室蘭・登別のあっさりに関するお店

室蘭・登別のスイーツのお店

120 件を表示 24

点数について

道産子ぷりん

登別市 / スイーツ(プリン)、スイーツ(洋菓子)

3.31

37

490

  • -
  • ~¥999
  • -
こだわりの美味しいプリンが飲み物セットで700円、店内寛げます
登別の温泉街にあるプリン専門店です。 テイクアウトのほか、店内で食べることもできます。 店...by コスパで評価(870)

...ホイップクリームとチョコレートとアーモンドをトッピングできるらしい。あっさりした方が好きなのでトッピングなしに。同行人はプリンを食べていた。ごちそうさまでした。 温泉市場の向かえにあります、道産子プリン 閻魔焼きそば食べた後には、うってつけです(笑) イートイン希望すると自動的にドリンクセットになります BGMはジブリ映画 耳をすませばのカントリロードがピアノver ✤北海道産南瓜のモンブランぷりん✤ なめらかクリーム、ラム酒に漬けたカステラ 途中スポイトのメープルシロップかけて食す 全体的にあっさりテイス...

もりもと MEGAドン・キホーテ室蘭中島店

室蘭市 / パン、スイーツ(ケーキ)、スイーツ(和菓子)

3.03

12

56

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
メガドンキにあるパン屋さん
室蘭にあるメガドンキにあるパン屋さんです。 パンだけでなくお菓子も売っています。 モリモト...by masumiさん(1083)

...千歳に比べると皮が薄くたまごあんの比率が高いですが、カステラ生地ではないのであっさりしているように感じました。 最近は甘さ控えめが好まれているので...千歳・プレーンを買ってきました。 結論から言うと味は違い、室蘭店の方が本店よりあっさりしていて好みでした...

フェアリーテイル

室蘭市 / スイーツ(ケーキ)

3.17

19

319

  • -
  • -
  • 火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ぴよのみの評価です
知り合いに「ぴよ」というお菓子が美味しいと勧められ、行ってみました。 実際に食べてみると...by orat246(292)

...何を食べてもおいしいと。 【白ワインのムース】 ムースを包んだ、ロールケーキ。 中央にはりんごのコンポート入り。 あっさり。 白ワインは...

サンチャイルド

登別市 / スイーツ(ソフトクリーム)、スイーツ(洋菓子)、スイーツ(ジェラート・アイスクリーム)

3.16

16

119

  • -
  • ~¥999
  • -
ユカたんサンデー
ちょっと一息つきに初訪問をしてきました こちらのお店限定のユカたんサンデーなるものが有っ...by hirorin197804(856)

...ただし!ラフランスソフトは最高〜✨に おいしいすよー。 牛乳感、あっさり感やや強めで 口溶けも爽やかで食べやすいです。...季節のソフトクリーム、巨峰を注文。 これ、ソフトって言うよりシェイクだな。 あっさりシャキっと美味いね~ 餅入りカップラーメンなんてのも有りましたよ...

お菓子の富留屋

室蘭市 / スイーツ(和菓子)、スイーツ(ケーキ)

3.22

25

380

  • -
  • -
  • 日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
室蘭で一番古いお菓子屋さん
創業は明治31年(1898年)、今年で124周年だそうです 道の駅でもこちらのお菓子が販売さ...by まさ・なち(2550)

...パリッとした、比較的ハードな歯触り。 味わいはあっさり淡々としているので、コーヒー・紅茶・緑茶など...白い小豆なのだ。 白あんとも違うけれども、白くなるだけであっさりしているように感じる。 皮もふっくらおいしかった。...買っても困ってしまうので、金つばだけ買いました。 あっさりした感じの金つばでした...

稲嘉屋

室蘭市 / そば、スイーツ(和菓子)

3.04

11

94

  • -
  • ~¥999
  • 日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
鍋焼きそばを
初体験。あっさり味なのと寒い日だったので、出汁を飲んでしまいます。熱々で食べれるのが嬉しいが、...by むたむた☆(109)

...ありそうで無いメニューがあります。夏には嬉しいメニュー2品でした。 鍋焼きそばを 初体験。あっさり味なのと寒い日だったので、出汁を飲んでしまいます。熱々で食べれるのが嬉しいが、卵がゆで卵だったので残念。あとネギももう少し火を通して欲しかった。それが、鍋焼きうどんと蕎麦の違いなのか。けど焼き餅が入ってて喜びです。カレー蕎麦は、どこの蕎麦屋さんよりも、あっさり...

草太郎本舗 本店

室蘭市 / スイーツ(和菓子)、スイーツ(ケーキ)

3.36

45

332

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
番茶に合うんだよなぁ~!
札幌への帰路の途中です。室蘭と言えば・・ ・!草太郎!お土産で購入しました。 もちろん...by たにP(576)

...あんこがしょっぱいのか。 かぼちゃあんのあんこは原材料を見ると白餡にかぼちゃペーストを混ぜているようである。 塩気が効いてあっさりしているともいえるかもしれない...

三星 登別若草店

登別市 / パン、スイーツ(ケーキ)

3.04

15

78

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ソフトクリームのみの評価です
ソフトクリームとカシスフロマージュを購入し、イートインコーナーで食べていきました。 ソフ...by orat246(292)

...クルミ入りフランスは、やや軟らかめのフランスパン生地にクルミが入ったその名の通りのパンで1個150円。 あっさりとした生地に時々クルミの香ばしさが混じり...

さとみ屋

室蘭市 / スイーツ(和菓子)

3.21

24

683

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
午前中であっという間に売り切れる大人気の串だんご!
北海道室蘭市の高砂町にある、「串だんご」が人気という和菓子店『和菓子 さとみ屋』。 創業...by 大阪めんま(3178)

...ひかれるしょうゆまんじゅうとコーヒーまんじゅうも食べてみたい。 団子はあっさり、おなかがすいてたらたくさん食べてもいい味。 まんじゅうは、これ、しょうゆ...適度に弾力がありつつモッチリと柔らかな食感。 こしあんはあっさり上品な味わい...

室蘭うずら園

室蘭市 / その他、スイーツ(洋菓子)

3.13

111

694

  • ~¥999
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
北海道のウズラを牛耳る
北海道のウズラの玉子は全部こちらのうずら園さんで生産されてるらしいです。 この広大で農業が盛...by masumiさん(1083)

...これを買って、久しぶりに卵かけご飯を食べたのでした、こちらはあっさりおいしかったです。 中身が詰まってる...舌触りがすおいなめらかで 卵の黄身の濃厚さが少なくあっさりでした 食べ続けて底に固形物があって、それこそゆりねでした...うずらの卵をつかっているんだろうなあ、濃いプリン 上の層であっさりといただき...

なな色のヒカリ

登別市 / スイーツ(ジェラート・アイスクリーム)

3.15

16

152

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
毎朝できたての地元産ジェラート!味もビジュアルも最高!
え?こんなところにジェラートが??と思ったけど「ジェラート」ののぼりが立っている…。 登別駅...by えぞむらさき(3385)

...してみました フワッとな食感とお味 エア感!? オリジナルチュイルはサックリ美味しい ブラウニーはマルコープさん あっさり、後味すっきり...

ミルキィーハウス

登別市 / 喫茶店、スイーツ(ソフトクリーム)

3.27

47

364

  • -
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
登別温泉 さぎり湯でひとっぷろ浴びた後の牛乳はうんまいねぇ♪ソフトクリームあります!
のぼりべつ酪農館のソフトクリーム、牛乳の他にもいろいろなスイーツが頂けるお店♪ イートインス...by おーんぷ(1080)

...汗) 牛乳感じるソフト、結構滑らかでクリーミーな感じ。 牧場系のソフト、と思うといろいろ控えめな感じですがあっさりしていて食べやすい(^^) お店の中はすこし薄暗くて...

のぼりべつ酪農館

登別市 / スイーツ(ジェラート・アイスクリーム)、スイーツ(洋菓子)

3.45

89

1836

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ソフトクリームが苦手な自分でも美味しく食べられた、のぼりべつ酪農館のソフトクリーム♪
ソフトクリームがあまり得意ではない私が 美味しい!これなら食べ切れる!!と自信もってオススメ...by おーんぷ(1080)

...味があって素敵な建物です。 ソフトクリーム:あっさりしていますが、ミルクの味がしっかりしていておいしい。 飲むチーズ:ドリンクヨーグルトのようにあっさりしています。 牛乳プリン:かなり濃厚。 レアチーズプリン:あっさりしていておいしい...

わかさいも本舗 室蘭中央店

室蘭市 / スイーツ(和菓子)、スイーツ(ケーキ)

3.03

14

88

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
全国区の銘菓だと思ってたw
バウムクーヘンといえばドイツ名産だけに誰でも知ってると思ってたけど、実は本国では一地方の人にし...by 魅夜脂多(3551)

...新しい年に干支のお菓子を買い求める。 ここでは干支薯蕷饅頭が売られていた。 紅と白、紅がしろあんで白が小豆だった。 どちらもあっさりすっきりだった...

温泉市場

登別市 / レストラン、スイーツ(ジェラート・アイスクリーム)

3.46

129

2377

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥2,000~¥2,999
  • -
生簀からいただきまーす
登別に1泊。道民割なので1人あたり2000円のクーポン券。 チェックアウトの日まで使い切らな...by Mocha MiLk Tea(853)

...札内産の生牛乳を使用しています、とのこと。 あっさりとしていて、たしかに牛乳らしい風味でした。 下の方には...敬意を込めて3→3.5 口溶け抜群、あっさり感すごい!( ˃ ˂ ) 濃厚なクリームを想像して頂きましたが...一般的なソース焼きそばよりも味付けはあっさりめ...

アンミックスト ソフト サーブ アイスクリーム

登別市 / スイーツ(ソフトクリーム)

3.18

18

345

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
無題
2023.8 タイトル、思いつかなかったんです(笑) もう面倒くさいから「無題」でいいかな...by chappytsum(1921)

...有難う御座いました!!!(((orz 微妙な電車の待ち時間にソフトクリームをただただ、サクッと食べたかっただけなので店員さんがあっさりしてて良き。 ソフトクリームもあっさりだけど味はしっかりミルク感あってスイスイ食べれちゃいました...

サザエ  イオン登別店

登別市 / スイーツ(和菓子)

3.01

5

23

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

...今年のものは今年に売り切るのだろう。 季節を大切にする和菓子の世界では夏に水ようかんかもしれないが、いつでもあっさりした羊羹を食べたいときもある...

魔法のじゅうたん 登別店

登別市 / スイーツ(クレープ・ガレット)

3.00

4

65

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • 月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

...・・後者の方が好みです(>_<) 味の方は、生地に半熟卵を浸すと濃厚でいい感じ♪逆に言うと卵を浸さないとあっさりしすぎていて飽きがきます...

旅良菓

室蘭市 / スイーツ(和菓子)、スイーツ(洋菓子)

3.06

5

49

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
室蘭市 室蘭の銘菓を作ってます。「旅良菓」
2021/10 初利用 登別で親戚の法事があり、登別・虎杖浜に行ってきました。 コロナ...by satochina1123(2917)

...思いがけずおいしい。 餡は白っぽいこしあんで、小豆の皮を使っていないあんだそうです。 このこしあんもあっさりおいしい。 おいしかったので...

トラットリア クレド

室蘭市 / イタリアン、野菜料理、スイーツ(ケーキ)

3.04

6

182

  • ¥4,000~¥4,999
  • ¥2,000~¥2,999
  • 木曜日
ディナーで使わせていただきました。 オーガニックのレストランを調べていたらここのお店に辿り着...by マーモー(16)

...ではでは、さっそく料理の方にいきましょう。 最初の前菜はカツレツのサラダです。 酸味の効いたあっさりとした味付けで、好印象です。 お好み...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。