日本橋の小豆餡に関するお店 ニューオープン

120 件を表示 27

点数について

東京 京橋 鮨 黒潮海閤

京橋駅 81m / 寿司、日本料理、海鮮

【ミシュランガイド掲載店が京橋に出店】江戸前寿司と会席料理を堪能ください

3.16

63

3977

2021年4月1日オープン

  • ¥8,000~¥9,999
  • ¥4,000~¥4,999
  • Vpoint貯まる・使える

京橋駅近のコスパ良きミシュラン獲得のお鮨屋さん☆
京橋の駅からすぐのお鮨屋さん。 愛媛県のミシュラン獲得のお店で、店名も今月変わったばかり(京...by miots427(1067)

...☆にぎり② 車海老、赤貝、ハタ、穴子、ネギトロ巻き ―綺麗で味が濃い赤貝が良かった。 ☆甘味 わらび餅、きな粉、小豆餡、生クリーム、アイ...

ネット予約空席情報

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

365日と日本橋

日本橋駅 139m / パン

3.82

1073

26157

2018年9月25日オープン

  • -
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
日本人のためのパン
日本橋にあるパン屋。 パン百名店選出店。 トレーとトングでとるパン屋ではなく、注文式のパン...by いみだぞーる(134)

...■北海道食パン420円 ■バターロール、クロッカンショコラ ■小豆あんパン ■小豆あんパン断面 ■左から365日食パン、福岡食パン、北海道食パン...■バケット、クルミとナッツのパン、バコンフロマージュ ■小豆アンパン...

たねや 日本橋高島屋店

日本橋駅 196m / 和菓子

3.07

26

216

2018年9月19日オープン

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
パッケージが変わって美味しくなったかも。シンプルに大きな寒天の食感が楽しめました。
日本橋高島屋本館地下一階にある近江八幡発の和菓子屋さんのお店です。季節感あるお菓子が美味しい上...by Schnitzel(5031)

...■高島屋限定の白の黒糖味@194円、定番の求肥入り餡最中@194円 ■白の最中の皮と黒糖餡 ■通常の最中の皮と求肥入り小豆あん ■食べ方...

巌邑堂 日本橋高島屋店

日本橋駅 162m / 和菓子、どら焼き

3.61

69

2872

2018年9月19日オープン

  • ~¥999
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
21世紀になってから老舗和菓子店のラインナップに仲間入りしたのは意外にも『どら焼き』でした。
日本橋高島屋の地下1階のお菓子コーナーの一角に出店している、創業して150年以上になる浜松の老...by しんのすけ08(748)

...少し変わったのを2個。 ・弘厳月餅 ★ 洋の素材が使われ、どんな味なのか?興味が。 見た目は普通の、一口サイズの月餅。 白小豆餡に、ピスタチオ、カシューナッツ、クランベリー等、 パン生地のフィリングでもおかしくない素材。 更にバター、ウイスキーも入ってる様ですが、お酒は殆どわかりません。 白小豆餡の程よい甘さが...

室町 三谷屋

新日本橋駅 186m / 海鮮、日本料理

3.39

65

6902

2014年10月27日オープン

  • ¥10,000~¥14,999
  • ¥4,000~¥4,999
  • Vpoint貯まる・使える

接待に最適、絶品、美味なお店
地下にある、こじんまりした隠れ家的割烹。大事な人をおもてなしする時に使う。千円台のランチもある...by やや大食い(638)

...アオサ海苔の味噌汁と。 大根とキュウリのぬか漬け。 ・デザートは、和食では、ちょっと意外なパンナコッタ。 イチゴとオレンジ。小豆餡が添えてあって...

ネット予約空席情報

鶴屋吉信 TOKYO MISE

三越前駅 31m / 和菓子、カフェ

3.34

294

8714

2014年3月20日オープン

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • -
濃厚抹茶の宇治金時かき氷
今月いっぱいまでかき氷メニューがあるとのこと。 9月でもちょっと暑かった週末のお昼1時頃複数...by しゃぼんだま(2632)

...生菓子は 岩根つつじ を選択。 注文後、菓匠の方がお菓子を作り始めました。 粗めの網でそぼろ状にした緑色のきんとんを小豆餡玉の周囲にまぶし...

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

文明堂カフェ

三越前駅 119m / カフェ、洋食、パンケーキ

3.69

767

32635

2013年2月4日オープン

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • -
『三越前 カフェ100名店✨』『あの有名カステラをアレンジしたデザートが美味しい✨』『店内のオ...
『休日の食べログ100名店巡りIN 人形町&三越前(日本橋)』【No.4】 ◇人形町...by アツシ0422(688)

...こちらで食事をすることにしました。 オーダーしたのはハヤシライス、 特製ピクルス、 三笠パンケーキ抹茶アイスと 小豆あん添えです。 パン...

文明堂日本橋店

三越前駅 117m / 和菓子、カフェ、洋食

3.10

98

765

2013年2月4日オープン

  • -
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
老舗の高級カステラ「希翔」
文明堂と言えばカステラの老舗として有名ですが、文明堂にも(千疋屋の様に)何種類(何社)か有るの...by 大和0045(1203)

...さんどらの商品説明(HPより) じっくり炊き上げた北海道産小豆餡を しっとりソフトな洋風のどら焼き生地で包みました。 日保ち:26日程度 特定原材料等:小麦・卵・乳・大豆 早速頂いてみました〜 生地はカステラのようなフワっフワ感。しっかりした 味わいの生地で、美味しいです。中の小豆餡も上品で いくらでも食べる事ができそうでしたw...2013.12.15(日)戴き物です(^^♪やさしい甘さにニッキの香りを感じる小豆餡...

日本橋OIKAWA

日本橋駅 176m / 日本料理

3.46

56

9783

2012年7月2日オープン

  • ¥20,000~¥29,999
  • ¥8,000~¥9,999
  • -
ケンゾーのあさつゆを飲みながら和食
会食利用がメイン、なのかな、個室はテーブル席個室でゆっくりお話しできます。 大体8人ぐらいで...by eve-eve(1049)

...■合鴨の炊合せ 南瓜とじゃが芋 スナップエンドウ 小豆餡かけ ■漬物盛合せ 雑魚山椒 春キャベツ 鰹佃煮 肉味噌...海老シンジョは軽く揚げたタイプ。日本酒の共に最高の味わい。小豆餡を使った合鴨の炊き合せも、出汁の按配に感心する...強肴 合鴨の炊合せ 南瓜とじゃが芋 スナップエンドウ 小豆餡かけ 食事 土鍋炊き込みご飯 河豚茶漬け 止椀 赤出汁の味噌汁...

日本橋紫苑

三越前駅 140m / 中華料理、飲茶・点心

3.41

74

1029

2012年3月14日オープン

  • ¥8,000~¥9,999
  • ¥4,000~¥4,999
  • -
燕の巣を肴に赤星を飲る♪
シオン(紫菀)は、キク科シオン属の多年草で、 ジュウゴヤソウ(十五夜草)や オモイグサ(思い...by 無芸小食(10494)

...■アラカルトメニュー デザート ■1.杏仁豆腐 1名様用 ■2.フルーツ入りやわらか杏仁 1名様用 ■3.タピオカと小豆あんのココナッツミルク 1名様用...

銀座 瑠璃 日本橋高島屋店

日本橋駅 186m / 洋菓子、和菓子

3.02

6

93

2010年10月1日オープン

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

...和洋折衷ということで、贈答用にはこの模様の風呂敷もあるようですよ。 折衷の幸せ 堂島ロール 堂島ロールに折衷ということで、小豆餡を合わせる事で瑠璃限定の和風のロール ケーキが登場しました...

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

3丁目のカレー屋さん

宝町駅 136m / カレー

3.78

1310

68272

2005年オープン

  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 日曜日
焼きチーズビーフカレー
連れの発案でランチに訪れました。初です。 有名店であることを知らなかったので着いてびっくりし...by juria747(291)

...■サラダとベルギービール ■ミニ最中 ■底の部分はおこげ状のライスをスプーンで削ぎ落としながら食べる ■小豆あんかと思ったら白(黄色)あん...

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

うさぎや 本店

日本橋駅 214m / 和菓子、どら焼き

3.79

1186

50452

1948年オープン

  • -
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
【日本橋(東京)】【和菓子・甘味処100名店】『東京の和菓子土産の大定番‼️』『うさぎやさんの...
『休日の食べログ100名店巡りIN 東京・日本橋』【No.2】 ◇東京駅八重洲地下街にて、ラ...by アツシ0422(688)

...サイズとしては気持ち大きめの印象でしっとりとしています。餡はあずきあんでタップリ と挟んであります...箱と紐の色合いが粋です。 艶やかな小豆餡を包む皮は、ふんわりと蜂蜜の香りがして、しっとりふわふわ。...錯覚です。いやいやちょっと大きい感じ 小豆餡がたっぷり入って皮も持っちりして 好きな味です...

桃六

宝町駅 168m / 和菓子

3.52

114

9144

1869年オープン

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
どのお菓子も美味しい、京橋で150年以上愛され続ける和菓子店
宝町駅から徒歩数分にある、1872年創業の京橋で愛され続ける老舗和菓子店。 美味しそうな...by しんのすけ08(748)

...でも他のどら焼きとの差はあまりわかりませんでした。 かしわ餅 こしあん(白) と つぶあん (よもぎ) どちらも小豆餡の甘みは強い方だと思います...

榮太樓總本鋪 本店

日本橋駅 172m / 和菓子、せんべい、大福

3.32

266

5402

1818年オープン

  • -
  • ~¥999
  • 日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
新発見!甘い×甘いの『いちご大福』も美味しかった!
『バターどら焼き』が食べたくなり買いに行ったのですが、どうやら季節限定(11〜1月)だった様で...by しんのすけ08(748)

...滑らかな舌触りで甘さ控えめなさの半小豆餡と...一文字桜餅¥303 白生地はこし餡、紅生地は半小豆餡。 生地が好みのものでは無かった。残念。 板飴、不思議な食感...こ~んな感じ・・・ 日本橋まんじゅう 胡麻ミルク 小豆餡に濃厚な胡麻を合わせ...

塩瀬総本家 日本橋高島屋店

日本橋駅 167m / 和菓子

3.05

23

367

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
クリスマス限定の上生菓子。
去年の12月に日本橋へ行った時に利用しました。 デパ地下をうろうろしていたら、クリスマス...by ikuyo(4940)

...1個300円(税別)。ピンクのキティちゃん、白いキティちゃんをペアで買いました。 ハローキティ饅頭 は、大和芋の皮に極上の小豆餡を包んだ 薯蕷(じょうよ)饅頭 です...

叶匠寿庵 日本橋高島屋店

日本橋駅 185m / 甘味処、和菓子、かき氷

3.50

65

1974

  • ~¥999
  • ~¥999
  • -
『濃果汁(清見)& 水羊羹』を購入であります(^^)
初訪 202105(No.2716) 今年はまだ5月にもかかわらず蒸し暑い日もあって、 さ...by ゆっきょし(5461)

...見た目は小豆あんぎっしりの羊羹です。切ってみると中にお餅が入っています。お餅好きにしてみたらたまらない一品でした。小豆あんぎっしりなので甘すぎるかなと思いきや、見た目ほどには甘くなく丁度良かったです。お餅はとても柔らかい。単品でも売っています。たしか1本1200円弱くらいだったかな? これだけでも十分かも。ボリュームありますし、これ1本だけでもきっと喜ばれると思います。あも以外に入っていたお菓子は、一壺天(いっこてん)というお菓子でした。あもと同じ小豆あんのなかにこちらはお餅ではなく大きな栗が入っていました...

たねや 日本橋三越店

三越前駅 89m / 和菓子

3.22

153

1576

  • ¥1,000~¥1,999
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
栗きんとんを餡子で包んだ栗子みち
たねやの栗子みちをいただきました。 黄金色の包みをほどくと、中からつるっとした餡子玉が現れま...by tabearuki.jp(2627)

...そして、その線に沿って小豆餡と白餡が入っていました。 白餡は柚須餡になっていてあっさり味。 小豆餡の甘さも上品。 さすが有名菓子処ですね。...この寒天にあわせる小豆餡もまた...

菓匠花見 日本橋三越本店

三越前駅 89m / 和菓子

3.13

43

616

  • ~¥999
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
日本橋三越限定の雷音最中
浜離宮恩賜庭園の『中島の御茶屋』さんで主菓子を頂き、初めて知った菓匠花見さん。 お呈茶がある...by ピンクサファイア♪(5497)

...この季節はどちらのお店も苺を取り入れた商品を開発していますが、その完成度を高めるのには苦労しているのではないでしょうか? 小豆餡に変わるクオリティの高い餡を仕上げるのはなかなか難しいと思います...

榮太樓總本鋪 日本橋三越本店

三越前駅 89m / 和菓子、大福

3.13

71

1292

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
老舗!
老舗のお味です。 確実に美味しいお団子がここにはあります。 あんこはもちろん美味しい。 ...by タケダ・アリマサ(146)

...…よく配送車を見かけます(^^;; 基本的には、どら焼きは小豆餡がベストとは思っていますが、小豆餡以上においしいものを完全否定するわけでもありません。...コーヒーの風味が感じられるとはいえ、やや単調な甘さです。 小豆餡を食べ慣れている人間にとっては好みが分かれるかもしれません...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。