日本橋の子連れで行けるお店

日本橋の子連れで行けるお店

日本橋・京橋のきんつばに関連するお店

19 件を表示 9

点数について

日本橋 墨之栄

三越前駅 40m / 居酒屋、海鮮、日本酒バー

【三越前駅A4直結 COREDO室町2階】こだわりの魚料理と日本酒の店 ✳︎歓送迎会予約受付中

3.49

497

27880

  • ¥5,000~¥5,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • Vpoint貯まる・使える

店員さんがいなせで子供に優しく、ランチは安くて美味しくて最高なお店♡
入り口のところに子供用椅子が並べてあって、刺身!日本酒!って感じのお店ながら、子供も歓迎して下さっていることか分かり...by EE(979)

...最後はデザート、4種類を一通り。有村さんの煎茶最中アイス、酒粕ぐい呑みジェラート、こだわり卵のプリンブリュレ、胡麻芋きんつば煎茶アイス添え...

ネット予約空席情報

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

紅花別館

日本橋駅 164m / 鉄板焼き、カレー

東京日本橋で1937年創業、伝統の鉄板焼きと名物ココットカレーのレストラン

3.65

755

46612

  • ¥15,000~¥19,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • Vpoint貯まる・使える

サービスも良かった。
コレド室町に行く前に、子供がカレーなら食べるかと思って行く。予約しないで2Fに通される...by まやく(2129)

...本日の貝、白身魚のグリル ・仙台牛のシャトーブリアン《150g》 ・ガーリックライス ・榮太樓總本鋪の金鍔とコーヒーアイスクリーム ・緑茶 ■鉄板コース『仙台牛のステーキコース』 ・季節のサラダ ・本日のスープ ・季節野菜のグリル ・ロブスターテール、本日の貝、白身魚のグリル ・仙台牛のステーキ 《150g》 サーロイン&テンダーロイン ・ガーリックライス ・榮太樓總本鋪の金鍔とコーヒーアイスクリーム ・緑茶...

ネット予約空席情報

日本橋だし場 はなれ

三越前駅 83m / 日本料理、甘味処、ダイニングバー

鰹節専門店の「にんべん」

3.49

316

15483

  • ¥3,000~¥3,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • -
体に優しい味
この日は亥の子餅を調達しに日本橋に来ていて、お茶漬けのような胃に優しい和食が食べたくて、休日昼過ぎ頃に初来訪しました。ランチのラストオーダーが14時までなのでギリギリの来店、入り口にすでに待ちの列ができていて人気の程が伺える。少し待ちましたが、カウンター席に案内してもらいました。初めてでよく分からずにランチタイムに初来訪したのですが、ランチメニューだとお目当てのお茶漬けはないようで、だし椀御膳を注文しました。(税込1210円)ディナータイムは17時から再スタートのようです。ご飯、きのこ呉汁、惣菜、香の物とオーソドックスでヘルシーな御膳。ご飯は無料で大盛りも選べるらし...by う~さたん(126)

...■ダシ巻きたまごサンドのデザートのきんつば ■ダシ巻き卵サンドはお重に入って提供されます...そして、ポテサラの下の器には、デザートの「きんつば」 素敵なセットです...ミネステローネにも鰹だしが効いて絶妙でした。 これにデザートのきんつばまで付いてるなんてかなりお得なセットです...

ニホンバシ イーチャヤ

日本橋駅 169m / 和菓子、甘味処

3.51

102

4141

  • -
  • ~¥999
  • 日曜日、祝日
昭和のテレビCMでお馴染み!
昭和の時代に子供の頃...by Deep_throat(1408)

...場所柄客層は様々。 オーダーしたものは、名代金鍔 270円 水出し宇治茶 350円(税抜) きんつばは焼きたてを持ってきてくれるため、10分ほど待つとのこと。 生まれて初めてきんつばを食べたが...

巌邑堂 日本橋高島屋店

日本橋駅 162m / 和菓子、どら焼き

3.61

69

2891

  • ~¥999
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
日本橋高島屋にある「どら焼き」
日本橋高島屋地下1階にある店です。『どら焼き』は1個216円という価格で1個でも問題なく買えます。サイズは直径8㎝、厚さは2㎝くらいで部分的に餡子が見えます。ちょっとベタベタ感のあるシットリ系の皮で餡子は甘さが控えめの「つぶあん」で普通の「どらやき」です。...by Breaden(2757)

...サイズも小さく、食べやすい月餅。 ・六和敬 小豆の代わりに、ひよこ豆を使ったきんつば。 見た目は普通の金つばですが、カットすると、豆がゴロゴロ。 ひよこ豆の食感をしっかり残し...ぼんぼり、苺大福、桜餅 ■桜餅 ■菜の里、桜餅 全景 ■菜の里 アップ ■月餅と金鍔...

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

うさぎや 本店

日本橋駅 214m / 和菓子、どら焼き

3.79

1190

50512

  • -
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
東京三大どら焼きの一角
定休日:営業時間: たばこ:全席禁煙お子様同伴:子供可...by hka0327(647)

...他のお店で見たことが無かったので興味があり、購入しました。 パンと言いながら、きんつばをクレープ的な生地でコートして、素敵な焼き色が 付くまで綺麗に焼いた処に...豆大福も羊羹もかりんとうもきんつばも薄皮饅頭もだんごも草餅も葛餅も大好きだけど...

山本山 ふじヱ茶房

日本橋駅 125m / カフェ、うどん、日本料理

3.15

97

6040

  • ¥3,000~¥3,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • -
海苔とお茶の日本橋山本山の抹茶かき氷は海苔のシロップ付き
日本橋玉ゐで穴子太巻きを買って東京駅まで歩いていく途中で、山本山の前を通りかかると、店頭メニューに「かき氷」があるのに気づいて中を窺うとイートインが空いていたので入ってみました。夏季限定のかき氷は、抹茶とほうじ茶の2種類あって、どちらも単品で1800円、お茶付きのセットで2800円でしたので、抹茶の単品をお願いしました。大きな抹茶椀のような器に濃茶のような深い緑色の抹茶シロップのかかった氷が聳え立っています。更に別容器には、海苔シロップとミルクが添えてあって「お好みでどうぞ」とのこと。まずはそのまま食べて行くと抹茶の香りが本物で、ほんのり苦いお茶の旨味が口中を満たすのは、ホ...by nao-sann(4874)

...■新茶 鹿児島(1700円) 和菓子はきんつば ■抹茶かき氷 ■カウンター内でお茶淹れをしています...なお、この日のお菓子は長門のきんつばのようでした。 お抹茶は上手に点てられていました。...撮ってると焦げると言われてしまい、断念、、、) 榮太郎さんのきんつば とともに ほうじ茶は...

たねや 日本橋三越店

三越前駅 89m / 和菓子

3.22

153

1580

  • ¥1,000~¥1,999
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
栗きんとんを餡子で包んだ栗子みち
たねやの栗子みちをいただきました。黄金色の包みをほどくと、中からつるっとした餡子玉が現れます。その中には栗きんとんが。栗きんとんをさらりとした餡子で包んだ、上品な栗子みちでした。気を抜くと何個もぺろりと食べてしまうので注意です。...by tabearuki.jp(2633)

...(白餡系の美味しそうなお饅頭♪) 数日前に旦那と来た時に見かけて、今回まとめて購入しようと思っていた桜きんつばは売り切れており、 いつ頃...

榮太樓總本鋪 本店

日本橋駅 172m / 和菓子、せんべい、大福

3.34

273

5431

  • -
  • ~¥999
  • 日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
5月の節句に柏餅
こどもの日と言えば柏餅。という事で、買って参りました榮太郎の柏餅。1個24...by サチ0419(178)

...商用にも使われている きんつば金つばで刀のつばに似ていることから名前がついた焼菓子です 江戸時代の安政の頃に初代の栄太郎さんは日本橋の魚河岸で屋台できんつばを売って大評判となりました...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。