刈谷の魅力的なカフェ17選!ランチやお茶にぴったりのお店
愛知県の刈谷市は、名だたるメーカーの工場や商業施設が充実しているエリアです。住み心地もよく、衣食住に関わるお店がバランスよく並んでいて、ついつい長居したくなるカフェもたくさんありますよ。そんな刈谷市で、ランチやお茶をするのにぴったりのカフェを、厳選してまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる816件の口コミを参考にまとめました。
出典: みぶきさん
店内の、どこをとっても可愛いと評判の、カフェレストラン「ラ・クオーレ ディ タク」。第2駐車場まであるものの、人気のあまり満車になってしまうこともあるのだとか。
スムーズに入りたいなら、予約がおすすめだそうですよ。
出典: kirakira.tさん
お昼には、プレートランチやパスタランチなどを楽しめるとのこと。冬は限定のフォンデュもあるそうです。
特にハンバーグは絶品だそうですよ。ふっくらとしていて、食べると肉汁があふれてくるのだとか。
出典: kirakira.tさん
デザートとして、パフェがセットになったメニューがあるのも嬉しいとのこと。
「ルビーチョコレートと紅ほっぺのパフェ」など、単品ももちろん注文できます。いちごがたっぷりのったビジュアルで、いちご好きなら見逃せませんね。
駐車場はお店に向かって左側の5台分。店内はカウンター席が5人くらいでテーブルが7卓くらいあります。いろいろと飾られた店内は、広すぎず、狭すぎずで良い感じの雰囲気です。
出典: yoakenoaoさんの口コミ
出典: yoakenoaoさん
おしゃれな雰囲気で、居心地がいいと噂の「spoony cafe 刈谷」。ガラス張りの開放的な空間で、イタリアンやカフェメニューを楽しめるとのこと。
ソファ席などでゆったり、上質な時間を過ごせるそうですよ。
出典: *・*ぷちとまと*・*さん
お昼は「ランチセット」が楽しめるそうです。写真のようなプレートランチが中心で、「ロコモコプレート」なども人気とのこと。
サラダ、スープ、ドリンクに加えて、追加料金を支払うとケーキも楽しめるのだとか。
出典: 春羽さん
ケーキはもちろん、ドリンク1つとっても甘いもの好きにはたまらないビジュアルです。「Wベリーシェイク」は、一見かき氷かアイスかと思うほど、こんもりともられたドリンク。
ベリーがいくつも散らしてあり、ボリュームたっぷりに楽しめそうです。
・ピスタチオフレーズ
ホワイトチョコのムースとピスタチオのクリーム、ベリーを挟んだショートケーキ。甘酸っぱいベリーがアクセントになってて、美味しかったです。
出典: わんこそらさんの口コミ
刈谷駅から車で5分程のところにあるお洒落繁盛カフェです★これまでも何度か利用しているのですが、いつ行っても賑わっています。旅行の予定を楽しそうに立てている人、女子トークに花を咲かせるグループ、楽しそうにケーキを頬張るカップル、様々な人が行き交う場所。
出典: mirco0106さんの口コミ
出典: こうじろちゃんさん
「パパチャチャ」は、創作系の石窯ピザやパスタが楽しめるカフェ。家ではなかなか食べられない、本格石窯ピザを目当てにやってくるお客さんも多いようです。
おしゃれな外観に、店内もやや暗めで、落ち着ける素敵な雰囲気なのだとか。
出典: こうじろちゃんさん
パスタランチは単品の価格で、ドリンクやサラダ、スープが付くのが嬉しいとのこと。日替わりのメニューもあるようですよ。
出典: やぱ~んさん
創作ピザの「薄切りもちとれんこんの明太子クリーム」は、レンコンの食感に、中央にあるとろりとした卵が絡んで美味しいのだそう。
思わずぺろりと食べてしまえるという、絶品メニューです。
お店の真ん前に大きな駐車場完備♪ログハウス風な昔からあるような造りの建物♪席は中央にキッチンがあり、あとはテーブルとソファ席が左右に分かれてある感じです。入ってすぐキッチンに目に行き店員さんの愛想もとても良く気持ちが良かったです。
出典: iolenaさんの口コミ
メニューを見ると、ナントォ!日曜日でもランチサービスがあります。嬉しいですねェ~!ランチサービスでは、パスタ、ピザをオーダーすると、そのお料理のお値段で、サラダ、スープ、ドリンクが付いてきます。パスタも、ピザもメニューは豊富です。
出典: こうじろちゃんさんの口コミ
出典: pen E-P3さん
「地中海カフェ」と銘打った「ビストロプラス」。刈谷市総合文化センターの2Fにあります。お一人様から団体客まで、幅広く楽しめるそうですよ。
料理が気に入ったら、デリバリーサービスを利用するのも便利とのこと。
出典: pen E-P3さん
営業時間は9時~22時と、朝から晩までいつでも楽しめるのが魅力です。
写真は、ランチのスープバーで楽しめる「ミネストローネ」。つい、お代わりする人も後を絶たないほど、絶品なのだとか。
出典: yoakenoaoさん
人気の「地中海魚介のパエリア」は、1人前から楽しめるのが嬉しいとのこと。本格的な味で、量もちょうどいいのだとか。
具もアムール貝やホタテなどが、たっぷりと使われているのだそう。
・地中海魚介のパエリア
美味しい~ !! 酸味があり、魚介類のいい味が出てます\(^^@)/あまりクセのないサフランライスでなかなかイケてます。熱々で口の中がヤケドしそう、ホフホフしながら頬張りました。
出典: yoakenoaoさんの口コミ
刈谷駅南にあるアイリスの施設内にあります。駐車場があり、1時間は無料。更にレストラン利用で1時間無料がプラスされたのでゆったり過ごすことができました。お店も混んでいませんでしたし、完全に穴場でした。これから利用が増えそうです。
出典: 赤西蠣太郎さんの口コミ
出典: yoakenoaoさん
刈谷市東刈谷町にある「カフェ シュエット」は、通りすがりの人の目を釘付けにするような、西洋の古いお城のような外観が魅力だそうです。
店内には、シャンデリアがぶらさがり、おしゃれでゴージャスな雰囲気を楽しめるのだとか。
出典: yoakenoaoさん
ランチタイムにはパスタ、ハンバーグ、サンドイッチなどのランチメニューを楽しめるとのこと。
「本日のランチ」として「チキン南蛮プレート」など、プレートメニューもありますよ。
リーズナブルで接客もいいので、気持ちよく過ごせるのだとか。
出典: AiPさん
カフェごはんとして定番の、カレーも人気です。単品で注文できる他、モーニングメニューとして登場することもあるのだとか。
スパイシーながらも食べやすい、おすすめの品だそうですよ。
子連れの方も普通のサラリーマンも居ましたが、全体的にいい雰囲気でした。店員さんの対応もよく気持ちよく朝を過ごすことができました。ごちそうさまでした。
出典: zero猫さんの口コミ
出典: yoakenoaoさん
8時から22時まで営業しているという、「サンシャガール」。
コーヒーの看板を目印に店内へ入ると、ピアノや暖炉がある空間が広がっているのだそう。
雑貨なども置いてあり、豪華な中にどこか庶民派な空気が混ざった、独特の雰囲気が味わえるそうですよ。
出典: yoakenoaoさん
モーニングからコース料理が楽しめる「パリの朝市コース」も人気です。
8時〜12時まで提供しているメニューなので、早めのランチにもおすすめ。
オムレツやスープ、サラダにドリンクなどがついて、おしゃれで豪華な朝時間を楽しめます。味も美味しく、コーヒーカップなど器も素敵なのだとか。
出典: ゆ~うりんさん
15時から22時までは、サービスメニューの提供があるとのこと。写真はそのうちの1つ、「サービスエビフライ弁当」です。
いろいろなおかずが詰まっていて、遅めのランチとしても楽しめそうですね。
・パリの朝市コース
サラダには柿が入っていました。華やかなサラダで美味しかったです。オムレツにはトマトソースとチーズの香るホワイトソースがかかり、海老、いちご、りんごが添えてあります。豪華なビジュアルのオムレツは朝とは思えない豪華さで、クラシカルなオムレツです。とても美味しく頂きました。
出典: 食べるポンポコリンさんの口コミ
・サービスエビフライ弁当
配膳されたエビフライを見てびっくり、デカっ!このサイズのエビフライが3尾も付いて1150円とは破格な値段ではないでしょうか。揚げ具合もカラリとして良い感じ、おかずの量が多いのでご飯を食べ終えてもまだフライが1尾残りました。
出典: ゆ~うりんさんの口コミ
出典: mimimimimimi17さん
大人の雰囲気を楽しめると評判、刈谷市高須町にある「カフェ ド ララ」。営業時間は8時半~17時までで、モーニングやランチが楽しめます。
ヘルシーなメニューが多いので、健康志向の人にもおすすめだそうですよ。
出典: 金さん513さん
ランチメニューは、数種類が用意されているとのこと。「大根カツとわかさぎフライ」では、文字通り大根のカツという、面白いメニューが楽しめるそうですよ。
シャキシャキした食感で、大根の旨味をたっぷりと堪能できるのだとか。
出典: 里咲さん
モーニングメニューは、ドリンク代のみで楽しめるのが嬉しいとのこと。
コーヒーにサンドイッチやトーストが付くそうです。ふわふわのパンで、とても美味しいそうですよ。
ヨーグルトなどもついて、ドリンク代だけでこんなに楽しめるのは嬉しいと人気です。
コーヒーは1杯ずつ光サイフォンで入れるそうです。その光のゆらぎが雰囲気を更に素敵にしていました。また伺います!
出典: taberuskiさんの口コミ
・アイスココア
見た目は涼しげ、大きなグラスにタップリあります。クリーミーな泡の白色とココアの色がいかにも美味しそうでイイ感じになっています。クッキーもおまけに。
出典: yoakenoaoさんの口コミ
出典: yoakenoaoさん
刈谷市でおしゃれなカフェといえば、「cafe Lama」とのこと。店内には大きな窓があり、日中は日差しが気持ちいいのだそう。観葉植物などもたくさんあり、ゆったりと過ごせる雰囲気だそうですよ。
焼き菓子の販売もあるとのこと。
出典: みぶきさん
ランチタイムは、「ピザランチ」や「プレートランチ」のほか、「ストウブ鍋のランチ」も評判。
「お野菜たっぷりストウブ鍋のポトフランチ」は文字通り、野菜でお腹一杯になるほどのボリュームが楽しめる、人気メニューです。
出典: yoakenoaoさん
スイーツもおしゃれです。「フレンチトースト」は、メープルシロップやバニラアイスが相性抜群の一品。
ふわふわ、とろとろの食感で、甘すぎずぺろりと食べられるそうですよ。
何が良いってやはりこの空間ではないでしょうか。居心地良い洒落た空間がつい長居してしまいそうな空気感を漂わせていたと言える。我々としては先を急いでいましたので滞在時間は短かったですが結構な勢いで寛いでいました・・・。
出典: VOLVO850Rさんの口コミ
出典: ちゃごさん
「イトーヨーカドー刈谷店」の中にある「EDDI CAFE」は、身体にいい素材が人気のカフェです。
マクロビオティックのメニューもあるとのこと。疲れた時に行くと、こちらの料理が身体にしみわたるそうですよ。
一人でふらっと入るのにも、ぴったりなのだとか。
出典: water_karinaさん
11時半~14時半はランチタイムです。プレートランチや、日替わりのサンドイッチなどが楽しめるそうですよ。
写真は週替わりの「玄米プレート」です。おかずがいくつものっている可愛らしい見た目。身体によさそうな素材がたっぷりと使われているのだとか。
出典: ゆ~うりんさん
ランチメニューを頼むときは、+300円でドリンクやハーフケーキがつくそう。写真はオレンジアイスティーと、フルーツケーキだそうですよ。
見た目もおしゃれで、充実したランチタイムを過ごせそうです。
・オレンジアイスティー
これめちゃ好みの味。紅茶にフレッシュオレンジを入れミキシングしてるのだが今まで飲んだ事のない不思議な味。紅茶とオレンジがこれほど合うとは思わなかった、こりゃ癖になりそうな味だな。
出典: ゆ~うりんさんの口コミ
イトーヨーカドー刈谷店の1FにあるEDDI CAFE。店内も明るい日差しが入りとってもおしゃれです。ここは単なるカフェではなく、アレルギーにも対応したメニューが一部あるそうです。
出典: yoakenoaoさん
刈谷市東境町にある「ピカシェット」は、レトロな雰囲気が評判のカフェです。
ギャラリーもあって、陶器や絵画など、様々なものが飾ってあるのも見どころだそうですよ。
出典: tetsu295219さん
ランチにはなんと、メニューがないのだとか。その日によって様々な家庭料理が味わえるそうですよ。
ギャラリーで絵を見ながら食べたり、店主さんとおしゃべりしたりして、まったりと過ごす一時がよいのだそう。
出典: まつぼっ栗さん
こちらの写真も、ランチメニューの1つなのだそう。おでん、ポテトサラダ、浅漬け、五目ご飯などが並んでいます。どれも美味しく、リーズナブルに楽しめるのが嬉しいとのこと。
食器も、和食器や洋食器が混ざっていて、センスがあり面白いのだとか。
ママさんのユートピアのような場所でした。ここにカフェがあるとは誰が思うでしょうか?営業しているのかどうかもですが、ほとんど空き屋、廃墟(失礼)のような佇まい。しかし、マニアにとってみればたまらない空気感と質感。店主のママさんのお城なんでしょうね(^^)
出典: yoakenoaoさんの口コミ
お会計。予想では1200〜1400円くらいかなぁと思っていた。まさかの税込700円!お会計の時にこんなにお安くていいんですか?!と驚いてしまった。何回でも通いたいくらい素敵な空間でした。ご馳走様でした。
出典: ココちゃん♡さんの口コミ
出典: VOLVO850Rさん
「Patisserie fraise」は、刈谷市で人気のケーキ屋さんです。イートインスペースもあって、カフェとして利用する人も多いようですよ。
特に、夏場はケーキ屋さんの作るかき氷がメニューに加わるので、見逃せないのだとか。
出典: えばまるさん
「WABI-SABI」は、抹茶クッキーや黒ゴマブリン、わらび餅など、たくさんの和が詰め込まれたスイーツです。
このメニューのように、思わずきゅんとする、可愛いスイーツがたくさんあるそうですよ。伝票も手書きで、可愛さがあふれているのだとか。
出典: yoakenoaoさん
「ティラミス犬」は、その名の通りかわいい犬の顔がユニークなかき氷です。中にはコーヒーゼリーが入っているのだとか。
土日には数量限定、時間限定の「タピオカミルクティー生かき氷」もあるそうですよ。
近所にあって行ってみたことがきっかけ、今ではお気にいりで何度も利用しています。どうやら少し遠方からも来店があるとか、人気のようですね。店構えがとってもかわいくて、ケーキも焼き菓子も美味しいです。
出典: ろ~たすさんの口コミ
出典: yoakenoaoさん
おしゃれで可愛いスイーツを楽しめる、刈谷市松坂町の 「ママン オヴァール」。店内にイートインスペースがあって、紅茶を片手に優雅な一時を過ごすお客さんもたくさんいるとのこと。
紅茶は「マリアージュフレール」が、ポットで楽しめるそうですよ。
出典: ★BELL★さん
大人気の「フルーツフレンチトースト」は、色とりどりのフルーツに思わず目を奪われる一品です。
温かいトーストの上に冷たいクリームをのせて、溶かしながら食べると、とても美味しいとのこと。
出典: yoakenoaoさん
「ショコラベリーパフェ」は、濃厚なショコラと、たくさんのベリーが楽しめるそう。ベリーの酸味がショコラの甘さに、絶妙にマッチしているのだそうですよ。
見た目も華やかで、SNS映えもばっちりですね。
・フルーツフレンチトースト ブリュレソフト添え
まるで、宝石箱!!フルーツがゴロゴロ。フレンチトーストがしっとりプルプル。ブリュレソフトが別添えなのも嬉しい!一口頬張って、頬っぺた、落ちました、、、。あ〜美味しい。ブリュレソフトをのっけて食べてあ〜美味しい!!
出典: らりるれろーりーさんの口コミ
・鎌倉ブリュレバウムクーヘン
片面がメイプルシュガーでキャラメリゼされているバウムクーヘン。袋を開けるとメープルの香りが漂ってきます。バウム自体は、しっとりタイプで卵の深みがある味わいが感じられます。キャラメリゼの表面はパリッとしていてほろ苦い甘さ、実においしいです。
出典: プクプクトトロさんの口コミ
出典: ロココ☆さん
刈谷市内の住宅街にあり、道行く人の視線を釘付けにするのが「お菓子工房 スウィーツガーデン」の外観だそうです。外観がカントリーで、とっても可愛らしいそうですよ。
季節のフルーツを使ったケーキが楽しめるお店です。
出典: haruusさん
テイクアウトもイートインもできるのが、こちらのお店の魅力とか。特に「はんじゅくちーず」は、買っておきたい人気No1のスイーツだそうですよ。
食べやすい小さめのサイズの中に、濃厚なチーズがぎゅっと詰まっていて絶品なのだとか。
出典: こうじろちゃんさん
「スウィーツロール」は、マンゴー、キウイ、イチゴなどが入った人気のロールケーキ。
この他にも、イートインでしか味わえないスイーツなども扱っているそうなので、要チェックですよ。
BGMに、ディズニーのオルゴールメドレーが流れる店内には、ケーキや お菓子がいっぱい!まるで ヘンゼルとグレーテルにでもなった様なウキウキしたハッピーな気分になれる雰囲気満載です!
出典: こうじろちゃんさんの口コミ
出典: yoakenoaoさん
イートインしてカフェとして利用できるケーキ屋さん、刈谷市泉田町の「le carrer de Toshiki」。
ショーケースから自由にケーキを選んで、客席でドリンクを注文する、独特のスタイルが特徴です。
出典: ぷぅまろさん
おしゃれなケーキはもちろん、和風のスイーツ「ちゃちゃ」まで用意されているそうです。栗やさつま芋などの下は、ロールケーキのようになっているのだとか。
写真のように、和風とコーヒーという、面白い組み合わせを楽しむこともできますよ。
出典: わんこそらさん
「ムースマロン」は、サクサクのクッキー生地と、ムースやクリームの食感がたまらない一品とのこと。
なめらかなムースの中には、カットされた栗が入っており、食感のアクセントになっているようですよ。
・フランボワーズショート
イチゴのクリームとフランボワーズ (ラズベリー)がスポンジの間に何層かになっていて、甘酸っぱく美味しいです。上には、半分のイチゴとクリーム、チョコの飾りが乗っています。キャラメルアイスも程よい甘さで、温と冷でコーヒーとも相性ぴったり。
出典: yoakenoaoさんの口コミ
出典: わんこそらさん
フランスにあるカフェのような、素敵な雰囲気が魅力だという「ラ・クレープリー」。クレープやガレットが楽しめます。
可愛いインテリアもあってか居心地がよく、サービスもいいので、ついつい長居してしまう人も多いのだそうですよ。
出典: わんこそらさん
営業時間は11時~22時まで。ランチからディナーまで、幅広く利用できるのが魅力とのこと。
セットメニューもあり、ディナーには写真のような前菜の盛り合わせから楽しめるそうですよ。
出典: iolenaさん
こちらのお店は、ガレットも人気です。写真はスモークサーモンとサワークリームを使ったものなのだとか。
野菜とスモークサーモンは、レモンでさっぱりと食べられるのだそう。ボリュームがあって満足できるそうですよ。
・クレープ・自家製塩バターキャラメル
焼き立てのクレープ生地は、しっとりもっちり、端の方はパリパリ。生地だけで食べたいくらい美味しいです。とろ~り濃厚な塩バターキャラメルのソースたっぷり。
出典: わんこそらさんの口コミ
みんなで色々な種類を取り分けして仲良く食べました。見た目以上にお腹ふくれます。何度来ても飽きません。また食べたくなるんです!次回はゆっくりディナータイムで過ごしたいです♡
出典: SASUKE☆さんの口コミ
出典:tabelog.com
「カフェ・ベリー」は、刈谷市にあるカフェの中でも、有名なお店の1つです。
美味しくボリュームたっぷりなのに、リーズナブルな料金設定も人気の秘密なのだとか。
個室もあって、気兼ねなくゆったりと楽しめますよ。
出典: れな(’-’*)♠さん
深夜23時までと、営業時間が長いため、平日の仕事帰りにも寄りやすいとのこと。ディナータイムは、デザートとドリンクがセットの夜コースのコスパが高いと好評です。
写真はコースの中で提供されるパスタ「ホテル、あさりとウニのトマトソース」。
出典: ゆん1102さん
人気の「アツアツ石窯PIZZA」は、なんとレギュラーサイズが750円。ベースのソースは6種類あるとのこと。
ソースやチーズはもちろん、とにかく生地が美味しいのだとか。耳の、何も塗っていない部分だけ食べても、美味しいそうですよ。
気に入ったら、テイクアウトもできるのだとか。
料理の提供が早いです。2100円の夜コースで、この内容、料理の味と量、デザートとドリンクつきはなかなかありません。パスタかピザの気分で、誰かに会って話がしたい平日夜におすすめです。
出典: れな(’-’*)♠さんの口コミ
・パーティーコース
どのメニューもおいしくいただけます。せっかくおいしい料理なのに、もっと食べたいのにもう食べきれない、、、というくらいボリュームがあるんです。でもこれで2480円なんですよ!
出典: pittyさんの口コミ
出典: なちめぐさん
南国の雰囲気が漂うというカフェ「Nation」。店内には観葉植物がたっぷり、BGMにはボサノヴァと、居心地のよさが伺えるそうです。
料理も美味しく、安く、ボリュームも満点なのだそう。手作り感のある家庭的な味も、魅力なのだとか。
出典: ココア☆さん
深夜24時まで営業していて、カクテルメニューなども豊富なので、昼も夜も楽しく過ごせるお店だそうです。
写真は、一見普通のカプチーノですが、実はラム酒など好みのお酒を入れられるのだとか。こういう、ちょっと面白いメニューも楽しめます。
出典: v_ka-さん
人気の「ロコモコ」と「タコライス」。ハンバーグはふんわりとした食感で、ドリトスが添えられているのも、いいアクセントなのだとか。
タコライスは、辛いものが苦手でも食べやすいそうですよ。
所用で刈谷に寄ってどこか晩御飯でも食べようかなぁ~と思い、ちょっとお酒も飲みたいし、おしゃれなとこないかなぁー?刈谷はオフィス街だからあんまないかも・・・と食べログで検索してるとおしゃれっぽいバーを発見!昼間はカフェメニューもあるみたいですね。
出典: はらへったーにゃさんの口コミ
料理は、かなり色々な料理が出てきて安くてボリューム満点でした。CPは十分良いと思います。味も手作り感があって家庭的で楽しめます。食事の進み具合を見て小分けに出てくるので美味しい時間を逃さない配慮もされてます。
出典: 北大路魯山人さんの口コミ
※本記事は、2020/07/03に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。