小生のマイベストレストラン2020(14件)
小生が2020年に訪問したレストランで写真も撮れていて星3.5以上を点けたお店をご紹介します。 小生の中での星3.5はとても美味しいレベルです。 個人的感想なので、ご参考にしていただければと思います。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる209件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: kama-nさん
いかスパゲティー 700円
こちらのお店では日替わりの刺身ランチが好評のようです。小生はテレビ番組で紹介されていたいかスパゲティーをチョイス、「八森産の生干しいか」が入っており、柔らかく甘味がありました。
出典: kama-nさん
生干し焼きいか(中) 700円
国道101号線沿いのこちらのお店には夏になるといかが干されているのがみられます。
作り置きはせずに注文が入ってから焼いてくれますのでアツアツの柔らかいイカが食べれます。
お好みで一味唐辛子やマヨネーズで。
出典: kama-nさん
豚丼定食 800円
お店からは男鹿の山、寒風山が見えます。
メインの豚丼はもちろんですが、おかずの「糸コンのたら子煮」がとっても美味しかったです。
あと、お冷やが凄く美味しく感じました。
出典: kama-nさん
岩中豚のロースかつ定食 1620円
住宅街にあるお店。
秋田県のお隣、岩手県のブランド豚さんの「岩中豚」は甘味があってサイコーでした。
お代わりできるお味噌汁とキャベツの千切りもとても美味しかったです。
出典: kama-nさん
本日のおすすめ御弁当 540円
おかずで付いてくる「鳥の照り煮」がホロホロで美味しかったです。赤ウィンナーが入っていると得した気分になれます。
お店では秋田名物の「だまこ餅」もありました。
機会があれば「だまこ餅」食べたいです。
出典: kama-nさん
3種選べるお惣菜定食 850円
産直みたいなお店の中の食堂です。
お店では惣菜が販売されていて地物の素材を使用したおかずが食べれます。
胡瓜の漬け物も美味しかったです。
出典: kama-nさん
鍋焼きうどん 1000円
寒い日は鍋焼きうどんにかぎります。
具沢山はこちらの鍋焼きには海老天が2本入っております。
うどんはモチモチしてて美味しかったです。
今度はおそばを頂きたい。
出典: kama-nさん
牛玉丼 600円
秋田県では中々お目にかかれない「牛玉丼」
牛丼を玉子でとじたシンプルなお料理ですが秀逸なお弁当でした。
朝の7:30からお店が開いているのも秋田県では珍しいです。
出典: kama-nさん
朝食バイキング(720円・宿泊代4190円に込み・Go Toトラベルキャンペーン割り引き)
鮭のハラスがほど良い脂ののりでお茶漬けで食べたら最高に美味しかったです。
牛乳も生乳なのがうれしいですな。
出典: kama-nさん
チーズトーストセット 946円
チーズトーストのチーズの塩っ気がたまらんです。ホットミルクはジャージー牛乳なので甘味があってとても満足なセットでした。
出典: kama-nさん
大曲クリーム 183円
「大曲クリーム」はこのお店のシュークリームの名前です。
シュー皮はパリッとしていてクリームはカスタードで中に一杯詰まってます。
カスタードを堪能できるイッピンでした。
出典: kama-nさん
もも(タレ・50円)×2本・かわ(タレ・50円)×2本・ぼんじり(塩・50円)×1本・ふりそで(塩・100円)×1本 計350円
お店の焼き場で注文が入ったら焼いてくれます。作り置きもあります。タレも塩もどちらも美味しかったです。
※本記事は、2021/01/02に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。