北九州市立美術館 本館内のカフェレストラン◆カフェ・ミュゼ : カフェ・ミュゼ

この口コミは、akiiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2014/06訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

北九州市立美術館 本館内のカフェレストラン◆カフェ・ミュゼ

北九州市戸畑区西鞘ケ谷町21、カフェ・ミュゼ
丘の上にある北九州市立美術館、本館アネックス内の景観の良いカフェレストラン。
美術館の入館自体は無料、カフェレストラン利用に入館料金は不要。コレクション展示、企画展は有料。
営業時間10:30~17:30(L.O17:00)。ランチ11:30から(それまではドリンクのみ)。17:30~20:00まで予約制で利用可。
JR戸畑駅より車で約15分。駐車場180台。無料。大型バス可。
便利が良いとは言えないが、近場の西鉄バスのバス停、七条から20分間隔で無料シャトルバス運行。
定休・休館日にあたる月曜(祝日の場合は営業、翌日休み)。禁煙。

北九州市立美術館。戸畑区西鞘ヶ谷の小高い丘に、1974年(昭和49年)完成。
子供の頃に連れて行ってもらった美術館と言えばここで、アートと触れ合える特別な場所でした。
建築家、磯崎新氏が聖堂をイメージして設計。印象的なシンメトリーな外観。
主に印象派から現代アートを収蔵。
九州大学の国文学者、田村専一さんの約1300点にも及ぶ浮世絵コレクションが、没後一括寄贈されてます。
1998年(平成10年)公共建築百選に選ばれてます。
2006年(平成18年)公開の実写映画「デスノート」の美術館のシーンで、内部が撮影に使われました。
2012年(平成24年)翌年公開の映画「図書館戦争」のロケが行われてました。

今年は3回訪れました。
直近では、魯山人展があってましたので、そちらに。
駐車場が広いので、ストレスがありません。
入口はエスカレーターを上がって2階へ。
小高い場所にあり、美術館からは市内が見渡せます。
背後には森を湛えて緑が美しい。
広い敷地内は、美術の森公園になっており、野外彫刻探索散歩道には、屋外の美術品展示も見応えある量です。
館内に入ると、エントランスホールは広々とした三層吹抜。
周辺も建物自体もアートです。

静かで落ち着いた空間。美術鑑賞を楽しんだ後は、館内のカフェレストランへ。
入口までの最後のアプローチは長い廊下。ここの雰囲気も面白いです。
意外と知られては無いですが、ここは八幡東区にある千草ホテルの系列のレストラン。
洋食を中心としたメニューはビーフシチューやハンバーグステーキ、ビーフカレーなど。
そしてケーキも本格的なもの。
席に座ると、目の前にはペーパーマットが敷かれていて、それがメニューになってます。
中央に描かれている建物のイラストは、北九州市若松区の景色。
若戸大橋と若松区の登録有形文化財、1919年(大正8年)建築の旧古河鉱業若松ビル。

◆ケーキセット700円(税込)

ドリンクは、コーヒー・紅茶・アイスコーヒー・カフェオレ・オレンジ・コーラから。ケーキのみは360円。
席までケーキを持ってきて貰えるので、そこでセレクト。
コーヒーとプラリネと栗のムースにしました。
ケーキは小ぶりですが、濃厚なタイプなのでこのサイズが良いかも。

店内は入口が中央にあり、両サイドはガラス張りのピクチャー。
片側は、市内を見渡せる席、反対側は森と寄り添える席。
美術鑑賞の余韻に浸る時間は、ここに限りますね。

ドライブやデートスポットとしておススメな美術館です。

  • カフェ・ミュゼ - コーヒー

    コーヒー

  • カフェ・ミュゼ - ケーキ

    ケーキ

  • カフェ・ミュゼ - ケーキは席で選びます

    ケーキは席で選びます

  • カフェ・ミュゼ - プラリネと栗のムースにしました

    プラリネと栗のムースにしました

  • カフェ・ミュゼ - 席のマットがメニューになってます

    席のマットがメニューになってます

  • カフェ・ミュゼ - お冷

    お冷

  • カフェ・ミュゼ - 店内

    店内

  • カフェ・ミュゼ - 美術館のカフェらしい読物

    美術館のカフェらしい読物

  • カフェ・ミュゼ - カフェに続く。正面がカフェのドア

    カフェに続く。正面がカフェのドア

  • カフェ・ミュゼ - 館内。踊り場にもアート

    館内。踊り場にもアート

  • カフェ・ミュゼ - 館内。吹き抜け

    館内。吹き抜け

  • カフェ・ミュゼ - 館内、美術誌閲覧室

    館内、美術誌閲覧室

  • カフェ・ミュゼ - 館内、裏手は緑が豊か

    館内、裏手は緑が豊か

  • カフェ・ミュゼ - 美術館入口

    美術館入口

  • カフェ・ミュゼ - 建物がアートです

    建物がアートです

  • カフェ・ミュゼ - 北九州市美術館

    北九州市美術館

  • {"count_target":".js-result-Review-6833701 .js-count","target":".js-like-button-Review-6833701","content_type":"Review","content_id":6833701,"voted_flag":null,"count":185,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

akiiさんの他のお店の口コミ

akiiさんの口コミ一覧(1972件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
カフェ・ミュゼ
ジャンル ヨーロッパ料理、カフェ
予約・
お問い合わせ

093-616-9777

予約可否

予約可

住所

福岡県北九州市戸畑区西鞘ケ谷町21-1

交通手段

枝光駅から1,608m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 10:30 - 17:30

      L.O. 17:00

    • 10:30 - 17:30

      L.O. 14:00

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    美術館営業日

    ランチ 11:30~L.O.14:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB)

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

美術館駐車場を利用

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、海が見える

ホームページ

http://www.cafemusee.net/

初投稿者

sassy-girlsassy-girl(23)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

北九州市戸畑区×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 照寿司 - メイン写真:

    照寿司 (寿司)

    4.25

  • 2 丸喜すし - 料理写真:

    丸喜すし (寿司)

    3.74

  • 3 いち川 - 料理写真:うな重上

    いち川 (うなぎ、丼)

    3.59

  • 4 旧松本邸 - 料理写真:

    旧松本邸 (日本料理、フレンチ、ビアガーデン)

    3.53

  • 5 平凡 - 内観写真:1階

    平凡 (焼きそば、お好み焼き、鉄板焼き)

    3.50

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ