もはや肉塊 : Amerikan Zakka Ando Kafe Werukamu

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Amerikan Zakka Ando Kafe Werukamu

(アメリカン ザッカ&カフェ ウェルカム)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.3
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3
2019/01Visitation4th

3.8

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.3
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 1,000~JPY 1,999per head

もはや肉塊

久しぶりの訪問と投稿です。

何気なくこちらのお店の食べログページを見返したらなにやら公式ページになってる?
前からそうだったか記憶にないんですがw、それはともかく広告に気になるメニューが!

「ジャンクバーガー」
見た目すごい!!食べてみたい!!

ってことで久しぶりに訪問してきました。
今回訪れたのは日曜の昼2時過ぎ頃。

いつも平日が多く、日曜はひょっとして初めてだったかもしれません。
外の駐車場にはバイクや車が並び、店内に入ると結構な数のお客さんで賑わっていました。
店員さんも1人多く3人体制でしたね。

さっそくメニューを見るとありました、ジャンクバーガー!デフォルトで炭酸ドリンクとポテトがセットで付くようです。
あと今さら気付きましたがランチセットは平日限定だったんですね。

てことでジャンクバーガー(税込1500円)を注文。
お客さんが多いのでゆったり待つつもりでしたが、思ったよりは早く提供されました。どんくらいの時間だったかな?まあ多分10~15分くらい。先にコーラだけ来ましたね。

以外感想です。

・ジャンクバーガー
…でけえ!!
あぁ~~コレはインスタ映えするゥ~~、インスタやってないけど!

とにかく見た目がスゲーです、バーガーの厚さがヤバい。
大人の男ならなんとかかぶりつけるけど女性や子どもはムリかな~ってくらいですね。

バーガー袋に突っ込んで一口…
あっ、いけたっ、食えた!肉スゴッ!
思ったより肉の量が多いです。
味はジューシーで美味しい。ほぼハンバーグ!!

チリチーズバーガーというものがベースになっているようなのですが、あまり辛味は感じませんでした。
チリチーズバーガーを食べたことないので元からそうなのかこちらが肉とか多過ぎてそうなってるのかは分かりませんが、個人的にはもっと辛くてもいいかな。

ベーコンですが、薄切りタイプではなく細切りブロックタイプで食べごたえ充分。
カリカリさもあって美味しいですね。

ニンニクチップはあんまり味を感じなかったです。
あとフライドポテトまで入ってるのは笑いましたw
付け合わせのポテトが混じったのかと思ったらそういうトッピングだったみたいです。

全体的にジューシーで肉がヤバい量で美味しかったのですが、ちょっと肉肉すぎてそれ以外の素材が目立たなかったかも。
ジャンクって名前なんでもっとパンチ効かせてもいいかなと思いました。

・フライドポテト
ランチセットのポテトと違ってコンソメ?っぽいシーズニングがかかっていますね、ジャンクっぼさもあって美味しいです。

・コーラ
炭酸ドリンクが選べるのでコーラにしました。
ランチセットと同じく量が多くて嬉しいです、ほとんど氷のマクドナ◯ドもこのくらいあればいいのに~。

以上、ほぼ巨大なハンバーグで美味しかったですw
今月だけの限定メニューみたいですね、もう日にちがないので食べてみたい方は早めに是非。
値段は1500円ですが、この量と美味しさを考えたら安く感じました、ポテトとドリンクも付きますしね。

ごちそうさまでした。

2018/10Visitation3th

3.8

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.3
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.2
~JPY 999per head

チキンタツタバーガー

3回目の投稿です。
今回は簡潔に。

訪問したのは昼1時過ぎ頃です。
ランチタイムなのでチキンタツタのAランチを頼みました。

セット内容は。
チキンタツタバーガー、フライドポテト、サラダ、スープ、コカコーラ、一口チーズケーキです。

メインのチキンタツタバーガーですが、衣がサクサクで甘めのソースと相性が良く美味しいです。
こちらのバーガー類は今のところどれも全体のハーモニーが良いものばかりですね。

バーガー以外はいつも通りでした。

ごちそうさまでした。

2018/06Visitation2th

3.9

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.3
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.2
~JPY 999per head

具材多くてもハーモニーがあります。

2回目の訪問です。

前回がシンプルにチーズバーガーだったので今回は具材が多めのものを頂こうと…、シンプルなバーガーの味の調和が良いのはある意味当たり前とも言えるので、具材の多いバーガーでの調和度が大事ですからね、これで美味しければ本当に良いハンバーガー屋さんと言えるかもしれません。

訪れたのは15時ちょっと過ぎ、ランチタイムは過ぎてしまいました。
まあハンバーガー単品と飲み物だけでいいか…、と思い店主さん(たぶん)に注文すると、「それならこちらがお得ですよ」とランチセットをオススメされました。
「(時間過ぎてるけど)いいんですか?」と聞くと大丈夫とのこと、ありがたいです(^ω^)
なのでBセット(税込1200円)を頼みました。

10分程待ってからメニューが来ました、今回のセット内容は『デラックスバーガー・フライドポテト・ポテトサラダ・スープ・コーラ・マンゴーケーキ』でした。

以下メニューの感想です。

・デラックスバーガー
でかい!ボリュームがすごい!
オニオンリングと玉子が入っているようです、バンズの上にはチーズバーガーと同じくピクルスが、これは一緒に食べづらいので外して別で食べることにしました。
バーガー袋に入れてかぶりつくと…なんとか一口で上から下まで食べれました。
味は…、美味しい!なんか甘い?と思ったらテリヤキソースのようなものが入ってました、オニオン、玉子の組み合わせも良いです、具材多めですがちゃんとハーモニーがあります、これは良い。
たまにピクルスをかじりながらいただきました、この単品だけでもかなりお腹が膨れますね。

・フライドポテト
量はそんなに多くないのですが、セット全体を考えるとこのくらいがちょうど良いです。

・ポテトサラダ
バーガーにも合います、おいしい。

・スープ
ハンバーガーのお供の飲み物といえば冷たいドリンクですが、こういう温かいスープは一緒に食べるハンバーガーが冷えないのでこれはこれで良いですね。

・マンゴーケーキ
一口サイズのケーキです、マンゴー好きなので美味しかったです。

・コーラ
多めな量です、食後に飲みながらくつろげます。


以上です。
チーズバーガーに続いて、この具材多めなデラックスバーガーでも味の調和がとれていて素晴らしいです。
見た目だけじゃない美味しいハンバーガー屋さんは応援したくなりますね。もっと流行っても良いのではないでしょうか。

ごちそうさまでした。

2018/06Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.2
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.2
~JPY 999per head

見た目だけじゃない

前からずっと気になっていたアメリカンザッカウェルカムさんへ行ってきました。

名古屋空港の東側にあります。
見るからにアメリカンな雰囲気のガレージのようなお店です。
飲食店というよりは雑貨屋さんのような見た目なので、少し入りづらかったんですよね。

訪問したのは火曜日の13時過ぎ頃。
駐車場は9台停めれるみたいで広いです。

ちょっと緊張しながら入って見ると…
すごい!内装が想像以上にアメリカン!左側が雑貨屋で、右側がカフェになっていました。

まだランチな時間でしたが他にお客はおらず。
カウンターに座ってメニューを選びます。

ランチがAセット(税込1000円)とBセット(税込1200円←多分です写真なくてすいません)があり、それぞれメインに選べるメニューが違うみたいです。
僕はAセットのチーズバーガーにしました。ドリンクはコーラにしました。

オーダーして待っている間に置いてある雑誌を読みました、雑誌も雑貨やハンバーガーの本が沢山あります。

数分ほどしてからセットが来ました。
内容はチーズバーガー、フライドポテト、マカロニサラダ、スープ、コーラ、シューアイスです。
デザートにシューアイスまでついてるのは良いですね、ていうか思った以上に豪華なセット内容でした。

以下メニューの感想です。

・チーズバーガー
見るからにボリュームあります。美味しそうです。
串で突き刺して安定させてます、バンズの一番上にはその串に突き刺さったピクルス、面白い形です。
そのままでは食べづらいのでテーブルの上にあったバーガー袋に入れて食べました。もちろん串も抜きます、ピクルスが安定しないw
味は…、これは美味しい!
パティがハンバーガーとしてはかなり柔らかくてジューシーです、全体のハーモニーも良いです。
ピクルスも美味しい、けど一緒には食べにくいかも。
バーガー袋がないとかなり食べにくいと思うので、テーブルの上にバーガー袋があることはもっと分かりやすくしたほうがいいかも。
僕も気付くまでどう食べようか迷ったw

・フライドポテト
よくある形の細切りポテトです、ケチャップが添えてありますがあまり付けない方がポテトの味わいがあって好きです。

・マカロニサラダ
マカロニとツナ?が入ってたような、美味しいです。

・スープ
これはコンソメスープでしょうか、けっこうハンバーガーにも合いますね。

・コーラ
やっぱハンバーガーにはコーラってことでコーラ!
コップが大きくて量が多めに感じました。スープもあるのでこちらが余ってしまったのですが、食後にも飲んでくつろげると思えばお得です。

・シューアイス
食べるのが最後になってしまいましたが、シューに包まれてるおかげかアイスは無事でした。

以上です、メインのチーズバーガーがちゃんとしていて美味しかったです。
あとこれだけの内容があって千円なら安いんじゃないでしょうか。
食べる前は足らないかなと思いましたが満腹になれました。

お客さんは結局僕以外にはひとりも来ませんでしたねー、たまたまこの日が空いていたのか、まだあまり流行っていないのか…。

雑貨のほうは見ませんでしたが小物やフィギュアや沢山ありましたし、アメリカン雑貨好きの人には堪らないんじゃないかなと思います。
友達と来たりデートにも使えそうな店ですね。

個人経営のハンバーガー屋は見た目には気を使っていても肝心の味がイマイチなとこが多いんですがこの店は当たりでした。
伏見のハンサムバーガーさんに続いて美味しいハンバーガー屋さん発見です(^ω^)、こちらは近いから気軽に行けるし!
食べログで評価の高かった某店(名はふせる)より全然いい…、こういう店の方が評価高くなってほしいなぁ。

長くなりましたが以上です、また食べに行きたいと思いました。

ごちそうさまでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Amerikan Zakka Ando Kafe Werukamu
Categories Burger、Cafe、Western Cuisine

0568-41-8779

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

愛知県春日井市春日井上ノ町割畑38-2

Transportation

8 minutes walk from Kasugai Station on the Meitetsu Komaki Line

569 meters from Kasugai.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • Tue

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • Fri

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

無し

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

( 6 seats at counter/18 seats at tables)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

12 car parking spaces available

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Cocktails

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available,Baby strollers accepted

Website

https://welcomecafe.shopinfo.jp/

The opening day

2011.6.27

Remarks

※PayPay available

PR for restaurants

A welcome cafe run by an American goods store. The popular burgers, pop atmosphere, and goods will make your heart flutter.