『キーマカレーのお好み焼』は必食の一品…『コサエル』 : コサエル

予算:

-

-

定休日
日曜日

この口コミは、©Loroさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.3
2016/05訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.3
¥3,000~¥3,9991人

『キーマカレーのお好み焼』は必食の一品…『コサエル』

お好み焼の『たけ坊』さんと居酒屋の『江釣子屋』さんのコラボ店として鳴り物入りでオープンされた『コサエル』さん。『ごっつい』さん系譜の『たけ坊』さんのお好み焼+鉄板焼と北上に店を構えられているという『江釣子屋』さんの刺身の盛合せをはじめとした居酒屋メニューが同時に楽しむことが出来る店というのが當店のコンセプト。都合、二度程寄せていただきましたが、つきだし代わりに最初に供されるのは凌ぎの『にぎりすし』。すし種は日によって変わるようですが二貫付で供されます。味は『すしや』さんのソレには流石に及ばぬもののアルコールを摂取する前にこういうものが供されることは個人的には有難いサーヴィスです。一度目の訪問時には瓶ビールからスタート、つきだしはサーモンと鯛のにぎり、試しに頼んでみた『造りの三点盛』は『鮪』、『鮃』、『鯵』の三種が使われ『鯵』は酢〆と造りの二種。ウリの一品としては供された魚の鮮度感や質感は期待値を大きく下回るものでしたが居酒屋さんで供されるものはこんなものなのでしょう。『げそ炒め』はキャベツが主役で『いかげそ』は脇役の分量でやや肩透かしを喰らった気分でしたがガーリックチップが全体の味を引き締めビールやハイボールが進む一品でした。そしてもうひとつの看板メニューの『お好み焼』はスタンダードな『ぶた玉』をオーダー。硝子越しではありますが目の前で調理の進行状況を見ながら待つライブ感は楽しいもの。完成したお好み焼は温められていた鉄皿に移されデフォルトで刷毛でソースが塗られマヨネーズでデコレイトされ供されます。ふんわりとした焼き加減のお好み焼をハフハフと発しながら超炭酸のハイボールタワーから注がれたハイボールを片手にいただく口福感は堪りません。そして二度目の訪問ではギン冷えの生ビールからスタート。つきだしはイナダと鯛のにぎり、當日の店主イチオシの『前沢牛のサイコロステーキ』は塩コショーで軽く下味がつけられたものを目の前の鉄板で蒸し焼き調理。ミディアムレアに仕上げられた肉は和風オニオンソースで味が調えられガーリックチップと青ねぎが天盛され供されます。オニオンソース+ガーリックチップが食欲中枢を刺激。口に運ぶと適度に溢れ出る肉汁と旨味、後を引く味わいで美味。1,200yenの値段に見合った満足の一品でした。そして『コサエル』さんオリジナルの『キーマカレーのお好み焼』はお好み焼の生地の中に自家製手作りのキーマカレーがたっぷりと射込まれて焼かれた一品でこれは完成度の高い一品。スパイシーなキーマカレーにちょい甘口のソースの味が生み出す味は思いのほか美味でこれは即、お気に入りの一品になりました。二度の訪問で悟ったことは此処では『お好み焼』を中心に戴くのがベターであるということ。寧ろ余り手を広げ過ぎず『お好み焼』に特化された方がオペレーション的にも良さそうに感じた次第。

  • コサエル - 絶品。キーマカレーのお好み焼

    絶品。キーマカレーのお好み焼

  • コサエル - 黒毛和牛のガーリック炒め

    黒毛和牛のガーリック炒め

  • コサエル - 中にはたっぷりのスパイシー キーマカリー

    中にはたっぷりのスパイシー キーマカリー

  • コサエル - JIM BEAMとともにぶた玉

    JIM BEAMとともにぶた玉

  • コサエル - 自家製のキーマカレーをたっぷりと

    自家製のキーマカレーをたっぷりと

  • コサエル - カレーのお好み焼 調理中

    カレーのお好み焼 調理中

  • コサエル - 超炭酸ハイボールタワーから注がれる角ハイ

    超炭酸ハイボールタワーから注がれる角ハイ

  • コサエル - JIM BEAMハイボール

    JIM BEAMハイボール

  • コサエル - イナダと鯛のにぎり

    イナダと鯛のにぎり

  • コサエル - 生ビール

    生ビール

  • コサエル - ぶた玉

    ぶた玉

  • コサエル - 断面

    断面

  • コサエル - ぶた玉 調理中

    ぶた玉 調理中

  • コサエル - JIM BEAM

    JIM BEAM

  • コサエル - げそ炒め

    げそ炒め

  • コサエル - 角ハイ

    角ハイ

  • コサエル - 造り三点盛

    造り三点盛

  • コサエル - サーモンと鯛のにぎり

    サーモンと鯛のにぎり

  • コサエル - 瓶ビール

    瓶ビール

  • {"count_target":".js-result-Review-50620432 .js-count","target":".js-like-button-Review-50620432","content_type":"Review","content_id":50620432,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

©Loroさんの他のお店の口コミ

©Loroさんの口コミ一覧(3378件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
コサエル
ジャンル 鉄板焼き
予約・
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約可

住所

岩手県盛岡市中央通1-7-16 日の出ビル 1F

交通手段

上盛岡駅から863m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 14:00

    • 17:30 - 01:00

      L.O. 00:00

    • 定休日
  • ■ 定休日
    連休の場合は最終日が休み

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

席・設備

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

公式アカウント
オープン日

2015年7月7日

お店のPR

行列のできる居酒屋と関西風お好み焼き店がコラボ。1店舗で両方楽しめる新感覚の店

初投稿者

joy_divisionjoy_division(1018)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

盛岡×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 Ristorante SHIKAZAWA - 料理写真:2019.11.1

    Ristorante SHIKAZAWA (イタリアン、イノベーティブ)

    3.93

  • 2 シェムラブルリス - 内観写真:内観

    シェムラブルリス (フレンチ、洋食)

    3.76

  • 3 盛楼閣 - 料理写真:

    盛楼閣 (焼肉、冷麺、ホルモン)

    3.74

  • 4 シャトン - メイン写真:

    シャトン (イタリアン、フレンチ、ビストロ)

    3.72

  • 5 番屋ながさわ - 料理写真:刺盛(一人前)

    番屋ながさわ (海鮮、居酒屋、日本料理)

    3.69

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ