昼からずっと酒を飲める熊本市(繁華街)のお店(4/17編集・追加)
休日は朝から飲んでるから、やっぱり昼も飲んでるぶた。そんなぶたがお奨めする、昼から飲めるお店を、時系列で。みんなも昼行燈になろう。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる931件の口コミを参考にまとめました。
目次
まぁ~コロナ禍で色々問題になってんだけども。
夜がダメなら昼飲めばいいじゃんって、そういうわけでもないんだよねえ。
あんま気にしてても仕方ないところはあるんだよねえ。
なんだっけ、「Thank you very 街」キャンペーンも始まったことですし
このままじゃ繁華街の経済が死ぬゥ!ってなりかねんわけですよ。
っていうか食べログの編集機能はバグが多いのか
ぶたのブラウザが悪いのか・・・
出典: おフランスぶたさん
10時開店。年中無休。
いわゆるファミレスではあるが、酒飲みに優しい、酒のアテが大量かつ廉価つまり安い。
ハッピーアワーとか無いんだろうけど普通に安いのでオールタイムがハッピーアワーみたいなもんだな。
出典: おフランスぶたさん
これ税込み200円。マジ安い。そんなもんだろうとは思うけど安い。
昼飲みコスパ最強はここなんだろうと思いましたな。
17人
84人
096-312-0711
出典: おフランスぶたさん
10時30分開店。新市街。
この時間から焼き鳥でビールが飲めるのは素晴らしいねえ。
若い男性客が多いのかな、日頃見た感じでは。
出典: おフランスぶたさん
速攻おつまみセット。速攻でてくる。しかもお得な内容ですぞ。
39人
778人
0120-156-105
出典: やきそば555さん
10時半開店(土日祝)。早い時間はランチ客で賑わってるかもわからん。
炭水化物で酒を飲める人は勿論のこと、それ以外もシーフードなど鉄板焼きに出来るんだわな。餃子もあったりな。
お好み焼きの具なら全部あるんやろなと思う。豚ソテーとか直球ですやんな。豚キムチも焼けてしまうわけだ。
出典: おフランスぶたさん
こちら、祇園焼きになります。
海鮮焼きより少しグレード高いな。これだけあれば十分酒のアテになるやな。
63人
861人
096-352-5123
出典: おフランスぶたさん
10時30分開店。下通り。
餃子のお店であるが、中華料理のお店でもありまして、アテメニューも豊富ですな。
出典: おフランスぶたさん
適度な量で、適度な価格のアテが提供されます。いろいろ選べてええですな。
まぁ酒がビール以外にもあったかどうか確認してないんだけど、なんかあるんじゃないかな。ぶたはビールがあればそれでいい豚なもので。
47人
222人
096-355-6373
出典: おフランスぶたさん
11時開店。下通側、武蔵小路。
なんだけど、 【日曜は定休日】 なので、それ以外の休日に利用することになるね。
店内はうるさくはなく、落ち着いて歓談しつつ飲めますな。うなぎ屋で騒ぐ人は見たことないけどね。
うなぎのタレでビール飲めるね。もちろん、うな串や肝焼きを頂くんだけども。('ω' )
出典: おフランスぶたさん
うな串。うなぎタレ。素晴らしい破壊力ぅ、ですかねえ。
なお、こちらのお店には豚バラ串もあるが、さすがに塩胡椒でしたぞ。
出典: おフランスぶたさん
肝焼き。宇宙人っぽい。実は、うな肝は廉価なものである。おすすめ。
ちなみにこれは10粒セット。
45人
1377人
096-352-2366
出典: おフランスぶたさん
11時開店。上通り。
SFPホールディングスの全国区。
見ての通り、海鮮。
出典: おフランスぶたさん
昼間っから、刺身でビールが飲める。これは実によいことでありますな。
ただ、夜メニューは昼やると大変なんで、時間がかかることは覚悟せねばならない。
23人
113人
096-273-6419
出典: おフランスぶたさん
11時開店。下通側、COCOSAの裏。
基本的に和食とか。
ちょっとグレードが高いかんじ。大人向け。
ただ、【日曜定休】 なんだよね。
土曜や祝日の昼飲みにおすすめです。
出典: おフランスぶたさん
ランチタイムが16時まで。
16時から夜営業。
単品のみの注文は13時30分から。
26人
866人
096-276-6840
11時開店。新市街。
辛島公園っていうか、SAKURAMACHIの前っていうか。
SAKURAMACHIなら、10時から大概のお店で酒飲めますけどね。あそこは繁華街ではないから。
出典:tabelog.com
食欲をそそりますな!
でも、ぶたは米飯でビールは飲まないから!刺身で飲みたいですな!
38人
164人
096-285-9251
出典: ERAたんさん
11時開店。下通側、銀座通り。
ビアホール。いろいろなドイツ料理。ぶっちゃけ、毎日オクトーバーフェストみたいなものである。
ぶたは、カリーヴルスト、レティヒ、シュニッツェルが好物ですねえ。どれかは必ず頼んでいるねえ。
出典: おフランスぶたさん
ソーセージ盛り合わせ。やはりこれやなこれ。
ザワークラウトも好きですよキャベツだけど。
マスタードたっぷりつけていただく。
そらビールが進むわな。ドイツはソーセージと芋だな。
123人
2794人
096-325-9230
出典: おフランスぶたさん
11時開店。下通。
30分飲み放題が強烈ですな。ぶたは焼酎ベースは苦手なんだけど、角ハイは飲める。
アテも安くていい。小鉢は手が込んでるし。まぁ唐揚げ食べるけど。
出典: おフランスぶたさん
ハイボール飲み放題
30分500円。
グラスでなくプラコップなので、ガバガバいけるんじゃないかな。
23人
400人
出典: tabelog.com
11時開店。下通側、三年坂通り。
個室もあるが広間もある。ぶたは昼いって、何故か先輩に遭遇したことがある。酒飲みは引かれ合うのか。
17時までランチ営業。17時からディナー営業である。
出典: おフランスぶたさん
これについては想像の倍、ボリュームが多かった。注文は胃袋と相談しながら。
40人
1130人
096-353-0512
出典: おフランスぶたさん
11時開店。新市街、銀杏南通り。
2019年12月オープン。
ランチ営業も近々開始されるそうなので、もっと早く飲めるようになりますな。
ビールはサッポロやな。サッポロ最近本当多いね。赤★があるのも素晴らしいね。
出典: おフランスぶたさん
酒のアテ多数、いずれも廉価。
少量ずつ食べられるのもよい。
昼飲みをテーマにしてあるし、
当然それに特化した内容というわけですな。
85人
1750人
096-322-1212
出典: おフランスぶたさん
11時開店。銀杏(北)通り。
ついでにハッピーアワー開始。20時まで。
出典:tabelog.com
サムギョプサル食べ放題コースとかも存在する。夜メニューだけど。
いわゆる豚バラ3枚肉のことであるね。
サム(3)ギョプ(層)サル(肉)、なんだそうな。
9人
298人
096-312-2830
出典: おフランスぶたさん
11時開店。下通り。
ここのシステムはすげえですよな。
鉄板メニューを注文した場合に限り、90分のあいだ、
ビール半額(通常500円が250円)
ハイボール100円(通常350円)
なんですよねえ。
出典: おフランスぶたさん
昼食をかませるといいかんじだなあ。
まぁハンバーグやステーキの200gくらいだったら普通にいける。ライスを抜く、これは酒のみの基本だとぶたは思っているけど、人によるね。
24人
222人
出典: おフランスぶたさん
11時開店。下通り。
全国チェーンのお店ですな。
揚げタコヤキってやつやね。
ぶた的にはタコヤキで酒ってのは実は初めてだったんだけど。つまり炭水化物で酒を?という印象だったんだが。
アリっちゃぁアリだなと思いましたね。
ソースとタコで酒飲んでると思えばええわけで。
出典: おフランスぶたさん
昼は定食と、
タコヤキ
唐揚げ
焼きそば
のみである。酒は飲めるので問題ない。
31人
197人
096-325-8188
出典: ちーちゃん推しさん
11時開店。下通。
一人焼肉。複数名でも問題はないが。
まぁ便利なんじゃねーかな、ぶた一頭で肉くって酒飲んで。
31人
342人
096-328-7888
出典: おフランスぶたさん
11時30分開店。上通側、本竹通り。
看板は「堤酒店」である。
立ち飲みは5人分くらい、あとはテーブルとイス。
一応、分煙されている。テラス席もある。
ビールやハイボール、日本酒、焼酎。酒屋「堤酒店」であるからこその品揃え。
ランチもやってるけど、酒を飲むお店だという認識があるゆえに。やはり酒。
出典: おフランスぶたさん
漬物セット、珍味セット。
昼行燈道は長く険しい。胃袋は酒のためにとっておかねばならない。
出典: おフランスぶたさん
日本人は刺身が好き。ぶたも刺身が好き。タコやイカの良さは、歳を取るとより深く理解できる気がする。気がするだけ。
88人
1933人
096-324-2231
出典: おフランスぶたさん
11じ30分開店。下通というか三年坂。
揚物ですな、っていうか串カツですな。
SAKURAMACHIにもあるし熊本駅にもあるし。
安く飲めるって印象はありますな。
32人
136人
096-312-0770
出典: おフランスぶたさん
12時開店。上乃裏通り、明午橋通りの先。
電気屋さんではなくて、立ち飲み屋さん。正直そのへん考える必要はない。
クラフトビールなどもあったりで。あ、カレーもオススメなんですよ。
出典: おフランスぶたさん
色々ザックリしている。
正直よくわからないが、それが美学だと思う。
カレーが名物。クラフトビールはアルコール度数の高いものが多いので、適量適度をわきまえて飲むといいんじゃないかな。
16人
931人
不明の為情報お待ちしております
出典: おフランスぶたさん
12時開店。上通り。長崎書店2F。
バーなのだがカレーのお店でもある。
バターチキンとか豚軟骨カレーとか。
普通にバー的なサイドメニューもあるので問題ない。クラフトビールもある。
出典: おフランスぶたさん
土日祝日が、通して営業みたいっつーか。平日は昼だけ営業の様子です。定休日がわからないが、たぶん毎日やってるんじゃないかしら。
16人
743人
096-326-0008
出典: おフランスぶたさん
12時開店(日曜)。下通り。
平日は15時から17時の間が休みなので「ずっと」ではないが、日曜は「ずっと飲める」ので紹介。
ドイケバブさんですね。最近は店名が「多国籍料理バル ドイケバブ」になっている気もするので確認にいこう。
出典: おフランスぶたさん
テカテ飲んでますね。メキシコ的な。
左にある「ラ・カトリーナ」というのは、上通り方面にあるタコスのお店です。
出典: おフランスぶたさん
飲み放題120分1,800円はなかなか安いですなあ。
ここ一軒で、って考え場合、120分あったら10杯は飲めますわ。
ハッピーアワーだと1杯300円ってのもあるね。
9人
89人
096-326-1118
出典: おフランスぶたさん
12:00開店、上通側、上乃裏・歩小路。
昼からハッピーアワーとは素晴らしい。
上乃裏の昼飲みに一軒増えて大歓迎ですな。
出典:tabelog.com
牛すきで一杯、たまりませんな~
他にもありましたね、焼いて食う肉の類とか。
13人
594人
096-288-4354
出典: おフランスぶたさん
13時開店。上通側、オークス通り。
アペロセット1,500円。
アペロ(l'Apéro)というのはフランスの習慣?で、「アペリティフ(apéritif)」の略で、食前酒のこと、だそうです。
女性客多し。
出典: おフランスぶたさん
こんなかんじ。他にもメニューありますけども、アペロセットがコスパよすぎてね。
ハッピーアワーもあるっちゃあるんだが、やっぱアペロにしてしまうね。飲むスタイルによるんじゃないかな。
6人
275人
出典: おフランスぶたさん
13時開店(土日のみ)。上通側、上乃裏通り。
ビールとワインとシードル。アテは、ベーグルとかチーズとか生ハムとか。
もっとも、ぶたがこちらに立ち寄るのはランチ後なので、ゆっくりした飲み方・食べ方。
店員のお姉さんと世間話したりとか。外国人のお客さんも多いですな。('ω' )
9人
422人
非公開
出典: おフランスぶたさん
13時開店。新市街、玉屋通り。
不定休とあるが、【日曜昼間あいてない】ってだけで、ほぼ毎日あいているようだ。
そう、【日曜の昼間は開いてない】。けど、土曜昼間は開いてるから、追加しますぞ。
出典: a24designsさん
串揚げの、立ち飲み屋さんですな。
アテが非常に安い。ドリンクはそれなりの価格かな。物によるかんじだろうか。
30人
1618人
不明の為情報お待ちしております
出典: おフランスぶたさん
13時開店。水道町、国道3号線沿い。
木曜定休。
ワイン、特に日本のワインを取り扱っているお店。8だからオットーである、イタリア語。由来はオーナーの苗字。
以前「瑠璃庵」におられたと言えば、知ってる人も多かろうね。
出典: おフランスぶたさん
食事はこんなかんじ。和食系。
いわゆる酒のアテですな。
主張しすぎず、酒の邪魔をせず。みたいな。
こちらで和のワインを頂く。雰囲気あるわぁ~
17人
1073人
096-273-6675
出典: おフランスぶたさん
14時開店。上通り側、上乃裏。むしろ藤崎宮前。
14時からハッピーアワー開始で、ドリンクが少しお得。
本格うどんのお店でもあり、ぶた的にはカレーうどんをぜひお奨めしたい。
出典: おフランスぶたさん
カレーうどん。エビとかいろいろ入ってるver。麺も出汁も自家製ですぞ。
ただ、昼飲みの時間帯にうどん出されるのか確認してないんだ。まぁ酒を飲みたまえよ。麺類は〆だろう?
31人
759人
096-323-0515
※本記事は、2021/04/19に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。