疲れた時は、地下へ降ります。 : 酒蔵松竹 本店

この口コミは、まめ太郎1号さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.8

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問6回目

3.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

疲れた時は、地下へ降ります。

出張続きで、お疲れモード(-_-;)
ちょっと焼鳥でもテイクアウトしようかと思ってましたが、友人から久留米に急遽出張だと連絡あり!
それならばと19時に地下への階段を降ります。

相変わらず年齢層が高い店内、U字のカウンター席では、野球中継を見ながらぼちぼち飲んであるおじ様達。いいですな〜♪

私と友人はテーブル席へ。
まずは生ビールで乾杯(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
ツマミはどうしようか?とタッチパネルを操作してるところで友人から衝撃の一言。
晩飯食べてきたんよね〜!っとΣ(゚Д゚)
なんですと!?え〜どうしよ。

友人は、ホタルイカの沖漬けなどマジなツマミ。
私は、お腹にたまるタイプを少々。
お腹すき具合が全然合わないおっさん二人・・・
性格も全然違うおっさん二人。
一人は、しっぽり静かに日本酒で・・・
一人は、ぐびぐびと楽しく生ビールおかわりwww
メニューは色々あるので、それぞれで選びます。

お店の雰囲気がそうさせるのか、何も気にせずゆったりと過ごせました。
最近、せわしく動いてたのでのんびり飲めてよかったです。ちょっとリフレッシュ(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

ごちそうさまでした!


  • 酒蔵松竹 -
  • {"count_target":".js-result-Review-185647934 .js-count","target":".js-like-button-Review-185647934","content_type":"Review","content_id":185647934,"voted_flag":null,"count":51,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問5回目

3.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

久留米の昼飲みは地下へ

久留米で飲んでみたいと友人が1時間ほど電車に揺られやってきました。
それならばと【酒蔵松竹】さんで昼飲み開始。
街は静かなのに地下に降りれば賑やかな店内!
何ここ?と驚く友人(笑)
久留米を代表する大衆居酒屋です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
定期的に寄る好きなお店♪

タブレット式の注文方法に変わってました!人手不足なんだとか…

刺身に焼鳥、天ぷらに寿司にととりあえずなんでもある感じ。
おっさん2人ゆた〜っと時間を忘れて飲みます。生ビール、瓶ビール、ハイボール、ワイン、日本酒、焼酎となんか節操のない飲み会です(笑)

時間制限ないしタブレットになったおかげで、すぐ注文できる(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
タブレット好きじゃないけど、初めてタブレットいいじゃん(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)と思ってしまった。

久留米で初飲みの友人!初体験のダルムがうまいとおかわり。
途中からうちの相方参戦しさらに飲みます。
ちょっと飲みすぎた~。

久留米の昼飲み楽しい〜と友人!
2次会行ってから気持ち良さそうに帰っていきました。ごちそうさまでしたm(__)m


  • 酒蔵松竹 -
  • 酒蔵松竹 -
  • 酒蔵松竹 -
  • {"count_target":".js-result-Review-177267626 .js-count","target":".js-like-button-Review-177267626","content_type":"Review","content_id":177267626,"voted_flag":null,"count":49,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問4回目

3.7

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

久しぶりの乾杯は地下で!!

ちょっと1杯と久しぶりに地下へと降りました。

昔ながらの居酒屋さんですがね。
毎回、階段を下るのはワクワクします♪
16時という中途半端な時間でしたが、意外とお客さん多いΣ(゚Д゚)年齢層も客層も老若男女。

奥のボックス席へ誘導されます。
メニューが整理されたようで、好きな〆鯖がありません(TдT)まぁ仕方ない。
気を取り直して、久しぶりの生ビール♪
豚バラにとり皮に肝と順調に注文。
好きないんげんの天ぷらをつまむ!

コロナで宅飲みばかりでしたからね〜
久しぶり外飲みはいいもんです。

ここでダルムを注文。
クサっ!?ダルムクサッ!!久々のクサ美味い(笑)
松竹さんのダルムは厚みがあるタイプ。
個人的には、薄めのダルムが好みですが・・・
ビールおかわりです(☆▽☆)

サクッと飲んで終了。
相方と二人で約5,000円とお安い♪
昔ながらの気取らない居心地の良さと安さが魅力です。ごちそうさまでした!

  • 酒蔵松竹 - 生ビール

    生ビール

  • 酒蔵松竹 - とり皮

    とり皮

  • 酒蔵松竹 - 豚バラ

    豚バラ

  • 酒蔵松竹 - ダルム

    ダルム

  • 酒蔵松竹 - いんげんの天ぷら

    いんげんの天ぷら

  • {"count_target":".js-result-Review-136164409 .js-count","target":".js-like-button-Review-136164409","content_type":"Review","content_id":136164409,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}
2019/07訪問3回目

3.7

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

また、階段を降りてしまった(笑)

恐る恐る階段を降りたのが先月のはじめ!
すでに5回目の訪問です(笑)
密かなマイブーム!最近はまってます♪

福岡市市役所横のオクトーバフェストで、ドイツビールとでっかいソーセージを相方と食べてから久留米に戻りました。
もうちょい飲みたい!時刻は、15時30分。
中途半端な時間ですが、酒蔵松竹さん開いてます!

サクサクホクホクのいんげん豆の天ぷらを天つゆと塩で食べる!まぁ旨い!
酸っぱ甘い〆鯖!飽きない♪ジューシーな黒豚餃子!で数時間前のドイツビールを忘れ・・・
サッポロ黒ラベルの生をグビグビ飲んじゃいます!
もちろん!おかわり(´▽`)

焼鳥のカワとレバーのタレ具合がまたいい♪

寿司は8貫!!大きなシャリ♪腹いっぱい!
ネタは印象に残らず・・・ パクパクと食べてしまった(笑)

なんでもありのお店ですが、なんでも安くてハズレませんね。ごちそうさまでした。

相変わらずおじ様達で賑やかです♪♪♪
これだけ食べて2人で4000円行かず!!( ; ロ)゚ ゚
数時間前のドイツビール1杯1000円~1500円。
2人で3杯ずつ飲んでで10000円!
松竹さんとんでもなく安く感じました!!!!!

まだマイブームは続きそうです。

  • 酒蔵松竹 - サッポロ黒ラベル生380円

    サッポロ黒ラベル生380円

  • 酒蔵松竹 - いんげん豆の天ぷら380円

    いんげん豆の天ぷら380円

  • 酒蔵松竹 - 〆鯖

    〆鯖

  • 酒蔵松竹 - 黒豚餃子530円

    黒豚餃子530円

  • 酒蔵松竹 - にぎり鮨900円

    にぎり鮨900円

  • {"count_target":".js-result-Review-104711501 .js-count","target":".js-like-button-Review-104711501","content_type":"Review","content_id":104711501,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2019/06訪問2回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

昼間に地下で生ビール♪

日曜日の昼過ぎ西鉄久留米駅の周辺施設へ所用で相方と出掛けた後にランチで伺いました。

前回訪問時の平日昼間からの賑やかな話ををしたので、一度行ってみたいと!!
またもや地下に降りていきます。

店内の広さに驚く相方(*゚Д゚*)
しかし、日曜日の昼過ぎですが平日ほどの賑わいはないですね。皆さん日曜日は自宅ですかね!?
それでもあちこちで、飲み会は実施中です!

居酒屋メニューにするか?ランチメニューにするか?で若干悩みましたが、私は海鮮丼を相方は、天刺し定食を注文。生ビールと炙り〆鯖も注文。

炙り〆鯖をつまみに生ビールで喉を潤します♪
昼間のビールはたまらんですね(*´∀`)♪

海鮮丼。
海鮮丼とサラダと吸い物です!
ちょっと刺身が小さいな・・・が第一印象。
なんとなく器が余ってる。さみしい感じ・・・
刺身は新鮮で美味しいです♪
醤油を回しかけ、ワサビといただきます!
思いの外ごはんが盛り盛り入っており、余ってしまいましたので、相方の天婦羅をちょっともらいました!天婦羅、サクサクでいいですね♪
天刺し定食もボリュームありましたね!
相方もビールと定食でお腹いっぱいだと(笑)

生ビールをおかわりして終了です!
ごちそうさまでした!
次回は、居酒屋メニューにしようと思います!

生ビール380円!!( ; ロ)゚ ゚衝撃の安さです!!

  • 酒蔵松竹 - 昼間から生ビールはたまらんですね!

    昼間から生ビールはたまらんですね!

  • 酒蔵松竹 - 炙り〆鯖

    炙り〆鯖

  • 酒蔵松竹 - 海鮮丼

    海鮮丼

  • 酒蔵松竹 - サラダと吸い物付

    サラダと吸い物付

  • 酒蔵松竹 - 天婦羅

    天婦羅

  • 酒蔵松竹 - 刺身

    刺身

  • 酒蔵松竹 - 天刺し定食

    天刺し定食

  • 酒蔵松竹 - 広い店内

    広い店内

  • 酒蔵松竹 - 外観

    外観

  • 酒蔵松竹 - 入口メニュー

    入口メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-103711698 .js-count","target":".js-like-button-Review-103711698","content_type":"Review","content_id":103711698,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2019/06訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

全く想像してなかった!賑やかな店内!!

ちょっと驚きました(; Д)゚ ゚
外観からは、全く想像できないほどの繁盛ぶり!

昔からあるお店。
久留米では歴史ある居酒屋です。
マイレビ様のレビューを見て、一度行ってみようとは思いながらなかなかなかタイミング合わず、
お昼の12時すぎに今回初訪問。
日替り定食はこれです!と店舗前にメニューが出てた為、恐る恐る地下へ降りていきました!
店舗は地下なんです。

自動扉をあけると広い(゚Д゚)!!賑やか(; Д)゚ ゚
外観から感じる静けさとは真逆!!( ; ロ)゚ ゚
ほんと驚きです・・・

ボックス席が多数あります!広すぎて座席がどれくらいあるかもわかりません。
平均年齢がかなり高めの店内!昼間から飲み会があちこちで行われてます!
もちろんサラリーマンもいますが、それ以上に団塊の世代の元気な方々がキープの焼酎をゆるりと飲みながら楽しんでらっしゃいます♪

メニューは、定食に丼、海鮮に寿司、居酒屋メニューとかなり豊富!

私は、日替り定食620円を注文。
本日は、しょうが焼き定食です。
ごはんに味噌汁、小鉢が二品にサラダとメイン!
普通に美味しいですし、味噌汁が赤だしと嬉しい!

時折ガッハッハー♪と大きな笑い事が聞こえます。楽しそう(*´∀`)♪

ずっと賑やかでした!ほんと外観の静けさとはギャップが激しく、若干笑ってしまいました!
また、団塊の世代のお父さんたちのエネルギッシュな感じが午後からの励みになりました!
すごい居酒屋がここにありました(*´∀`)♪

時間を気にせずのんびりと居酒屋ランチを食べていたら、次の約束の時間が迫ってます(;´゚д゚)ゞ
ランチについてるコーヒー。
飲みそびれました(´Д` )

ごちそうさまでした!
次は、夜行ってみようとうと思います。

  • 酒蔵松竹 - 外観

    外観

  • 酒蔵松竹 - 日替り定食

    日替り定食

  • 酒蔵松竹 - しょうが焼き

    しょうが焼き

  • 酒蔵松竹 - メニュー1

    メニュー1

  • 酒蔵松竹 - メニュー2

    メニュー2

  • 酒蔵松竹 - メニュー3

    メニュー3

  • 酒蔵松竹 - メニュー4

    メニュー4

  • 酒蔵松竹 - メニュー5

    メニュー5

  • {"count_target":".js-result-Review-102929642 .js-count","target":".js-like-button-Review-102929642","content_type":"Review","content_id":102929642,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

まめ太郎1号

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

まめ太郎1号さんの他のお店の口コミ

まめ太郎1号さんの口コミ一覧(1344件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
酒蔵松竹 本店
ジャンル レストラン、居酒屋
予約・
お問い合わせ

0942-39-2370

予約可否

予約可

住所

福岡県久留米市東町34-32

交通手段

西鉄天神大牟田線 西鉄久留米駅下車 徒歩5分

西鉄久留米駅から226m

営業時間
    • 11:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    12月31日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

128席

(カウンター席、テーブル席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

ドレスコード

なし

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ぶんcahnぶんcahn(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

久留米×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鮨 よし田 - その他写真:

    鮨 よし田 (寿司)

    3.90

  • 2 五十番 - 料理写真:

    五十番 (餃子)

    3.80

  • 3 ひとくち餃子てん屋 - 料理写真:

    ひとくち餃子てん屋 (餃子、居酒屋)

    3.76

  • 4 ぎょうざ 娘娘 - 料理写真:

    ぎょうざ 娘娘 (餃子)

    3.69

  • 5 立花うどん - 料理写真:肉ゴボウ

    立花うどん (うどん、そば、丼)

    3.68

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ