高知市のラードに関するお店 ニューオープン

高知市のお店

110 件を表示 10

点数について

ぽるころっそ

高知市 / とんかつ

3.62

26

1283

2020年11月24日オープン

  • -
  • ¥2,000~¥2,999
  • 月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
飛べない豚は。。。いやまじで、ぶっ飛ぶぞ!!!!
高知の「四万十米豚」は、 同じく高知の四万十川の水が流れる土地で 育てられた「仁井田米...by ぴた。(1148)

...一口かじると衣はさくっとクリスピーな食感のあとジャンクなラードの香りとパン粉の甘味。 ヒレなのにみずみずしさがあり...何もつけずに噛もうとすると、甘い香りがふわりと漂った。揚げ油ラードの香りである。噛めば肉はきめ細やかで...素晴らしい。 牡蠣フライ2個追加は蛇足のオーダーだったか。 ラードのおかげガツンとくるので変化を付けなくても最後まで美味しくいただ...

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

ひろめで安兵衛

高知市 / 餃子

創業昭和四十五年、屋台生まれ、屋台そだち。

3.72

767

23109

2006年12月1日オープン

  • ~¥999
  • ~¥999
  • -
豪快な高知料理に反する小ぶりな餃子が【高知県ひろめ市場】
日本一自由なブランディングコンサルタント 渡辺シンスケです。 先日は高知県へ ひ...by 渡辺シンスケ(214)

...本来なら酢多めのタレで食べたいところだな。 注文の際に餃子の餡を包むところを目にしたのだが、この餡には相当のラードが練り込まれているよう。迸るジュースも多分このラードに負うところが大きいのだろうな...

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

屋台安兵衛

高知市 / 餃子、居酒屋

創業昭和四十五年、屋台生まれ、屋台そだち。

3.67

1000

33093

1970年3月3日オープン

  • ¥1,000~¥1,999
  • -
  • 日曜日
高知名物の屋台餃子の中でもトップクラスの人気店
高知といえば屋台で食べるお店があるのでも有名だが、その屋台のお店の中でもトップクラスの知名度と...by 浜崎龍(456)

...餡は細かくミンチされていますがキャベツやニラの野菜の食感の隙間から確信犯的に肉汁が迸るさまは相当のラードを投入しているようにも感じられました...

國丸 土佐道路店

高知市 / ラーメン、つけ麺

3.09

26

483

  • ~¥999
  • ~¥999
  • -
味噌ラーメンの概念変わった
・焦がし味噌が香ばしくとても印象的 ・コクがあって出汁も効いてる ・麺はしっかり小麦を感じ...by hiro@うどん県(914)

...スープは甘めの味噌風味に動物性の旨味が入っています。 優しい味わいで美味しいです。 札幌の味噌ラーメンの様に表面をラードが覆う様な脂っこさはなく...

旭軒 本店

高知市 / 餃子、ラーメン

3.19

32

560

  • ~¥999
  • ~¥999
  • 火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
高知市内の老舗ラーメン屋 高校時代は良く通ったラーメン屋さんです❤️ 昔ながらのさっぱり醤...by 源ちゃん1980(288)

...今回、生の餃子を2セット(20個)購入して帰りました。細かい焼き方の方法や焼く際に使用する特製ラードも入っており自宅でお店に近いものをいただける工夫が人気の要因のように思いました...

らーめん チョンマゲ 高知本店

高知市 / ラーメン、餃子

シンプルにうまいっ!名物「玉子焼きめし」は必見。高知一番と噂の焼きめしとラーメンをご覧あれ

3.49

236

5201

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 月曜日
クセになる焼き飯、そしてラーメンも忘れちゃダメ。
高知に来るずいぶん前から、ここの焼き飯は絶対食べようと決めていたが、その焼き飯が一体どんなもの...by ohlala(240)

...● Twitter tsukasan2010 写真でも伝わるラード強めの醤油スープ 甘みがあります ちょっと重っかたです お店...アレ?がいくつも立て続けに訪れた。例の焼き飯は、甘い、そして脂っこい。ラードを大量に使用しているのか...

ひろしま屋 六泉寺店

高知市 / お好み焼き

3.11

11

110

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
お好み焼き大好き。いろんな店に行きますが、当たりのお店です。by クミコ0909(110)

...そばは加熱済み麺を袋から出し直ちに鉄板に載せてほぐす。このとき注す植物油らしきものの量は多め。さらにラードも加える。そしてソースを加えて...

丸福

高知市 / ラーメン、餃子、中華料理

3.08

27

428

  • -
  • ~¥999
  • 日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
昔ながらの中華屋という佇まい。 GWということもあってか、先客が1組待っていました。 回転...by にくきち(83)

...今も変わらずあるお店ですね。 「丸福ラーメン」は、OLの頃のランチの定番でした。 大きな中華鍋にラードを入れて「野菜」を炒めスープを加えて軽く煮込み...

万々飯店

高知市 / 中華料理

3.31

40

571

  • ~¥999
  • ~¥999
  • 火曜日、土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
古くからある中華やさん。 チャンポンはドデカどんぶりに、あんがたっぷり。 熱々のあんに...by いちごだいふくもち(277)

...オムライスは、中華屋さんらしい味付け(^^) バター臭さはないが、バターのようなコク‼‼ 恐らくこのコクは、ラードかなぁ~(・・;))) 米粒も...

移転松ちゃん

高知市 / 餃子、居酒屋、ラーメン

3.67

268

9475

  • ¥1,000~¥1,999
  • -
  • 日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
トンキンでも人気な高知の餃子の元祖店、は弥生月で一旦のお別れ
ふいに「松ちゃん」に行きたくなり。 今や東京にまで展開するアソコが高知の餃子の代名詞にな...by もみー01(1860)

...餃子がすんごい軽くて口に入れたら具がすぐ溶けていく! ラードが多いとかなのかな?? 本当に〆に持って来いの軽い仕上がり。...餡はしゃりしゃりした歯触りの野菜が多目ですがやはり脂ギッシュ。ラードがたっぷり使われているように思われました...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。