中央林間はランチの穴場!おしゃれで美味しいお店12選
田園都市線と小田急線が交差する中央林間駅は、乗り換えや近隣に住む人でいつも賑わっています。おしゃれなランチスポットも増えてきており、女子会やデートにも使える店が豊富です。今回の記事では、イタリアンや和食などのジャンル別に、おすすめのお店をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる904件の口コミを参考にまとめました。
出典:tabelog.com
中央林間駅から徒歩1分と駅近ながら、静かな路地にある、隠れ家的なお店です。
座席はテーブル席に、半個室のソファ席もあります。木やタイルを使ったインテリアがおしゃれで、温かみのある雰囲気です。
出典: sophia703さん
気軽な食事から、女子会やママ友ランチまでできる、使い勝手の良いお店です。
グラスワインが豊富で、昼飲みにも使えます。リーズナブルなのも嬉しいポイント!写真のアンティパストは、グリルした野菜や生ハムがのっており、つまみにぴったりだそう。
出典: sophia703さん
ランチには、パスタかピザに前菜やドリンク、ドルチェのセットがお得です。
石窯で焼いたピザは、生地が薄めでモチモチしているそう。定番の「マルゲリータ」は、トマトソースとトロっとしたチーズの組み合わせが絶妙とのことです。
ピザは一見生地が薄く物足りなそうに見えますが、食べてみるとモッチリとしていて食べ応えもありました。マルゲリータのトマトソースはそれだけでとても爽やかなソースですが、バジルとのタッグでよりフレッシュな美味しさになり、ランチにピッタリなピザでした。
出典: となりのぶたさんさんの口コミ
渡り蟹のスパゲティは沢山あると思うんだけど、ここまで見事なのはそーそーない。とにかく蟹の旨みでアタマがいっぱいなんだから、余計な具なんかいらねーよなー。しっかりと両肩のった渡り蟹からでたエキスと、濃厚なクリームがすべて。ほんと、それだけなんだけど最後まで舐めるように平らげちゃった。
出典: 厚木あんちちさんの口コミ
74人
3610人
046-275-6120
出典: ぽーらちゃんさん
中央林間駅の南口から歩いて4分ほどの住宅街にあります。
コンクリートの壁と、ビンテージ風の家具がスタイリッシュ。アクセントに使われた赤もしゃれています。座席はカウンターとテーブルが約20席とコンパクトです。
出典: 柴ポチさん
ランチメニューが豊富で、パスタや肉料理などをメインにしたセットが揃っています。
リーズナブルなのに前菜3種類やサラダ、スープがついてくるのが嬉しいですね!盛り付けも綺麗なので、デートや女子会にぴったりです。
出典: 美味しいものラブさん
人気の「エストランチ」は、パスタが2種類食べられる豪華な一品。写真はトマトソースとクリームソースの組み合わせです。
どちらも生パスタを使っており、モチモチした食感が楽しめる絶品だそう。硬くなる前に早めに食べるのがコツとのことです。
ランチは日替わりのポークジンジャーに。甘い味付けでとてもおいしく頂きました。うちでも、思い切ってこのくらい甘くしてみようと思いました(^^)店内に貼られたメニューは、夜メニューも気になるものばかり。果実酒ランキングもステキ!どれもおいしそうなフレイバー。
出典: ととくまさんの口コミ
28人
1274人
046-276-0388
出典: 八咫烏さん
中央林間駅から歩いて2分ほどと駅近です。白い壁の外観がおしゃれで目立っているそう。駐車場も2台分ついています。
店内は、コンクリート打ちっぱなしの壁がモダンでおしゃれな印象です。座席は約27席で、個室もあります。
出典: ゆーまりめっこ☆さん
本場で修行したシェフの料理と、パティシエが作るケーキが評判です。
「レディースランチ」はコース仕立てになっており、デザートに好きなケーキが選べます。写真のカシスモンブランは、こってりした栗の甘さに、カシスの甘酸っぱさが好相性とのこと。
出典: megmegさん
ピザ生地には全粒粉が混ぜてあるのが特徴です。モチモチ感とサクサク感を両方楽しめるそう。
「小海老とアボカドのマヨピザ」は、チーズや海老がたっぷりのっていて美味しいとのこと。ボリュームもたっぷりだそうです。
・有頭海老のトマトクリームパスタ
パスタはアルデンテで、私には好きな硬さでした。やや細めの麺に濃厚なトマトクリームソース。トマトクリームは強いですがエビの風味も感じられました!やはり、有頭なのがいいのだろうな。
出典: yummy22さんの口コミ
チーズケーキ好きの私は早速買いに!ベイクドチーズなんですが酸っぱ過ぎずしかも大好きな生クリームがサンドされてて甘みも適度。ハマりました?\(^o^)/お値段もこんなにお洒落なカフェなのにリーズナブル
出典: ayakeyさんの口コミ
126人
4442人
050-5869-9303
出典: sophia703さん
田園都市線の中央林間駅改札から、大通りをまっすぐ5分ほど歩いた右側にあります。ピンクの建物の2階です。
カウンターとテーブル1卓がある店内は、カジュアルでこぢんまりした印象。寄木細工のような木のデコレーションがおしゃれです。
出典: sophia703さん
ランチには食事メニューと、昼飲み用のおつまみが揃っています。
つまみはイタリアンらしい、レバーペーストやサラミなどが中心です。いぶりがっこや、醤油漬けのチーズなど和のアレンジ料理も好評。合わせるワインは日本産の飲みやすいものが多いそうです。
出典: sophia703さん
ランチセットは、パスタがメインのA~Cコースがあります。セルフサービスで気軽に飲める、おかわり自由のコーヒーつきです。
一番豪華なCコースに含まれるのが、名物「牛ホホ肉の赤ワイン煮込み」。ほろっとやわらかい肉が絶品の味わいだそうです。
前回と同じくクリームチーズの醤油漬けとカヴァでスタートです。このクリームチーズの醤油漬けがとっても美味しいんです。カヴァと良く合うし最高なスタートです。今日は自家製のいぶりがっこもあってこれもしっとりしながら燻煙香が心地良く美味しいものでした。
出典: yamay630さんの口コミ
パスタも美味しいですが、ライスを添えられこっくり煮込まれた牛ホホ肉の、ホロホロな美味しさがイイんですよね~。ランチに付く前菜も、パテ・ド・カンパーニュやローストビーフサラダなど昼からワインが飲みたくなっちゃうこと、請け合いです!
出典: sophia703さんの口コミ
33人
1277人
050-5594-5868
出典: sophia703さん
中央林間駅から、線路沿いに北へ5分ほど歩いたところにあります。店頭のイタリア国旗が目印です。
白を基調にしたインテリアがしゃれています。6人座れるソファ席は、ゆっくり女子会したい時にぴったり!スタッフが少ないため、予約がおすすめです。
出典: shimochiさん
犬と一緒に食事ができるお店です。メニューには犬のご飯もあるのが、愛犬家には嬉しいですね!
ランチは、パスタかピッツァが選べる3セットがあります。パスタは本格的なフレッシュタイプ。黒板に書かれた「本日のおすすめ」も要チェックです!
出典: sophia703さん
窯で焼いたナポリピッツァが人気です。パリパリに焼かれた生地が美味しいとのことで、ランチでも数種類から選べます。
写真のトッピングはしらすとアンチョビだそう。モッツァレラやフレッシュなバジルと合っているとのことです。
イチオシはおつまみゴルゴンゾーラ。オーブンで熱してトロトロアツアツになったゴルゴンゾーラに、ピザ生地でできたちっちゃなパンをつけて食べます。ガーリックマッシュルームもおいしい。かなり大きめなマッシュルームです
出典: ffbbさんの口コミ
ブロッコリー、トマト、アスパラガス、そして大きな海老を濃厚なトマトクリームソースで和えた、もっちもちの生リングイネのようです。コレも旨い。野菜がたっぷりなのもイイですね。
出典: sophia703さんの口コミ
19人
891人
046-275-0907
出典: スズユウさん
中央林間駅から歩いて3分ほどのところにあるそば店です。店頭に丸い窓があいているのがしゃれています。
カウンターとテーブルが約15席ある店内は、シンプルでナチュナルな雰囲気。BGMにはジャズが流れることもあるそうです。
出典: パンプキンさんさん
風味がしっかりした本格的なそばは、塩だけでも美味しいほどだそう。ツユは鰹出汁を使っているとのことです。
ランチメニューが豊富で、「天丼と蕎麦」のようなセットもあります。天ぷらはカラッと軽く揚がっているそうです。
出典: sophia703さん
「潮風蕎麦」には、イカゲソの天ぷらやマグロ節などの海の幸がたっぷりのっています。
ちりめんじゃこの食感がアクセントになって美味しいそう。とろろ昆布の旨味もきいているとのことです。最後はそば湯で締めるのもおすすめ!
・辛ネギ肉せいろ
辛ネギは本気の辛さだった、辛みしっかり柔らか豚肉、熱い出汁は普段食べないけどこれは別モノ。加減が丁度良い。蕎麦もしっかり締めてあり美味。やはり好き。
出典: ろろすけさんの口コミ
季節の天麩羅は牡蠣や白子、海老等から3種類選べます。後はお野菜、れんこん等の天麩羅がついてました。どれを食べても美味しい。せいろも腰があって、蕎麦の風味がしっかり。あっという間に完食しちゃいました。
出典: バナ子さんの口コミ
90人
2223人
046-277-8327
出典: sophia703さん
中央林間駅から7分ほど歩いた、緑豊かなエリアにあるそば店です。窓から緑を見ながら、ゆったりと食事できます。
入口の小道の雰囲気が良く、テラス席もおしゃれです。店内には16席ほどのテーブル席と座敷があります。基本的にランチタイムのみの営業です。
出典: Cookie0307さん
粗挽きで、白っぽい麺の中に星が入った手打ちそばは、風味が強いそう。ツルッとした口当たりで、のど越しが良いとのことです。
人気の「鴨汁せいろ」は、鴨肉が別盛りになった上品な一品。鴨は酒のつまみとして食べ、締めにそばをすするのも良いですね!
出典: となりのぶたさんさん
しっかりしたランチを食べたい時には、数量限定の「十六山」がおすすめです。
せいろに、とろろ汁や香の物がついてきます。とろろ汁は香りが良いそう。麦めしはおかわり自由のため、たっぷり食べられます。
・鴨汁せいろ
そばは、細めの白っぽいきれいなそばです。そば本来の色、香り、のど越しを楽しめます。節系の香りのそばつゆに絡み、とても旨い。そば湯は、乳白色でさらっとしています。のどかな景色の中で美味しいそばを頂きました。
出典: カフェモカ男さんの口コミ
・十六山
蕎麦は粗引きで粒々の星が見えています。汁はスッキリ切れがある感じがしました。汁が強すぎる感じはなく、お蕎麦と合っていると思います。また麦飯・とろろ汁が美味しかった。麦飯はお替り可能なので、お替りさせたいただきました。
出典: スズユウさんの口コミ
38人
2093人
046-272-5684
出典: granmiさん
中央林間駅から徒歩およそ2分と、駅近な和食レストランです。
店内はシックな雰囲気にまとめられています。レンガなどを使っているのもおしゃれ。席は掘りごたつ席やテラス席などがあります。2名から使える個室は、女子会やデートにぴったりです。
出典: はちもぐさん
地元農家から取り寄せた無農薬野菜など、健康的な料理が揃っています。
ランチ定食の惣菜は、6種類の盛り合わせです。器や食材のカラフルさが目を引きますね。手頃な価格なのに、ご飯と味噌汁がおかわり無料と、コスパ良好なのも嬉しいポイントです。
出典: にゃあたxxxさん
メインには、肉や海鮮料理から好きなものを選べます。
写真は「大分のとり天」です。肉がやわらかく、カラッと揚がっているそう。ニンニク風味で、甘めの醤油と辛子をつけて食べても美味しいとのことです。
程なくして提供された海鮮丼もボリューム満点!盛りも美しいです。鯛にまぐろはびんちょうかな。鰤も美味しかった!甘海老にいくら、ねぎとろ、湘南しらす?とにかく盛りだくさんでお腹がいっぱいになりました。さっくりと揚がった香福豚のロースカツもしっとり甘くて美味しかったです。
出典: はちもぐさんの口コミ
いぶりがっこ?が入ったポテトサラダ、ガンモの煮物、肉味噌は中でも逸品レベルでした。ご飯の具合も完璧でこだわりを感じます。白系の味噌汁は本当に良い小休止です。おかず半分くらいとご飯をお代わりしてそろそろフィニッシュ、という時に温かいお茶が運ばれました。ゆっくりと時が流れる空間です。
出典: sarufumi21さんの口コミ
170人
5631人
050-5592-5921
出典: CurryRaiderさん
中央林間駅から徒歩およそ5分の、可愛いカフェのようなカレー専門店です。お店の斜め向かいに専用駐車スペースがあります。
座席はテーブルが27席ほどで、女子会もできる広さです。食事時は行列ができることもあるそう。
出典: causeilyさん
ネパールとインドのカレーが食べられます。手頃な価格のメニューが多く、普段遣いできるお店とのこと。
「ダブルカレーランチ」は、ナンかライスが選べます。写真のナンはLサイズで、40cmほどもあるそう。モチモチした食感だそうです。
出典: tobimusさん
「ダルバートランチ」は、ネパールの定食です。選べるカレー1種類に、ダルという豆スープや、野菜の惣菜などがついています。色々混ぜて食べるのが美味しいとのこと。
どれも日本人の舌に合うようアレンジされており、食べやすいそうです。
ランチにカレー&ナンを食べてきました。様々なカレーの種類とナンがあり、色々なパターンで楽しめました。価格帯もリーズナブルで、通いたくなるお店でした。駅からもそこまで遠くなおので、立ち寄りやすい場所でした。
出典: totot219さんの口コミ
ネパールカレーもダルバートも初体験でしたがとっても身体に良さそうな優しい味でした。おかずがたくさんあるので結構野菜も取れてむちゃくちゃ大満足しました。ホットチャイも美味しかったな。。。また行きたい!
148人
4469人
050-5594-4431
出典: CurryRaiderさん
小田急線中央林間駅の改札から、歩いて1分ほどと駅近なお店です。ビルの2階に入っています。
店内はインド風の装飾がたくさんあっておしゃれです。席はテーブルがメインで、50席弱揃っています。
出典: kuishinbou33さん
手頃なランチセットが充実しており、気軽に使えるカレー専門店です。
「ディルセット」は、カレー4種類の中から2つ選べます。ナンとライスが両方ついてくるうえ、平日はナンのおかわりが1枚無料です。たっぷり食べたい時に良いですね!
出典: bp5dさん
写真はマトンカレーとナンのセットです。カレーは濃厚な味わいだそう。
辛さはマイルドから激辛まで、4段階から選べます。基本的に優しい味付けとのことで、辛いものが好きな人は「辛め」以上がおすすめです。
チキンカレーは鶏肉がホロホロに柔らかくてウマーっ♪辛さは辛口でも良かったかな。ほうれん草カレーは優しい味でした。ナンは大きいですよ。ミラクルとは味が違うのが面白い。釜についてたところと、膨らんだところはパリパリ、その他の場所はモチモチです。
出典: さぁにゃいさんの口コミ
キーマカレーセットをナンで注文。辛さを選べますが「激辛」は危険と判断して「辛い」にしました。美味しかったです。辛さも程よくスパイスが利いているインドカレーです。カレーの量はちょっと多いかな。と思いましたが、ナンを1枚お替りして丁度でした。焼きたてのナンが美味しいですねぇ。表面カリッで内側モチッです。
出典: スズユウさんの口コミ
65人
892人
046-277-9000
出典: sophia703さん
中央林間駅から徒歩4分ほどの、隠れ家的なレストランです。券売機で食券を買って入ります。
モノトーンでまとめられたインテリアは、モダンでしゃれた印象。席はカウンターのみ11席ですが、スタッフがシェフ一人なので並ぶことも多いそうです。
出典: にゃこりんさん
地元で評判の、ステーキとハンバーグのお店です。ランチには手頃なセットがあり、肉の量が選べるので、お腹具合に合わせて選べます。
必ずついてくるフライドポテトは、揚げたてでサクサクだそう。マスタードやケチャップをつけても美味しいとのことです。
出典: yamay630さん
ハンバーグはフライパンとオーブンで丁寧に焼き上げられています。細かい挽肉を使っており、肉の旨味を感じられる絶品だそう。
ソースは3種類から選べます。写真のデミグラスはトマト感があり、肉の美味しさを引き立てる味わいとのことです。
・ランチステーキセット
今回は2人共オニオンを選択♪とてもお肉に合うソース!卓上に美味しいガーリックチップも用意されており、塩胡椒にガーリックチップだけでも最高っ!(((o(?´▽`?)o)))お肉が美味しくてどんどんゴハンが進みます!
出典: にゃちこんさんの口コミ
慌てて食べないで、肉汁が落ち着いた頃を未計りカットしてみれば、中々の厚みもあり繋ぎはなく、牛肉100% 正に肉を喰ってると感じるハンバーグです!黄身を割って肉に絡めて食べるとコクが加わり追加して良かったです!
出典: ON1000Kanさんの口コミ
82人
2843人
046-259-9290
出典: 黒豚亭さん
1974年開業という、歴史のある喫茶店。中央林間駅北口からすぐのところにあります。
店内は、昭和レトロなインテリアが新鮮でおしゃれです。飾られたフラワーレイや南国風のBGMなどで、ハワイアンな雰囲気も楽しめます。
出典: ponpei123さん
昔懐かしい洋食や、軽食メニューが豊富です。
「スパゲティナポリタンセット」は、細めのパスタにタマネギやピーマン、ハムといった定番の具材の組み合わせ。ボリューミィで、さらっとした口あたりだそうです。サラダとドリンクがついています。
出典: sak9000さん
売り切れ必至の人気メニューが「自家製カレーパンセット」です。
揚げたてのパン生地は表面がカリカリしており、中はモチっとして甘みがあるそう。フィリングは挽肉たっぷりで、スパイスの香りが良いとのことです。
一口噛むとさくっと焼いたパンの食感が香ばしく、軽く火の入ったトマトの汁とやわらかいチーズが中から溢れ出し口の中に広がる味付けもさりげなく、いままで食べた中でもかなり美味しいホットサンドだった
出典: myumyu1511さんの口コミ
31人
662人
046-274-2544
※本記事は、2020/11/24に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。