原宿でおしゃれランチを!ジャンル別のおすすめ20選
最先端のファッションやグルメが楽しめると人気の原宿。ショッピングなど原宿散策に出かけた時には、おしゃれなお店でランチをしませんか。今回は、原宿でおすすめのランチスポットをご紹介!洋食系のカフェ、フレンチ、アジア・エスニック系、その他のジャンルに分けてまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる4142件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: サプレマシーさん
「ピッツェリア カンテラ」は、イタリアから直輸入した石窯で焼く本格的なピザのお店。
原宿駅より徒歩7分、キュープラザ原宿の9階にあります。店内は開放的でおしゃれな雰囲気なのだそう。天気の良い日は、テラス席も利用できるとのこと。
出典: しん( ̄◇ ̄さん
定番人気だという「ビスマルク」。ピザの真ん中に半熟卵があり、その周りにはたっぷりの生ハムがのったもの。生ハムの塩気が絶妙なのだとか。
全粒粉で作ったというピザ生地はもちもちで、周りはカリッと香ばしく美味しいのだそう。
出典: お肉モンスターさん
ピザだけでなく、パスタメニューも好評です。
こちらは、3種類から選べるパスタランチ。「スルメイカとルコラのトマトソース」のイカはやわらかく、トマトソースとパスタがよく絡んで美味しいとのこと。
アメリカーナ(マッシュルーム、玉ねぎ)を注文。味は抜群でした。更に店の立地も良く、ビルの9階にあるお店なので、当日はあいにくの雨模様でしたが、テラス席もあり大人数でも使えそうで○。また店員さんも人数が多く活気に満ちており雰囲気が良いです。
出典: かず99620さんの口コミ
お洒落なランチがしたい!ということで有名店のカンテラに行きました。ピザはたくさん種類があり迷いましたが、チーズと生ハムのピザにしました。サラダやチキンも頼みましたが、どれも美味しかった。そして、店員さんがサラダなどを取り分けてくれたり気遣いが良かったです。テラス席は天気の良い日には最高ですよ。
出典: ひとり飯大好きガールさんの口コミ
出典: りとるみいさん
「リストランテ カバカヴァロ」は、イタリアの郷土料理のお店。旬の食材で作る料理は、どれも美味しいと評判です。
原宿駅より徒歩6分、明治通り沿いの東郷神社前にあります。お店は20席のみで、こぢんまりしたおしゃれな雰囲気なのだそう。
出典: mim126さん
定番メニューだという「15層ののミルフィーユラザニア」。濃厚なボロネーゼソースとホワイトソース、パスタが15層重なった逸品。
表面はカリッとして、中のチーズのとろとろ感がたまらないのだそう。
出典: Dailynaさん
こちらは、ランチセットのパスタ2種。ラザニアは数種類から選べます。写真は「蟹のクリームソース」。
シェフおまかせの手打ちパスタは、国産野菜とエビがたっぷり使われているとのこと。どちらも文句なしの美味しさなのだそう。
全て美味しく見た目も綺麗でした。中でも印象に残っているのはやはり名物のラザニア。3種類から選べます。ねっとりしてて濃厚で本当に美味しかったです。他の料理もとても美味しくパンのお代わりも出来ました。
出典: もも\(^o^)/さんの口コミ
若干場所が分かりづらく、入口までは雑居ビルのような雰囲気ではありましたが、お店の中は清潔感がありオシャレで、家族行事はもとより恋人同士のデートや友人とのオシャレランチにも使えそうな雰囲気でした。なによりリーズナブルな値段の割に料理が大変美味しく、いつかまた行きたいと思わせる味でした。
出典: さはさりながらさんの口コミ
出典: 2983sさん
「PIZZERIA SPONTINI カスケード原宿店」は、ミラノ発祥の本格ピザが食べられるお店。
原宿駅より徒歩2分。開放的でおしゃれな外観のお店では、まるでイタリアにいるかのような気分になるのだそう。
出典: ハックルベリー・フィンさん
人気だという「マルゲリータ」。生地は厚みがあり、約3cmもあるのだそう。
パンのようなもちっとした生地は、カリサクッとした不思議な食感がクセになるとのこと。酸味のあるトマトソースも絶品なのだとか。
出典: chee50さん
「マリナーラ」は、アンチョビ、ケッパーに、お店オリジナルのスパイスが効いたトマトソース味のピザだそうです。
休日のランチタイムに、ビールと合わせて楽しみたい味なのだとか。
最初に渋谷店に来店した時は、衝撃的な美味しさにびっくり。これまでに味わったことのない感触と包み込むチーズのフワトロ感。感動を想い出します。コーラとの相性は相変わらず抜群です。
出典: 2983sさんの口コミ
前回1度訪問し、とても美味しかったので友達を連れてきました。もちろんここではマルゲリータを頼みます。トロトロのチーズとカリカリとチーズが絶妙で、今まで食べたことのない本場のピザという感じですね。ボリュームがありますが、コスパも良く、友達も美味しいと言ってくれて良かったです。
出典: maruz991さんの口コミ
出典: たんじきさん
「ブルーガーデン」は、カジュアルイタリアンのお店。
原宿駅より徒歩2分にあります。木のぬくもりある店内は、おしゃれな雰囲気で居心地が良いのだそう。テラス席もあり、ペット同伴できるとのこと。
出典: emilaさん
こちらは、ランチメニューで人気だという「ハンバーグセット」。ソースの味は日替わりで、写真はもろみ味噌を使ったソースとのこと。
濃厚ながらも優しい味わいで美味しいのだそう。
出典: フードアナリスト穣治さん
種類豊富なパスタメニューも人気とのこと。
写真は「豚肉とエノキのトマトパスタ」。麺のゆで加減が絶妙で、たっぷりの具材がトマトソースと絡んで絶品なのだそう。トマトソース好きにはたまらないのだとか。
とにかく、めちゃめちゃおしゃれです。お店の雰囲気はもちろん、料理やドリンク一つ一つに気を遣っている感じ。都内のおしゃれなカフェレストランということで、お値段は全体的に高め。しかしそんなのが気にならないほど、十分過ぎる満足感を得られると思います。
出典: ranpo42さんの口コミ
ランチメニュー。豚バラをえらびました。ボリューミーでご飯食べきれず。サラダ、スープ、ドリンクはビュッフェ形式!90分制でしたが、のんびりできて満足!味もおいしいのでまたきます。お会計を済ませて本来の入り口へ。ステキな雰囲気なので写真を撮りました。
出典: わたなおさんの口コミ
出典: nagisa1985さん
本格イタリアンのお店、「リストランテ・ベニーレベニーレ」。
原宿駅より徒歩5分。店内は天井が高く、開放的でおしゃれな雰囲気なのだそう。眺めの良いテラス席も人気とのこと。
出典: bonbons77さん
ランチパスタの「ズワイ蟹と渡り蟹のトマトクリーム」は、モチモチ食感の生パスタに濃厚なトマトソースが絡んで美味しいのだそう。
蟹の甘みとフレッシュトマトの程よい酸味が良いバランスなのだとか。
出典: しょぼん玉さん
こちらは、「マルゲリータ」。生地は上質な小麦の風味がするのだそう。
香ばしい焼き上がりでサクッとした食感に、たっぷりのチーズとみずみずしいトマトがよく合うとのこと。
メインディッシュは…"イベリコ豚の口溶け低温熟成ロースト 季節野菜の窯焼き野菜添え"とにかく出てきた瞬間、お皿の素敵さに心が踊りました!イベリコ豚も柔らかくソースも美味しい。メゾンカイザーのパンやサプライズで出されたクアトロフォルマッジのピザも美味しかった。
出典: ぬるっとさんの口コミ
アミューズは野菜を色々使った4種で出てきて、見た目も華やか!季節もののスープのあとはお店一押しのズワイガニとトマトのクリームソースの生パスタやイベリコ豚のローストでちょっと塩味が強めでしたが美味しい?最後にはドルチェの盛り合わせまで出て盛沢山!
出典: kirarinhimeさん
シドニー発のカジュアルレストラン、「bills」。
原宿駅より徒歩4分、東急プラザ 表参道原宿の7階にあります。店内はおしゃれなインテリアで、アットホームな雰囲気なのだそう。
出典: グルメ好きです。さん
こちらは、「アサリのリングイーネ」。ンドゥイヤというスパイスカレーなペーストサラミを使ったチリソース味。
モチモチ食感のリングイーネにソースがよく絡むとのこと。アサリも旨味もあり、美味しいのだそう。
出典: サイドウォーカーズさん
ランチで人気だという「和牛チーズバーガー」。ジューシーで肉厚のパティは、とろけるチーズと相性抜群とのこと。スライスキュウリのフレッシュな味わいがいい感じなのだとか。
スイートチリソースを付けて食べるフライドポテトも絶品なのだそう。
今回はランチでアボカドトーストとパンケーキを注文!アボカドトーストは実がゴロゴロ系のやつでライムを絞って頂きます!普通に美味しい笑。ビルズのいいところはパンケーキ以外も何でも美味しいところだとおもうんですよねー笑
出典: ひつまぶし定食さんの口コミ
お料理はエビとンドゥイヤのフライドライスを注文しました。とても美味しく満足です。エビとパクチー最高でした( ^^ )娘がいながら、美味しいお料理が食べられて良かったです。娘用の椅子を借りたりする時も、店員さんがとても優しくて良かったです。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13139698/dtlrvwlst/B430812127/
出典: どじょううなぎさん
種類豊富なパンケーキが食べられると人気の「B PORTLAND CAFE」。
原宿駅表参道口より徒歩6分ほど。おしゃれな雰囲気の店内では、食事系メニューも充実していてランチに訪れる人が多いのだそう。
出典: sachi!さん
こちらは、「チーズのかかったパンケーキとスパイシーカレー」。
カレーはかなりスパイシーとのことですが、マイルドな味わいのチーズと食べると絶妙なバランスなのだとか。
出典: まりあてぃーたいむさん
2種類のバンズから選べるカスタムバーガーも人気とのこと。
写真は、ほうれん草のバンズに肉厚のパティ、レタス、トマト、オニオン、卵がはさまれたバーガー。ボリュームたっぷりで、素材ひとつひとつにこだわりを感じられるのだそう。
たまごサンドとパンケーキとドリンクを注文。たまごサンドが驚くほど美味しかったです!私的にはパンケーキよりたまごサンドの方が感動しました!もちろんパンケーキもフルフルで美味しかったです!
出典: maime932さんの口コミ
エッグベネディクトは、ポクポクした歯ごたえのスコーンの上に濃厚なソースと一緒に卵とベーコンが乗っておりこのポーチドエッグにナイフを入れるとトロトロの黄味が流れ出て見た目だけでなく味もお酒に合って、とても美味しかった。
出典: ルゥルルルゥさんの口コミ
出典:tabelog.com
「テディーズ ビガー バーガー」は、ハワイに本拠地を構えるバーガーレストラン。
原宿駅より徒歩4分。店内は本場ハワイにいるようなリゾート感ある、おしゃれな雰囲気なのだそう。
出典: こりらっくまのお食事さん
チキン好きにおすすめという「テリヤキチキンバーガー」。
甘くもっちりしたバンズに、サクサク衣の揚げたてチキンがサンドされ、ジューシーで美味しいと評判です。甘いソースとシャキシャキ野菜が良いアクセントなのだとか。
出典: sakae111さん
バーガー以外のメニューも人気とのこと。
こちらは、ランチで評判の「たっぷりタルタルもちこチキンプレート」。もちこチキンはタルタルソースと相性抜群なのだそう。五穀米のもちっとした食感も良いのだとか。
チリチーズプレミアムバーガーを注文!バンズがふかふかで食べやすく、パティーはジューシー!ハンバーガー全体的にボリュームあり、大満足!モチコチキンはとっても柔らかくって美味しかったです。
出典: nasuko17さんの口コミ
サクッとふわふわのバンズとジューシーなお肉が絶品!ポテトも細くてカリカリで好きなタイプです。ハワイアンな雰囲気の店内は都内に居ながらハワイを満喫できますね!
出典: 777natsukiさんの口コミ
出典: しん( ̄◇ ̄さん
ブルックリンに本店を構える「バターミルクチャネル 原宿店」は、アメリカの家庭料理が楽しめるダイニング。
原宿駅より徒歩1分。店内は木を基調にしたおしゃれな雰囲気で、居心地が良いのだそう。
出典: gogo25さん
人気メニューのひとつ「ミートボールのトマトパスタ」。ミートボールを崩しながら食べると、濃厚な味わいのボロネーゼになるのだそう。
トッピングされているバターミルクリコッタを混ぜると、クリームパスタに味変できるとのこと。
出典: nwn.wさん
こちらは、「バターミルクフライドチキン」。チーズが練り込まれてたワッフル生地に、フライドチキンがトッピングされたもの。
とろっとした甘いメープルシロップがよく合うのだそう。
いただいたのはエッグベネディクト。やはりお店で食べるのは格別ですね。フォークでブスってした時にとろんとしたたる卵黄が命ですね。土台となっている分厚目のバゲットに生ハムというのもまた嬉しかったです。
出典: グルメ小町さんの口コミ
パンケーキは甘くなく、お食事系。これはおいしい。サラダにも、アボカドやチーズ、生ハムなど入っていて食べ応え抜群。チキンワッフル。チキンはサクサク!食べてる時は美味しい!て感じだけど食べた後にあぶらくる!(笑)でも思ったより重くないなという印象。ワッフルはうすめのさくさく!おいしい~。
出典: momochapiさんの口コミ
出典: nagiruさん
正統派なフレンチをカジュアルに楽しめるお店、「ラ・ブーレット」。
原宿駅より徒歩3分にあります。店内はクラシック音楽が流れるおしゃれな雰囲気で、優雅な気分を味わえるのだそう。
出典: ひまでざさん
こちら人気メニューだという「キッシュロレーヌランチ」。キッシュは出来たて熱々で提供されるとのこと。
パイ生地はサクッと食感が良く、ナイフを入れると中からたっぷりのチーズがあふれてくるのだそう。
出典: えりか!さん
1日限定15食という「ステーキDON」。お肉はやわらかく、上にはたっぷりとお店オリジナルソースがかかっているとのこと。
紅生姜、柚子胡椒、山椒の3種の薬味付きで、良いアクセントなのだとか。
店内の雰囲気やサービスも良いですが、料理も美味しかったです。特にパブロヴァ!!料理名だけで見るとなんかすごそう…と感じますが、生クリームがたくさん利用された甘ーい料理なのです。
出典: aknmsnさんの口コミ
人の多さに疲れて休むため、またはこれから人の波に揉まれる覚悟を決めるために、静かなこのお店は最適だ。飛び込みでもすんなり座れるのも、このお店のいいところ。席もゆったり配置されていて、非常にリラックスできる。この日のコースも、特別変わった食材や調理法でなく、安心のフレンチ。
出典: rikaboさんの口コミ
出典: アルパカtantanさん
日本で初めてのキャビア専門店「ベルーガ」。上質なフレンチが食べられるお店です。
原宿駅より徒歩5分。店内はゴージャスで、非日常を堪能できるおしゃれな雰囲気なのだそう。
出典: みすきすさん
ランチコースは2種類あり、内容はその日によって変わるとのこと。
こちらは、キャビアを添えた前菜の「ホタテのグリルと甘海老の出汁のジュレ」。ホタテも旨味とキャビアがよく合った贅沢な逸品なのだそう。
出典: のるもんさん
こちらは、「サーモンと白身魚のクリームパスタ」。まろやかなクリームソース、鮮度の良いお魚にキャビアが良いアクセントなのだそう。
パスタの茹で具合も程よく、ソースによく絡んで美味しいとのこと。
お料理は薄味で上品。ランチコースのどれも美しく、美味しくいただきました。店内の調度品や食器などもエグゼクティブな感じ。フレッシュキャビアの美味しいも格別です。最後のコーヒーもさりげなくおかわりを注いで下さり、デミタスカップで熱々を堪能しました。
前菜の前の前菜から始まるコースは、とにかく出てくるお料理がすべて丁寧で絶品です。お料理はその日によって違うのか、何が出てくるかはわかりませんがハズレは一つもありません!とにかくすべて美味しい!普段なかなか食べることの出来ないキャビアも美味しいお料理によく合ってとても良いです。
出典: のるもんさんの口コミ
出典: 松尾たいこさん
本格的な四川料理が食べられると評判のお店、「龍の子」。
原宿駅より徒歩5分の、メナー神宮前の地下1階にあります。店内はシックなインテリアで、おしゃれな雰囲気なのだそう。
出典: NEW気分屋さん
定番メニューだという「麻婆豆腐ランチ」。具材のニラと挽き肉、崩れた豆腐が豆板醤などのスパイスによく絡んで美味しいのだそう。
痺れと辛さのバランスが絶妙なのだとか。
出典: 柊月リンクさん
人気メニューのひとつ、「棒々鶏ランチ」。前菜のイメージが強い棒々鶏ですが、こちらのはご飯と合わせて食べるのがおすすめとのこと。
風味豊かなゴマの香りと濃厚なソースが絶品なのだとか。
小さくても綺麗で落ち着いた雰囲気のある店内です。知り合いにおすすめされた麻婆豆腐を頼みます。小鉢のお料理も美味しい。麻婆豆腐はほとんど辛くないです。口に入れた瞬間、マイルドさとスパイスの刺激と香りが同時にきます!美味しい!これこそがシェフのお味ですか!?美味しいですね!
地下にあるけれど、圧迫感もなく、綺麗で清潔な中華屋さんです。日替わり定食のカッシュナッツと鶏の醤油炒めと麻婆豆腐、棒棒鶏、焼売を注文。どれも見た目も綺麗で安定した味。美味しくいただきました。子連れの我々にも親切で、丁寧な接客でした。
出典: 食いしん坊虫♪さんの口コミ
出典: 昼メシ部長さん
1961年創業の中国料理レストラン、「南国酒家」。広東料理をベースに、日本の旬の食材を使った本格中華が食べられるお店。
原宿駅より徒歩2分。店内は広く、おしゃれで高級感があるのだそう。
出典: Deep_throatさん
定番人気だという「やきそばセット」は、平日限定メニューとのこと。ほどよくパリパリの麺が美味しいと評判です。
中に入っている具もたっぷりでボリュームがあり、味付けとあんかけ具合が絶妙なのだとか。
出典: Deep_throatさん
ランチセットに付いてくる点心も人気です。
写真は、「五目入り春巻き」。パリッと揚がった食感と、熱々の旨味あふれる五目あんがたまらないのだそう。揚げたて熱々なので、火傷に注意とのこと。
豚肉と野菜の細切りあんかけつゆそば、国産和牛のブラックペッパー炒め、焼売、小籠包、ライス×2 をいただきました。安定の美味しさと、上品な接客でございます。お年を召したハイソなお客が多い印象を受けましたが納得です。
出典: 美味しいマーライオンさんの口コミ
存在は知ってたけど初訪問。ホテルのレストランな雰囲気。原宿の喧騒から一気に落ち着いた感じになります。あんかけ焼きそばセットで、ほどよくパリパリの麺が美味しい!良いランチでした。ごちそうさま!
出典: DORTMUNDさんの口コミ
出典: あてるいさん
日本初の台湾カフェ「彩茶房」。台湾の屋台で人気のある食事やスイーツが楽しめるお店とのこと。
原宿駅より徒歩1分ほど。店内は台湾から買い付けた調度品などおしゃれなインテリアで、落ち着いた雰囲気なのだそう。
出典: ゆーえんさん
台南の伝統的な麺料理、「担仔麺」。海鮮風味の塩味のスープに、食べやすい中細麺が入っているとのこと。
甘めに味付けされた肉そぼろとプリッとしたエビのトッピングが美味しいと好評です。
出典: グリーンパフェさん
ハーフアンドハーフのランチセット、「魯肉飯と麺線」。豚肉と煮玉子がトッピングされた魯肉飯は、五香粉が程よく香る本場の味なのだそう。
麺線は台湾のソウルフードで、とろみとコクのある鰹だしスープが美味しいとのこと。
私は、魯肉飯と担仔麺を選んでみましたよ。縦長の器に入って運ばれてきます。どちらも美味しそう。魯肉飯は、半分にカットされた煮玉子が入っているので見た目的にもいい感じです。豚肉も香辛料が効き過ぎてないので美味しい。担仔麺は、こちらも豚肉がトッピングされているのですが、なかなか美味しい。
出典: とんママさんの口コミ
こちらの人気商品の岩塩チーズティー、クリームチーズベースのピンク岩塩入りのクリームが上層にある見た目はビールの様に見えるドリンクです(驚。クリーム自体に濃厚さは有りますが、岩塩の軽い塩気も加わって爽やかなお味。
出典: ゆっきょしさんの口コミ
彩茶房 (明治神宮前/カフェ、スイーツ(その他)、アジア・エスニック料理(その他))
住所:東京都 渋谷区 神宮前 1-10-37 CASCADE HARAJUKU 1F
TEL:03-6455-5423
出典: おるたなさん
「シンガポール ホリック ラクサ」。ラクサをはじめ、シンガポールで親しまれている本場の味を楽しめるとお店とのこと。
原宿駅より徒歩1分。お店は明るくて、カフェのようなおしゃれな雰囲気なのだそう。
出典: えいこーちゃんさん
店名にもあるメニュー「ラクサ」は、東南アジアで食べられている麺料理。
エビの旨味とココナッツミルクのコク、さまざまなスパイスが効いた濃厚な味わいなのだそう。好きな辛さに調整できるのも人気の理由だとか。
出典: えいこーちゃんさん
こちらは、ランチセットの「チキンライス」。ジャスミンライスの上に、ほぐした鶏肉がたっぷりのった丼。
鶏肉はやわらかく、上にかけられているネギと生姜の香味油が絶品なのだそう。
・ラクサ&チキンライスセット
はじめて食べたラクサ。美味しい!ライスもタレが染み込んでいて美味しい。
出典: y.ws2さんの口コミ
出典: 銀座OLさん
「鎌倉 松原庵 欅」は、素材にこだわり、厳選したそば粉を使用した手打ちそばと一品料理のお店。
原宿駅より徒歩2分という駅近にありながら、店内は落ち着いた大人の空間なのだそう。
出典: kaori0217さん
ランチは、コース仕立てのおしゃれなメニューを堪能できるとのこと。
写真の「前菜7種盛り」は、ひとつひとつ丁寧に作られた逸品なのだとか。どれも上品な味付けで、プロの技が感じられるのだそう。
出典: kaori0217さん
シンプルで素材の良さを感じられるという「せいろそば」。
濃いめのつゆに、固めに茹でられたそばがよく合うのだそう。そばの味を楽しむには、粗塩を付けて食べるのもおすすめなのだとか。
若者の街・原宿の駅近くにもかかわらず、圧倒的な高級感を感じさせてくれるその風情、期待が高まってしまいましたが、その気持ちに余裕で答えてくれました。ランチで行かせて頂いたのですが、まぁ、美味しかったです。コース的なのを頂きましたが、何から何まで美味しかったです。もちろん、蕎麦も。
出典: sellarmさんの口コミ
お待ちかねの、はまぐり蕎麦。肉厚なはまぐりに思わず笑みがこぼれます。蕎麦は比較的太めで、これが大粒のはまぐりと相性が良いように思います。料理・お酒・空間と、ちょっとした会食に大変合うお蕎麦屋さんです。
出典: daik.asagiさんの口コミ
出典: hi.atsuさん
アメリカンビーフとローストビーフのお店、「レッドロック 原宿店」。
原宿駅より徒歩7分。ビルの地下にあり、可愛い牛のおしゃれなオブジェが目印です。並んでも食べる価値があると評判なのだとか。
出典: 食いしんこのは嬢さん
定番人気だという「ローストビーフ丼」。大きなお肉がご飯を包むように何枚も盛り付けられているとのこと。
トッピングされているヨーグルトソースとお肉のバランスが絶妙なのだとか。途中から卵黄を崩して食べると、味が変化し、また美味しいのだそう。
出典: 食いしんこのは嬢さん
ランチで人気の「ステーキ丼」。お肉感がしっかりあって食べごたえがあるとのこと。
表面は香ばしく、中はレアに仕上がった火入れ加減は絶妙なのだとか。和風味のタレでご飯が進むのだそう。
ランチで来店。行列ができていたが、30分ほどで入ることができた。ローストビーフ丼が人気なので、それのワンタンク上の肉の和牛ローストビーフ丼を注文。並だと物足りない感があったので大盛でも良いかなと。味は噂通り絶品。インスタ映えもするので是非訪れて欲しい。
出典: ryuhei12さんの口コミ
ローストビーフもステーキも、いずれも肉が柔らか。火の通り方も、生肉の「レア」ではなく、微かに火の通った「レア」でして、これはなかなか家庭では真似できないことです。そしてソースがご飯に合うよう、よく計算されています。人気店である理由がよくわかります。
出典: CARIOCAさんの口コミ
出典: mutsumitokyoさん
「Guzman y Gomez」は、オーストラリア発のメキシカンダイナー。
原宿駅より徒歩1分、ラフォーレ原宿の2階にあります。店内はポップでおしゃれな楽しい雰囲気なのだそう。
出典: shikinaさん
こちらは、定番人気だという「タコス」。見て目にも彩り鮮やかで、盛り付けがおしゃれなのも人気の理由だそう。
味わいもよく、具だくさんでなので食べごたえもあると評判です。
出典: SG Yummyさん
皮なしの中身だけのブリトーにご飯が入った「ブリトーボウル」は、お店オリジナルのタコライス。
スパイシーな味わいのフィリングとアボカドディップがよく合うのだそう。カリッと揚がったポテトもクセになる味わいなのだとか。
・スモークチキンブリトー
中にはスモークチキンのほか、秋の味覚キノコと栗が。栗の甘さが全体をまとめていて、和食らしい味わい。お米とのバランスも流石でした。メキシコ料理のスパイシー感がだめな人も、これなら問題なく美味しくいける味だと思いました。
出典: 宮下たまきさんの口コミ
今回はブリトーボウルと呼ばれるタコライスを頂きました。素材の味を活かしたヘルシーな味わいで程よくジャンキー。お肉のパサつきや溶けないチーズが気になりつつも逆に本場感があります。メキシカンな気分の時には雰囲気とコスパ共に良い選択肢になりそうです。
出典: SG Yummyさんの口コミ
Guzman y Gomez (明治神宮前/メキシコ料理、カフェ、ダイニングバー)
住所:東京都 渋谷区 神宮前 1-11-6 ラフォーレ原宿 2F GOOD MEAL MARKET
TEL:050-5596-3913
出典: sshimo1さん
原宿駅より徒歩1分の、カスケード原宿内にある「LAS DOS CARAS MODERN MEXICANO Y TACOS」。メキシコ料理のお店です。
カラフルでおしゃれな雰囲気の店内では、メキシコにいる気分になるのだそう。
出典: けんぴょさん
カラフルな見た目が可愛いと評判の「オールスタータコス」。具材の異なる4種類のタコスを食べ比べできるセット。
生地もパリッとしたものとふわっとしたのがあり、いろんなバリエーションが楽しめると好評です。
出典: nowlさん
こちらは、「チキンファヒータ」。添えてあるトルティーヤで鶏肉を包み、酸味のあるというトマトソースを付けて食べるスタイル。
目の前でテキーラをかけてフランベしてくれるという演出は、迫力があって楽しいのだそう。
まず、このお店にきて感じるのは空気感の良さ、店舗の内装や、細部にいたる気配り、店員さんのモチベーション、空気の空間づくりが素晴らしい。ディナーメニューは正直結構な金額しますが。これだけの雰囲気の中なら仕方ないかなと思います。その分、ランチメニューは本当にお得。
出典: アルフォンスさんの口コミ
・ランチセット
前菜はたまに唐辛子の辛味を感じました。トルティーヤはもちもちとパリパリが選べます。中はお米が入っているので結構な満腹感。店内は綺麗です~。外から風が吹くので少々寒いですがお洒落な店内と料理で◎
出典: おくにしゃんさんの口コミ
LAS DOS CARAS MODERN MEXICANO Y TACOS (明治神宮前/メキシコ料理、ダイニングバー、バー)
住所:東京都 渋谷区 神宮前 1-10-37
TEL:03-6631-1111
出典: メンタコめめめさん
パンケーキが有名なハワイダイニング、「エッグスンシングス 原宿店」。ランチやディナーの食事メニューも充実しているとのこと。
原宿駅より徒歩10分。店内はハワイ風のおしゃれ雰囲気で、開放感のあるテラス席もあり、ゆったりくつろげるのだそう。
出典: メンタコめめめさん
定番人気だという「エッグベネディクト」。オランデーズソースは濃すぎず、ちょうどよい味なのだそう。
黄身が流れ出ない程度の半熟具合と、生の状態のスモークサーモンが絶妙なのだとか。
出典: たなーかさん
こちらは、プリプリの大きな海老がたくさんのった「ガーリックシュリンプ」。ボリュームがあり、食べ応えのあるメニューとのこと。
ニンニクの効いたソースが美味しく、ご飯とよく合うと好評です。
エッグベネディクトは、ソースが濃厚でトロトロ、全てのバランスが絶妙で、安定の美味しさです♪パンケーキは、生クリームたっぷりなのに重くなくて、何度食べても感動の美味しさ( ^ω^ )女子2人でシェアして、量も丁度良く、大満足です!
出典: ひきゃるんさんの口コミ
パンケーキは重そうだなと思ったのでフレンチトーストを頼んでみたらあまりの美味しさに♡♡こんなに柔らかくて美味しい。やっぱりここは裏切らないな〜って。・°°・(>_<)・°°・。ポテトとオムレツも安定の美味しさ♡
出典: むぎ隊長さんの口コミ
※本記事は、2020/11/30に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。