極太のうどん。メニュー表を見つけれず並び直し… : まさご屋

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、takeko9991さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.1

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問1回目

3.1

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

極太のうどん。メニュー表を見つけれず並び直し…

仕事の途中に立ち寄り。
訪問したのは朝日町にある『まさご屋』
原点は島の光で有名な小豆島♡
素麺を売りにしている店だが素麺は自宅に大量保有しているので外では食べない。
入店し先客の後につづき天ぷらコーナーに進む。メニューの掲示場所がわからない、流れでとうとうレジ前になり〝メニューはどこに書かれてますか?〟と聞く…〝あちらです〟うしろの方、列の最後尾に並び直す…
入口から入って左の上の方、気づかなかった…恥かいたが気を取り直し「かけうどん 中」「とり天」を注文。
見た感じややストレートな極太の麺。薬味コーナーにあるネギも極太、少し辛さが強い。これは好き嫌いがあると思う。
出汁は自分でおたまですくって入れる。
食べると太さゆえのコシ…なんだけどちょっと半生気味のような気が…⁈
出汁はまずまず。やや薄めで風味があり普通に美味しかった。
とり天、¥150-値段相応の大きめサイズ。
見た目は悪くないが脂でベトベトしている。肉自体はかなり美味しいが衣がちょっと残念。

  • まさご屋 - 店舗入口

    店舗入口

  • まさご屋 - かけうどん中&とり天。

    かけうどん中&とり天。

  • まさご屋 - かけうどん中。

    かけうどん中。

  • まさご屋 - 麺もネギも太い。

    麺もネギも太い。

  • まさご屋 - とり天。大きい。

    とり天。大きい。

  • まさご屋 - 店舗外観

    店舗外観

  • {"count_target":".js-result-Review-96936099 .js-count","target":".js-like-button-Review-96936099","content_type":"Review","content_id":96936099,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

takeko9991

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

takeko9991さんの他のお店の口コミ

takeko9991さんの口コミ一覧(828件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 まさご屋

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル うどん
住所

香川県高松市朝日町2-11-12

交通手段

徒歩

今橋駅から1,013m

営業時間
  • ■営業時間
    6:00~14:00(うどんは11時から)

    ■定休日
    日曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)

席・設備

席数

54席

個室

駐車場

2~3台

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

2011年2月7日

初投稿者

SamiySamiy(46)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

高松×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ