About TabelogFAQ

タンドリーチキンは、安定の旨さです : Indoshokudou bijiesan no kariya icchoume

Indoshokudou bijiesan no kariya icchoume

(インド食堂ビジエさんのカリー屋1丁目)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.1
2023/10Visitation4th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.1
JPY 1,000~JPY 1,999per head

タンドリーチキンは、安定の旨さです

2023年10月 再訪

3年半ぶりにランチで伺いました。
この間もテイクアウトで何度か利用しましたが、店内での食事は本当に久しぶりです。

さて頼んだのは、
・チキンカレーのセット
・タンドリーチキン1P
です。

やっぱり、こちらに来たらタンドリーチキンですね。
スパイスが効いて、お肉がホロホロで、肉の下敷きになった玉ねぎが良い味出してます。

チキンカレー、ナンも美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。

2020/02Visitation3th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

タンドリーチキンは、安定の旨さです

2020年2月 再訪

3回目の訪問です。

今日は家族でランチに伺いました。

頼んだのは、
・タンドリーチキン(2P)
・サラダ(インド風)
・カレーを3種類 ポーク、チキン、ダル
・プレーンナン
・チーズナン
です。

タンドリーチキンは、安定の旨さです。
サラダは、日本風とインド風があったので、インド風をチョイスしましたが、特にクセはなく美味しく食べられました。
カレーもナンも美味しいです。
ダルカレーは、ニンニクの風味が強いですね。
ごちそうさまでした。

2019/07Visitation2th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

タンドリーチキン旨いです

2019年7月 再訪

2回目の訪問です。

今日は、子供を連れてタンドリーチキンをメインで食べるために、ランチで伺いました。

早速頼んだのが、
・タンドリーチキン(2本)
・マトン、ポーク、ダル のカレー
・プレーンナン
・ライス
です。

タンドリーチキンですが、熱々のスキレットで底に玉葱がひかれた上にのって出てきました。
テーブルで店員さんが食べ易い大きさに切り分けてくれます。
食べてみると、スパイスの香りがチキンを引き立てています。
また、そのスパイスとチキンの脂を吸った玉葱がなんとも美味です。
これは、旨いですね。

カレー、ナン、ライスも美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。

2019/06Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

店舗の中は少し暗めな感じですが、お店の人は陽気な感じです

2019年6月 初訪

以前から気になっていました。
今日は、子供たちとランチで伺いました。

店舗に入ると、少し暗めな感じですが、お店の人は陽気な感じです。

さて、メニューを見て悩みます。
ナンの種類が半端ないです。

でも初めてなので、無難なものを選びました。
頼んだのは、
・マトンカレー(2辛)とプレーンナン
・チキンカレー(0.5辛)とバジルチーズナン
・バターチキンカレー(0.5辛)とチーズナン
・サモサ
です。

程なくして出てきました。
プレーンナンが、めちゃくちゃ大きいです。
熱々で、表面はサクッとして、カレーとよく合います。
バジルチーズナン、チーズナンも美味しいし、カレーがまろやかに感じます。

カレーもスパイスが効いて美味しいです。

次は、タンドリーチキンを食べてみたいですね。

  • Indoshokudou bijiesan no kariya icchoume - プレーンナン

    プレーンナン

  • Indoshokudou bijiesan no kariya icchoume - マトンカレー

    マトンカレー

  • Indoshokudou bijiesan no kariya icchoume - チーズナンとバターチキンカレー

    チーズナンとバターチキンカレー

  • Indoshokudou bijiesan no kariya icchoume - バターチキンカレー

    バターチキンカレー

  • Indoshokudou bijiesan no kariya icchoume - バジルチーズナンとチキンカレー

    バジルチーズナンとチキンカレー

  • Indoshokudou bijiesan no kariya icchoume - サモサ

    サモサ

  • Indoshokudou bijiesan no kariya icchoume - サモサ

    サモサ

Restaurant information

Details

Restaurant name
Indoshokudou bijiesan no kariya icchoume
Categories Indian curry
Phone number (for reservation and inquiry)

0532-21-9091

Reservation Availability

Reservations available

Address

愛知県豊橋市菰口町2-58-1

Transportation

487 meters from Funamachi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Tue

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Wed

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Thu

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Fri

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sat

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sun

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

昼間は向かいの駐車場が使えます

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2016.8.26