夜のアラカルトに真髄あり!ピュア食いしん坊向けのお店♪ : 割烹 やました

この口コミは、ForestSpringWaterさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.3
2021/11訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.3
¥10,000~¥14,9991人

夜のアラカルトに真髄あり!ピュア食いしん坊向けのお店♪

2021年11月28日19:45の訪問。ほぼちょうど7年ぶり2回目。

店主は山下茂様。太陽のように明るく華のある方。

アラカルトを自由気ままに楽しむことができる割烹。関東の方には東向島うを徳の小宮店主が修業したお店といった方が分かりやすいかもしれない。(以前、うを徳にお邪魔した際、小宮店主に伺った話によれば、山下店主の古希のお祝い会には出席される等、師弟の関係は続いているよう。)

お決まりのコースもあるが、お店の方と気ままに相談しながら、あれやこれやと好きな品を注文するのが楽しい。通えば通うほどに楽しさが増すお店。店主様に顔を覚えて頂けるくらいになり、自分の好み等も知って頂き、旬の品、その日の自慢の品、おススメの品を教えて頂きながら、自分の好きなものだけを、好きなだけ注文するというのが最適利用。まさにピュア食いしん坊向けのお店♪一見にも温かくアットホームで居心地も良好!

■留意点
・1品の量は確りあり、かつ単品価格は
 安くないので複数名での訪問が吉
・日本酒等のお酒の値付けは結構高め
 お酒を沢山飲むと会計額が跳ね上がる
・提供時に何も聞かなければ細かい説明
 はない。丁寧な説明を受けながらコース
 料理を頂くのが好きといった方には少し
 フィットしづらいかも

この日は入店時に常連様を見送る店主様と遭遇。第一声で私の名を呼ばれビックリ。その日の予約客の名前、人数等を予めチェックし、頭に入れられているのだと思う。また帰り際も店主様に丁寧にお見送り頂き感激。

■頂いた品
【お酒】
・プレミアムモルツの中瓶880円
・ヒレ酒1,650円

【料理】
私の前の料理人の方とあれこれ相談
しながら注文の品を決めた
そのプロセスを含め楽しんだ

1.つきだし
 子持ち昆布、バイ貝、白和え
 南瓜とりんごのブランデー和え
2.蕪のすり流し
3.造り
 平目、鰤、剣先烏賊、生の車海老
 車海老の頭の塩焼き
 海老の頭は焼きで出てきた
4.クエ塩焼
5.海老芋の磯辺揚げ
6.蛤の焼物
7.鯖寿司
8.貝柱真薯蒸し
9.能登産しいたけ焼
会計16,335円

<訪問記録>
■日時
・2021年11月28日19:45
・ほぼちょうど7年ぶり2回目
・滞在時間90分余

■場所
・最寄駅は京都市役所前。高瀬川沿い
 木屋町御池の北東角を70m程上がる
・三条京阪駅からも徒歩圏内
・京都駅からで数人なら、タクシーを
 使うのがラク

■お店の状況
・まさにカウンター割烹
・1階はカウンター席と調理スペースのみ
・2階席もあるが詳細未確認
・大将を中心にカウンター内に5人の職人様
・お客さんの注文毎に切ったり、炊いたりと
 ライブ感があり、個人的に非常に好み
・入口で手指消毒、検温の上で入店
・予約していたので入店待ちなし
・入口に一番近いカウンターに案内
・1階は先客6名、後客2名
・皆さん常連様という風情
・調理5名、接客3名の部厚い布陣
・店主様の前に座れるくらいの常連になる
 と楽しさが増しそう

(2021年12月19日)
レビュー146件。3.74
マイレビュアー様20件。3.79

  • {"count_target":".js-result-Review-135841943 .js-count","target":".js-like-button-Review-135841943","content_type":"Review","content_id":135841943,"voted_flag":null,"count":105,"user_status":"","blocked":false}
2014/12訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
¥10,000~¥14,9991人

アラカルトでこそ真価を発揮するピュア食いしん坊向けのお店♪

2014年12月3日20:00頃の訪問。複数のマイレビュアー様の高評価で気になっていたお店。(実は、皆さんのレビューをもっとよく読みこんでおけばよかったと反省することになるのだが、それは後ほど。)

■場所:木屋町御池の北東角を少し上がったところ。最寄駅は京都市役所前だが、三条京阪等からも十分徒歩圏内。京都駅から数人での訪問ならタクシーでもいいかもしれない。
■お店の状況等:まさにカウンター割烹。お店はカウンター席と調理スペースのみ。大将を扇の要として、目の前に6人の職人様が立ち並び、お客さんの注文毎に切ったり、炊いたり。このライブ感は個人的に非常に好き。
■頂いた品
・お通し:鯵のたたき、筋子の醤油漬、小魚の南蛮漬、とこぶし、青菜のおひたし。
・お吸い物:昆布出汁メインで生姜をきかせたお吸い物。
・都鳥という11,000円のコース
1.造り1(車海老、鰆、烏賊)鰆は表面に少しだけ焼き目をつけてあり、この品を一番気に入る。海老は甘みあり。
2.造り2(鮪、鰤、鯛):鯛が特に印象的。
3.炊き合わせ(蛸、海老芋、蕪、青菜、麩、湯葉):蛸は柔らかく、海老芋は好きな食材なので非常に気に入る。
4.車海老の頭の塩焼き
5.まながつおの焼き物
6.蕪蒸し(具材は白身魚、銀杏等):少しトロみのつく品。胃腸が温まる。
7.天ぷら(牛蒡の入るかき揚げ、しいたけ、ししとう):かき揚げが特に美味い。
8.蟹(蟹酢で頂く。)
9.時雨煮風の魚のかかるお茶漬け(香の物付)
10.水物(マンゴーと洋梨)
・日本酒は立山の冷酒。
会計は14,256円。

■総評
もちろん、どの品も粒揃い。個人的に特に印象に残ったのは、鰆の造り、鯛の造り、炊き合わせ、蕪蒸し、牛蒡のかき揚げ。ただ、この支払額なら、アラカルトで好みの食材に絞りこんで注文をした方が、より満足感が高かったかもしれないなとも思う。

改めて、マイレビュアー様のレビューを拝読すると、お店の方と気ままに相談しながら、あれやこれやと好きな品を注文されているのだ。

ちなみにお料理の提供時に何も聞かなければ、あまり細かい説明等はない。丁寧な説明を受けながらコース料理を頂くのが好きといった方には少しフィットしづらいかもしれない。

当店は、旬の品、その日の自慢の品をお店の方に教えて頂きながら、自分の好きなものだけを、好きなだけ注文するというのが、間違いなく最適利用だと思う。まさにピュア食いしん坊向けのお店♪

是非、そうした利用をするために再訪したいと思う。
(2014年12月6日時点:レビュー99件。3.90/マイレビュアー様10件。4.02)

  • {"count_target":".js-result-Review-7012296 .js-count","target":".js-like-button-Review-7012296","content_type":"Review","content_id":7012296,"voted_flag":null,"count":115,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ForestSpringWater

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ForestSpringWaterさんの他のお店の口コミ

ForestSpringWaterさんの口コミ一覧(3372件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
割烹 やました
受賞・選出歴
2019年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店

ジャンル 海鮮、日本料理
予約・
お問い合わせ

075-256-4506

予約可否

予約可

住所

京都府京都市中京区木屋町通二条下ル上樵木町491-3

交通手段

地下鉄「京都市役所前」から木屋町を北へ、徒歩3分。
京都駅からタクシーで二条木屋町まで。

京都市役所前駅から221m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 11:30 - 14:00

      L.O. 13:30

    • 17:00 - 23:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
    • 定休日
  • ■営業時間
    【夜】 17:00~22:00(L.O)
    ※夏期は17:00~23:00(L.O)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

30席

(カウンター14席、2階にテーブル16席)

個室

(8人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

店舗右手にコインパーキング有

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

備考

※昼夜ともにアラカルト有り

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

umeume7umeume7(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

御所周辺×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 室町 和久傳 - 内観写真:お庭

    室町 和久傳 (日本料理、かに)

    4.00

  • 2 研覃 ほりべ - 料理写真:4月限定。7焼き筍。

    研覃 ほりべ (日本料理、海鮮、創作料理)

    3.75

  • 3 割烹 やました - 料理写真:

    割烹 やました (海鮮、日本料理)

    3.73

  • 4 寿斗 ふかがわ - 料理写真:うに(淡路赤うに&間人天然岩のり自家製つくだ煮。軽い塩味と、間人の天然岩海苔の自家製佃煮と一緒に)

    寿斗 ふかがわ (寿司、日本料理、かに)

    3.73

  • 5 恒屋伝助 - 料理写真:

    恒屋伝助 (居酒屋、海鮮、日本料理)

    3.68

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ