯๑)
出典: 藍風@腹ペコさんの口コミ
238人
12971人
出典: サウスブルー黒足のサンジさん
美味しい和食を味わえると評判の「臥薪 武蔵小杉店」は、武蔵小杉駅より徒歩4分の場所にあるそう。
おしゃれな雰囲気のな店内には、カウンター席やテーブル席だけでなく個室も用意されているので、プライベートな空間でディナーデートを楽しめるとか。
出典: kodzillaさん
こちらは、色鮮やかな盛り付けが目を引く「湘南みやじ豚のグリル」。
月間100頭のみ出荷される希少性の高い「みやじ豚」は、肉質がきめ細かくとろけるような脂の旨味が絶品だそう。酸味と辛味が絶妙なソースをつけると、より美味しさが際立つとのこと。
出典: ぽっこりんさん
人気の土鍋ご飯は、アサリやジャコ、タコなど、バリエーションが豊富。
写真の「ちりめんじゃこと山椒」の土鍋ご飯は、さわやかな山椒の香りとピリッと感じる辛味が美味しいとのこと。40分ほど時間がかかるので、最初にオーダーするのがおすすめ。
何を注文しても盛り付けも綺麗で味も美味しいです!特に〆の土鍋ご飯は本当に美味しいので、絶対にオススメです!お酒も少し工夫が加えられていものが多く、注文するのも楽しいメニューが豊富です。シャリシャリに凍らした焼酎もgood!思わず通いたくなるオススメのお店です♪
出典: くまさんjamさんの口コミ
結構、週末は混んでます。先ずサワーを頼むととてもびっくり焼酎がクラッシュ氷の塊にしてあって、それが乗っかってるので斬新でした。おでんなども優しい味付けでホッとします。パクチーサラダもさっぱり食べれました。お刺身は新鮮です。鯛めしはシメにちょうど良い量でした。お料理は全般美味しかったです。
出典: Qoopekoさんの口コミ
376人
16638人
044-712-4151
出典: マーコラーメンさん
武蔵小杉駅より徒歩4分の場所にある「和食と立喰い寿司 ナチュラ」は、座って食事を味わえる和ダイニングとお寿司の立食を楽しめるとか。ニーズに合わせて利用できるところが魅力。
座席は54席用意され、入り口は和食とお寿司で別々になっているそう。
出典: 湘南かずやさん
仕事帰りのディナーデートに、おすすめの和ダイニングと人気です。
写真の「濃厚出汁巻き玉子 しらすおろし添え」だそう。上品な味わいの出汁巻き玉子は、添えられているしらすと一緒に食べるのがポイント。トビコのプチプチとした食感がアクセントになっているとか。
出典: “Yukino“さん
立食スペースでは「本マグロ三貫」や「おまかせ五貫」など、セットメニューが充実しているそう。
鮮度抜群のお寿司は、クオリティが高くどのネタを食べても美味しいと評判。ディナーデートでもうちょっと食べたいときに、2軒目にも良さそうです。
頼んだのはオススメのあん肝、トマトとアボカドのサラダ・牛蒡の金平・茄子と椎茸のピリ辛和え(3点セット)、海老しんじょう湯葉巻、メカジキの西京味噌焼き、〆に蟹とカニ味噌の石焼飯です✨どれもお酒との相性抜群で、美味しかった〜(*˘︶˘*).。.:*♡メニューの種類が多く色々楽しめるのも良いです。
オーダーしたのはおまかせ5貫、光りもの3貫、その他キンメダイ、中トロなど。ささっと小腹を満たしたい、せっかくならおいしいもの食べたい、なんてよくばりな思いが沸き上がってきたときにおすすめです。立ち食いのため、回転も速いみたいですね。待たずに入れるのもうれしい。
出典: キャモロズさんの口コミ
243人
7933人
044-455-4707
出典:tabelog.com
武蔵小杉駅より徒歩4分の場所にある居酒屋「うおいちや」では、豊洲市場から直送される新鮮な魚介類を楽しめるとのこと。
ブラウンを基調としたシックな空間は、デートにぴったりな店内。テーブル席や個室など、50席が用意されているそう。
出典: ☆うまさん
鮮度抜群の魚が美味しいと評判の居酒屋で、外せないメニューのひとつが「刺身の盛り合わせ」。
静岡県産の山葵を自分ですりおろして食べるスタイルなので、新鮮な山葵の風味を楽しめるとのこと。生の山葵で刺身を食べると、より甘みや旨味を感じられるそう。
出典: ゴンチャロフ♪さん
こちらは「お肉たっぷりトロトロじゃがいもコロッケ」。
じゃがいもの形が残ったコロッケは、お肉がたっぷり入っていて食べ応え抜群だそう。サクサクに揚がっているので、何もつけずにそのまま食べても美味しいとのこと。
三種盛りは魚を選択できる。生わさびを自分ですりおろし、大ぶりな刺身を食べる。こりこりした食感で脂ものっていて口コミどおりに美味しい。あら煮も絶品。安くて量も多いお得な一品。新丸子近辺は魚が美味しい居酒屋さんが多いが、間違いのないお店。
出典: ぽっこりんさんの口コミ
店内は薄暗く大人な雰囲気があり、静かめですね。日本酒が美味しいようで、乾杯にスパークリングをサービスしてくれました♪★新鮮野菜の炙り焼き~岩塩、辛味噌添え~シンプルなので、野菜の味が味わえました。★3種盛り(インドまぐろ中とろ、真ハタ、しま鯵)9種類から選べるので、有難い!
出典: ゴンチャロフ♪さんの口コミ
81人
6194人
050-5571-3732
「粥菜坊(かゆなぼう)」は、武蔵小杉駅より徒歩9分の場所にある本格的な広東粥を味わえるお店だそう。
古煉瓦を使用した外観は、中国の古い建物をイメージしているとか。全24席の店内には水墨画が飾られており、デートで訪れたら旅行気分を味わえそう。
出典: ハッチャさん
こちらは看板メニューだという「豚肉腸粉」。
プルプルした食感が独特の皮で、豚肉を包んでいるそう。バルサミコソースがかけられていますが、自家製の辣椒醤をプラスすると、より美味しくなるとのこと。
出典: 超力招来さん
こちらは人気No1の「人参鶏粥」です。
「朝鮮人参」のクセがおさえられたお粥は、あっさりとした鶏のスープの優しい味わいが美味しいと評判だそう。
具材の鶏肉には、片栗粉がまぶしてあるので、ツルンとしたのど越しのよい食感がたまらないとか。
代表格料理たちはさすがの美味しさです。腸粉は食感が面白いですが、味も抜群。この食感はクセになります。黒酢がよく合います。点心たちはさすがのクオリティでしたし、キンシンサイも見た目、食感ともに面白いし、美味しかったです。味つけのバランスがさすがですね。
出典: 孤独の食いしん坊万歳さんの口コミ
・人参鶏粥
やさしい味わい。からだのすみずみまで栄養がゆきわたるのを実感します。高麗人参入りですが、風味がよくて、くせが感じられないので飽きのこない味。
出典: 縄文弥生さんの口コミ
477人
45441人
050-5597-5227
出典: なまらうまいさん
デートで本格的な中華料理を楽しみたいのなら、武蔵小杉駅より徒歩6分の「WANG’S GARDEN 武蔵小杉店」がおすすめ。
全126席の店内には、テーブル席やソファー席はもちろん、個室も用意されているとのこと。
出典: 腹黒亭みやびさん
人気メニューは「小籠包」。
湯気の立ちこめる蒸篭で提供される小籠包は、小籠包と同じサイズのスープンにのせてあるので食べやすいそう。一口食べると口の中には旨味たっぷりのスープがあふれ出すとか。
出典: gorori01さん
こちらも人気の「石焼沸騰麻婆豆腐」。グツグツと音を立てながら運ばれてくる麻婆豆腐は、見た目がマグマのようだとか。
3段階から辛さを選べますが、2でもかなりの辛さだそうですよ。ピリッとした辛さの麻婆豆腐は、お酒のおつまみにも最適とのこと。
紹興酒と点心の相性は抜群である。そしてメイン料理の玉子炒めに手をつけるとこれは想定内の美味さ。うんうん。まだお腹には余裕がある。そこで締めとしてお願いしたのは“名物よだれ鷄のまぜ麺”だ。
出典: 腹黒亭みやびさんの口コミ
・石焼沸騰麻婆豆腐
グツグツ煮立った土鍋で供されます、赤黒いビジュアル、浮いているのは山椒系でしょうか?レンゲでひと掬い、食べてみる、と…すごい痺れです、真ん中にしといて良かったですが、この痺れは心地良い(笑)
出典: kodzillaさんの口コミ
197人
11782人
050-5872-2698
出典: BLANYさん
武蔵小杉駅より徒歩5分の場所にある「パンジャビ ダバ」は、人気のインド料理屋さん。
入り口の扉を開けると、スパイスの香りが漂っているとか。落ち着いた雰囲気の店内には、テーブル席やソファー席が用意され、くつろぎながら食事デートを楽しめそう。
出典: tiger10170さん
こちらは人気メニューの「バターチキンカレー」。
チキンの旨味が溶け出したカレーは、濃厚なのにくどくないのが特徴だとか。ほんのり塩味が付いたナンと一緒に食べると、あまりの美味しさに手が止まらなくなるそうですよ。
出典: 只野ノンダクレさん
写真は「マトンビリヤ二」。スパイス感の強いマトンビリヤ二は、ボリュームがあるのにパラパラとして食べやすいのが特徴だとか。
マトンの旨味もしっかり味わえるので、マトン好きの人にとってはたまらないとか。ライタがスープ皿で提供されるそうです。
・マトンビリヤ二
マトンも食べやすい柔らかさに仕上がっており、ライタの出来栄えもまた良し。これはなかなか出会えないレベルのビリヤニですよ。素晴らしい。
お目当ての『チキンビリヤニ』はバスマティーライスの中には、大き目のチキンが2個入っていて上にはスライスされたトマトやアーリーレッドなどがあり、まずはかき混ぜてそのまま食べて見る。ライスの仕上がり味付けなども素晴らしい。そこに『キーマカレー』を掛けて食べると美味しさ倍増。
出典: maestro msさんの口コミ
451人
14832人
044-455-5449
出典: トントンマンさん
上質な黒毛和牛の焼肉をリーズナブルな価格で味わうなら、「USHIHACHI 武蔵小杉店」がおすすめ。武蔵小杉駅より徒歩4分。
店内はダイナーのような空間が広がっており、ディナーデートに良さそうなおしゃれな雰囲気だとか。
出典: haruログさん
こちらは「特上和牛究極盛り」。
上質なランプ、サーロイン、イチボなどは、特上なだけあり上質な脂の旨味を味わえるそう。様々な種類の肉を楽しみたい時におすすめだとか。塩と山葵でさっぱり食べるのがポイント。
出典: miyap0227さん
人気メニューの「トロ肉3秒炙り」。
薄切りのロース肉に、卵黄と小さなサイズのご飯がセットになっているので、お肉とご飯を一緒に食べたい人におすすめです。炙った肉を卵黄につけた時のトロッとした食感はクセになるそうですよ。
・特上和牛 究極盛
料理長が厳選した、その日に一番おすすめの4種盛りとのことですが、赤身からサシが入ったカルビまで、やはり美味しかったです。敢えてA4を仕入れられているからか、それ程脂っこく無く、肉本来の美味しさとある意味爽やかさが味わえます。
・トロ肉3秒炙り
このお肉はスタッフさんが炙ってくれるサービス付きです。ストーリーズ映えな動画が撮れますよ。炙ったお肉は、卵黄にドボン!一口ご飯をくるん!幸せが口いっぱいに広がります。
出典: miyap0227さんの口コミ
463人
25702人
050-5590-2258
出典: taityo2009さん
武蔵小杉駅より徒歩5分の場所にある「マヤレストラン」は、本格的なインド料理やネパール料理を楽しめるそう。
落ち着いた雰囲気の店内には、テーブル席のみ24席用意されているとか。居心地が良いと評判なので、デートをのんびりと楽しむのにぴったりです。
出典: omcさん
写真は人気の「マヤスペシャルターリセット」。
人気のチキンカレーやシーフードカレーなど、8種類のカレーの中から好きなカレーを3種類選べるとか。ナンとサフランライスがセットになっているところも魅力。
出典: まっちゃ苺さん
シンプルに1種類のカレーを味わいたい時は、写真の「チキンカレー」や「シーフードカレー」などがおすすめ。
コクのあるチキンカレーは、濃厚なチーズナンとの相性が抜群だそう。ランチタイムには、チキンカレーとライス(またはナン)を選べるとか。
日替わりカレーの、こまつなとチキンのカレーが絶品の味わいでした(^-^)辛さは普通にしたのですが、こまつながすごいカレーに合っていて美味しかったです!久々に美味しいカレー食べた!って感じです。
出典: コパッチさんの口コミ
・マヤスペシャルターリセット
おぉぉぉ!ナンがデカい!!皿からあふれ出ているではないか。そしてその上にはケバブとチキンティッカが鎮座。そしてライスもしっかり器に満杯に注がれている。うほっ!このボリュームはすごいな。カレーのルーはどれもしっかり香辛料の香りがして美味しい。
出典: 腹黒亭みやびさんの口コミ
188人
7031人
050-5595-3706
出典: クリストファーDさん
武蔵小杉駅より徒歩4分の場所にある「Tosaka-na Dining Gosso 武蔵小杉店」は、モダンな一軒家ダイニング。
店内には、カップルシートや個室も用意されているので、ディナーデートに最適だとか。バーとして利用できるところも人気。
出典: 910ta693さん
人気メニューの「ごっそ玉」は、鶏の白レバーを豚の網脂で巻いているそう。
賞味期限は40秒!タイマーが添えられていますね。 フォアグラのような味わいで、外側パリッと、中は程よくトロッとしているとか。臭みがないのでレバーが苦手な人にも好評だそう。
出典: kodzillaさん
写真は、クセになる美味しさとリピーターが多いという「石焼きポテトサラダ」。
ポテトやトマト、ブロッコリーなどの野菜を石鍋に入れて、目の前で調理してくれるので、作り立ての温かいポテトサラダを食べられるそうです。
鶏すきのコースを頼んでいたのですが、全ての料理の盛り付けが凝っていて見た目も楽しむことができ、味も美味しかった♩そして、驚きだったのがお酒の選び方!!!壁に並べられたお酒をグラスを持って選びに行きそこで店員さんがついでくれます( ^ω^ )演出が楽しくて楽しくてまた行きたいなと思いました!!!
出典: ハム美*さんの口コミ
372人
26173人
050-5592-6312
出典: とんママさん
武蔵小杉駅より徒歩3分の場所にある「NATURA MARKET」。和食をはじめ、3つのジャンルの料理を楽しめるテーマパークスタイルのお店です。
カウンター席やテーブル席のほかに、個室も用意されているのでデートにおすすめだそう。
出典: yumi12_25さん
写真は、東北産の「生牡蠣」。その日の仕入れ具合で産地は異なるものの、いつ訪れてもプリッとした鮮度抜群の生牡蠣を味わえるとか。
濃厚な旨味たっぷりの牡蠣は、「生」だけでなく「焼き」や「蒸す」など、様々な調理方法で楽しめるそう。
出典: sammy.sさん
こちらは、Japaneseエリアでオーダーできる和食コースの中の「お造り盛り合わせ」。
鮮度抜群の「お造りの盛り合わせ」は、刺身だけでなく馬刺しも一緒に味わえるとか。天ぷらやお寿司などもコース料理に含まれているのでボリュームも満点だそう。
お料理は、生ガキ、毛ガニなどをお願いしました。生ガキも毛ガニも、十分な美味しさとボリュームです。炭火の囲炉裏が入り口にあり、炭火焼がおすすめということで、アユは塩焼きでお願いしました。なんか、気分的に美味しく感じてしまいます。最後の〆は、お得感のある箱ずしにしました。
出典: ぶりぶり1234さんの口コミ
お寿司12貫いただいた後に、雲丹のクリームパスタ・・・。パスタによく絡んでもう最高です!しっかりデザートまでいただきました。毎回思いますが、電車に乗ってでも行くべきお店です!
出典: オー麦コ麦さんの口コミ
455人
21705人
050-5596-9648
出典: INNUENDOさん
武蔵小杉駅より徒歩3分の「アジアンビストロDai 武蔵小杉店」は、タイやベトナムなどアジアンテイストの料理を楽しめるお店。
オープンテラス席を含め全83席とのこと。カジュアルな雰囲気が漂っているそうで、デートにもぴったりのおしゃれなお店です。
出典: 踊る埴輪さん
人気メニューは「プーパットポンカリー」。
ソフトシェルの蟹と卵のカレーは、驚くほどやわらかい蟹の旨味と卵の甘みのバランスが絶妙な一皿だそう。蟹はもちろん、蟹の出汁をたっぷり含んだ炒り卵が絶品だとか。
出典: Naoki2011さん
写真は「骨付きガイヤーン」です。
若鶏の手羽、モモ、胸肉など、半羽分をローストした食べ応え抜群の一皿は、部位ごとの食べ比べができるところが人気。
ジューシーな鶏肉にオリジナルのタレをつけると、ビールのおつまみに最適だそうです。
・アジアンチーズタッカルビ
チーズタッカルビって鶏肉や野菜をタレで炒めて、上にトロトロのチーズをかけたもの。だけどこの店のは、普通のコチュジャン系の味付けではなく、もっと四川料理みたいなタレでした。あと、チーズだけでなくマヨネーズもたっぷり。酒のツマミに良い感じでした。
出典: 踊る埴輪さんの口コミ
前菜の種類が多くどれを食べるかかなり悩みましたが、どちらも出来立てで3人でシェアしても良いボリュームでした。パッタイも味付けがとても良くリピートしたいです。烏龍茶を用いたクレームブリュレは初めてでしたがとても美味しかったのでぜひまたチャレンジしたいと思います。
出典: _hungry34_さんの口コミ
526人
22447人
050-5589-8957
出典: tabelog.com
「バカソウル アジア」は、武蔵小杉駅より徒歩4分にあるおしゃれな居酒屋です。
タイの屋台をイメージした開放的な店内には、カウンター席やテーブル席が30席用意されているとか。異国情緒を楽しめるので、いつもと違うディナーデートにおすすめ。
出典: ライアンままさん
タイ料理屋さんで外せないメニューといえば「トムヤムクン」。
世界三大スープに数えられるトムヤムクンは、海老の旨味が凝縮した旨辛な味わいが最高だそう。麺好きの人には「トムヤムクンラーメン」もおすすめとのこと。
出典: docod291さん
写真は「ソムタム」。
スライスした青パパイヤをナンプラー、ガーリック、ライムなどで和えたサラダは、酸味と辛味のバランスが絶妙で、お酒のおつまみにも最適だそう。
フレッシュ野菜をたっぷり食べられるところが、女性に人気のようです。
パクチーが好きな人はパクチーレモンサワーおすすめです。最初お箸とかでパクチーを潰して混ぜれば、パクチーの風味をもっと感じれます。空芯菜炒めとカオマンガイがおすすめです!普段見ないいろんなタイ料理もあったので今度試してみたいと思いました。
出典: 3507349666さんの口コミ
タイ料理が大好きでよく食べ歩きますが、ここはコスパ◎なお店でまた行きたいと思う個人的hitなお店でした。楽しくご飯が食べられる店内の雰囲気で、美味しいご飯に思わず笑顔になるようなお店です!カオマンガイが今回1番美味しかった!パッタイも◎
出典: mgsayakp2さんの口コミ
182人
11794人
050-5571-3749
※本記事は、2024/08/21に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。