あれから10年たちました。これからも応援したいパン屋さん。 : コンセントマーケット

この口コミは、カンパーニュ・シック派さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

あれから10年たちました。これからも応援したいパン屋さん。

コンセントマーケットオーナーシェフの岩井シェフが、以前店長兼シェフとしてお勤めだった西宮の繁盛店「ムッシュアッシュ」がお店を経営していた親会社の事情で「すみません・・・閉店しました。」と無念さと再起を誓うブログを発表されたのが、2009年の冬。
びっくりしたし、どうされるのかと思っていたら、翌年の春に夙川駅前に、今度はオーナーとして、白いこじんまりした素敵なお店を構えられて本当に良かったです。並々ならぬ努力の賜物ですね。

伺うたびに、お店で働くスタッフの人数も、お客様も増えておられるような気がします。
今回は岩間シェフはもちろん、店頭も含め8名ぐらいの方が忙しそうに働いていらっしゃいました。
売り場のすぐ奥に、隔てる壁がないまさにオープンキッチンがあるので、オーブンの音や、バターを叩く音、型からパンを出す音なども大きく聞こえ、ライブ感があります。
お店は、6、7人で満員。すれ違いは難しいのでトレイをとって時計回りに進みながら選び、お会計に進みます。
レジの女性がとても手早く、感じが良くて、待つのは苦になりません。

パンは、土曜の昼下がり、完売しているものも多く、棚の半分ぐらいの商品しかありませんでしたが、焼き立てのパンが少しづつ追加されていました。
低温で長時間発酵させる生地が特徴のため、売れ行きを見ながらの追加は一気にたくさんできないとのこと。
前の店お店時代から人気だった酒粕入りで少し入ったオレンジピールがさわやかなアクセントの「パンミヤッコ」(180円)は少し小ぶりになって今も健在。素朴な見た目ですが、ふんわりややもっちり、酒粕のクセがプラスに働いて味わい深いです。ミヤッコ、とは西宮の子の意味です。酒どころの西宮、日本盛の酒粕を使用されています。私は大き目にカットしてトースターで温めていただくのが好き。

ほか、いろいろ買いました。

ハルキタトースト(280円)
シンプルで銀シャリ的な山型食パン。ゆっくり発酵させて北海道産のブレンド粉の味を楽しめます。トーストにして魚のフライを挟んだらこれまた最高でした。

2019新麦手ごねバケット(200円)
新麦で、手ごね!買わずにおられません。少しグレイがかった生地の色。ぎゅぎゅっとつまっていて、しっとり。粉の甘みを感じました。表面もソフトなタイプでした。

しらすとあおさの明太子スティック(200円)
焼き立てが出てきたので、手が伸びました。ソフトな生地にオリーブオイル漬のしらすがたっぷり入っていて温め直すとじゅわーっとオイルがしみ出して、カリッとして良かったです。青さが名脇役。中央に縦1本切れ目があり、そこにあまり辛くない明太子ペーストがさっと塗られています。

自家製タルタルのBLTサンド(220円)
8枚切りのしっとりした食パン1枚分に、甘い厚切りのトマトと、塩味のきいたベーコン、パリッとしたレタスのバランスがいい。茹で卵とケイパー入りのタルタルソースが個性的。いろいろ食べたいからこのサイズでこのお値段は嬉しい。

ツナと水菜のバゲットサンド(300円)
普通のバゲットもいただきたくてチョイス。ツナサラダはあっさり、リンゴも入っていました。水菜とピンクペッパーの色もきれいです。パンは細めでコシがありむぎゅっとした食感。カットして夕食の前菜にしました。

6種=人気の食パン、小さいバゲット、サンドイッチ2種、小さいパン2つ買って1,490円。ありがたい・・・
お店の目の前が桜がきれいな夙川。お花見の頃はいつも以上に大混雑ですが、それ以外の季節でも、パンをいただきながら川沿いのベンチでのんびりするのも良いと思います。

あれから10年たちましたが、これから10年、20年・・・夙川の地で情熱的なパン屋さんであり続けてくださるように、陰ながら応援しております。次回はクロワッサンやデニッシュ系をいただけるよう、早めの時間にお邪魔します。
ごちそうさまでした。


  • コンセントマーケット -
  • コンセントマーケット -
  • コンセントマーケット -
  • コンセントマーケット -
  • コンセントマーケット -
  • コンセントマーケット -
  • {"count_target":".js-result-Review-110360525 .js-count","target":".js-like-button-Review-110360525","content_type":"Review","content_id":110360525,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

カンパーニュ・シック派

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

カンパーニュ・シック派さんの他のお店の口コミ

カンパーニュ・シック派さんの口コミ一覧(186件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
コンセントマーケット(CONCENT MARKET)
受賞・選出歴
パン 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

パン 百名店 2020 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2020 選出店

パン 百名店 2019 選出店

食べログ パン 百名店 2019 選出店

パン 百名店 2018 選出店

食べログ パン 百名店 2018 選出店

パン 百名店 2017 選出店

食べログ パン 百名店 2017 選出店

ジャンル パン、サンドイッチ、ベーグル
予約・
お問い合わせ

0798-23-0707

予約可否

予約可

住所

兵庫県西宮市寿町5-15

交通手段

阪急神戸本線「夙川駅」南口より、徒歩2分
JR東海道本線「さくら夙川駅」より、徒歩6分

夙川駅から116m

営業時間
  • 水・木・金・土・日

    • 09:00 - 18:00
  • 月・火

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://concent-market.com/

公式アカウント
オープン日

2010年3月15日

備考

北摂の名店「ル・シュクレ・クール」の岩永シェフの先輩。
「ブーランジュリームッシュアッシュ」の店長として活躍して来た岩井直人さんの店。
品揃えは、50種ほど。長時間発酵を主体とするため、急遽増産はできず、売り切れもある。

初投稿者

agunieagunie(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

西宮×パンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ