1 - 20 件を表示 / 全 89 件
水の都や森の都とも呼ばれている熊本市は、都会性がありながらも自然に恵まれた街。県のブランド牛「あか牛」のステーキや馬刺しといった、美味しいグルメもたくさんあります。今回は、そんな熊本市で女子会におすすめのお店をまとめました。個室完備のお店やおしゃれなお店など、ランチ・ディナ...
九州のほぼ真ん中に位置し、交通の要所でもある熊本市。賑わいを見せる市内には、ユニークなグルメスポットも点在しています。今回はスポーツ観戦も楽しめるお店をピックアップ。美味しい料理を味わいながら、スポーツバーとしても利用できるお店をまとめました。
大きな病院の中には、食堂があるもんだ。
熊本は阿蘇山を抱える自然豊かな土地柄で、馬刺しやとんかつ、熊本ラーメンなど、さまざまな地元グルメの宝庫!今回その熊本県内でも熊本市内で、炭火焼き料理が食べられるお店をまとめました。焼き鳥、焼き肉、ステーキなどジャンル別に紹介しているので参考にしてください。
熊本県最大の都市である熊本市。市内には魅力的なスポットやグルメが充実しており、なかにはランチやカフェタイムに利用したい専門店も点在しています。今回は、そんな熊本市で美味しい中国茶や台湾茶を味わえる中国茶専門店をまとめました。
水の都・森の都として古くから知られる、熊本市。上下水道のすべてを天然地下水でまかなう、日本一の地下水都市です。豊かな自然に恵まれた熊本市には、美味しい食べ物がたくさんあります。その中から今回は、熊本市内にある欧風カレーが食べられるお店にスポットを当てて、人気店をエリア別にま...
日本のビール4社以外のビールが呑みたいときってあるよね? そんなビールクズが熊本で徘徊する定番のお店。
A君は幼稚園児の子供が2人いる、藤崎宮あたりを根城にする自営30代既婚者。嫁を喜ばそうと外食できるお店を探す。 藤崎宮界隈で、ある程度落ち着いた雰囲気の、ある程度の高級感があるお店、良い肉と良いワインがあれば上等で、ディナーのお店で、といったところか。
九州のほぼ真ん中に位置する「熊本」は、美味しい食の宝庫です。さまざまなグルメが楽しめますが、今回はおすすめの朝ごはんをご紹介します。休日の散策中に訪れたい、朝ごはんが美味しいカフェとレストランをまとめました。
九州地方に属する熊本といえば、一世を風靡したゆるキャラの存在を思い出す人も多いのではないでしょうか。そんな熊本は、有名なB級グルメの宝庫としても有名です。ここでは、熊本でおすすめのB級グルメをまとめました。馬肉、熊本ラーメン、太平燕、その他に分けて紹介するので、観光の際にぜ...
九州の中でもグルメどころとして人気の街・熊本。数多くのグルメ店が軒を連ねるこの街から、今回はランチにおすすめのおしゃれなお店をピックアップ!熊本市内の中でも、上通・下通エリアや新市街周辺のエリアを中心に、人気店をまとめました。
何でも「夜の」を冠すればエロくなると思ったら大間違いだけど、単語によるよね。 情報は2021年4月のものです。
グルメの宝庫熊本では、阿蘇の雄大な大地で育った和牛・あか牛などが有名です。赤身と脂身のバランスがよく、ヘルシーだと言われる和牛ステーキは、幅広い年齢層から支持される人気メニューです。熊本市内でもよく見かける牛肉専門店ですが、今回はその中でも特におすすめの美味しいステーキのお...
休日は朝から飲んでるから、やっぱり昼も飲んでるぶた。そんなぶたがお奨めする、昼から飲めるお店を、時系列で。みんなも昼行燈になろう。
朝目が覚めて、とりあえず冷蔵庫から取り出した缶ビールを飲みながら、市電で通町筋駅に6時半に到着と想定するコース。 もちろんこれは、8時到着でも9時到着でも構わない(結果としてそうなった)。
コロナ禍もあるしな、昼飲みはとても良い習慣ですよ。翌朝に残らないからね。土日は昼飲みで過ごすべき。そして市電かバスで帰ろう。
熊本市にも老舗飲食店がありますな。半世紀ほどの歴史があるお店、そこで創業期からずっと提供され続けた看板メニュー。若者は知らないが、老人が懐かしんだりするもの。 熊本市の食の歴史を語ることがあるとすれば、おさえといたらイインジャネーノと思う『名物』を、ぶたの独断と偏見で紹介...
古いお店をまとめてみようと思い立った。
九州の主要都市のひとつでもある熊本。日々大勢の人が行き交うこの街には、美味しい飲食店もたくさんあります。その中から今回は韓国料理屋さんをピックアップ!繁華街でもある中央区を中心に、熊本市内の韓国料理店をまとめました。
熊本観光の玄関口である熊本駅。その周辺にはグルメスポットも数多く、ご当地グルメや、サクッと食べられる人気のランチスポットなどが軒を連ねています。そんな熊本駅周辺で、ランチや仕事帰りのディナーにおすすめのグルメスポットをまとめました。