【岐阜】岐阜市民がこよなく愛す【B級グルメ&ソウルフード】16選を紹介!
岐阜市民が誇れるB級グルメ&ソウルフード厳選16選をご紹介します!岐阜市には、戦国マニアにはたまらない遺跡がたくさん!特に、岐阜城や麓の岐阜公園と川原町が観光地になっています。岐阜の夏の風物詩、鵜飼もありますよ!是非、 岐阜市に遊びに来た際は、岐阜のB級グルメ&ソウルフードを食べてみてください。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1530件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: オグリジェーンさん
ご当地ラーメンとなった岐阜タンメンの本店。
テレビ番組『秘密のケンミンショー』で紹介され全国区に!
さらに、カップ麺が『ざわつく金曜日』でも紹介され、第2回ご当地カップ麺でも№1に!
岐阜県のみならず、愛知県にも店舗があります。
出典: tabelog.com
岐阜と言えば飛騨牛!
岐阜市で飛騨牛が食べられる老舗と言えばここ!馬喰一代(ばくろいちだい)!
ここ長良が本店で、岐阜市内には系列店が何店舗かあり、神田町店は、焼肉百名店に選ばれています。名古屋や東京にも店舗を構えています。
(現在は改装中、他の店舗を利用してください。)
出典: はんこっくさん
岐阜のソウルフードのベトコンラーメンで有名な香楽。
このラーメンを食べるとコンディションが良くなる事からベストコンディションの略になっています。
愛知県一宮市や岐阜市が発祥だと言われています。
岐阜市出身の俳優伊藤英明さんは、正月と盆に、地元岐阜に帰ってくると、必ず食べに来てるみたいです。
出典: オグリジェーンさん
安くて有名な中華そば!
どんぶりいっぱいに注がれたスープは、こぼれそうです。いやっ、たまに、こぼれています!笑
岐阜市出身で、元乃木坂46の堀未央奈さんは、ここの中華そばが大好きで、帰省しては、ちょこちょこ食べているそうですよ。
出典: オグリジェーンさん
岐阜市で人気の餃子専門店。
餃子を一口食べると、中の肉汁が飛び出すことで有名!!
餃子そのものに、味が付いているので、そのままで食べるのがオススメ!
他にも、チャーシュー炒飯は濃厚な味付け、エビ炒飯はあっさりした味付けで美味しくてオススメ。
出典: オグリジェーンさん
岐阜市を中心に3店舗展開しているローカルチェーンの天外。岐阜市民に馴染みのあるラーメン店です。
どんぶり一杯にねぎが盛られていて、ネギとモヤシを描き分けながら麺を食べるのにひと苦労!(笑)スライスされたチャーシューが数枚入っていますが、柔らかくて美味しい。
醤油ラーメンのスープは、豚骨臭がしますが、シンプルであっさりしたニンニクの効いた醤油味で美味しいです。
京都系に近いラーメンと言われています。
出典: スカクーさん
岐阜の郷土料理に木の芽田楽があります。
このお店は、岐阜市の岐阜公園内にある代表格で、明治35年創業の老舗。
味噌田楽に「木の芽」と呼ばれる山椒の葉が乗っていましたが、今は、山椒の粉をまぶす形になっています。味噌の香ばしさと山椒が合います。
出典: 小グルメ社長さん
栗粉餅が有名なお店。岐阜市出身の伊藤英明さんがかつての番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』で、お土産として持参。石橋貴明さんがお土産1位に選んでいたことで有名に。
出典: ポリプテルスさん
岐阜のお菓子と言えば鮎菓子!鮎をモチーフにしたお菓子です。
玉井屋さんは、古い町並みの川原町にあり、代表的な老舗和菓子店。
市内の和菓子屋さんには、それぞれオリジナルの鮎菓子があります。
出典: VOLVO850Rさん
活気のなくなった柳ヶ瀬へ人を呼び戻してほしい、と依頼されたご主人が、2010年に柳ヶ瀬商店街の一角に立ち上げた和菓子屋が、今や、食べログの百名店に選ばれるまでに。
2020年に移転され店舗を拡大。
出典: わたわた^_^さん
岐阜市民の知る人ぞ知る!ソウルフードおだまき!
メニューはおだまきと天ぷらおだまきの2種類のみ。おだまきは50円、天ぷらおだまきはプラス10円の60円とお値打ち。
岐阜市出身のフリーアナウンサーの鷲見玲奈さんもテレビで勧めてましたよ!!
出典: reesannnnさん
岐阜のローカルチェーン『なまずや』。
その昔は、その名のとおり、なまず料理専門店でしたが、今は、鰻専門店として岐阜に数多く点在しています。
ここは、なまずやの代表格のお店。
こだわりのタレに、外はパリッと香ばしく、中の身は、ふっくら焼き上げた絶品のうなぎです。
出典: オグリジェーンさん
岐阜でお寿司と言えば、ぎふ初寿司。
岐阜のローカルチェーン寿司店で、のれん分けを含めて、岐阜県や愛知県に数多く点在しています。
このお店は岐阜の中心街柳ヶ瀬にあり、代表格のお店。
ネタも大きく新鮮。
敷居もそれほど高くなく、ランチはお値打ちにお寿司が食べられます、
出典: オグリジェーンさん
地元の人でも知る人ぞ知る サラダスパが人気のお店!5種類のサラダスパゲティがあります。特に女性に人気で、来店する人の7~8割の人がサラダスパを食べると思いますよ。
※本記事は、2022/05/01に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。