和歌山・白浜でゆっくり朝食を♪モーニングカフェ7選
白浜のモーニングカフェをまとめました。和歌山県の南にある白浜は、美しい海と美味しい魚介類があり、動物園にはパンダがいる、見どころ満載の楽しい街。観光地としても人気の白浜ですから、モーニングが頂けるカフェもいくつもあります。今回は、白浜でおすすめのモーニングカフェをご紹介しましょう。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる545件の口コミを参考にまとめました。
出典: keitaiさん
白浜駅より車で約10分。1933年に創業の老舗菓子店によるカフェ。
海が見える素敵なロケーションで、テラス席からは海が臨めます。
朝は8時から営業。モーニングの設定もあります。
出典: がまさんさん
モーニングタイムから、地元、白浜の住人や観光客でにぎわう人気カフェのようです。
モーニングは、メニュー数は多くないものの、リーズナブルな価格で頂けるとか。
出典: ipolaniさん
カフェ内はモダンで、スタイリッシュな空間とのこと。
白浜の漁港近くの川沿いにあり、運河っぽい雰囲気が楽しめる、ロケーション抜群のカフェです。
8時から営業しているので、モーニングにも便利です。白浜に来た際に、朝ごはんが食べられるお店を探していて、ここを見つけました。モーニングは2種類、ランチになると、かなり料理の種類が増えるみたいです。
出典: keitaiさんの口コミ
生かげろうって知る人ぞ知る白浜名物が食べられるのはここだけ…と聞いて、行って参りました。モーニングサービス付きの珈琲がプラス200円とお値打ちでしたし、トーストやタマゴ、サラダ等が結構ボリュームがあってお値打ちに感じました(o゚Д゚o)ぉ♪
出典: がまさんさんの口コミ
出典: POISONさん
白浜駅より明光バス三段壁方面、千畳敷バス停、下車1分。千畳敷に程近い、海へも至近距離にあるカフェ。
朝9時から営業で、モーニングはボリュームがあると評判のようです。
出典: がまさんさん
白浜で、朝からしっかり食べた!と思えるモーニングで、全メニューを制覇したというリピーターも。
白浜観光をスタートする前のモーニングにも、便利な立地のカフェとのこと。
出典: G-FUNさん
カフェ内は広く、たくさんの植物が置かれているので、ゆっくりモーニングタイムが過ごせるそう。
全面ガラス張りのカフェなので、白浜の名所・千畳敷を見ながらモーニングを頂くこともできるとか。
白浜のたんと喰わせるカフェです( ゚∀゚)ノここは、ランチもさることながらモーニングサービスが評判だと聞き、連れ合いを伴い開店時間に再訪。アサタント(トーストのモーニング)とタントサンドモーニングと注文。
出典: がまさんさんの口コミ
しっかりモーニング。早速トーストとサンドのモーニングを注文。店内はひろく、席数もおおくゆっくりできますし、たべものの量も多く、しっかりしたモーニングでした!
出典: POISONさんの口コミ
出典: ぬまっしゅさん
南紀白浜空港の近くのとれとれ市場内にある、新鮮な鮮魚も味わえるカフェ。
モーニングは8時半から10時半まで。白浜・とれとれ市場内にあるカフェだけあって、モーニングに焼き魚などの和食も頂けるそう。
出典: DEIMOSさん
カフェながら、モーニングメニューにも、地元・白浜の食材を使った料理が揃っているようです。
メニューも豊富なので、モーニングといえども、選ぶ楽しさがあるカフェとのこと。
出典: ☆AKIKO☆さん
白浜の人気スポット・とれとれ市場内にあるので、市場オープンまでの時間つぶしにも利用できるカフェとか。
観光客はもちろん、地元、白浜の人たちで、モーニングから満席になる盛況ぶりとのこと。
紀伊半島遠征は南紀白浜空港からスタート。喫茶店でモーニングセットを食べることに。パンのセットもあったがしらす丼を注文。塩気が程よく効いたシンプルな味。モーニングセットに丼物があるのは面白い。さすが白浜、さすがローカル。
出典: DEIMOSさんの口コミ
出典: kenta52828さん
白浜にある紅茶の専門店。紅茶だけでなく、フードやスイーツも充実の人気カフェ。
モーニングは8時から10時半。リーズナブルに朝食が頂けます。
白浜住民も自信をもっておすすめする、人気カフェとのこと。
出典: 立花立夏さん
口コミによれば、ワッフルやチーズケーキなどのスイーツも好評だとか。
モーニングからランチ、カフェタイムまで利用できるので、地元・白浜の常連客も多いようです。
出典: Tamagoooさん
白浜の観光エリアからは少し離れていて、黄色い外観もはひときわ目立つそう。
カフェ内もおしゃれで、白浜に行くときはぜひ!白浜アドベンチャーワールドの帰りにいつも寄るというリピーターも。
ぐるりと白浜あたりを観光した後、立ち寄ったのがFAB。お店は白浜の北側。観光地というよりも漁港としての色合いがつよく見える地域の内陸部にあります。モーニングから夜のご飯まで、フルタイムで利用できそうなお店です。
出典: 立花立夏さんの口コミ
こちら紅茶にもこだわっていて、沢山のフレーバーティーもあります。チーズケーキも15種類+その他数点、ワッフルやパフェもあるので、お茶をするのにもおすすめです。ここのチーズケーキは濃厚でケーキ屋さんに負けないくらい美味しいです(*´∀`*)
出典: g@a@さんの口コミ
出典: ナイジェルさん
南紀白浜空港にあるレストランカフェ。朝は9時から営業しており、モーニングメニューもあるよう。
南紀白浜アドベンチャーワールドと同じ会社が運営しているカフェなので、カフェ内はパンダづくしとか。
出典: ナイジェルさん
パンダのホットケーキ、和歌山ラーメン、めはり寿司など、南紀白浜らしいメニューが揃っているカフェのようです。
パンダ土産も充実しているので、ファミリーにもおすすめのカフェとの口コミも。
出典: ナイジェルさん
カフェ内は天井が高く、2面がガラス張りなので、開放感があるようです。
南紀白浜空港にあるカフェだけに、滑走路が見える席で、モーニングを頂くこともできるとのこと。
【南紀白浜空港】モーニングセット。パンはクロワッサンをチョイス。野菜はたっぷりめで、いいですね。ホットコーヒー。コーヒー単品だと400円だったので、そう考えるとモーニングセットはちょっとお得です。
出典: ナイジェルさんの口コミ
何もない空港でJAL便しかないけど、南紀白浜はとにかく和歌山空港が便利。ソーセージは地元すさみ産。ジューシーで臭みがなく、美味しいソーセージです。こういうレストランは冷凍ばかりと思いきや、ここはチャンとしたレストランです。
出典: ma?さん
住所は白浜町堅田。高台にあり、田辺湾の眺望が素晴らしい、温泉併設のダイニングカフェ。
朝は8時から営業しており、モーニングは10時まで。
洋風から和風までのせたワンプレートのモーニングは、いろいろな料理を少しずつ楽しみたい人にぴったりだそう。
出典: ☆アヤママさん
温泉併設のダイニングカフェなので、温泉プラス食事で利用する人も多いとのこと。
特にランチタイムはにぎわうようで、まぐろを使ったメニューには、さすが白浜という美味しさとの口コミも。
出典: lagoさん
白浜の別荘地にあり、建物も綺麗で、白浜の海を眺めながら、優雅なモーニングタイムが過ごせるとか。
カフェ内は広々とした、木のぬくもり感じる和空間のようです。
エクシブ白浜にきましたが、家族が疲れたとの事でしたので独りで外に食事にでました。建物、スタッフの対応、メニュー共に満足できるものです。
出典: たつくんさんの口コミ
出典: やねしんさん
白浜駅前すぐのところにあるお土産&お食事処。朝は8時半から営業。
フードメニューやカフェメニューもいろいろとあり、ゆっくり朝食を食べられます。
お土産店に付随しているお店ですが、思った以上に美味しいという口コミも。
出典: 愉快なおっさんさん
白浜らしく、看板メニューには、パンダうどんやパンダラーメンもあるようです。
インパクト大!なパンダのさつま揚げがのっており、このさつま揚げは、お土産店で購入もできるとのこと。
出典: めいろびさん
白浜駅前で、モーニングを食べたい、またカフェで時間をつぶしたい時、気軽に入れるお店だそう。
地元・白浜住民と旅行者が入りまじる、白浜の憩いの場といった雰囲気とか。
南紀白浜うまいもの旅行。2階建てで、1階は半分は物販で残りが飲食。内部の階段で上がれる2階にも飲食用の空間はあるようです。で、パンダラーメンやパンダうどんなる野心的なメニューも並ぶ中を、美味しいコーヒーとゆったり時間を過ごさせてもらって。
出典: KUMAOさんの口コミ
※本記事は、2018/12/19に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。