出川哲朗が 五福うさぎ で 黄な粉団子を楽しむ 熊切あさ美 出川哲郎の充電させてもらえませんか? 五福通り : Eternal Rose (エターナルローズ) : Gofuku Usagi

Gofuku Usagi

(五福うさぎ)
Budget:
Fixed holidays
Monday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/02Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

出川哲朗が 五福うさぎ で 黄な粉団子を楽しむ 熊切あさ美 出川哲郎の充電させてもらえませんか? 五福通り : Eternal Rose (エターナルローズ)

岡山市東区西大寺中3丁目の、
西大寺会陽(えよう)(はだか祭り)が行われる、
西大寺観音院の門前町の、五福通り(ごふくとおり)にある、

五福うさぎです。 

電信柱の奥に、カフェギャラリー茶蔵
緑の屋根の、赤いオーニングが、五福うさぎです。

五福通りは、映画、ドラマのロケ地に使われています。

赤と黄色のストライプに水色のお魚、
赤いオーニングもドーム型に変わって、
五福うさぎも映画に登場しています。

店前に、オーナー手作りのテーブルのテラス席、
店内に、カウンター席が2席あります。

看板商品の、
しっとり黄な粉団子の他に、
小倉わらび餅
小倉宇治抹茶ぷりん
ほろほろ玉 抹茶クッキー
ほろほろ玉 黄な粉クッキーがあります。

予約で、テイクアウトもできます。

新しく販売が始まっていた、
小倉わらび餅と、しっとり黄な粉団子を、イートインしました。

しっとり黄な粉団子は、1本から買えます。
イートインの場合は、緑茶が、サービスで付きます。

ネット上にUPはだめ!
と言われたので、写真から消していますが、
運が良ければ、良い事があります。

先に来店されていた、常連のお客さんが、
小倉宇治抹茶ぷりんを、追加でオーダーされる時に、
私に、抹茶ぷりんを、おごっていただきました。
この場でも、お礼を申し上げます。

7年前のリーフレットの内容なので、
現在は、若干素材が変わっているかもしれません。

「しっとり黄な粉団子生菓子ですので、本日中にお召し上がりください。
本品は、岡山県産のうるち米、もち米と
厳選された大豆を風味豊かに焙煎して仕上げた上質きな粉をたっぷりと使用して、
一本一本、真心を込めて作り上げています。 

さとう大根(甜菜てんさい)の蔗糖(しょとう)と、
蒸したもち込めを大麦麦芽で糖化して得られる
豊潤で温和な甘味の米飴や麦芽糖により円やかな甘味に仕立て、
岡山の海水から得られた粗塩を使用して甘さを引き締め、
きな粉の香ばしい風味を引き立てています。」

※リーフレットより

しっとり黄な粉団子 100円

初期のお団子より、素材、製法をバージョンアップされたそうで、
より、やわらかくなって、美味しくなっていました。

小倉わらび餅 8個入り 320円

本わらび粉で手作りされています。
わらび餅に、小倉餡を練りこんであります。

このわらび餅、めちゃめちゃ美味しいです。
最強の美味しさで、お勧めです。

小倉抹茶ぷりん 280円

つぶあんが甘くて、抹茶がほろ苦で、
やや硬めなプリンで、美味しいです。

テレビ東京の、テレビ番組の、
出川哲郎の充電させてもらえませんか?の、
スイカヘルメットをかぶった、
出川哲朗さんと、熊切あさ美さんが、

る~ぷで充電をしている間に、
カフェギャラリー茶蔵で食事をされました。
その後、ゴールまでに時間が無い中、
ご近所の皆さんに勧められて、
五福うさぎで、しっとり黄な粉団子を楽しまれたそうです。

番組で放送されるかどうかは、決まっていません。

恐らく五福座も見学されたのではと思いますので、
る~ぷと、五福座と、カフェギャラリー茶蔵の記事もご覧ください。

店頭にその時に撮影した写真と、
出川さんからいただいた、
ヤバイよヤバイよシールの拡大コピーと、

海のブイを利用して手作りした、
スイカヘルメットが飾られています。

出川哲郎の充電させてもらえませんか?
の放送は、2月26日土曜日 7時54分からです。
楽しみですね。

熊切あさ美さんが、Twitterで、
カフェギャラリー茶蔵のつぶやきに、
いいね!してくださって、
とてもうれしかったです。

↓↓↓この口コミについての詳しいブログ
Eternal Rose (エターナル ローズ)では、
食べログには掲載していない写真が、いくつかありますので、是非ご覧ください。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。

2014/10Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.6
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

新オープン 五福うさぎ しっとり黄な粉団子 14 : Eternal Rose (エターナルローズ)

映画魔女の宅急便のロケ地になった、
西大寺の五福通りに、新しく和菓子のお店、
五福うさぎが、
2014年9月21日にグランドオープンしました。

以前、ランチにお邪魔した、カフェギャラリー茶蔵のお隣です。
左がカフェギャラリー茶蔵です。

下記の写真は、カフェギャラリー茶蔵の記事の写真ですが、
以前は、こんな感じで、元々とても素敵なお宅でした。
車庫をリノベーションされました。

カフェギャラリー茶蔵も今は外観を綺麗にされていますね。 
とってもお洒落な外観です。
魔女の宅急便に出てくる風車が、五福通りにいくつもあります。

このタイルのテーブルは、オーナーの手作りなんですよ!

現在は、1本100円で買えます。
当時は、販売商品は、しっとり黄な粉団子のみでした。

現在は、しっとり黄な粉団子の他に、
小倉わらび餅
小倉宇治抹茶ぷりん
ほろほろ玉 抹茶クッキー
ほろほろ玉 黄な粉クッキーがあります。

しっとり黄な粉団子をオーダーしました。

まさか串で出て来るとは思いませんでしたが、
これだったら、食べ歩きが出来ますね。

少しモチモチ感のある、あっさりとした甘さで、
素朴なやさしい味わいのお団子です。

奥に飾ってある絵は、オーナーの作品です。

 ご近所さんが、入れ替わり来店されて、箱買いされてました。
10本入りの箱はこのうさぎちゃんが腰掛けている箱に詰められます。

後ろの壁に飾ってあるのは、
先ほどのオーナーの描かれた絵を元に包装紙のデザインに使って、
それをディスプレイされています。
五福通りを描かれているんですよ。

五福うさぎは、緑の屋根です。
昔、車庫だった名残りでしょうね。赤い車が描かれていますね。

包装紙
包装紙は、五福うさぎに描き変えられていますねw

五福うさぎ

リピートされているお客さんによると、
冷凍したお団子を食べるのが美味しいそうです。

「ひと時のために真心をお団子に添えて 毎度お買い上げいただき、有難うございます。
生菓子ですので、本日中にお召し上がりください。

本品は、岡山県産のうるち米、
もち米と厳選された大豆を風味豊かに焙煎して
仕上げた上質きな粉をたっぷりと使用して、
一本一本、真心を込めて作り上げています。 

さとう大根(甜菜てんさい)の蔗糖(しょとう)と、
蒸したもち込めを大麦麦芽で糖化して得られる豊潤で
温和な甘味の米飴や麦芽糖により円やかな甘味に仕立て、
岡山の海水から得られた粗塩をしようして甘さを引き締め、
きな粉の香ばしい風味を引き立てています。

昔懐かしい『しっとり黄な粉団子』と共に、
大切な人達とのひと時をお楽しみください。 
店主敬白五福うさぎ」

※五福うさぎ しっとり黄な粉団子のリーフレットより  

オーナーには、大変お世話になり、
ありがとうございました。

↓↓↓この口コミについての詳しいブログ
Eternal Rose (エターナル ローズ)では、
食べログには掲載していない写真が、いくつかありますので、是非ご覧ください。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Gofuku Usagi
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

086-943-9220

Reservation Availability

Reservations available

Address

岡山県岡山市東区西大寺中3-9-24

Transportation


756 meters from Saidaiji.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 10:00 - 17:00
  • Wed

    • 10:00 - 17:00
  • Thu

    • 10:00 - 17:00
  • Fri

    • 10:00 - 17:00
  • Sat

    • 10:00 - 17:00
  • Sun

    • 10:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    売切次第終了

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Number of seats

6 Seats

( テーブル4席、カウンター2席)

Maximum party size

6people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

The opening day

2014.9.21