湯河原に行ったら立ち寄りたい!おすすめランチ12選

出典:bottanさん

湯河原に行ったら立ち寄りたい!おすすめランチ12選

湯河原でランチタイムにおすすめのお店をまとめました。温泉や漁港など、観光やドライブで訪れるにもぴったりの湯河原には、食べログで百名店にも選ばれるラーメンの名店や、地元で獲れた魚介を使った料理が自慢の漁港にあるお店など、おすすめのランチ店が数多くありますよ!

更新日:2019/08/13 (2018/11/08作成)

20548view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる4623の口コミを参考にまとめました。

らぁ麺屋 飯田商店

らぁ麺 飯田商店

JR湯河原駅より徒歩約12分の場所にある「らぁ麺屋 飯田商店」。

2018年の「The tabelog award bronz」と、「食べログ ラーメン 百名店 EAST」にも選ばれる人気の高いラーメン店です。


らぁ麺 飯田商店

比内地鶏や名古屋コーチンなどを使用したスープが評判で、行列のできる人気ラーメン店として知られています。

営業時間は11時〜15時頃ですが、売り切れ次第終了となるので、早めの来店をおすすめします。

最初に昆布水につけてある麺だけをいただく。これは凄い! と言うか感動的に美味しい。昆布水がこんなに凄いは。そしてスープにつけると更に美味い!説明出来ないぐらい美味い。スーパーバランスなラーメン。

出典: Tokyo Rocksさんの口コミ

ラ・ボッテガ・ゴローザ

JR湯河原駅より車で約8分の場所にある「ラ・ボッテガ・ゴローザ」。

2018年のThe tabelog award bronzにも選ばれた完全予約制のイタリアンレストランです。

ランチは11時半~13時半(L.O.)となっており、前日までの予約が必須となっています。

イタリア郷土料理に感銘を受けたシェフが、魚介類、ジビエ、野菜など、湯河原の食材を活かして作るコースメニューは絶品の一言に尽きるのだそう。

ランチのコースは、「お昼のおまかせコース」と「シェフのおまかせ料理」の2種類のみです。

パスティッチオと言えばギリシャのラザニアですが、それ風?なミルフィーユ状ナスにオマールの身とソース。意外ながら合いますね~♪鹿のスティンコはスネ肉、プラス背肉ととうもろこしの粉とそば粉のポレンタタラーニャは蕎麦がきの様な食感。2種の肉に濃いめの肉のソースはバランスも相性良いです。

出典: 連続お食事件さんの口コミ

エルルカン・ビス

JR湯河原駅から車で約10分の場所にある「エルルカン・ビス」。

新鮮な四季折々の食材で作る本格フランス料理を楽しめるフレンチレストランです。

11時半~13時半(L.O.)のランチには、コース料理が用意されています。

食べログTOP5000にも選ばれるお店です。

ランチでも、地元の素材を活かし、湯河原の旬を感じることのできるコース料理を提供してくれます。

日本ならでのは技術と、フランス料理を融合させた料理は素晴らしく、絶品料理として楽しむことができるでしょう。

味付けは全体に比較的薄味で和食っぽい感じ。夏を意識して涼しげな印象。器が素敵。メインのアイナメのしじみスープが珍しい。しっかりしじみ風味だけど控え目で美味しい。ボリュームはやや少な目だったのでフルコースでも多すぎることはなかったかもしれません。

出典: sapph646さんの口コミ

割烹 しらこ

JR湯河原駅より徒歩約4分の場所にある「割烹 しらこ」。

11時半~14時半 (L.O.13時45分)のランチタイムでは、お昼限定のサービスランチセットや海鮮丼などがメニューに並び、とてもお得に食事が楽しめます。


漁港から直接仕入れた魚介類と、福島の契約農家から仕入れた野菜を使った料理を楽しめる割烹料理店です。

旬の食材を利用した料理も提供しており、四季折々の味わいを楽しむことができるのだそう。

●下田産金目2,000円
この界隈に来たら、やはり金目鯛はいただいておきたいな~と思い注文(笑)煮付けで、お願いしました。煮付けには、御坊も付いてきます♪食感良い(*´ー`*)金目鯛の煮付けは、照りが良く上品な味付け。丁寧さが伝わり、繊細で美味しい…(* ̄ー ̄)

出典: ぐるぐるミンさんの口コミ

にこり

JR湯河原駅より徒歩約8分の場所にある「にこり」。

ランチは平日と土曜日の営業は11時〜15時、日曜日・祝日は11時〜22時半(L.O.)の通し営業となっています。

ランチは餃子や香味唐揚げの定食なども並びます。

しあわせ中華そば食堂 にこり - ネギ味噌ラーメン+味玉子+わんたん 880+100+200円 ほのかに香る山椒がステキ♪

麺はすべて自社工場内の製麺機による「自家製手もみ麺」を使用しています。

他のメニューに使われている食材も、基本的にはすべて手作りにこだわっており、時間をかけた美味しい料理をリーズナブルに楽しむことができます。

ワンタンそばの到着。麺は平打ちちぢれ麺。美味しい麺。スープは濃そうに見えるけど、意外にあっさり。具がしっかり入ったワンタンはなかなか美味しい。ワンタン皿のワンタンは時間がたつとくっついてしまい、食べにくい。ラーメンに入ったワンタンの方がスープに浸かって美味しい。

出典: jackm3さんの口コミ

味の大西 本店

味の大西 本店

JR湯河原駅より徒歩約3分の場所にある「味の大西 本店」。

肉厚のチャーシューがのったラーメンが人気のお店です。

営業時間は、11時半〜19時の通し営業となっています。

おすすめメニューはワンタン麺でしょう。

人気のチャーシューがのったチャーシューラーメンと共に、看板メニューとなっています。

麺とスープとチャーシューと、すべてが絡み合った抜群のラーメンと評判です。

スープは小田原系独特の丸みのある飲みやすいスープですが、シッカリとした醤油ダレに動物系の旨味が出ています。スープ温が低めだったのは残念ではありましたけど。麺は中太縮れ麺で、柔らかめに茹でられていました。個人的にはもう少し硬い方がいいかな。箸にワサッと沢山の麺が絡みついてきて、その麺にはスープが絡み、その組合せでなぜかほっこりします。

出典: くらまんさんの口コミ

福浦漁港 みなと食堂

福浦漁港 みなと食堂

湯河原の福浦漁港に位置する海の見える海鮮料理店が「福浦漁港 みなと食堂」。

真鶴港の定置網で揚がった、朝どれの地魚を使った料理を楽しむことができます。

11時~15時(L.O.14時半)のランチタイムのみの営業となっています。

「魚をシンプルに沢山食べてほしい」という想いが反映されたメニューは、常時10種類以上用意されており、どのメニューも魚本来の旨みを感じられるものとなっているのだそう。

旬のとれたての魚を楽しめるお店です。

御膳にモリモリ、半端ないボリュームの定食が出てきた。カサゴの煮付けは、しっかりした身質で骨離れが悪いけれど、それが逆に新鮮さを感じさせる。煮付けの味も、塩辛過ぎず、薄過ぎず、ちょうど良い塩梅。

出典: こぐまの森さんの口コミ

LA CIENEGA

JR真鶴駅の近くにあるオーベルジュレストランが「LA CIENEGA」です。

12時~13時半(L.O.) のランチタイムには、コース料理を楽しむことができるようになっています。

Tシャツ・ショートパンツ・ビーチサンダル・ゴム製の履物NGというドレスコードが設定されているのでご注意ください。

ホテルの中にあるレストランということで、サービスは一流です。

また、眼前に海があり、サンセットなどの時間帯では、夕日と海が食事にさらなる彩りを与えてくれるロケーションも抜群です。

さっぱりとした、薄味で、良く言うと「あっさりした、年配者向けの料理」ということになり、悪く言うと「パンチの弱い気の抜けた料理」ということになる。これはけなしている訳では無い。ここは、基本的には宿の予約を取ると料理も内容が決まってくるので、このことを知っていないと、ハズレと感じるかもしれないからだ。私の好みと照合すると、再訪ありの料理と宿だ。

出典: 腹ぺこ歯医者さんの口コミ

魚繁

魚繁 - 徳島の「天然岩ガキ」1,000円

湯河原町宮上にある「魚繁」。魚介料理を提供するお店です。

11時半~15時(L.O.14時半)のランチタイムには、お刺身や焼き物など、魚介を味わい尽くせる日替わりのサービスランチが用意されています。

新鮮な魚介類を取り扱っており、天然岩がきは食べ応え抜群なのだそう。

そのほかにも、お刺身はもちろん、塩焼きなど素材の味を生かしたメニューが揃っています。

まずは徳島産『天然岩がき 特大』をいただきます。うわっ、デカい。そして、ミルキー、なんとも言えないですね~。『活いさき刺』と短冊の品書きが出ているので、刺身・塩焼きを半身づつでお願いして造っていただきました。

出典: 龍の眼さんの口コミ

回転寿司 花まる 湯河原店

伊豆の回転寿司 花まる銀彩 湯河原店 - あおりいか 240円
特選たこ 290円

湯河原と伊豆高原に店舗を構える回転寿司店が「回転寿司 花まる 湯河原店」。

伊豆名産である金目鯛をはじめとした種類豊富なネタが回っています。

11時~21時の通し営業となっており、ランチにはたくさんの人で賑わっている人気店です。

伊豆の回転寿司 花まる銀彩 湯河原店

本まぐろをはじめとした、新鮮な魚介類を使用したネタを楽しむことができるお店です。

テイクアウトにも対応しており、新鮮なお寿司を自宅で堪能することもできます。

もしかしたら生の桜エビって初めて食べたかもしれません。お好み焼きとか、たこ焼きに入ってるぺったんこの乾燥したやつしから知らないので、このぷちぷちとみずみずしい感じに感動!生しらすより好きかも♡

出典: chee50さんの口コミ

国味ラーメン

国味ラーメン - チャーシューメン

JR湯河原駅より徒歩約7分の場所にある「国味ラーメン」。

地元の人たちに人気の食堂として賑わっています。

ランチの営業は11時~15時となっており、気軽に訪れることができるお店です。

国味ラーメン

濃いめのスープを使用した人気のラーメンの他、丼ものや一品料理などメニューの種類が豊富に揃っています。

ガッツリ食べたい男性や、学生さんにおすすめのお店です。

麺はピロピロな平打ち。これ好きなんですよねー。小田原ラーメンの基本ですね(^^)これまたかなりの麺量。普通のラーメンなら大盛レベル。熱々スープに対してのびないように、固め仕上げです。

出典: 湘南こたろうさんの口コミ

※こちらのお店は下記へ移転致しました。口コミなどの情報は移転前のものです。

餃子ショップ

餃子ショップ

JR湯河原駅より徒歩5分というアクセスの「餃子ショップ」。坦々やきそばがおすすめという、湯河原で人気の食堂です。

朝から夜まで営業しており、もちろんランチ使いにもぴったり。営業時間や定休日は変更の場合もあるので事前に確認してくださいね。

餃子ショップ

ラーメンをはじめとする麺類や、カツ丼などのご飯物メニューも充実しています。

パリッとした皮、肉と野菜がたっぷり入った餡の焼き餃子もおすすめの一品とか。

気軽に立ち寄れる、昔ながらの雰囲気がうれしいお店です。

・坦々やきそば
ピリッとして油そばみたいでうまい!お父さん、やりますねぇ。

出典: ぶん さんさんの口コミ

※本記事は、2019/08/13に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ