【岐阜】手軽にテイクアウトできる弁当がいい!岐阜市のおすすめ人気『お弁当屋』厳選5選

出典:オグリジェーンさん

【岐阜】手軽にテイクアウトできる弁当がいい!岐阜市のおすすめ人気『お弁当屋』厳選5選

コロナ禍で、外食したくてもなかなか行けなかったり行きにくいですよね。そんな時利用したいのがテイクアウトできるお弁当。わたくしオグリジェーンが食べてみて、おいしくてお得だと思った岐阜市のオススメのお弁当屋さん6選を紹介します。

更新日:2023/04/01 (2021/08/22作成)

7076view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる19の口コミを参考にまとめました。

キッチン カヤ

3.16

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

岐阜市加納にある韓国惣菜をふんだんに使ったお弁当が売りのお店。
もともとは、韓国焼き肉店だったのですが、テイクアウト専門店にチェンジ。土日は、開店前に行列が出来るほどの人気ぶり。

ばんざい弁当 京町本店

3.03

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

岐阜市役所に近く、今年になって、岐阜市内に2店舗目をオープンさせたのがこのお店。最初のお店は、駐車場がなかったのがネックでしたが、このお店には駐車場があります。

ばんざい弁当 京町本店

ぎふのえだ豆

3.03

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

岐阜市北部にある味自慢の小さなお弁当屋さん。
お惣菜を中心とした盛りだくさんの弁当で、煮物は、出汁をとって優しい味に仕上げていて、とてもヘルシー!
地元の人に人気のようで、早めに行かないと完売する場合も...

ぎふのえだ豆

ベジパレット

3.04

夜の金額: -

昼の金額: -

岐阜市民病院の裏(北側)にあり、少し分かりずらい場所にありますが、市民病院に近いという事で、市民病院勤めの人達などが買いに来るようで、早めに行かないと弁当が完売してしまうようです。

ひまわり 六条店

3.03

夜の金額: -

昼の金額: -

岐阜にあるお弁当専門チェーン店。昔は、店舗数がかなりありましたが、今は岐阜市に3店舗、愛知県に1店舗。
この店舗は、国道21号線沿いにあるので、立地条件が良いのでしょう。お昼時になると、頻繁に来客があります。
弁当には、おかずのみで、御飯が入っていません。
レジへ弁当を持っていくと、温かいご飯を入れてくれます。
弁当そのものも温めてくれます。

ひまわり 六条店

※本記事は、2023/04/01に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ