調布で食べたいグルメ!ランチやディナーにおすすめの店7選
東京23区にも近く、交通のアクセスも便利な調布。調布駅直結のショッピングモールもあり、美味しいグルメが堪能できるレストランも充実しています。休日のランチや仕事帰りのディナーで立ち寄りたい、おすすめ店をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2721件の口コミを参考にまとめました。
「たけちゃんにぼしらーめん 調布店」は、魚介出汁が美味しいと評判のグルメラーメン店。
調布駅東口より徒歩1分の駅近にあります。開店前から並ぶ人も多いという人気店なのだそう。
出典: 愛志論さん
定番人気だという「スペシャルらぁ麺 塩」は、具だくさんで食べごたえがあるとのこと。
スープはコクのある煮干しと、ゆずのさわやかな風味が口の中で広がるのだとか。コシのあるストレート麺とのバランスが良いのだそう。
出典: waco376さん
こちらは、「煮干し醤油ラーメン」。スープは煮干しの風味が強めで、醤油のキリッとした味わいとのこと。
チャーシューはとろっとろで、お肉と脂の甘みが心地良いのだそう。
・スペシャルらぁ麺
まずはスープから。煮干しの香りが心地いいスープで、すごく美味しいです。無化調でこの味なんですね!そして麺は歯ごたえも良く、スープとも合っていて美味しい。具も含め、とてもバランスが取れているらーめんだと思います。
出典: mino1027さんの口コミ
煮干しラーメン久しぶり。すごっい煮干し感はなくて食べやすい。チャーシューがトロトロで美味しい。麺はストレートな丸麺でツルっていうかチュルって感じ。
出典: ococoさんの口コミ
1096人
16938人
042-441-2740
出典: 波乗りトニ〜さん
何十種類というスパイスを使ったカレー専門店の「かれんど」。カレーライスをはじめ、カレーうどんやドライカレーなどのカレーグルメのお店だそう。
調布駅より徒歩3分の場所にあります。
お店の定番メニューだという「キーマオムカレー」。スパイスをたっぷり使っていて、豚ひき肉の旨味と玉ねぎの甘みが絶妙なのだとか。
カレーとご飯の間にある卵が、全体の味をまろやかにしているのだそう。
出典: ラ・マシアさん
ここでしか味わえないという「カレーうどん」。桜えびと刻み海苔がアクセントになった和風味とのこと。
複数のスパイスが効いた薬膳風のスープで、ほっとする味わいなのだとか。
キーマオムは白ごはんに丁寧にまかれた玉子、その上にサラサラ系のキーマカレーが全面にかけられてました。カレーはスパイスが効いておりしっかりと辛味もあり美味しく、一緒に出される玉ねぎの甘酢漬けと一緒に食べると酸っぱさと辛さがちょうどよく更に美味しくなりました。
元気なカリー屋さんで雰囲気素敵です。この料金でこの美味しさは最高です。まごころ感もこもっているので、本当にお勧めしたいです。
469人
15018人
042-488-3157
出典: fujisan3216さん
「出雲そば やくも」は、割子そばなどの本格的な出雲グルメが食べられるお店とのこと。
調布駅より徒歩3分の場所にあります。種類豊富なメニューは、ハズレがないのだそう。
出典: fujisan3216さん
ランチで人気のメニューだという「鴨南蛮そば」。丁寧にローストした鴨肉とネギが入った贅沢な一杯とのこと。
しっかりと出汁が効いたコクのある汁と、香りの強い田舎そばが絶妙なのだそう。
出典: c9toshiさん
こちらは、「三色割子そば」。11種類のトッピングから3種類選べるとのこと。
写真は、おろしなめこ、野焼き、あげ半。中でも、とびうおのすり身を焼いた野焼きは味わい深く、そばによく合うと好評だそう。
・割り子そば
1枚目は薬味を乗せずに食べ、2枚目以降は薬味を乗せて食べました。汁は鰹節ベースかなと思います。汁は美味しいですね。辛さと甘さが丁度良い感じです。薬味は紅葉おろし入れると少し辛さが加わり、1枚目と違った味わいになり良いですね。
出典: エスジュンさんの口コミ
225人
7953人
042-499-3777
出典: フードアナリスト穣治さん
絶品の手打ちそばが食べられると評判のそば割烹の「調布 清水」。
調布駅より徒歩3分、天神通り沿いにあります。かけそばなどシンプルなそばから、コース仕立てのそばグルメも楽しめるお店とのこと。
出典: フードアナリスト穣治さん
贅沢な休日ランチにおすすめだという「鴨せいろ」。鴨肉は新鮮でクセがなく、ジューシーな味わいなのだそう。
石臼で挽いた自家製の十割そばに、鴨の出汁が効いたそばつゆがよく合うとのこと。
出典: goway859さん
「天せいろ」も評判の高いメニューだそう。
揚げたての天ぷらはサクッとしつつ、ふんわりした衣と素材のバランスが良いとのこと。キレのある醤油出汁が、天ぷらの油をさっぱりさせるのだとか。
最高でした。そばざんまいコースを食べました。最初の前菜は、金時草、鳥のレバー、ローストビーフ、ホタルイカ、菜の花、甘いプティトマト、ウドのうめに、きんぴら、最高の前菜でした。美味しかった。
メインの、せいろが登場。手打ちの十割蕎麦。薬味の山葵を蕎麦につけてそのままいただくと、蕎麦の風味をしっかり楽しめます。完食するころに持ってきてくれた蕎麦湯は、白濁の濃厚タイプ。つゆを割ると、これまた美味しいシメになりました。
出典: ナイジェルさんの口コミ
146人
7208人
042-444-4716
出典: あせかさん
カジュアルフレンチの「ぽわぶる」。調布駅東口より徒歩3分、ホテル調布ツインズ地下1階にあります。
14席のみのこぢんまりした店内は、ゆったりとくつろげる空間なのだそう。
出典: バイナツプルさん
ランチメニューはコスパが良いと評判とのこと。
写真は、ランチのメイン「マコガレイの唐揚げ」。香ばしく揚げられたカレイは鮮度がよく、頭からしっぽまで美味しいのだそう。
出典: ちぴろ314さん
日替わりのお魚メニューはどれもハズレがないのだとか。こちらは、イワシの上にアジがのった一皿。
お魚は網の上で香ばしく焼かれ、ムニエルのような洋風のおしゃれな味わいなのだそう。アジの内蔵が雑穀ごはんとよく合うのだとか。
サラダつきをチョイス。いつも大根サラダ梅ソースでしたが、今日はレタスでした。お米?のスープ は鰹節と青のりが香りとても滋味深い。熱さもちょうどいいー。美味しいー。メインのお魚。ハチビキのトマト煮添えてある野菜もソースも、新鮮なお魚も全てが完璧。
出典: sugis319さんの口コミ
最初にサラダが登場、野菜も新鮮、食感も良い。次のじゃがいもスープの繊細で味わい深い味にノックアウト。このスープが一番美味しかった。お次に提供された魚は北海道の魚と聞いたが、名前を失念してしまった。私は食べたことがない魚だったのだが、食べて驚き、身が柔らかく非常に食べやすい。そして美味しい。
138人
6348人
042-499-2080
出典: あるぱかーんさん
こだわりのうなぎ専門店「鈴木」。 コース仕立てでうなぎを堪能できるグルメなお店とのこと。
調布駅より徒歩3分の場所にあります。来店の際は予約が必須なのだそう。店内は和モダンなおしゃれな雰囲気なのだとか。
出典: あるぱかーんさん
コースの前菜で提供される「うなぎのたたき」は、ここでしか味わえない逸品なのだとか。
とびっこのプチプチ感、ネギとレタスのシャキシャキ感、やわらかいうなぎのふわっと感が絶妙なバランスなのだそう。
出典: あるぱかーんさん
写真の「白焼き」は、蒸してから焼く関東風とのこと。
身は絶妙なやわらかさで、脂のコクと旨味があるのだそう。わさびとスダチが良いアクセントになった、大人の味わいなのだとか。
・鰻のたたき
程よい酸味のポン酢と青じそでさっぱりしつつも存在感のある鰻❗️炭火焼だから芳ばしい。焼きもややしっかりめで脂が程よく落ちてる。
出典: たまごサンドさんの口コミ
鰻のコース料理が楽しめる店。雰囲気が良いのでデートや接待に最適かと思う。鰻を炭焼きにしてるのが目の前で見れるのでカウンターがおススメ。
出典: ぴょんまささんの口コミ
281人
29057人
050-3177-4055
出典:tabelog.com
もつ焼きが美味しいと評判の居酒屋「い志井 本店」。
調布駅北口より徒歩3分ほど。地元客だけでなく、遠方から訪れる人も多い人気店とのこと。来店時は予約がおすすめなのだそう。
出典: sakatake03さん
お店で1番人気だという「ゆでタン」。お肉がしっかり煮込まれていて、お箸で切れるほどやわらかくジューシーなのだそう。
煮汁の塩加減がちょうどよく、箸が止まらない美味しさなのだとか。
こちらは、ごま油がたっぷりかかった風味豊かな「ればねぎ串」。
レバーは臭みがなくしっとりやわらかい焼き加減とのこと。ネギまみれの食感もよく、ビールが進むのだそう。
どれもとてもおいしかったです。特にレバネギとゆでタンは絶品でした。ほかではなかなか味わえないと思います。また利用したいと思います。
出典: satoshi198さんの口コミ
良いお店ですね~。予約しないと入れそうにないお店です。創作系の料理が美味しい。お店の雰囲気もいい。煮込み、とても美味しい。やきとん、色々、美味しい。
出典: pirorock5さんの口コミ
366人
17799人
042-487-1710
※本記事は、2021/02/25に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。