こんなに評価が難しい店は初めて : こいで

この口コミは、酒仙奴さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.5
2016/11訪問1回目

3.7

  • 料理・味4.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.5
¥20,000~¥29,9991人

こんなに評価が難しい店は初めて

旅の終盤、いよいよ金沢入り。
北陸新幹線開業以降、バブル状態の金沢はいまや普通のビジネスホテルでも週末は一泊2万近くする有様。。
貧乏人の私としては、寝るだけの宿に2万も払うなら、料理の美味しい旅館に泊まりたいと思う。
けれど、夜はどうしても当店に行ってみたかったのでやむを得ず最安ホテルをとった。(それでも15000円)

宿にチェックインしてさっそく「こいで」に向かう。
「こいで」は「北陸最強居酒屋」などとうたわれた店でググればすぐ出てくる。 
食べログの地図を参照に店を探すが中々見つからない。
けっこう迷ってようやくたどり着いたが、どうやら登録されてる地図が間違っているようだ。

お店は、横から見ると波波のトタン壁でけっこうボロい建物。
軒先はさすがにキレイにされててまあ良い雰囲気。十四代の空き瓶が大量に並ぶ。

店内はいたって普通、むしろボロいくらいの居酒屋で想定客単価4000円といったところ。
カウンターも椅子も年季を感じ、名店の雰囲気は皆無。
ご夫婦でやっておられるようで、2人でモメているのが頻繁に聞こえてくる。
ちなみに後半女子高生バイトが加入、娘さんであろうと思われる。

ぶっきらぼうにサインペンで書かれた品書きには一切値段は記しておらず、しかも欠品だらけ。
ちなみに我々この日の1番客。最初からこれだけ棒線引いてあるのには意気消沈。。

欠品多いので「お任せで適当にやってもらえますか」とたずねたところ、
選んで頼んでくれと。ということで適当に注文。
刺身盛り合わせとカツオたたき、クレソンサラダ、むかご天、白子ポン酢、白甘鯛焼き、
最後にメタボキンキ煮つけとノドグロ焼きどちらにしようか悩み、「両方いっちゃうか」
と言った所、女将さんが「かなり高くなっちゃう」と忠告してきたのでノドグロは却下。

さて、ドリンクメニューをチェック。噂に違わぬ品揃え。日本酒も焼酎も。
値段もリーズナブルで1合800円前後。ただし超限定の十四代などは1合5000円まであるので要注意。
我々は高い酒など頼まないので関係ないが。

店内は満席でもこの日は12名で、わりとゆったり。
古くて安い居酒屋の雰囲気も慣れ親しんだ感じで落ち着ける。
ただ、そんな忙しくもないハズなのに酒の提供遅く、呑むのが早い我々にはちと辛い。

料理の提供はさらにとんでもなく遅い。

まず、出来立てアツアツの茶碗蒸しがお通しとして出てきた。
ダシの香りと旨味が濃くて美味。

続いて刺身盛り合わせ。
バイ貝、白エビ、赤いか、ノドグロ、鬼アジ、ボタンエビ、の内容。
めちゃネタが良くて美味しい。もう少し点数欲しかったけど、ないのだから仕方ない。

このへんから時間かなりかかりだす。
白子ポン酢は時期が早いかと思ったらとろっとクリーミー旨し。

カツオタタキは薬味超たっぷりののっけ盛り。
ポン酢もたっぷりで最高、酒がススム。

むかごの天ぷら、味はもうほとんどイモですね。

ここで天然クレソンサラダ。最初に欲しかった・・。
オーダーから二時間。クレソンもいいが、トマトが超ウマイ。

注文はもう2品あったがここから20分くらい待って、忘れてるかもしれないのでお愛想と。
キンキと甘鯛が残ってます、すぐ出ますんで、と言われてしまった。

白甘鯛焼き。まさかの特大サイズで頭とカマだけ。それでも25センチ四方くらいあった。
ただ、ややパサッっとしてクセもあり、ふわっと柔らかで甘い期待イメージほどではなかった。

注文から3時間、ついにメタボキンキ煮つけ登場!
一同、「ウオ!!」衝撃のでかさ、まさかの1.5㌔サイズ。キンメでもでかい。
ちょい甘めの味付けだが、半端ない柔らかさと旨さ。
しかしあまりの脂のりに途中から誰も箸が進まなくなってしまった。
何しろ3時間強経っての、いわばシメとして登場である。ムリでしょ・・・。

我々は呑むのも食べるのも早い方なので、これだけ提供かかると、
会話も間延びするし、腹も酒ばっかのんで膨れるしどうしようもない。
皆どんどん無口になりイライラしていった。
けど、帰りしなに、冷蔵庫からすこしずつ入った高級酒を四人それぞれにおみやげにもらって一転上機嫌に。
帰りのホテルまでの道中は皆、ルンルンで饒舌になっていた。
単純な我ら・・・。

ちなみに、値段は書いてないけどこのキンキだけはさすがに気になるので恐る恐る聞いてみた。
24000円です。。。
東京に戻って知り合い築地魚屋に調査。
キロ単価1万なら安い方で12000まで覚悟しないととの事。
すると原価で15000~18000円。これクラス24000円で出すなら良心的な店だよ、との事。。

キンキを何とか平らげておあいそ。会計は4人で10万弱。。。居酒屋です。
ちなみに高いプレミア酒などは一杯も頼んでない。
それらを遠慮なく頼みまくれば単価4万くらいまであるだろう。

本当にこんな評価しづらい店は初めて。
皆、食材の良さにビックリしてか、ずいぶん高得点つけてるけどちょっと違うと思う。
マイレビュアーのみなさま、是非とも調査をお願いします!!

まとめ

ココは雰囲気は完全に居酒屋そのもの。
しかしネタは高級料理屋なみのものを平気で使う。
しかし、料理は刺身か煮るか焼くかといったシンプル居酒屋メニューで、
凝った盛り付けもあしらいも飾りも何もなし。
提供は激遅で、酒はプレミア銘柄もたくさん揃ってる。
値段書いてないし、どうみても居酒屋雰囲気なので知らずに頼みまくると大やけど。
けど普段食事に何万も使う方には実はめっちゃリーズナブル。

そんなお店です。


  • こいで - 店舗外観

    店舗外観

  • こいで - いたって普通の居酒屋店内

    いたって普通の居酒屋店内

  • こいで - 品書き

    品書き

  • こいで - 品書き

    品書き

  • こいで - 箸

  • こいで - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • こいで - こえー

    こえー

  • こいで - 片口で

    片口で

  • こいで - 刺身盛り合わせ

    刺身盛り合わせ

  • こいで - 白子ポン酢

    白子ポン酢

  • こいで - 九郎右衛門

    九郎右衛門

  • こいで - カツオたたき

    カツオたたき

  • こいで - カツオ!

    カツオ!

  • こいで - 作

  • こいで - 写楽

    写楽

  • こいで - むかご

    むかご

  • こいで - クレソンサラダ

    クレソンサラダ

  • こいで - 特大白甘鯛頭!

    特大白甘鯛頭!

  • こいで - 鍋島

    鍋島

  • こいで - メタボキンキ24000円!!!

    メタボキンキ24000円!!!

  • こいで - メタボキンキ、アップ!!

    メタボキンキ、アップ!!

  • こいで - 銘酒いろいろ

    銘酒いろいろ

  • こいで - 仕入3万円の特上雲丹(食べてないけど参考までに)

    仕入3万円の特上雲丹(食べてないけど参考までに)

  • こいで - 品書き 欠品多し

    品書き 欠品多し

  • {"count_target":".js-result-Review-60042047 .js-count","target":".js-like-button-Review-60042047","content_type":"Review","content_id":60042047,"voted_flag":null,"count":48,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

酒仙奴

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

酒仙奴さんの他のお店の口コミ

酒仙奴さんの口コミ一覧(425件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
こいで
受賞・選出歴
居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

ジャンル 居酒屋、海鮮、日本酒バー
予約・
お問い合わせ

076-221-5190

予約可否

予約可

一名での予約不可

住所

石川県金沢市笠市町5-7

交通手段

JR金沢駅東口から徒歩約15分

北鉄金沢駅から505m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 18:00 - 23:00

      L.O. 21:00

  • 日・祝日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    18:00~21:00(LO) 23:00位

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥20,000~¥29,999

予算(口コミ集計)
¥40,000~¥49,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、Diners、JCB、AMEX)

電子マネー可

席・設備

席数

(カウンター約6席  小上がり 10~15名ほど)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

1台のみ

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://ameblo.jp/sake-koide/

備考

店の雰囲気は大衆的で
料理はボリューム盛が多い
料理は時間がかかる

まぼろし系の日本酒、焼酎がリーズナブルにのめる。
日本酒、焼酎の店なので料理だけの人は遠慮したほうがいい。

もちろんカクテル・チューハイの類はありません。
チューハイを飲みたいからといって持ち込むなど言語道断。

魚は妥協せず、金沢の市場でも一、二を争うネタを仕入れている。
サービスや店の雰囲気より美味しい料理と酒にこだわっている。


金沢らしい雅な飾り付けや盛り付けはなどは
一切ありませんので、雰囲気やサービスなどトータルコストを求めず
コストパフォーマンスのよい美味しいお酒と、ネタを楽しんでください。


アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

北陸最強居酒屋

“北陸最強居酒屋”そして知る人ぞ知る北陸の名店✨✨
酒は入手困難な日本酒、焼酎を取り揃え、安価な価格で提供。
料理は全て時価で食材は金沢で市場にあがった最も良い食材を仕入れるか、
大将自ら石川県の山に入り採ってきた野菜・山菜・キノコ・魚を提供してくれる。
料金は本物の食材のため、高価になりがちだが、
他県では味わえぬ、本物の石川の味を堪能したい方にオススメだ。

(by あきとん(・・)
初投稿者

酔いどれ伯父さん酔いどれ伯父さん(1626)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

金沢×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 酒粋 醍醐 - 内観写真:

    酒粋 醍醐 (居酒屋、郷土料理、日本料理)

    3.73

  • 2 おでん居酒屋 三幸 - 料理写真:

    おでん居酒屋 三幸 (おでん、居酒屋)

    3.71

  • 3 小料理 鈴木 - 料理写真:

    小料理 鈴木 (居酒屋)

    3.71

  • 4 いたる - 料理写真:新鮮な鯵造り

    いたる 本店 (居酒屋、海鮮)

    3.70

  • 5 おでん 高砂 - 料理写真:たこ・玉子・車麩・さつま揚げ

    おでん 高砂 (おでん、居酒屋、海鮮)

    3.69

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ