FAQ

리뷰 목록 : Zarusoba Tsudono

Zarusoba Tsudono

(笊蕎麦 つど野)
예산:
정기휴일
월요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 37

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

心地良い香りと口当たり…。オススメの七味唐辛子との相性が抜群で驚きました!

本日はこちらへ。
日曜日のランチに伺いました。場所はいわゆる奥静の入口付近と言ったらわかりますかね?ちゃんと山の中です笑 お店に向かう道も狭いので、幅のある車は要注意。

11時過ぎでしたが、既...

더 보기

사진 더 보기

3.9

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2021/04방문1번째

蕎麦の甘みと香りを感じる

静岡市内だから近いだろうと思って気軽に向かってもなかなか辿り着かないこのお店。しかし覚悟しなければならないほど遠くはない。
店名の「つど野」は、ここの地名「津渡野」から来ているのだろう。店内は外から...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/02방문1번째

笊蕎麦 つど野

葵区津渡野にあります。

市内中心部からは1時間弱掛かると思います。
安倍奥と呼ばれるエリア、空気が非常に綺麗です。

メニューはもりそばのみ。

ツルツルとした喉越しの良いそばです。
...

더 보기

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/11방문1번째

やさしい蕎麦

宮本さんを後にして蕎麦をハシゴということでもう一軒こちらへ向かいました。

車で1時間程度でしょうか。

最後の方は車1台通るのがやっとというくらいの田舎な場所にぽつんとありました。


...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/11방문1번째

噂の笊蕎麦

店内ぴかぴか床ツルツル
日差しがふんだんに差し込んで
明るくて眩しいね
暗闇好きだから
何だかそわそわしちゃう(笑)


*北海道と栃木のblend Ⅱ×Ⅷ
麺はちょいやわめ
蕎麦湯...

더 보기

사진 더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/11방문1번째

お茶が美味しいお蕎麦やさん

蕎麦屋2軒目は
#つど野 さんへ行ってきました(^ ^)


☆蕎麦みそ
(柚の香りがふんわりとする
ちょっと甘めの白味噌に
そばの実と刻み葱が良い具合に絡まって美味しいです
ちまち...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2019/11방문1번째

クリーンな工場っぽさ。

2019年11月30日(土) 13:00頃

静岡の蕎麦めぐり。
お誘いいただいてドライブにて。
この辺りは静かな農地がひろがっています。
静岡の街に出ると都会を感じちゃうぐらい。
...

더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
2017/10방문1번째

静岡県静岡市葵区津渡野「つど野」さんにてもりそばを頂く。葵区わさび棚の発祥の地には旨い蕎麦屋が多いとのこと。こちらのメニューはもりそばと焼き味噌のみ、静岡の銘酒「磯自慢」も楽しめます。磯自慢は洞爺湖サ...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

メニューはもり、焼き味噌のみ
2皿をペロリといただきました。
窓の外の景色もお蕎麦を引き立てます。
とっても美味しかったです。

사진 더 보기

3.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.6
  • 분위기3.5
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2021/10방문1번째

名店

もり880円を3枚食す。蕎麦は少なめだが喉ごしも香りも良し。薬味はバランス良く、麺つゆがたっぷりあるのは嬉しい。焼き味噌は絶品でした。

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/04방문1번째

とても美味しかったです。
もりそばなので、
人によっては、
お腹いっぱい食べたければ2人前食べても大丈夫だと思います。

月曜と火曜日は今休みです。
駐車場までの道は広くはないので、
大...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/07방문1번째

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2017/06 업데이트)1번째

土地との相性がよい。

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2017/08방문1번째

つど野

安倍川西岸沿いから山側へちょっと入ったところにあるお店です。
一応案内板みたいなのはあったかな。
細い道を入っていった先にあるので、初めての人は大丈夫かちょっと心配になりますね。

駐車場はお...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2017/07방문1번째

さぷら伊豆!渋谷の平日・伊豆の休日 : 静岡市 笊蕎麦 つど野 (つどの)

カテゴリ:【その他】全部
宿に向かう途中、翁達磨グループの蕎麦屋があると知りランチの〆で入ってみました。

笊蕎麦つど野(つどの)

店構えが完全に翁達磨グループ。
メニューも完全に翁達磨...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기3.8
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/04방문1번째

ざる蕎麦のみ

同僚に進められて、ざる蕎麦しかないというメニューに期待して伺いました。お店は本当に俗にいう、『山の方』です。店内は靴を脱いでピカピカの板の間にあがります。同僚からも1枚では足りないとの話も聞いていまし...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.9
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2016/01방문1번째

笊そば一本勝負



口コミを拝見して、さぞかしお蕎麦にこだわっているのだろうと気になって伺いました。
山の方へ向かい、到着しました。

AM12:20頃到着。
男性のお客様が2名。
BGMはなく静かです...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2015/12방문1번째

細いのにコシがあるこだわりの笊蕎麦

先週母が食べて、美味しかったのでまた行きたいということで、伺いました。

市内から車で30~40分。
油山へ行く橋を渡ってすぐを右に曲がり、看板を頼りに進みました。
住宅の合間にお店がありま...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.0
2015/09방문1번째

安倍川中流、山の麓に静かに佇むお蕎麦屋さん

新東名新静岡ICから車で北へ10分少々のところにあります。
安倍川を渡り少し上流へ行ってから看板に従い左折して山の懐へ進むとほどなくお店に到着です。
お店の回りの道は少々狭いので、運転には注意が必...

더 보기

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스4.0
  • 분위기3.8
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2015/07방문1번째

翁達磨グループのお店

僕の好きな蕎麦は、
江戸東京そばの会の卒業生と、
もう一つが達磨高橋名人のお弟子さんのお店。
(名人の蕎麦は行きたくても遠くて…)

僕の静岡で知っている達磨グループは
⚪︎韮山の三つ割り...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Zarusoba Tsudono(Zarusoba Tsudono)
장르 소바

054-294-1005

예약 가능 여부

예약 불가

주소

静岡県静岡市葵区津渡野514-2

교통수단

新東名「新静岡」I.C車約15分
東名「静岡」I.C車約45分
JR「静岡」駅8番乗場しずてつバス安倍線乗車、「十二天」バス停下車、徒歩約5分

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
  • ■ 営業時間
    売切れ閉店

    ■ 定休日
    月曜日※祝日の場合は営業

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

좌석 / 설비

좌석 수

26 Seats

( 4席テーブル5卓、6席座卓1卓)

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

6台

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,일본 청주(사케)에 고집

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능

問題無し、但し子供向けグッズ無し、座敷お奨め

홈페이지

http://www.at-s.com/gourmet/detail/2949.html

오픈일

2007.4.3

비고

店主:岩崎太嗣氏
修行先:小邨(松崎町)
玄蕎麦:北海道産、茨城県産、長野県産
製粉:石臼自家製粉
つゆ:長野県産醤油、鰹節、昆布、干椎茸