【正油白髪ネギラーメン】改めて純すみ系シリーズ(4) : 麺武 はちまき屋

予算:
定休日
月曜日

この口コミは、鷲尾★ジローさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【正油白髪ネギラーメン】改めて純すみ系シリーズ(4)

.
今や、札幌ラーメンの代名詞となった「純すみ系ラーメン」。
改めて「純すみ系」をしっかり食べるシリーズです。
第4回目は、札幌市北区太平の「麺武 はちまき屋」さんを紹介します。

今年でちょうどオープン20周年。
おめでとうございます*\(^o^)/*

=================================

◆ 祝・創業20年。地域に根差した純すみ系の切り込み隊長♪


本日の昼飯は、久しぶりに札幌市北区の純すみ系「麺武 はちまき屋」さんへ。

自分の中の「第1次ラーメンブーム」だった、2012年に行って以来なので、10年ぶりの訪問となります。
すっきりご無沙汰しておりますm(_ _)m。


お店は
札幌市北区太平5条3丁目。
「コクミンショクドウ」さんを少し北に進んだ先の路面店です。

現在「コクミンショクドウ」があった場所は、以前「豚そばFuji屋」があり、その前に「はちまき屋」がありました。
現在の店舗へは2007年に移転したそうです。

駐車場は
店前と店横に15台分、用意されています。
郊外の店舗としては理想的なスタイルです。


休日の昼間、12時半に入店。
混んでますね〜。

「純すみ系」の中では、それほど有名店という訳ではありませんが、しっかり地域に溶け込んだお店としての立ち位置を確立しています。


「純すみ系」といえば「味噌ラーメン」が定番で、
確か前回訪問した際も「みそ」を食べたはずですが、
本日は評判の「正油」をいただきます。
白髪ネギも人気とのことで、
券売機から
「正油白髪ネギラーメン」930円
をポチります。
1,000円以内に収まっています。

厨房には、ハチマキ姿の店主(はちまき屋ですから)、
ホールは女性スタッフ3名の4人体制。
キビキビ動いて、対応も良いですね♪
店内は清潔で、活気があります。好印象。

麺は硬め、味の濃さと油は普通でお願いします。
家系みたいに、好みに合わせてくれるのも良いですね。


さて
「麺武 はちまき屋」さんは
平成14年(2002年)にオープン。
店主は「すみれ」出身で、独立組としては
平成11〜12年(1999年〜2000年)の「すみれ三銃士」に続く世代なので、比較的早い方だと思います。
同時期に「千寿」さんが独立されてますね。
「純すみ系」で初めて券売機を導入したのも、こちらのお店との情報もあり。

まさに「純すみ系」の切り込み隊長。

創業時は、味噌ラーメンのみでしたが、その後、独自に研究を重ねて、塩と正油も提供するようになったそうです。


厨房から具材を炒める音が聞こえてきて、
5分かからずに着丼。

真っ黒い漆黒のスープに、そびえ立つネギタワーが、
印象的なビジュアルです。

麺鉢は
素朴なザラッとした感じが美しい、オリジナルの多用丼です。


それでは早速、いただきます♪


まずスープ。
うん。熱々の純すみの味です♪
豚骨メインの真っ黒なスープの上に、透明な油が膜を張っています。
スープの熱が逃げないよう、ラードで蓋をするのが、純すみ系の特徴。
しっかりラードで覆われているので、湯気が立ちませんが、スープの温度は熱々です。
黒いスープの見た目と異なり、塩気も弱く、意外にあっさり。飲みやすいスープですね。


麺は
縮れた黄色い卵麺。
中太ですが、細めの印象。
真っ黒いスープと絡んで、麺自体も真っ黒に染まっています。
熱々でプリシコの熟成麺は、弾力もあり、啜り心地も抜群です♪
麺の提供は、以前と変わっていなければ、西山製麺、または小林製麺だと思います。
これは確認できておりません。


チャーシューは
豚バラ肉のロールタイプ。
分厚くて、脂もしっかりのっています。
柔らかく煮込まれていますが、それほど味は染みていない印象ですね。

何といっても、白髪ネギが秀逸。
濃厚なスープにメリハリを与える歯応えも良いですね♪

この他の具材は、
炒めたモヤシにタマネギ、メンマにキクラゲ、コマ切れ肉といったラインナップ。
この辺りは「純すみ系」の伝統に即しています。

真っ黒いスープを楽しみながら
あっという間に、麺と具材が完了。


それでは今回も、
最後の一滴までスープを飲み干し、
うま~(*´∀`*)
またもや完食完飲。

いやはや確かに
「純すみが進化した札幌ブラックのラー」。
塩味モヤシ程良くバランスの取れた一杯。

スープの色は焦がしラードかな?
それともマー油だろうか?
気になりますね。

それにしても、食べログの投稿も随分リピートが多いですね。
地域に根差してしっかり定着している証だと思います。

次回はぜひ「塩」を食べてみたい。

旨かった。ごちそうさまでした♪


※2022年の76杯目/トータル701杯目

(2022年6月5日訪問)

(2022年11月2日投稿)

  • 麺武 はちまき屋 - 「正油白髪ネギラーメン」930円

    「正油白髪ネギラーメン」930円

  • 麺武 はちまき屋 - 店舗

    店舗

  • 麺武 はちまき屋 - 券売機

    券売機

  • 麺武 はちまき屋 - スープ

    スープ

  • 麺武 はちまき屋 - 麺

  • 麺武 はちまき屋 - チャーシュー

    チャーシュー

  • 麺武 はちまき屋 - 店舗入口

    店舗入口

  • 麺武 はちまき屋 - 店舗外観

    店舗外観

  • 麺武 はちまき屋 - お好みとお品書き

    お好みとお品書き

  • 麺武 はちまき屋 - ネギタワー

    ネギタワー

  • 麺武 はちまき屋 - 正油白髪ネギラーメン

    正油白髪ネギラーメン

  • 麺武 はちまき屋 - ネギのタワー

    ネギのタワー

  • 麺武 はちまき屋 - 真上

    真上

  • 麺武 はちまき屋 - 麺

  • 麺武 はちまき屋 - 麺鉢

    麺鉢

  • {"count_target":".js-result-Review-150684880 .js-count","target":".js-like-button-Review-150684880","content_type":"Review","content_id":150684880,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

鷲尾★ジロー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

鷲尾★ジローさんの他のお店の口コミ

鷲尾★ジローさんの口コミ一覧(743件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺武 はちまき屋
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

011-775-2813

予約可否

予約不可

住所

北海道札幌市北区太平5条3丁目2-1

交通手段

太平駅から643m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合は翌日火曜日が定休日)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

26席

(カウンター8席、6人掛けテーブル2、小上がり6人卓1)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

2020年4月1日より全席禁煙。

駐車場

15台

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)

オープン日

2002年2月

備考

【2007年10月 北区太平4条3丁目3-3 より移転】

初投稿者

てっち@札幌てっち@札幌(7)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

札幌市北区×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺や けせらせら - 料理写真:味噌らぁめん

    麺や けせらせら (ラーメン、つけ麺)

    3.70

  • 2 ラーメン二郎  - 料理写真:ラーメン半分950円

    ラーメン二郎 札幌店 (ラーメン)

    3.66

  • 3 斗香庵 - 料理写真:

    斗香庵 SHINKOTONI (ラーメン、つけ麺、かつ丼)

    3.61

  • 4 コクミンショクドウ - 料理写真:

    コクミンショクドウ (ラーメン、つけ麺)

    3.60

  • 5 麺や hide - 料理写真:

    麺や hide (ラーメン)

    3.60

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ