大正ロマンを代表する画家「竹久夢二」も愛した、京都二寧坂の甘味処『かさぎ屋』で一服。 : かさぎ屋

この口コミは、東行晋作さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2020/12訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

大正ロマンを代表する画家「竹久夢二」も愛した、京都二寧坂の甘味処『かさぎ屋』で一服。

京都清水寺に近い風情あふれる二寧坂の石段脇に、甘味処『かさぎ屋』がひっそりと佇む。大正時代の情緒を感じる小さなお店である。
創業は大正3年(1914年)。創業以来ほとんどメニューを変えず伝統の味を守り続けていると言う。
大正ロマンを代表する画家「竹久夢二」も通ったお店で、彼の水墨画の作品も何気なく飾られている。
店内は土壁に簾と昔の町家を味わえる建物で、テーブルが4つ程のこじんまりとしている情緒ある店内である。
清水寺に参拝した後、冷えた身体を温めて休息を取るために『かさぎ屋』に立ち寄り、暖かいぜんざいと三色萩乃餅を頂いた。まさに二寧坂は「甘党の素通りできぬ二寧坂」である。

【かさぎ屋の甘味】
*味わいなどのコメントは写真に記載

◆三色萩乃餅
◎つぶ餡・こし餡・白餡の3種類のおはぎで、餡子は丹羽産の最高級の大納言小豆を昔ながらの竈門に掛けて、ゆっくりと炊き上げている。ほど良い甘さと深みがあり美味いおはぎである。

◆京都ぜんざい
◎ 大納言小豆の優しい甘さの中に、
炭火で焼き上げたお餅の香ばしさが美味い。口直しの青じその実と合わせて食すとまた格別。

◉古都京都には歴史のある料理店や甘味処など多数ある。女将さんに風情あるお店の佇まいの素晴らしさを話すと、「京都で100年足らずでは、まだまだひよっこですよ。」との答えが返ってきた。お店を1世紀も存続させるだけでも大変な事だと思うが、やはり京都は奥が深いと感じる。
ご馳走さまでした。

  • かさぎ屋 - ☆ 清水寺の仁王門。両脇に吽形と阿形の仁王像が安置してある。この仁王門は、清水寺の舞台から御所が見えないようにするために建てられた門で「目隠しの門」とも呼ばれている。

    ☆ 清水寺の仁王門。両脇に吽形と阿形の仁王像が安置してある。この仁王門は、清水寺の舞台から御所が見えないようにするために建てられた門で「目隠しの門」とも呼ばれている。

  • かさぎ屋 - ☆ 12月始めに平成の大修理が終わったので、清水の舞台の床板張替えを見物に清水寺を訪れた。舞台の色の違いが面白い。

    ☆ 12月始めに平成の大修理が終わったので、清水の舞台の床板張替えを見物に清水寺を訪れた。舞台の色の違いが面白い。

  • かさぎ屋 - ☆ 清水の舞台を下から見上げるとまた圧巻である。地上からの高さは約12m。釘を一切使ない手法で組み上げられている。

    ☆ 清水の舞台を下から見上げるとまた圧巻である。地上からの高さは約12m。釘を一切使ない手法で組み上げられている。

  • かさぎ屋 - ☆ 清水寺の三重塔は高さ31m。日本に存在する三重塔の中では最大級である。鮮やかな朱塗りが目を引く。

    ☆ 清水寺の三重塔は高さ31m。日本に存在する三重塔の中では最大級である。鮮やかな朱塗りが目を引く。

  • かさぎ屋 - ☆清水寺に近い風情あふれる二寧坂の石段脇に、甘味処『かさぎ屋』がひっそりと佇む。大正時代の情緒を感じる建物である。

    ☆清水寺に近い風情あふれる二寧坂の石段脇に、甘味処『かさぎ屋』がひっそりと佇む。大正時代の情緒を感じる建物である。

  • かさぎ屋 - ☆ 創業は大正3年(1914年)。創業以来ほとんどメニューを変えず伝統の味を守り続けていると言う。

    ☆ 創業は大正3年(1914年)。創業以来ほとんどメニューを変えず伝統の味を守り続けていると言う。

  • かさぎ屋 - ☆大正ロマンを代表する画家、竹久夢二にも愛されたお店で、竹久夢二の水墨画も何気なく飾られている。

    ☆大正ロマンを代表する画家、竹久夢二にも愛されたお店で、竹久夢二の水墨画も何気なく飾られている。

  • かさぎ屋 - ☆ 渋い茶器も昔のままで風情がある。

    ☆ 渋い茶器も昔のままで風情がある。

  • かさぎ屋 - ◆三色萩乃餅
      ◎つぶ餡・こし餡・白餡の3種類のおはぎで、餡子は丹羽産の最高級の大納言小豆を昔ながらの竈門に掛けて、ゆっくりと炊き上げている。ほど良い甘さと深みがあり美味いおはぎである。

    ◆三色萩乃餅 ◎つぶ餡・こし餡・白餡の3種類のおはぎで、餡子は丹羽産の最高級の大納言小豆を昔ながらの竈門に掛けて、ゆっくりと炊き上げている。ほど良い甘さと深みがあり美味いおはぎである。

  • かさぎ屋 - ☆ 餡子に使う丹波大納言小豆は、古くから兵庫県や京都府で栽培される大粒で高級品種の小豆。年間市場出回り量は北海道の小豆の流通量の1%程度で希少性が高い。

    ☆ 餡子に使う丹波大納言小豆は、古くから兵庫県や京都府で栽培される大粒で高級品種の小豆。年間市場出回り量は北海道の小豆の流通量の1%程度で希少性が高い。

  • かさぎ屋 - ◆京都ぜんざい
      ◎ 大納言小豆の優しい甘さの中に、
      炭火で焼き上げたお餅の香ばしさが美味い。口直しの青じその実と合わせて食すとまた格別。

    ◆京都ぜんざい ◎ 大納言小豆の優しい甘さの中に、 炭火で焼き上げたお餅の香ばしさが美味い。口直しの青じその実と合わせて食すとまた格別。

  • かさぎ屋 - ☆大納言小豆は、煮たときに皮が破れにくい特徴を持ち、いわゆる「腹切れ」が生じにくいので、切腹の習慣がない公卿の官位である「大納言」と名付けられた。

    ☆大納言小豆は、煮たときに皮が破れにくい特徴を持ち、いわゆる「腹切れ」が生じにくいので、切腹の習慣がない公卿の官位である「大納言」と名付けられた。

  • かさぎ屋 - ☆ご馳走さまでした。

    ☆ご馳走さまでした。

  • かさぎ屋 - ☆『かさぎ屋』の隣に、竹久夢二が恋人彦乃と共に数ヶ月間、幸せに暮らした家があった。

    ☆『かさぎ屋』の隣に、竹久夢二が恋人彦乃と共に数ヶ月間、幸せに暮らした家があった。

  • かさぎ屋 - ☆ 八坂の塔。聖徳太子が592年に創建したと伝えられている。五重塔で高さが46mある。

    ☆ 八坂の塔。聖徳太子が592年に創建したと伝えられている。五重塔で高さが46mある。

  • かさぎ屋 - ☆新幹線のぞみはコロナ禍の影響もありガラガラ。

    ☆新幹線のぞみはコロナ禍の影響もありガラガラ。

  • かさぎ屋 - ☆富士山の山頂に笠雲がかかっていた。珍しい。

    ☆富士山の山頂に笠雲がかかっていた。珍しい。

  • {"count_target":".js-result-Review-125299170 .js-count","target":".js-like-button-Review-125299170","content_type":"Review","content_id":125299170,"voted_flag":null,"count":1150,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

東行晋作

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

東行晋作さんの他のお店の口コミ

東行晋作さんの口コミ一覧(1128件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
かさぎ屋(かさぎや)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

ジャンル 甘味処、カフェ、かき氷
お問い合わせ

075-561-9562

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市東山区桝屋町349

交通手段

祇園四条駅から1,007m

営業時間
予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

席・設備

席数

20席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.2nenzaka.ne.jp/article/28

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

azukaazuka(20)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

祇園×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ぎおん徳屋 - 料理写真:

    ぎおん徳屋 (甘味処、和菓子、かき氷)

    3.84

  • 2 ゼンカフェ - 料理写真:

    ゼンカフェ (カフェ、甘味処、和菓子)

    3.79

  • 3 鍵善良房 - 料理写真:

    鍵善良房 四条本店 (甘味処、和菓子、カフェ)

    3.77

  • 4 祇園きなな - 料理写真:ラム香る和栗パフェ@税込2,100円

    祇園きなな 本店 (甘味処、ジェラート・アイスクリーム、カフェ)

    3.72

  • 5 かしや - 料理写真:

    かしや (カフェ、スイーツ)

    3.70

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ