東京都府中市でランチをするならココ!おすすめのお店20選
東京都府中市には、おしゃれで美味しいランチを提供してくれるお店がたくさんあります。今回は東京都府中市でランチをするのにおすすめのお店をまとめました。和食、イタリアン、中華、カフェランチなど気になるお店をチェックしてみてくださいね。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1897件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: SJUNさん
JR武蔵野線、南武線府中本町駅から歩いて3分の場所にある「砂場」。
歴史が感じられる趣のある店構えで、落ち着いた雰囲気の中で食事ができるとのこと。添加物不使用の自家製麺にこだわったそばが味わえるそう。
出典: WoodySnowさん
人気メニューは、そばの上にたっぷりと大根のツマがのった「砂場の盛上げそば」。
ツルツルしたそばと、大根のツマのシャキシャキとした食感がよく合うのだとか。青森県産のごぼうやメゴチの天ぷらも、サクサクとした食感で味わい深いとのこと。
出典: 絶対味覚の持ち主!さん
大根おろしが添えられた「天おろし」は、さっぱりとした風味を楽しめるのだとか。
大きくのった海老天は、天然の車海老を使用しているそう。アツアツでサクサクした海老天は絶品とのこと。
歴史があり、和の雰囲気がありながら、お蕎麦はボリュームがあり、比較的リーズナブルな価格でした!最初、温かい天ぷらそばにしようかなと思いましたが、メニューの写真を見たら、お蕎麦の上に天ぷらが乗っているスタイルのお蕎麦でしたので、天ぷらのサクサク感を味わいたかった私は冷たいお蕎麦にしました。
出典: sena☆さんの口コミ
私はイチ押しの、府中の天ぷらとざるそばセット?せいろが二段になっていて、食べ応えあり。天ぷらは、キスの天ぷらと、ごぼうの天ぷら、インゲンの天ぷら、ぷちトマト!など。サクサクでうんまー!!!!
出典: はーちー♡さんの口コミ
237人
8925人
042-361-2323
出典: wwp27hさん
住宅街の中にある「マルヤス」は、近隣住民も多く利用する人気のお店だそう。
女性客も多いので、女性ひとりでも利用しやすいとのこと。店内は清潔感があり、格式のある小料理屋さんを思わせる雰囲気なのだとか。
出典: わきらさん
Bランチの「海鮮丼と冷奴」は、ボリュームたっぷりの酢飯のうえに、彩り良く魚が散りばめられた一品。
海鮮丼の他に冷奴、小鉢、味噌汁なども付いているとのこと。バランスの良い食事をとりたい人にぴったりだそうです。
出典: ぺたいよさん
Cランチの「刺身の盛り合わせ」は、新鮮な8種類のお刺身がきれいに盛り付けられた、贅沢なランチなのだとか。
タコには食べやすいように、隠し包丁が入れてあるそうです。細やかな心遣いがうれしいですね。
道路の角にあり、明るい店内はテーブルとカウンターでかなり広いスペースです。持ち帰り用の惣菜も販売しており、これを店内で食べることも出来ます。
出典: Tat3さんの口コミ
食事が終わる頃にお茶を持って来てくれて、席への案内、会計等も気分が良い接客で、満足感は高いと思う。近辺に住んでいる、或いは勤めている方には有りがたい店ではないだろうか。
出典: Mr.ぴぃさんの口コミ
135人
4069人
042-361-8415
出典: きちまなさん
「味処 佐とう」の店内は広く、落ち着いた和の雰囲気でゆったりと食事ができるのだそう。
オープンキッチンの周りは、L字カウンターが広く取ってあるので、ひとりでも安心して食事ができるのだとか。テーブル席も多く、大人数でも楽しめるとのこと。
出典: ON1000Kanさん
大きな刺身が彩りよくのせられた「海鮮丼」は、こちらの人気メニューのひとつ。
丼が刺身で埋め尽くされている贅沢な一品で、副菜や汁物、お新香、食後のデザートもついているそう。お腹も心も満たされると評判です。
出典: hirokiyo77さん
「うなぎ丼」は、肉厚のうなぎを丸ごと一匹贅沢に使っているとのこと。
やわらかさ抜群で、ボリューム感もあるとの口コミもあります。自家製のタレが、味の決め手となっているんだとか。
ちょっとした隠れ家的な要素が強いこのお店。こういったいかにも寛げそうな要素も女性が多い理由かもしれませんね。
出典: 黒毛和牛太さんの口コミ
・海鮮丼
ひとつひとつの鮮度も抜群!ホタテも繊維がわかる、マグロもキメの細かい中トロ、ブリも脂の乗ったハラミの部分!刺身好きなら本物とわかるものばかり!ここまでの品質と品数を揃えた海鮮丼は初めてで感動しました!
出典: やっすんだなさんの口コミ
118人
5481人
042-370-1616
出典: 蝙蝠男さん
「ふるた」はブラウン系で落ち着いた感じの外観で、店内はアットホームな雰囲気とのこと。
昔ながらのそば屋さんで、地元からも親しまれているのだとか。お子様セットも充実しているので、家族でも楽しめるようです。
出典: パドルグラムさん
もりそばとかき揚げを組み合わせた「府中もりあげそば」は、府中市内のそば屋さんでは定番のメニューなのだとか。
ふるたの「府中もりあげそば」は温泉玉子付きとのこと。のど越しの良い、しっかりとしたそばを味わえるそう。
出典: ムックさん
「ラガー麺」はラグビーをイメージして作られたメニューとのこと。
カレーつゆをグランドに見立て、ほうれん草は芝生、ケチャップでVサインが描かれたチーズオムレツはラグビーボールを表現しているんだとか。食べ進めるほどスパイシーな味を感じられるそう。
ミニメニューもあるよ。そしてお子様セットも。幅広い年代の方が楽しめる街の蕎麦屋さんというのがメニュー構成をみていてよくわかります。
出典: 縄文弥生さんの口コミ
89人
1995人
050-5592-5631
出典: aki-shimaさん
「ベル・リーノ」は白を基調としたおしゃれな外観に、イタリアの国旗がかかげられています。
店内にはナポリから輸入した、本場の薪窯が置かれているとのこと。タイル張りの薪窯には、お店の名前も入っているのだとか。
出典: Tat3さん
本場の薪窯で焼かれた本格的なピザは、もっちりとした食感の生地に仕上がっているそう。
ランチにはサラダまたはミネストローネ、かわいらしい感じのドルチェやドリンクも付くとのこと。
出典: sweetsFCさん
ディナーも人気で、「前菜盛り合わせ」は野菜やキッシュ、生ハムなどが彩りよく盛り付けられた一皿。
美味しい料理を少しずつ食べられるのが前菜の魅力。メインができるまで、美味しい前菜を食べて待てば、満足感もアップするでしょう。
・フォカッチャ
フォカッチャ。これは釜で焼くそうで、なんとも言えずにふっくらとしていて、そして小麦の味がしっかりとでていて、このまま食べても美味しいし、オリーブオイルをつけても美味しい。
出典: yuji-27さんの口コミ
・ピザセット・パスタセット
ピザセットとパスタセットをオーダー。最初のミネストローネは優しい味で量もしっかり。ピザ、パスタも本当に美味しい!ドルチェとコーヒーまでついて非常にコスパが高い!また分倍河原に行く機会があれば是非再訪したいと思います。
出典: kbys.arymさんの口コミ
103人
4184人
042-364-6449
出典: フードアナリスト穣治さん
「Pizzeria CROCCHIO」はこだわりのピッツァ専門店だそう。店内は木材を基調とした、おしゃれで温かみのある雰囲気とのこと。
カウンターの中には薪窯があり、本格的なピッツァを楽しめるのだとか。
出典: nyahotanさん
人気の「マルゲリータ」は、モッツァレラ、バジル、トマトソースのバランスが良く、やわらかい生地との相性も抜群とのこと。
マルゲリータ好きには、たまらない仕上がりなのだそう。
出典: 光風霽月さん
「平日限定ランチメニュー」は1,000円、「土日祝日限定ランチメニュー」は1,600円で食べられるとのこと。
サラダを付けたり、デザートを付けたりと、ランチメニューにプラスアルファできるセットも充実しているそう。
・マルゲリータ
もちもちの生地に、酸味が程よいトマトソースと、クリーミーなモッツアレラが絡み合い、とてもバランスの良い味!ここは薪窯のため、焼き上がりもやはりが違いますね!
出典: タベタリーノさんの口コミ
分倍河原クロッキオの店内は客席の配置も広々とゆったりで、客席間や通路も広くとられているのでベビーカーでの来店も楽々。地元分倍河原のママ友パーティーにも良く利用されているようです。
出典: honu_90さんの口コミ
85人
3719人
042-319-0575
出典: はーちー♡さん
JR 府中本町駅から歩いて1分の場所にある「ランピオーネ」。
店内にはプリザーブドフラワーのアレンジや絵が飾ってあり、温かみを感じられるそう。アットホームな落ち着いた雰囲気の中で、食事を楽しめるとのこと。
出典: usapanda3さん
ランチメニューは、メインにサラダ、パン、スープ、ドリンクがついたお得なセットとのこと。
メインはパスタ中心で、いくつかの種類から選べるのだそう。友人と訪れたときなどは、少しずつシェアするのも良さそうですね。
出典: アーバン高野さん
人気の「サルシッチャ」は、トマトソースをベースにスパイスが効いた仕上がりになっているとのこと。
たっぷりとかかったチーズが、コクとまろやかさをプラスしているそう。大きめに切られたキャベツの甘みが、パスタにマッチしているのだとか。
お水は、冷やしてあるボトルをテーブルに置いて下さりよかったです!木目調のテーブルや、ソファ席、子供達の遊び道具がたくさんおいてあり、素晴らしいなぁ!すき!
出典: はーちー♡さんの口コミ
日曜日もランチメニューがあるのがいいですね。子供から大人までゆったりと食事をできます。子供にはオレンジジュースをいただきました。人気店なのでランチ時間帯は混雑していますがスタッフの方が、とても丁寧な対応をしてくださいました。
86人
3538人
出典: ひなぎくさん
「ラ・ルーチェ」は府中駅から徒歩8分、府中本町駅からは徒歩10分の場所にあります。
座席はゆったりと配置されており、落ち着いて食事ができるんだとか。また、広々としたカウンター席もあるので、一人でも入りやすいそう。
出典: chinekoさん
「パスタランチ」は、前菜2種、パン、パスタがセットになっています。パスタは週替わりの3種類から選べるそう。
パスタの麺はちょうど良い茹で加減で、オリーブオイルの香りもしっかりと感じられるのだとか。
出典: ぷり子さん
少し贅沢したい気分の時は、3,280円の「シェフのおまかせランチコース」がおすすめとのこと。
パスタ以外に、メインを肉料理か魚料理から選べるそう。コースの最後にはデザートもあり、満足のいく内容だと評判です。
パスタランチは前菜とパンとパスタで構成。ドリンクは含まれていません。前菜が到着したのですが、980円のランチセットとしては驚きのグレードの高さ。サーモンがたっぷりでサーモンが脂がのっていて美味。グレープフルーツの果肉が入っていたりサラダのレベルも高いです。
出典: yoshimin+さんの口コミ
予約時に2種のコースの中からの選択を聞かれ、合わせて苦手な食材も聞かれました。私自身肉類が苦手なので、こちらから切り出すこともなく、前菜を変更して頂き、かなりの好印象。出して頂いたお料理も美味しく、とても満足致しました。
出典: hyy1127さんの口コミ
82人
2944人
042-354-0188
出典: ρ(▼▼メ)gonza~さん
「菜根香」は東府中駅から歩いて3分のビルの8階にあります。
店内の窓からの眺めが良く、周りにはそれほど高い建物もないので遠くまで見渡せるのだとか。景色を眺めながら食べる料理は、一層美味しく感じると評判です。
出典: やっぱ塩が好きさん
お店の人気メニューは「麻婆豆腐」。辛さ控えめの「麻婆豆腐」と、四川の辛味の「陳麻婆豆腐」があるそう。
花山椒がよく効いていて、辛いだけではなく、しっかりとした旨味も感じられるとのこと。
出典: パンダパンダ娘さん
「担々麺」は平たい太めのコシのある麺が、スープとよく絡んで美味しいのだそう。香辛料が、いい感じのアクセントになっているのだとか。
赤く染まったスープが見るからに辛さを物語っています。辛党にはぴったりの料理ですね。
店は南向きで遮るものがなく、よみうりランドの観覧車から、府中競馬場までとても眺めがいいです。訪問した日は天気が良かったので、富士山も見えた。
出典: からす天狗さんの口コミ
・陳麻姿豆腐
豆腐は木綿で小さめに切られ、ネギがたくさん入っています。山椒の香りが強く、けっこう辛い。食べていくうち、口の中がしびれてきます。とろみが強く、よくまとまっていてご飯がすすみます。ご飯を食べると口の中が余計に辛く感じました。
出典: 麺ずっと好きさんの口コミ
40人
1290人
出典: みゅーぱぱさん
「しんせらてぃ」は、府中市新町にある上海料理のお店です。多種多様のメニューが200種類もあるのだとか。
店内はアットホームな雰囲気で、子供連れでの食事も楽しめるそうです。
出典: Tat3さん
「ランチメニュー」は、エビチリランチ、週替わりランチ、日替わり丼、日替わり中華そばの4種類が用意されているそう。
日替わりや週替わりのメニューがあるので、毎日ランチに通っても飽きないのが魅力なのだとか。
出典: みゅーぱぱさん
「しんせらてぃ」では、リーズナブルな価格で「ツバメの巣のスープ」を楽しめるそう。
ツバメの巣は、プルンとした食感がたまらないのだとか。透き通った上湯スープが上品で、とても美味しいと評判です。
メニューの一部の写真を掲載しますが、驚く程豊富な品揃えで、200種類あるそうです。シェフもホール担当の奥様も素晴らしく好感度の高い方々です。
出典: Tat3さんの口コミ
90人
15249人
042-336-5517
出典: markun3150さん
府中駅から歩いてすぐの場所にある「麻辣房」。駅から直結した場所にあるので、雨に濡れる心配がないのもうれしいポイント。
子供用のイスや器なども用意されているので、子供連れでも利用しやすいとのこと。段差がないのでベビーカーも入りやすいそうです。
出典: chinekoさん
アツアツで運ばれる「陳麻婆豆腐」は、程よい辛さで美味しいとのこと。
辛い味が好きな人は、テーブルに置いてあるラー油をかけて食べるのがおすすめだそう。シェアして食べるのも良いですね。
出典: ジオモルさん
「陳麻婆カレー麺」は、豆板醤や数十種類の香辛料が使われているそう。
新陳代謝を促す辛さで、デトックス効果も期待できそう。グツグツと煮えたぎった鍋で、アツアツを食べられるとのこと。麺は太くてコシのある中華麺を使用しているそう。
店名からも想像できますが辛い料理がお得意のようです。周囲でも麻婆系のメニューを注文している人が多く同伴者も麻婆麺。辛くて冬なのに汗だくになっていましたが、なかなかおいしいとのこと。
出典: まちむすめさんの口コミ
麺大盛り、定食のライスおかわり無料はうれしいです。麻婆豆腐は四川風って感じで花椒のきいたピリッとしてます。辛さは卓上の辣油で足せるのでです。エビチリも食べましたが、辛さもしっかりありとてもごはんが進む美味しさでした。
出典: 麺's loverさんの口コミ
104人
1605人
042-306-5939
出典: ふらんくっ…さん
「福泰飯店」は、府中駅から歩いて3分という好アクセスの場所にあります。
店内は、おしゃれな中華屋さんという雰囲気なんだとか。広々とした空間でゆっくりと食事を楽しめるそう。
出典: 三輪車さん
ランチメニューの「チャーハン大盛り」は、ひき肉の味付が料理の味を引き立てているのだとか。
具材には肉そぼろや卵、ネギ、キャベツが入っているそう。絶妙な塩加減がやみつきになると好評です。
出典: ふらんくっ…さん
「野菜タンメン」は、野菜が多くボリューム感たっぷりの仕上がりだそう。
麺とスープ、野菜のバランスがちょうど良いと評判。搾菜やラー油を入れることで、味の変化を楽しめるとのこと。
駅から近い便利な場所で、お店は地下。扉をあけると少し暗めでレトロな雰囲気。ビニールがひかれたテーブルや壁の赤い飾りなど昭和の香りが漂う。
出典: まちむすめさんの口コミ
43人
1010人
050-5594-7748
出典: ピンクサファイア♪さん
「こぐま屋珈琲店」は、JR府中本町駅から徒歩5分、京王線府中駅から徒歩7分の場所にあるカフェです。
大國魂神社のすぐそばにあるお店は、周囲の景観を損ねないよう、シックな和の雰囲気とのこと。おしゃれな店内には女性客が多いそう。
出典: mor1さん
日替わりメニューの「バターチキンカレー」は、人気メニューのひとつとのこと。日によってはパクチー入りのひき肉カレーもあるのだとか。
ご飯はターメリックライスを使用しているとのこと。カフェランチらしい、おしゃれな雰囲気のカレーが魅力的だそう。
出典: sa811*さん
「ベイクドペッパーチーズケーキ」は、甘いチーズケーキに黒コショウをプラスしてあり、こちらのお店ならではの味を堪能できるのだとか。
ランチのあとでも食べられる、丁度良いサイズとのこと。お店のスイーツには、曜日限定のものもあるそう。
お店の雰囲気も静かでとても良かったです。あと、1階はテーブル席とソファ席、2階は小上がりになっており、いろんな席があって面白いな〜と思いました。
出典: mor1さんの口コミ
全体的に静かで落ち着く空間です。2階建てで見た目よりも広くおしゃれで、コーヒーやスイーツがとても美味しくてハマってしまいます。店員さんの対応もとてもよくて何回でも行きたくなります。府中本町駅から徒歩5分ほどの距離です。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13148981/dtlrvwlst/B424825087/
165人
5509人
042-306-8580
出典: ムックさん
「カフェ アンセルモ」は、府中市の住吉町にあるカフェです。
店内は青い壁がアクセントになった、爽やかでおしゃれな空間。お店の奥には書架があり、落ち着いた感じの雰囲気だそう。
出典: 光風霽月さん
ランチメニューの「サンドイッチ」は3種類から、「スパゲッティ」も数種類から選べるそう。
カレーは、「スパイシーチキン」のみの提供とのこと。サラダとドリンク付き、さらにデザート付きも選べます。
出典: karin☆さん
「サーモン&クリームチーズ」。レタス、クリームチーズ、スモークサーモンがバランス良くサンドされています。
キャロットラペが添えられることにより、見た目の鮮やかさがアップ。味覚だけではなく、視覚でも楽しめそうですね。
店内はかなり広く、ベンチタイプのテーブル席とウッディなテーブル席、また窓側に外に面したカウンター席があります。
出典: Tat3さんの口コミ
ティタイムにはケーキセットなどもあります。今までにいろいろ味わってきましたが、いついただいても納得の味です。
出典: 光風霽月さんの口コミ
22人
390人
出典: momo_goroさん
「ビストロ ラ・メレンダ」は、フランスやイタリアの中心街にありそうな、おしゃれな感じの外観のお店です。
シックで落ち着いた雰囲気の中で、食事を楽しめるとのこと。デートや友人との会食でも気兼ねなく過ごせるそう。
出典: 無芸小食さん
人気ランチメニューの「若鶏もも肉のコンフィ トマト マスタードソース」。サラダ、自家製パン、コーヒー付きです。
鶏肉は皮がパリパリで香ばしく、ナイフを入れると中から旨味たっぷりの肉汁がしたたり落ちてくるのだとか。トマトソースとの相性も抜群だそう。
出典: ひろくん0525さん
前菜には自家製のものを使用していて、どれも美味しいと評判です。
新鮮な野菜や肉、魚などがバランス良く盛り付けられていて、こだわりが詰まった料理を堪能できるとのこと。
今回は予算を高めに設定したので高価な食材も入りましたが、いつもはお手頃な値段でお腹いっぱいになります。この内容をもし都心で食べればきっと倍の値段はするよねと妻と話しながら帰りました。ご夫妻で切り盛りする10席ほどの小さなお店ですが、カジュアルフレンチなので、子供も含めたご家族での利用も多いようです。
出典: ひろくん0525さんの口コミ
何度か通って一通り食べましたがどれも激ウマ!特に若鶏のグリルは皮のパリパリ加減と肉のジューシーさがもう最高に美味しい一品。どのメニューもパンとスープ、ドリンクがつき、コースにはこれだけで下手したら2、3千円くらいとれそうな豪勢な前菜盛り合わせやデザートも付きます。
出典: 食う、寝る、太るさんの口コミ
26人
900人
042-335-3313
出典: 御飯大盛りさん
「森のカフェ」は府中市の街中にありながら、緑豊かな自然の景色を楽しめるお店とのこと。
店内は木の温もりを感じさせるロッジ風で、ゆったりと落ち着いた時間を過ごせるのだとか。おしゃれなストーブも置かれているそう。
出典: happy eaterさん
ランチメニューは3種類あるようです。
こちらは「ドライカレー」。お皿の中心にドーム状に置かれたターメリックライスの周りに、ドライカレーがセンス良く盛られています。ブロッコリーやトマトも添えられ、彩り豊かな仕上がり。
出典: はーちー♡さん
ランチメニューには、追加料金でケーキを付けられるとのこと。
手作りの「チーズケーキ」と「ガトーショコラ」が、セットで運ばれるそう。見た目はシンプルですが、無駄のない味で美味しいとの評判です。
森カフェっていうだけあって自然が沢山あり、隠れ家カフェみたいな(っ ' ᵕ ' c(っ ' ᵕ ' c)でも、分倍河原駅から徒歩4分くらいです!駅近ありがたい〜(^O^)
出典: はーちー♡さんの口コミ
分倍河原の駅近に佇むこちらのカフェ。駅近とは思えない、お庭もあってゆったりとした時間が漂うステキな空間。まさに「森のカフェ」と呼ぶにふさわしい環境です。
61人
2072人
042-368-6947
出典: 一老太さん
「Chai」は府中駅から3、4分という好アクセスの場所にあります。
店内にはジャズが流れ、バーのような大人の雰囲気に包まれているそう。落ち着いたおしゃれな感じの店内は、デートにもぴったりだそう。女性ひとりでも楽しめる空間とのこと。
出典: chinekoさん
お皿を覆いつくすかのように並べられた、チャーシューがインパクト大の「肉肉肉カレー」。チャーシューは自家製とのことです。
まるでラーメンのような見た目のカレーは、辛さ控えめだとか。肉好きにはたまらないと評判です。
出典: つなきちNJPWさん
女性に人気だという「ホウレン草チーズオムレツカレー」。
ふんわりとろっとした卵が魅力的だそう。カレーのルーにチーズのコクと、卵のまろやかさが混ざり、バランスの良い女性好みの味に仕上がっているとのこと。
店内の雰囲気は、薄暗くジャズが流れているのでバーのような感じもあってシャレオツで。実際お客さんも女性が7割くらい。カッポーや女性お一人様もいらっしゃってましたね。
出典: つなきちNJPWさんの口コミ
カレーに特化したお店なので、私が食べた肉肉肉カレー以外にも目玉焼きハンバーグや焼きチーズカレーなど、いろいろなバリエーションがあって飽きない感じです。
出典: chinekoさんの口コミ
201人
7227人
042-368-4745
出典: だいよしさん
「キッチンきねや」は、府中市新町にあるアットホームな雰囲気のお店だそう。
清潔感が感じられるという店内は、女性ひとりでも気軽に入りやすいとのこと。料理はテイクアウトもできるそうです。
出典: ピィたんさん
「海老フライとハンバーグ」は、チーズがトッピングされたデミグラスソースのハンバーグに、海老フライが2本ついています。
海老フライにたっぷりのったタルタルソースは、玉ねぎ、胡椒、酢を合わせた上品な仕上がりになっているそう。
出典: だいよしさん
昔ながらのシンプルな「オムライス」は、野菜やポテトサラダも添えられた一品。
オムライスは、しっかりとしたバターの風味が美味しいと評判です。ボリュームたっぷりなのに、リーズナブルな値段が魅力とのこと。
ご夫婦で営んでおられますが、ソフトでフレンドリーな温かい接客で、いつもホッとした気分にさせて頂けます。
出典: Tat3さんの口コミ
優しいご主人と奥さんが二人でやっているお店です。味もしっかりしていて美味しいので、何度行っても飽きないお店です。
出典: オムライズさんの口コミ
56人
1114人
非公開
出典: ちゃま!さん
府中市にある昭和のレトロなお店が立ち並ぶ商店街の中に、「スープカレー鳩時計」はあります。
街並みに溶け込むシンプルな外観ながら、おしゃれな雰囲気も感じられるお店だそう。
出典: goway859さん
お店の人気メニューは、「チキンと野菜のスープカレー」。セットはドリンク付きで、プラス料金でサラダ付きにもできるそう。
スープは鶏をベースにし、お店独自で調合したスパイスが加えられているとのこと。風味豊かな優しい味に仕上がっているのだとか。
出典: カレーおじさん\(^o^)/さん
カレーのお供には、米麹から手作りした「食べる甘酒」が人気のようです。
辛いカレーを食べた後には、優しい甘さの甘酒が辛さを和らげてくれるとのこと。ラッシーの代わりとして、注文する人もいるのだとか。
料理の質、お店の雰囲気、価格、お店の方の対応などが素晴らしく、次回はお隣の方が食べていた巨大ザンギを食べに伺いたいと思うのでした。
出典: 波乗りトニ〜さんの口コミ
お一人様や二人連れ、小さなお子さんのいる家族までと幅広い客層に親しまれているようで、居心地がよかったです。
出典: goway859さんの口コミ
105人
4823人
042-319-8102
出典: Tat3さん
「Bacchanalia」は府中駅北口から徒歩3分の、クラシックフレンチを堪能できるというお店です。
個室も完備されているので、子供連れでも気軽にフレンチを楽しめるそう。カウンター席も用意されているので、ひとりでも利用しやすいですね。
出典: tamtam_hknyさん
ランチタイムメニューには、サラダビュッフェとパンがついています。パンはオーブントースターで温められるそう。
ランチメニューのメインは、肉、魚、鶏肉から選べるとのこと。どれも上品な仕上がりでボリュームもあるのだとか。
出典: Tat3さん
ランチメニューのメインは3種類。
ラム肉をハーブ感のあるソースで食べる「ラムモモ肉のロースト」、メカジキをフレッシュトマトのソースで食べる「メカジキのソテー」、フランス料理の定番「鶏もも肉のフリカッセ」などが楽しめるそう。
府中駅からちょっと歩いたとこの二階にあるフレンチ?ビストロ?のお店。ランチで入ってお肉のセットを頼みました。オシャレな感じですし、美味しく、他にスープやパン、サラダも自由にとって食べれて量的にも満足です。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13225337/dtlrvwlst/B419979130/
表からはわかりにくいのですが、入店するとお洒落な空間が広がります。入ってすぐにバーカウンター、窓側にソファベンチのテーブル席、更に腰高の白壁で仕切られた奥は円形にカーブした大きな窓に面したテーブル席。その横には個室スペースが有ります。これは落ち着けます。
出典: Tat3さんの口コミ
49人
2741人
050-5456-3388
※本記事は、2020/08/26に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。